宇宙戦争=ありえない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:43:10

    宇宙がデカすぎを超えたデカすぎのせいで移動までの間に大抵の生命体の寿命が来ると思うのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:45:44

    来るまでに必要な費用や手間暇掛けてまで来て資源を回収する時間を考えると割に合わないを超えた割に合わない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:46:28

    そう考えると人類皆兄弟っスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:46:39

    地球猿の及ばない超科学は宇宙の広さを考えれば間違いなく存在すると思われる...

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:47:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:48:23

    同じ星に住んでる外国同士でさえ検疫って概念あるのに完全に別の星のウィルスやら細菌考えたら着いてからの環境や自然の事前調査にメチャクチャ時間掛かるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:48:44

    紹介しよう
    “地球スケールにおける広過ぎを超えた広過ぎな宇宙にすら適応した超長寿命を持つ種族による文明”だ

    生物としての生活サイクルが億年単位でかつ活発な活動をするぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:48:48

    恐らくワープだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:49:14

    >>4

    夢見すぎい〜っ

    SFの見すぎい〜っ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:50:16

    >>7

    ……そんな高度な宇宙人は地球なんて来ませんね🍞

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:50:23

    まぁ気にしないで
    もし本気で光速の壁を乗り越えて地球侵略してくる宇宙人がいたら
    技術差がありすぎて戦争じゃなくて虐殺になりますから

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:51:54

    >>10

    待てよ 地球とは関係ない所でドンパチやってるかもしれないんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:52:21

    ユニクロンみたいに地球の資源そのものを食べに来るような捕食天体なんていたら戦争なんて言うには烏滸がましいレベルの蹂躙なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:52:35

    前にこんなスレがあったけど

    これを見ると戦争どころかまず接触するのが絶望的だよねパパ

    宇宙の広さに既存の技術で迫るのは無理だと思ってんだ

    異星人…ぶっちゃけ存在してない方が良いと聞いています|あにまん掲示板人間同士でも争いが絶えないのに人間とは違う種族なんて地球に来ても受け入れられる訳がないとbbs.animanch.com
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:52:37

    >>10

    今の所来てないからなんとなく来ない気でいるの間違いですね🍞


    ハッキリ言って物質としての重要度と文明の発展度合いになんの関わりもないからお前死ぬよ


    地球上においてカスみたいな細菌や虫ケラの持ってる生物資源が科学において重要な役割を果たしてるなんて良くある事だろう僕ぅ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:52:46

    目的を遂行するまで数世代から十数世代を経るのを当然と受け入れてるシステマティックな宇宙人いるかもしれへんやん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:52:49

    人間...聞いています
    科学力が上がって調子に乗りまくって、自分達が宇宙で最初の知的生命体だと思い込んでる奴もいると...

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:53:13

    >>11

    なんで移動技術と兵器の強さが同じだと思っているの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:53:15

    三体の暗黒森林理論はですねえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:53:21

    >>11

    多分猿VS人間とかじゃなくて微生物VS核兵器くらいの蹂躙具合だよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:55:24

    >>18

    応用可能な部分が多く基礎科学力の影響が強い上にそこだけ異様に発展するという事が考えにくい分野だから…

    極論超光速で移動できる技術があるだけでもその技術で石をぶつければ超兵器になり得るんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:55:38

    地球で人類という知的生命体が誕生するのに46億年以上かかったことを考えると仮に生物がいる星があったとしても人類以上の文明が発達してる可能性は極めて低いんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:55:42

    >>18

    例えば500億kmの速さの宇宙船で突撃されたら何も出来ずに死ぬからやん……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:56:20

    ちょうどいい動画を投下だあっ

    もし宇宙戦争をするなら?という考察動画なのん

    宇宙戦争の現実が実感できますね


  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:56:42

    ウワーッコノ星ノ空気は毒ダーッ
    タスケテクレーッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:57:17

    お言葉ですがアースのホモ・サピエンスという宇宙人が一番発展してますよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:57:29

    >>22

    待てよ

    人類は他の星の生物の発展の歴史を知らないから「地球生物の発達が例外的にごく遅かった」などのパターンも考えられない事は無いんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:57:31

    >>22

    居ると仮定しても猿やイルカ見れば知的生命体らしく自分達の星で人間みたいに同じ争い繰り広げてるに決まってるんだよね

    遠過ぎる別の星に侵略する余裕があるのか?って話なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:57:39

    >>25

    "酸素"!?そんな毒ある星に行くとかお変ク(宇宙人のコメント)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:21

    ふうんalienとの接触はありえんということか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:35

    >>24

    あ、ちなみに日本語字幕はついてるらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:49

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:04:29

    >>19

    な……なんじゃあこの猿理論は……

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:06:50

    おおっ!戦艦が敵艦にエネルギー砲を放っている!
    交戦距離と速度の関係上着弾までに数か月かかるスケールなんや!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:08:10

    俺なんて手を動かす間に一つの惑星に生命が誕生し滅びる芸を見せてやるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:09:58

    少なくともワープぐらい出来ないと話になんねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:11:20

    >>36

    ワープをするということは空間を歪めるということ

    それだけの出力をどうやって得ると言うのだ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:14:31

    宇宙人のコメント
    はっきりいって地球人はメチャクチャ遅れとる
    空間支配能力すら持たないんだから話になんねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:17:07

    そんな超技術をもってる知的生命体からしたらワシラ地球人類なんてアリ以下の存在だろうし眼中にないと思うんだよね
    目障りだから気まぐれに潰すかくらいの軽い戯れで殺されるようなことはあるかもしれないけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:19:22

    ワシ「オススメされたSF小説読んだのん、とっても面白かったのん…」
    友人「むふふそれはよかった」
    ワシ「いやー主人公と宇宙人とのコミュニケーションのところが特によかったのうワシら人類も宇宙人と平和に出会えるといいですねマジでね」
    友人「お、お前本気で宇宙人と出会えると思っているのか」
    ワシ「えっ」

    最近あった友人とワシの壮絶な会話である

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:19:22

    >>35

    ゲッター…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:24:26

    >>40

    宇宙は広すぎるんだ

    異星人がいる可能性は滅茶苦茶高いけど文明同士が接触する可能性は少なすぎるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:30:43

    >>42

    しかし…どちらかの文明が超技術を手にしたら可能性は高くなるんじゃないかと思ってしまうのです…

    それに無理だと諦めるのもなんか夢がないしなっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:35:59

    嘘か真か知らないが 
    定期的に現れる変質者は
    宇宙人から地球を救う為に我が身を犠牲にして彼の要求に従ったものだという科学者もいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:41:41

    妖怪とか言うやつにしばきあげたらぁされるんで手を出したくないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:43:11

    そもそも生命は地球にしかいないからバランスは取れてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:56:18

    >>36

    >>37

    ちなみに従来の理論だとワープには宇宙全体のエネルギー×100億個分くらい必要だと考えられてたけど現在の理論だと必要なエネルギーだけなら太陽クラスの構成数十個あれば多分行けるって計算になってるらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:02:01

    宇宙戦争が起きたとしても元は地球人同士でやってると思うのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:03:36

    他の星の生命がヒトに似た姿になるどころか細胞やDNAの構造すら違う可能性があるなんて刺激的でファンタスティックだろ
    化学反応は宇宙共通だから生物のエネルギー合成は似通ったものになるとしても環境次第ではお変クな構造の肉体でも文明は獲得できるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:03:40

    怒らないでくださいね 100万年単位で戦争すればいいじゃないですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:06:03

    戦争できるレベルの規模で惑星間移動できる相手と殺し合う暇あったら別の星探した方が絶対に割りがいいんだよね
    凄くない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:07:52

    偉大な宇宙人サイドとしてもモンキー上がりが荒らした星よりもまだ手付かずの星を欲しがると思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:08:39

    無人星手に入れる方が楽なのはリラックス出来ますね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:10:42

    三体の理屈なら星間戦争の割が合ってようが合ってまいが相手が理性的とは限らないから先制攻撃するしかないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:14:27

    とりあえずは異星人云々より同じ太陽系で最も地球に似た生命が居そうなエウロパとかで地球外生命が存在するかどうかを判明させるべきだと考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:18:28

    >>39

    待てよ、もしかしたら科学的に合成するとコストが高いか十分な量を作るのが難しいなんらかの成分を地球人が生来的に生成していて資源として希少とかの可能性があるんだぜ

    待てよ、虐殺して全部一気に取り尽くすよりも長期的安定的に採取した方が得とか考えるかも知れないんだぜ


    宇宙人「虐殺……? 冗談だろ、戦略的に有用な物質の供給源の一つを根こそぎ取り尽くすなんて出来るわけねえだろ」

    差別的な宇宙人「もちろん優しく扱うさどんな猿でも同じ知的生命体じゃないかと囁くさ その見返りに俺たちは宇宙でも希少な物質の安定供給を実現する訳だからな」

    承太郎宇宙人「地球人は盛りの付いたメスブタよ、俺たちの先進技術提供をチラ付かせれば脅すまでもなく自ら列を作って効率的に資源を供給してくれるぜ」

    企業的な宇宙人「怒らないでくださいね、幾ら貴重とは言え飯の種一個の為に種を滅ぼしてお前はフェアトレードも自然保護も資源戦略も考えない旧時代の野蛮蛆虫クソ鬼龍企業!の悪評を得るなんて社のイメージと長期的な利益を損なうじゃないですか」

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:18:46

    実は出会った異星人の起源は植林的なアレで地球生物と同じだったと言われた方がまだ現実的だよねパパ
    全く別の過程で生まれた異星人とか言われても、どういう生物なのかまるで想像できないっスね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:26:49

    テディベア星人みたいなワープ技術が火を起こすぐらい簡単でそれ以外が未発達でもないと戦争する意味もないと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:33:34

    なんかワープできる超能力は自前で持ってるけどそれはそれとして野蛮人みたいな種族なら宇宙戦争も起こるかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:55:41

    お言葉ですがすでにレプティリアンに裏から支配されてるのが今の地球ですよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:17:57

    宇宙人はコンプリート文明だからね 
    破壊はもちろん創造も得意なのさ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:23:44

    え…?地球が異星人に滅ぼされるんですか?

    わかりました…外宇宙探査と異星人征服を再現なく繰り広げます…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:37:10

    地球人類は戦いと捕食が日常過ぎて前提にしてるけどね、ソレをしない宇宙人もいると思うんだ
    まぁソレを宇宙人と認識出来るか分からないからバランスは取れてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:52:22

    光速を越えた高速の連中は元素錬金できるから資源を理由にやってくることはないと思うのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:49

    (宇宙人のコメント)
    ハッキリ言って地球人には関わりたくない
    同じ星の種族同士で四六時中殺し合いして戦闘力を上げ続けている上に
    コンタクト取るどころか姿も見せてないのに侵略を受けたときのシミュレーションまでしてるんだから話になんねーよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:57:58

    ホーキング博士「宇宙人に信号は絶対送るな、万が一検知して地球に来るような奴らがいたら星間移動ができるほどの技術力を持つ文明だから人類がなすすべなく蹂躙されるんや」

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:41

    >>58

    ひょっとしてこの動画で解説されてるやつのことを言ってるタイプ?

    たしかに実は侵略される側の方が技術力が高いというのは面白い視点ッスね


    海外のSFファンの間で語り継がれる名作、高度に発展した未来の地球に侵攻する「中世の異星人」を描いた奇妙なSF小説【レビュー】


  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:44

    お言葉ですが人間がいくら考えても人間の感覚でしか測れないから意味ないですよ
    同じ人間でも言葉が違うだけだけで思考方法が違うんだから人間はこう考えるから宇宙人もこうするはずってのは通用しないんや

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:26

    光速以上の移動手段があるということはそのエネルギーを扱えるだけの耐久性の高い装置があるということ
    耐久性の高い装置があるということは分子、あるいは原子、それ以上のレベルで設計、生成ができるということ
    そのレベルの設計ができるということは極めて高度な演算装置を有するということ
    人類はいかなる要素で勝てるというのだ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:18

    >>63

    お言葉ですが宇宙のどこでも時間と空間とエネルギーは有限だから物理的に実在する限り争わない生命体は考えづらいですよ


    単細胞生物でも植物でもこの世に生きる限り生存競争に参加するんだよねすごくない?

    文明と文化の発展で砲火を交える意味合いの戦争をとっくに卒業している宇宙人はあり得るかも知れないけどねっ(グビグビ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:10:55

    >>70

    ウム 散らばったものを集めるのが大変な以上集めたやつから奪う方が楽なんだなァ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:24:59

    >>10

    お前達が地球の側でドンパチ始めなきゃこんなことには…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:16:17

    >>18

    お言葉ですが「選ばれざる道」なんて無学のマネモブはわかりませんよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:28:17

    ミスター鬼龍 最近タコが高いらしいんでタコ型宇宙人呼んでもらっちゃっていいですか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:31:17

    これまでの人類の殆どが出会えなかった宇宙人にワシが出会えるなんて豪運がワシにあるわけがないからワシは出会えないんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:32:59

    笑ってしまう

    知覚できないからいない扱いだなんて

    ちなみに地球にはもう500億体はいるらしいよ
    ワシの友達含めて

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:27:44

    みんな神星人の手のひらの上なのに?意味ないよ

スレッドは7/9 08:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。