マチュ、僕のカレー野菜多くないかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:40:51

    もっと肉が欲しいとガンダムが言っている


    マチュ、私のカレーももっとお肉増やして

    後野菜はもっと減らしていいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:41:25

    マチュママ子育て大変っすね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:44:56

    こいつら⋯!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:49:54

    夏野菜カレーは邪道、だとガンダムが言っている

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:04:03

    邪道って…
    みんな野菜も食べないとって思って…
    邪道って…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:05:18

    野菜嫌いシュウジニャアンとママチュスレだ!
    囲め!囲め!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:06:14

    キーマカレーなら肉も野菜もしこたま摂れるぞマチュ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:08:21

    晩ごはん何がいい?って聞くと毎回毎回「なんでもいい」って口を揃えて言う癖に!!
    作ったらあれがいいこれがいい……!
    もう誰か助けて…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:10:47

    マチュが自分のに肉多めに入れて二人に野菜押し付けてるのかと思った

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:16:14

    明日はピーマンの肉詰めだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:17:13

    >>9

    そういうセコいことするような生まれ育ちじゃないしなあ

    一人っ子だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:17:36

    野菜は全部ミキサーでジュースにするのよマチュ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:20:47

    文句言うなら食べなくてよろしい!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:21:21

    ママママチュ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:21:55

    >>12

    野菜の味が混ざるのも嫌だとガンダムが言っている

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:22:35

    2人はなんの野菜なら食べれるのよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:23:47

    通信できるようになったからタマキさんに野菜嫌いの子に野菜を食べさせる上手い方法聞けるんだな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:24:20

    >>16

    お芋とスイカ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:25:22

    >>16

    フライドポテトならいいよ


    野菜だって言ってんでしょ!!!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:25:36

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:26:19

    我がままな子には湯でカレー粉溶いただけの貧乏カレーでお仕置き

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:26:46

    私がその気になったらもっと野菜増やせるからね?
    ちゃんと残さず食べろ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:29:25

    芋ならコロッケ(野菜たっぷり)ならどうだ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:30:17

    ポテトとイチゴとスイカとメロンとパイナップルなら残さず食べられるのに…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:30:45

    >>23

    ちくしょう!中身のニンジンやコーンを全部避けて食べようとする!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:33:38

    肉1:野菜5~9くらいの餃子にしたら?水餃子なら脂気少なくても違和感少ないからオススメぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:53:13

    >>9

    それするくらいなら肉オンリーカレーくらいは思い切るよマチュは

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:01:42

    ニャアン!あんまりわがまま言うとキシリア様に言いつけるよ!は効くかなぁ…シュウジはシャアかなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:06:35

    カオガンマイにトマトどころか野菜が無さそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:11:54

    もう思い切って野菜生活してみる?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:20:03

    キーマカレーなら……いけるか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:27:10

    >>29

    キュウリは必須だから……はいそこあってもなくてもいいレベルの栄養素とか言わない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:28:56

    >>31

    カレーにピューレにして混ぜても気付くやついるんだよな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:29:48

    一旦ちょっと別角度のアプローチから攻めてみては? まず野菜そのものに慣れさせるために野菜チップスをおやつにあげてみるとか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:30:29

    ニャアンは料理はできても家庭科は知らないっぽいしシュウジは論外だから頑張れマチュ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:34:00

    流石にハンバーグに細かく刻んだ野菜をちょっと混ぜるとかはイケるやろ……イケるよな…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:35:43

    >>33

    それは野菜を火を通さずにピューレして混ぜてるからだと思う、野菜の特徴的な臭いやエグ味てのは野菜の水分でもあるから

    カレーの基本である野菜を炒めるのも細胞破壊して水分出して、野菜そのものの糖分を加熱で増すためだったりする

    ちなみにたまねぎ、じゃがいも、ニンジンであれ炒める際には塩かけてやると水分出やすく甘味も増しやすい


    標準的な量を事前に炒めた上でミキサーして再度ペーストになったの軽く炒めて水分消し飛ばせばバレないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:36:29

    >>37

    マジ?

    ありがとう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:37:18

    二人が言ったんじゃないか!美味しいカレーが食べたいって!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:39:37

    >>36

    嫌いなものに対しての嗅覚と味覚センサーの精度ナメたらいけない……五感って危険回避の本能と直結してるから害あるもの(嫌いなもの)を選り分ける精度は凄いぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:41:54

    唐揚げと豚カツとハンバーグとビフテキが食べたい、とガンダムが言っている
    ジフレドもそーだそーだと言っている

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:46:00

    >>40

    本能に加えてニュータイプだし、隠しても食うか?食うか!?みたいな思念読み取りそうなんだよな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:47:13

    ニャアンもシュウジも食べるのに困ったことあるだろうし出された物を残す真似をしないだろうけど
    マチュが一人暗い顔で残された野菜を食べてる姿見たら何も言わないで食べるようになると思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:47:21

    野菜嫌いシュウジだけでも大変だったのにニャアンまで敵に回っては……

    ねえマチュ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:48:38

    なんの唐揚げとハンバーグがいいかは言ってない…

    よし夏野菜の唐揚げと豆腐野菜ハンバーグにしよう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:48:57

    >>40

    なるほど俺の危機回避本能は相当鈍いらしい(幼少期嫌いなものをハンバーグに入れられて気付かずおかわりした経験多数)

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:54:12

    >>46

    親後さんがそれだけ工夫して混ぜた可能性もある

    上にも書いてあるが野菜の風味と味は野菜の水分だから

    加工次第では機械センサーで計測できなくなる位にはできる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:55:19

    >>26

    餃子は本来野菜料理だからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:55:41

    やはり安定した平穏な生活を味わうとどうしても好き嫌いが出てくるよね仕方ない…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:56:20

    うむ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:57:44

    ねえお母さん、私が小さい頃ってどうやって野菜食べさせてた?


    どうしたのよ急に

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:58:43

    いくらなんでもほぼ全ての野菜が食えないなんてことはないでしょう レンコン、ゴボウのきんぴらとかレタスキャベツとかほうれん草のおひたしとか大根の煮物とか、比較的嫌われにくそうな野菜や料理法だってあると思うし流石にいくらかは大丈夫…な、はず…(確証はない)

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:00:22

    >>51

    「あなた好き嫌いなんてない手のかからない子で助かってたわよ」って言葉が返って来て参考にならねぇ…!するマチュ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:02:22

    >>52

    じゃがいもとスイカとイチゴは野菜だけど僕もニャアンも好きだ、とガンダムが言っている


  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:03:49

    この分だと濃いめの味付けの中華料理でも野菜食わんかもしれんなこいつら。

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:05:38

    大人しく野菜ジュースでも飲ませとこうぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:22:55

    貝とキノコと酸っぱいものとナス以外ならなんでもいいよマチュ母さん!

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:25:40

    野菜のサプリメントかタブレットでも飲ませて栄養摂取させる手もある

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:25:48

    ほな果物のトマトナスピーマンキュウリインゲンは食えるんやな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:28:43

    >>57

    イズマ産のバカみたいに糖度高い野菜ならいけるってことだねオッケーパイセン

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:41:57

    >>40

    偏食児のお母さんがよくXで言ってるのを思い出したわ

    「細かくして好きな物に混ぜて楽しめるようにして一緒に育てて調理してこんな工夫してあんな工夫してエトセトラエトセトラ……しても食べない!」

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:19:27

    >>57

    自然に後輩の家に飯を食いに来るなwww

    准将の家行きなさい

スレッドは7/9 08:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。