- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:21:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:35:10
あぁ (一部の)国民や観光客には人気の施設だし問題ない
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:36:47
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:41:28
まぁ気にしないで生まれが違えば中身も違いますから
このサキュバス村の猿治安キュバスとサンイリアのロイヤルキュバスたちを見なさい
植物型本来の残忍さはあるやろうけどプランセクトの穏健派の植物型とか見たらそれも理性でなんとかできそうな範疇だと言えるしなヌッ - 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:17:52
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:26:36
キミグッド・コラとして認めるネ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:29:51
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:38:27
BFやっていれば家の外で屍(意訳)が積み重なっているし知らないものはいないと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:47:18
静虎はピュアだから家の外に転がってるオスブタ共の意味がわからなかったのかもしれないね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:52:09
人間のしかもオスなんてただの餌か展示品やんけ何騒いどんねん(植物書き文字)
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:17:29
植物園なんて猿施設が普通に運営してる時点で人間にとっては地獄を超えた地獄なのん
魔界側はこんな世界に連れて行く計画で人間を救うつもりとか舐めてんじゃねーぞ(ゴッゴッ - 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:39:25
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:42:13
おーっさっそく新規語録の画像をコラしてるやん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:01
趣味でBFに挑むのを認めるのは分かるんだよ……
問題は、それだけ趣味に理解を示すのに闘技場を見る事だけは認めないメスブタどもだ - 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:28:41
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:06
よくよく考えてみるとカオス化から盗める素材って確か元キャラから盗める素材と同一のはずだからそもそも盗める対象がいない覇竜の牙は入手不可能な気がするんだよね クソじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:10:23
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:12:35
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:14:42
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:16:37
スレでループイベが始まっちまったあ!
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:16:55
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:18:29
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:56
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:23:59
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:39:39
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:52:14
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:08:11
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:10:07
レミナ女王…聞いています
パイズリセっくすじゃ❤️は自分でやるがボポパンは影武者にやらせると…
パセゃ❤️でおちんちん元気になったのに俺を騙したのか!ってへにゃったんだよね悲しくない? - 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:31:48
女神を召喚できるということは大げさな言い方をすればポ魔城に呼び出すこともできるということ
何故呼び出しておねだりさせてくれないのだ?
うーっやらせろ 女神とやらせろ
アニキおかしくなりそうだ
全テヲ識ル者を極めたのに こ…こんなの納得できない - 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:20:04
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:23:35
- 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:14:15
覇
竜
!!の牙ニキは素材納入や究極納入でクロムドール相手に放置プレイでもしてろって思ったね - 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:04:23
- 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:48:15
ドブ川もきちんと教育できているから親離れ(もとい反乱)するんだってどっかで認めていた辺り、悲哀を感じさせますね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:21:58
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:23:54
くえの頃はたまもから特に何も言及されてなかったしドブ川がああだから対立してる邪神様は人格者なんだと思ってたのになぁ…
お前は成長しないのか 邪神もアレな面が多すぎてこれを褒め称えてる六祖や魔界勢が滑稽に思えてきたんだよ
虐待家庭の親と子の関係みたいでやんした… - 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:50:29
たまもがイリアスを批判する一方邪神様に言及しないのは当然優れているからじゃなくてネグレクトされていた事を漏らしたくないからだなんて刺激的でファンタスティックだろう?
冷静に考えると本当に邪神様の統治が優れていたならイリアスを批判する時に引き合いに出すはずだしミカエラも歴史講義の時邪神の方がマシみたいな事言ってたはずなんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:24:35
まてよ邪神は華音のクソみたいな統治に苦言をていしたりはしてるから完全に地上を放ったらかしにしてるわけではないんだぜ
もっと実力行使して止めろ? ククク… - 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:31:50
うーん人間は娘じゃないから仕方ない本当に仕方ない
- 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:46:04
一人称が邪神様と同じ沙蛇・魅凪・蛭蠱は特に邪神様への忠誠心強そうなんだよね
沙蛇と魅凪はロリ邪神様にはお世話係めっちゃやりたがるのもそれっぽいんだ
ロリ邪神様になった途端食い殺そうとし始める末妹の話はするな - 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:54:07
- 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:57:06
この救いようのない哀れな価値観を植え付けられた竜の正体は…?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:26:46
- 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:05:47
- 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:16:12
- 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:39:31
邪神様の何が面倒臭いって娘第一なら娘第一でええんやけども
なんやかんだで人間にも愛着沸いているっていう面倒臭い性質しているところだと思ってんだ - 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:43:21
邪神様大丈夫?
with娘ルートがちょっとした追加じゃなさそうな辺り虚
竜
!や次元侵食者の仲間入りにあたってもうひと悶着ありそうだけど
また駄目親エピソード出てきたら親の尊厳は今度こそ地に落ちるでっ - 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:51:34
ああ 既に底に落ちているからなんということはない
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:14:53
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:15:53
- 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:18:52
- 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:20:42
- 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:59:06
まあ相性があるとはいえ六祖同士は基本的に互角だからそんな相手とドンパチやってまで止めるモチベーションがなかっただけかもしれんけどなブヘヘヘ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:24:54
全員自分で作ったのに怖がって遠ざけてるイリアス様もおかしいんだけどね
信頼できるのはミカエラとエデンだけです…いや正直ミカエラもちょっと怖いです… - 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:32:42
(マガツオオカミのコメント)あの…自分もイリアス様に作ってもらった存在なんスよ…握手してもらっていいっスか?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:53:56
しかしガブリエラってよく見ると裏切る前から幹部層の半数近くに嫌われててすごいっスね…
サンメタにも最初から敬遠されてるし… - 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 04:06:38
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:14:12
サブイリアスに制度として絶賛されるって事は褒められたもんじゃないって事やん
はっきり言ってガブリエラとラファエラがそれぞれサブイリアスと小イリアスに対応するのだと思われる - 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:16:05
- 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:27:25
- 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:33:43
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:40:03
シオンには直接的に罵倒され
グノーシスにも凄い顔で睨まれ
エデンですら全形態で会話が無い
偉大なる新聞紙ガブリエラ - 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:40:48
そうか!君は時勢も読めず頭が悪くて反省もせず人を裏切り続ける蛆虫なんだね かわいそ…
- 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:48:06
再加入時は七大天使の証を没収されて実質除名扱いになっている
そんなガブリエラを誇りに思う
まあ穴埋めにはプリエステスでも入れておけばいいんじゃないスか? - 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:50:52
エデンは天界魔界特異点神社トリニティと実質5形態もあるから他の七大天使とは全員何かしら会話があるのにガブリエラだけはスルーなんだよね、すごくない?
まあ魔界エデンとか物凄い軽蔑してきそうだからスルーして貰えるだけマシかもしれないんだけどね - 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:06:46
- 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:11:25
というかまあ七大天使に穴埋めで誰か補充するなら監視も兼ねてプロメスティンを昇格させておくとかが丁度良さそうな気はするんだよね
エデンはダメです
イリアス様のお側に仕える使命がありますから - 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:31:17
真面目な話、イリアス様が魔物を天使化する技術開発しているから身内の魔物(つーかプリエステス)を天使させるのも普通にありだと思ってんだ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:38:33
- 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:56:47
やめろっプリエステスをぞんざいに扱うなっ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:58:03
魔界エデンはリアリストだから道義に反した天使の粛清とかも顔色変えずにできるっぽいのが怖いんだよね
まあ粛清自体はどのエデンさんも仕事でしてたんだろうとは思うんだけど - 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:15:12
七大天使と六祖を兼任する偉大なる植物姫プリエステス
- 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:37:18
というかお互いにそうなんだけど城の前で六祖と七大天使の生き残りが最終決戦する奴ってあそこで神が加勢してちょっとぶっ殺すってわけには行かなかったんすかね
場合によって沙蛇が落ちてる邪神はともかくどのルートでもミカエラがいるイリアスは割と余裕な訳っスし回避行動取れない緑竜とか裁きの雷でワンパンでしょ
もうあの段階にまで達すれば正史世界との合一は目前な訳だし次元クラックへの対処は緩めて出撃してもいいのでは…
戦下手が出たのかルシフィナが怖かったんスかね - 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:40:56
ここまでカスだとwithで救済入る気さえしてくる
それがこの悪名高い農園オーナーガブリエラよ
実際技術タイプだし植物天使だからプロメスティン様の部下としてはちょうどいいんじゃないっスかね?
まっプロメスティンはどっちもガブリエラみたいな奴嫌いそうだからバランスは取れてないんだけどね - 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:24:38
- 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:52:49
まあでも元々心象最悪だった上に魔界の審判では私欲で致命的な裏切りやって圧殺できる戦況をグチャグチャにした上に合一世界でも私欲で義務に背いて民と部下を見捨て仲間を背後から攻撃したとか本当に針の筵で当然というか幽閉で済んでありがたく思うべきなんだよね
能力は役に立つから殺すわけには行かないだけだとは思われるが… - 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:56:33
- 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:09:35
それだと結局もう一人の神もそっちに加勢して外で神同士の戦いが始まるだけだと思われるが…
サポート能力も高い華音やガブリエラが邪神と組んだ方が厄介だしサブ川とミカエラを同時に相手するよりはあの時点では六祖以下の力しかないルカの相手しながらサブ川警戒してた方がまだ楽だからどっちの√でも六祖と七大天使は引き離してた方がお互いに都合がよかったんじゃないっスか?忌憚のない意見ってやつっス
- 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:28:59
邪神が「えっイリアス来たの?」って思ってる間に緑竜に裁きの雷ぶち込めてれば大幅有利になったとは思われるし早めに出撃してれば土壇場でのジャミングに引っかかってごめーん五分遅れるーってのも無くなったとは思うんだァ
だけどそこはお互い裏の掻きあいでイリアスも邪神の早期出撃に備えてスタンバってたのかもしれないしお実は邪神城の前だけお互いめっちゃジャミングしてたとかも考えられるよね勿論滅茶苦茶適当 - 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:36:11
第一次聖魔大戦でお互いに他にもっと無数の選択肢があったけど色々勘案して大半切り捨てて正史の流れになったように多分神の視点で複雑な駆け引きがあったとは思われるんだァ
特に邪神城攻めの最終局面に関してはお互いに自分の方が有利だと思ってたからその均衡を崩さない事に注力してたんだと思うんだよね
サブイリアスは元の兵力優位があった上に沙蛇が突っ込んできた時もまだ審判の子が相当食い下がってくれると想像できたし最悪やられたらやられたで条件不明の審判者降臨イベントが発生する可能性もあったから割と有利なんだ
邪神もガブリエラ内通で兵力優位があった上にジャミングで分断できる見込みだったから不確定要素の審判の子を磨り潰してから増長したサブイリアス嵌めるだけでよくて割と有利なんだ
まあサブイリアスはマジで駆け引きダメだったからジャミングに引っ掛かった挙句弱った相手に返り討ちにされて吸収されるとか惨敗だったんやけどなブヘヘ - 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:17:37
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:23:51
まず第三の道でアモスにいた理由が「魔界エデンですっ人々を脅かしているという天使を討伐しに来ましたっ」だからね
- 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:17:05
そういえば前ちらっと十六事象残してるとカオス戦で地上滅亡エンドみたいな話見たけど
これって十六事象が地上を直接どうこうするって話じゃなくて十六事象ルートを進めていったツリーの果てにアドラメレクとイデアルカスとソニアカオスの排除があるから(つまり事前に排除しておかないと混沌の使徒の生き残りが地上を滅ぼす)って話っスかね?
十六事象残したままだったり未解禁の形態あるままクリアしちゃったらどうなるんだろうと思ってたけど実際にはそうできないようにデザインされてるタイプ? - 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:35:29
- 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:31:29
感謝するよ混沌の父
なるほどクエストコンプリートしないと儀式のメンバーがそろわないから復活できないのは当然なんだァ
混沌の神に最も近い存在なのに黒の三貴現象で消滅するイデアルカスとソニアカオスとアドラメレクに哀しき過去…
黒の屋敷で待ちぼうけしたまま宇宙諸共消えてなくなる第三の神にも割と自業自得の過去…
- 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:23:39
アンゴルモアってすごいぜェ
ドブ川やドロウンと因縁が多い分with■■■で出番多そうだからな - 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:10:22
影紬の手にかかれば死体を人形に作り変えて呪文をちょろっと唱えるだけで完全な形での死者蘇生ができるってネタじゃなかったんですか
こ、こんなの納得できない…怒らないでくださいね、破滅事象が一丁上がりになるまで妹をいじくり回したシロムお姉ちゃんが馬鹿みたいじゃないですか - 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:17:24
やめろっ、ワシは純粋にプリエステスと結婚したいだけなんや!と思ってても指輪渡したら「これ以上私に何をさせるつもりなんですかかかかかかか?」と真顔で発狂しそうでリラックス出来ませんね…
- 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:41:08
でもとろとろボー、指輪イベントに関しては直球なもの寄越してくるからプリエステスの指輪イベントも割と直球なものになると思うんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:16:35
9世の反応を見るにやっぱりルカボーにプロポーズされるって無茶苦茶うれしいんやなオトン…
- 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:24:52
冷静に考えるとカオス以前では最も混沌を制御する力に長けていた第三の神の下で悠久の時を費やして修練を積んでるっぽいから割と何でもできて当たり前なんだよね、すごくない?
むしろあそこまですごいのに基礎スペックは六祖に遠く及ばないのが疑問なくらいですね…
- 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:16:13
当時のルカさん達は六祖より弱いって話で思い出したけど最近強さ考察してるんだァ
まあ神超えてる奴らはちょっと次元が違いすぎるし定規の数も足りてないから主に六祖・七大天使周りなんだけどね
その結果…審判・破壊者ルートのルカさん達が当時倒せる上限がエデン最終形態とかリリスオリジンまででこれが概ね六祖・七大天使の半分くらいの強さだとわかったよ
六祖2.5人分以上の強さがあるとされるウリエラ相手に玉藻は1分持たなかったけど
ルカさん達はガチって来た玉藻相手に1分持たせられてエデン最終形態も蛭蟲相手にかなり粘ったっぽいからその辺だと考えられる - 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:33:17
- 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:46:14
まあ邪神ちゃんの放任主義も高慢なドブ川の反動だからバランスは取れてるんだけどね
真面目に縮む前のドブ川諸悪の根源すぎルと申します - 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:55:22
割と強さ関連の序列は厳密に定義されてるんだよね
整理すればするほどコズミックウーマンがなんかやたら強いことに気づいたのは俺なんだよね - 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:32:38
- 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:37:00
- 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:47:12
ウリエラ様が死んだぁっ!!
- 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:09:33
虚
竜
!の挨拶代りの通常攻撃=次元断っぽいんだよね
こんな強き者…があの価値観植え付けられているの怖くない? - 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:24:39
- 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:30:17
力の差を考えれば僅かな時間だけでも拮抗させられたのは相当すごいんだよね
沙蛇と戦ったサリエラとか不死だから誤魔化し効いただけで普通に一瞬で塵にされてたんだ - 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:31:32
3人でようやく勝ち目が見えてくる辺り、戦闘能力に関してはマジでルシミカと同等なのが恐ろしいですねガチでね
正直、熾天使級の天使を追加で6体作らなくてもルシミカ+ウリエラでギリ制圧できたと思ってんだ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:36:44
- 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:40:45
- 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:43:12
- 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:50:15
- 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:55:35
どうして第三の道でまで裏切ったのか教えてくれよ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:27:29
お言葉ですがルカボーのオカンと比べたら可愛いもんですよ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:52:57
(ウリエラのコメント)
ハッキリ言ってルシフィナはめちゃくちゃ怖い。
一騎打ちをして克服しようとしたのに断られ、一生克服できないかもしれないんだから話になんねーよ。 - 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:19:04
もしかしてミカエラと同等の能力を持つとされるウリエラがルシフィナを必要以上に怖がり過ぎなんじゃないんスか?
お前怖がられる側じゃないですか - 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:22:37
うーん剣で勝負してくれそうなミカエラと違って何してくるかわからないから仕方ない仕方ない
- 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:31:16
ウリエラは戦いを楽しみたがる舐めプ癖があってそのせいでグランベリアに負けたし同程度の実力ならそういった油断もなく寧ろこちらが一瞬でも隙を見せたら殺しに来るルシフィナの方がそら強いんだ
なんなら強さも搭載された武装の火力に依存してて明鏡止水みたいな戦闘技術が欠けてる所あるのも痛いんだ - 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:43:39
月を利用した天体アタックとか破天荒に見えてよくよく考えるとメリットしかないクレバーな一手で感心したのが俺なんだよね
月がなくなっても困るのは魔界陣営であって天界陣営ではないの凄くない? - 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:55:20
そうは言っても姉であるミカエラ様すらもルシフィナ様の事を理解できず敬遠してる節があルと申します(首吊り給仕かき文字)
- 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:24:15
雪合戦ならウリエラは大量に準備した雪玉を一斉に投げてくるタイプならルシフィナは石詰めた雪玉投げてくるタイプなんだ
遊びは通じないんだ - 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:47:40
玉藻ですら一瞬拮抗させただけでほぼ勝負にならなかったと考えられるウリエラ相手に玉藻より更に遥かに劣るグランベリアが持ちこたえ引き分けに持ち込んだの大金星を超えた大金星なんだよね
単純なジャイキリの倍率で言うとこれを超えるものは多分無いんだァ
- 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:08:19
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:09:30
- 119二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:11:40
ウム…魔界最強の沙蛇様にも匹敵するウリエラすらも倒す四天王を従えているなんて魔王アリスフィーズ十六世は素晴らしい同盟者なんだなァ
恐らくグランベリア様と同じ四天王のアルマエルマ様も同じくらい強いと思われるが… - 120二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:19:53
精神的に充実して四天王最強の覇気を取り戻したグランベリアの気炎万丈ですらガード崩れたウリエラにダメージ与えられなくて逆にウリエラの力任せの一撃に対してはグランベリア側はガードした時点で粉砕されて即死だと判断してた事を考えるとアルマエルマに格闘自体は五分で張り合われてた魅凪が自分の淫魔という種族に限界を感じるのも当然なんだよね
縛りプレイかつ予習の機会を与えたとはいえアルマエルマは現世の魔物に過ぎないんだァ - 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:26:17
待てよ、技自体は五分でもフィジカル差でアルマエルマが一方的にダメージを受けてはいたんだぜ
まあまず打ち合いが成立する時点で限界が見えてるのはそうだし何より魅凪自身がそんな勝ち方勝った内に入るか自慢になるかってタイプだからバランスは取れてるんだけどね - 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:28:34
天地開闢拳を撃ち合う時とか師は無傷で弟子は瀕死でわかりやすいよねパパ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:31:03
ウム…体得したとはいえまだまだ伸び代があるんだなァ
弟子は我との手合わせに付き合えよ - 124二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:01:21
- 125二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:11:49
ウム……玉藻とウリエラの実力差を考えるとウリエラと互角と考えられる沙蛇が六祖最強を自称してるのも納得がいくんだよなァ
その上、審判者にも太鼓判押されるくらいには人格もまとも……本当に非の打ち所がないんだ - 126二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:19:23
どっちも熱い展開だけど
舐めプ入ってたとはいえガチバトルで相討ちになるのと万全とは程遠い状態で稽古つけるような感覚の勝負で相討ちになるのとでは前者の方が強く見えルと申します
グランベリアと同じことをするのはちょっと無理そうよとアルマエルマ本人も言ってるしな(ヌッ - 127二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:38:33
- 128二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:57:53
- 129二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:03:41
グランベリアVSウリエラはグランベリアが私は六祖と違って一発でも貰ったら即死なんだから回避もするさって言っててウリエラ自身俺の攻撃をここまでかわした奴はいねえって言ってた事を考えると玉藻様は六祖だから生存できただけで直撃貰ってるっぽいんだよね
サンメタ姉妹相手に見せていた多彩な防御術を使用してなお神具を徐々に徐々に被弾してジリ貧で血だるまにされてたって事なんスかね
あれ最終的に余波だけでもグランベリア死んだ奴なんスけど
おいたわしすぎルと申します - 130二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:43:39
おとんっぽい人ツインズのメイン武器は多分剣じゃないんで除外するでやんす
- 131二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:44:15
- 132二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:35:56
なんなら息子も天体ショーを楽しんでくれるからなっ(クビグビ)
- 133二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:05:55
- 134二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:52:31
ルカよ、魔王に寄り沿う者であれ(魅凪書き文字)
- 135二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:53:41
第3の神「ヒャハハハハハハハ」
- 136二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:58:13
この直後ラファエラに合一計画の問題点についてチクチクいたぶられた挙句母にも等しいたまもまで得意分野の舌戦で凌辱されるアリスに破壊者としての哀しき未来…
- 137二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:34:10
まあ小さな敗北は気にしないで
アリスは修羅の道行きを選んで女の幸せを掴み取りましたから - 138二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:38:25
妹の顔を見せてやるのもウマイで!まあ多分喜ぶやんけ
- 139二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:39:36
- 140二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:55:50
カレンが淫売すぎて無印の頃に語られていたカレン像と違いすぎて正史世界のカレンとは別人だとか、バタフライエフェクトの結果とか色々と理由を考えているのは俺なんだよね
- 141二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:09:24
逆に正史のカレンもアレだという方向での考慮も必要なんじゃないかと思うのが俺なんだよね
- 142二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:10:40
本当に数少ないっぽいもんおすのマーリンはなんなのか教えてくれよ
- 143二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:26:52
もんおすか
ネロとマーリンくらいしかいないぞ
ルカさんはてんおすだしな(ヌッ - 144二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:55:39
ウリエラを倒したという事は大げさに言わなくても戦力的にはミカエラや沙蛇を殺したにも等しいという事
大金星を超えた大金星なんだよね
沙蛇やミカエラとは審判破壊者のそれぞれでラスボス直前に戦う事になるけど横槍入らないと完全に詰んでた相手でしょ - 145二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:03:53
そういえばラスボス直前の沙蛇ミカエラに対して横槍入れてくれるのマルケルスとルシフィナなの
意識してなかったけどあれ父と母で対になってるんですねぇ - 146二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:36:53
- 147二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:46:23
破壊者と審判だと六祖相手にタタイイチで時間稼ぎは出来るけど勝つのは無理ですぐらいで最終決戦も時間稼ぎしたところを邪神様/サブ川が暗殺成功させる手筈だったからね
第三の道は両ルートの経験をフィードバックしてる上に禁職禁種の力も得て白兎から託された混沌の力もあるからそら強いんだ
- 148二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:50:07
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:52:39
そう考えるとリリス三姉妹&熾天使トリオでも何回か倒すこと自体はできたアドラメレク…
っていうかアポトーシス達ってそんなには強くないタイプ?
最上位ですらあんな感じで六祖とか相手だと無限に再生しての世界侵食攻撃以外勝ち筋ないっぽいんだ
天界&魔界編では空気みたいな存在だったし
第3ルートでも使徒以外はただの雑魚敵みたいな奴しかいないんだよね - 150二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:57:51
- 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:50:15
使徒じゃない方の法則たちは おいコラッ口のきき方には気をつけろよ殺すことはできなくても倒すことはできるんだからながやれるだけまだ優しいのんな
まっ倒しても倒しても復活するし存在してるだけで世界が急速に混沌化して荼毘に付すこともあるからバランスはとれてないんだけどね - 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:51:40
- 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:49:09
- 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:55:40
メタ的にとろとろ先生オッサンだからFFネタでトンベリのもんむす出したかっただけだと思うよとしか言いようがないけど真面目に考えるならアポトーシスが正史から離れた世界を滅ぼす機構 だからやん…
- 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:43:27
ラザロおじさんに殺られた疑惑のあるケンノウさんとかももんおすですね…
- 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:50:55
お前第三手前のルカさんチームを何だと思っとるんや
破壊者ルートで倒せた上限がエデン最終形態でカオス化してないコスモスにも勝てなかったし
審判ルートで倒せた上限がリリスオリジンで本気出してない蛭蟲にも勝てなかったんやで
- 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:05:16
蛭蟲が「さほど手を抜いたつもりはないが倒せないとはお前達の力は六祖レベルまで迫りつつある」って言ってて実際ルカさん達は天界ルートだと0.5祖くらいはあると見られるエデン神社倒してるから0.8祖くらいだと思われる
ウリエラVS玉藻を考えると六祖級の力が無ければそもそも一瞬粘る事すら不可能なはずだし - 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:20:18
破壊者√や審判者√でもルシフィナ説得あたりの時点で一祖分の力は持ってると思うのが俺なんだ
- 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:24:38
トンベリ娘…聞いています
なぜか殺意に溢れてると
なぜか男に対しては殺し方が回りくどいと
おそらく大体がアポトーシス化してもんむすになってるから滅多刺しにすることばかりと思われるが… - 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:10:12
トンベリ娘に関してはパンツ先生ですらパンツを返すレベルなんだよね
怖くない? - 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:19:12
リリスオリジンが小イリアス曰く「六祖程ではないがかなりの難敵」「憎悪に彩られた力、凄まじいものでした」って評価でグノーシスを瞬殺できるけどシオンが全力抵抗してきたら相討ちにされかけてて
エデン神社がルカさん曰く「強大な力を振るい苦戦させられた」って評価で過去には蛭蟲とタイイチして生存できた
ルカさん達はラスダンでギリギリ一祖分くらいじゃないスか?
それも弱点を付けないので張り合えはするけど殺すのは無理程度の - 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:42:03
まあ1祖だろうが0.5祖だろうが神に勝てるわけないんだけどなブヘヘヘ
そう思うとドブ川第一形態しばきあげてた正史ルカさん強いっスね 裁きの雷もかわしてたしな(ヌッ - 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:45:56
- 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:17:41
ぶっちゃけあそこまで行くとアリスはオマケみたいな所もある気はするっス
- 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:17:44
スマホで見るタフカテってすごいぜェ
PCなら問題ない長文でも目が滑るんだからな - 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:07:47
- 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:09:47
まあ実際月とかぶつけられたら流石にたまったもんじゃないんだよね
神の力であればデミウルゴスくらいは破壊できるらしいし多分月自体も破壊は出来ずともどこかに跳ね返すくらいはできるんだろうけどその間にルシフィナが襲い掛かってこないとも限らないんだァ - 168二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:10:24
- 16916625/07/13(日) 13:23:45
ただの誤字なんだよね 猿じゃない?
- 170二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:22:08
- 171二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:17:33
エヴァってすごいぜェ
正史では真面目系クズと呼べる程度にはしっかりしてたのにぱらではあの様なんだからな
無職と成金合わせればちょうどいいエヴァが産まれるんじゃないっスか?忌憚のない意見ってやつっス - 172二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:44:49
>正史では真面目系クズ
いやちょっと待てよ
- 173二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:15:41
ドブ川倒した後のアリスとのやりとりがぱらよりはまともに見えルと申します
- 174二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:11:09
まぁクズではあるけどぱらよかマシだったとは思うんスよね
- 175二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:15:57
無職と成り金を組み合わせた結果がクイーンエヴァだと思うのが僕です
- 176二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:06:11
- 177二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:57:40
- 178二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:12:10
おそらくアルフ神族→猿→人間という過程を経て今の人間ができたのだと思われるが…
- 179二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:26:05
- 180二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:46:03
- 181二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:04:49
今のところ分かっている設定だとイリアス様邪神様が産まれる前からアルフ神族・古竜・バンシィの三種族が存在→イリアス様がアルフ神族のイリアス派閥を統治しながらアンゴルモアが筆頭の猿派閥と、邪神様は虚竜と一緒に古竜と戦争までしか分からないんだよね
無印設定参照にしながらぱら設定を基準にルシミカが産まれた時代考察するならアルフ神族をベースに古人類を作り出そうとした辺りで産まれたって考えるのが妥当じゃないスかね?
それなら聖魔大戦が始まった時期前後に誕生したって言い訳が付きますしね
- 182二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:18:28
設定変えるならしれっと聖魔大戦を数万年前にした方が良かったんじゃないかと思うのは俺なんだよね
いくら何でも最近すぎるでしょう
そのおかげで魔王達がやたら短命なんだ - 183二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:24:47
設定変えたという妄想前提で話してて笑ってしまう
ぱらは後付け設定が多いとは思うけど無印から使い回してる設定までいじったわけじゃないから設定変えたわけじゃねえだろうがよえーっ - 184二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:13:47
まず無印の時点でイリアス統治下の人類が火を得たのは2000年前って設定が既にかなり無理あるというか難しいんだよね
- 185二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:41:06
- 186二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:39:47
最低でも2000歳と実は数億歳に矛盾はないんだ 神話が深まるんだ
- 187二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:44:16
- 188二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:02:46
邪神様の…パンツ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:58:59
パンツといえば特異点世界のエデンのパンツって盗めたっけパパ?
履いているように思えないルシミカのパンツは盗めたって記憶しているんスけど - 190二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:13:03
ミカルシは履いている日もあるけどエデンは服を着る習慣自体が無いハズっす
- 191二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:42:56
- 192二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:54:55
魔界の審判でルカボー達が最初にサバサに入ってきた時、蛭蟲がわざわざ見逃した理由を知りたいのは俺なんだよね
天使達を纏めて捕食するためとか色々と理由は考えられるけど、蛭蟲は見た目真似ることもできますしルカボー達の振りして天使を誘き寄せるとかできる気もするんだ - 193二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:04:55
再現精度に難があるしラファエラ健在だしで怪しまれないことを最優先したものと思われるが
当時のルカボー達って戦力的な観点では六祖の足止めが精々の存在で七大天使複数キルより優先する存在じゃないしな(ヌッ - 194二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:18:23
- 195二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:23:05
げにえろ
- 196二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:25:49
まんもす・くえすと!part120|あにまん掲示板
まんもす・くえすと!part120|あにまん掲示板新スレだぜ!見て行ってくれよ!💀💀💀💀🍖🍖🍖🍖https://bbs.animanch.com/board/5274067/bbs.animanch.comいただきます!
- 197二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:26:56
- 198二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:52:54
- 199二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:53:15
きゅーっ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:02:26
きゅ!