- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:55:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:06
陽キャ寄りの人たちもカプ厨だし治安悪いんだなってわかるよ!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:59:15
ミームから見始めたけど意外とおもろいぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:00:17
そもそも中高生が見るやつやろ
万年童貞の非モテおっさんには毒 - 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:02:14
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:04:41
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:05:24
童貞おじさんだけど異世界過ぎてわりと楽しめるぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:05:25
学生時代に誰が誰を好きだの誰と誰が付き合ってるだの勝手に噂してぎゃいぎゃいやってたような連中が見てる番組
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:07:23
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:08:06
仕込み無しなら人の恋路を見世物のする悪趣味な見世物小屋だし仕込みありなら茶番だしでなんだかなって感じ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:08:37
現実の人間コンテンツにしてるし、あくまで台本とか設定ありきの創作だと理解してない層向けのものだからいろいろやばいよな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:08:48
私はジャンプ漫画の男女カプ二次創作を楽しむオタクであり恋リアも楽しむ反復横跳び層だけど
恋リアで本当に結婚して子供産まれる人がいるから「推しカプが実在するし本当に結婚するし本当に子供産まれる」って考えると脳汁ヤバいよ
同時に凄まじい人権侵害コンテンツだなと思うし害も多いから作るなとも思う(矛盾)
そしてリアリティショー系はアメリカのほうがもっとずっと倫理的に酷いよ! - 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:14:54
「これ利用して知名度上げてのしあがって稼ぎまくるぞ!」みたいな気合いの入った強かな人じゃないとあれこれ叩かれてメンタル的に潰されるよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:16:29
リアルとフィクションの境目が曖昧で出演者の精神的な負担が大きいコンテンツ(自殺者が出たこともある)としか思ってなかったから
青春コンプの視聴者が傷つくとか考えたこともなかった - 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:17:06
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:17:07
テレビなんて9割茶番だから良いんだよそれで
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:18:20
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:22:26
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:24:44
ドラマで夫婦役や恋人役やってからの結婚はマジで希少じゃない?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:00:49
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:06:17
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:06:21
自◯者が出たのってこういう恋愛リアリティショー系だったっけシェアハウス系だったっけ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:07:36
おもんなかったら続いてないから、こういうのは案ずるより産むが易し
百聞は一見に如かず - 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:27:10
むしろ100ヤラセの方が良心的なジャンル
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:37:04
「今日好き」は友達に勧められて見たことあるけどイマイチ…
自分は根本的に他人にそこまで興味を持てない人間だから面白味を感じられなかった
途中で出てきた中華料理が美味そうだったことは覚えてる - 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:27:33
面白いけど乱立しすぎじゃない?とは思ってる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:43
クリスマスに声優監視してるオタクを笑えないレベルと思うんだが
なぜリアリティショーは市民権得てるのか - 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:32:01
自殺者とか誹謗中傷とか今までのリアリティショーに治安悪いイメージ持ってるから見れない
しかもそういう危険性を知らない高校生を出させてそのくらいの層をターゲットにしてるとか製作者側の神経恐ろしすぎてヒヤヒヤしそうだから見れない
ヤラセですと言ってくれた方が面白くて見れる気がする - 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:37:24
見たいと思ってるけど演出や会話が冗長すぎてダレるわ
刺激物中毒の二次元オタクには辛かった - 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:34
メイクとかおしゃれ頑張ったんですぅとクネクネしてる女が袖にされた事にキレて男に物ぶつけてる切り抜きを見たけど性別逆にしたらフィクションと前置きされたとしても燃やされてそうだなって思った
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:56:45
好き嫌いが分かれるのは分かるんだけど親の仇のように叩いてる連中は見ないという選択肢を取らないのかって思ってしまうわ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:59:29
推しの子で「芸能人が叩かれずに恋人作る方法のひとつ」的なこと言われててへーってなった記憶
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:07:33
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:26:52
これみて共演者で結婚した総数の内何パーセントが恋人・夫婦役だったかが気になってきた
単純に一緒に仕事して(共演して)仲が深まるのと違いは出るんだろうか
データ収集がキリ無くて調べようがないことなんだけども
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:28:03
突っ込みどころは多そうだから実況しながら見ると楽しそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:29:50
その代わり人気爆発するほど別れづらくなる諸刃の剣だけどな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:54
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:31:31
でもヤラセだとしたら普通に恋愛ドラマでよくね?って思ってしまう
まあこういうのに全く興味ない人間の意見にすぎないが… - 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:37:46
この子らプライベートを切り売りしてるんだよなあと思うとなんか勝手にしんどくなって見てられなくなる
世間的にリアリティショーがプライベート判定かどうかは知らんけどもこっちが勝手に - 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:43:52
スタッフが「AさんはBさんとCくんを取り合いしてね」って指示出すような具体的なシナリオが無くても、Cくん以外の男子の選別をA、Bの好みから外したり、Bさんが好みのドンピシャなDくんを後から投入したり、盤外からいくらでも物語をコントロールできるんだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:46:25
現実の合コンとかも似たようなのしてる事多いからセーフ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:48:27