シェアワールド「神薙の巫女と堕ちし龍」その28

  • 1@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:13:48

    あにまん掲示板で生まれたシェアワールド「神薙の巫女と堕ちし竜」の総合スレです
    イラストとSSを始めとした様々な創作物をいつでも歓迎しております
    基礎設定やルールをよく読んでぜひご参加ください

  • 2@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:15:07

    ・世界観
    世界各地に出没し、人類を脅かすドラゴンたち 。
    それに立ち向かうべく、古くから伝えられてきた儀式により神や超常の存在を宿して得た力を得て戦う者たちがいた。
    それが巫女である 。
    巫女たちは多くの人たちの想いを得ることでより強い力を得られる 。
    自分の国を守るため、世界を守るために、彼女たちは歌って踊って戦い続ける。

  • 3@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:17:02

    注意事項

    ⚠️これはシェアワールドです 自分の創作したキャラクター、設定が自らの望まない形で描かれる可能性もあります
 意見が衝突した時は話し合いましょう
    ⚠️創作するキャラクターは管理できる人数にとどめてください ただし「この神の巫女にはこういう要素が欲しい」というような要望、妄想はいくらでも歓迎いたします
    ⚠️インフレに関する禁止事項

    •危険度Sドラゴンの量産
(if軸や存在が不明ならOK)
    
•自由に時間を操作
    
•ノーリスクの死者蘇生

    
•通常攻撃や連続で発動できる技に核兵器並の威力を持たせる
    
•音速を遥かに超えた光速に迫る機動力
    •全時間軸全時空で対処不可
    ・その他強力過ぎてチートと判断された能力
    
•現在正史軸でのエジプト以外の実在の主要都市の破壊

  • 4@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:18:05

    基礎設定
    ・神は日本神話、ギリシャ神話、エジプト神話など、一般的に神話とされる物語に登場する神のことを指す(創作はクトゥルフ神話のみ含める)
    ・神話ごとにグループで分かれており、その中でさらに細かくグループが分かれていることもある (ソロ活動もあり)
    ・後天的に明確に神になったとされるモノも神として扱う(ヘラクレス、ファラオなど)
    ・巫女は女性のみである
    ・巫女は儀式によって神をその身に降ろす
    ・儀式がいわゆるアイドルのライブという形に近づいたのは近代のことである  
    ・ドラゴンは信仰を奪い取るために襲来する
    ・魔法が存在する
    ・科学レベルは現代並である

    基本的にこの基礎設定の上でキャラクター、設定を作り、大きく変える場合は別世界である旨を表記してください
    また、過去や未来を描く場合は大まかで良いので現代との時差を記してください(数百年ほど前、三千年先など) 事情によって伏せたい場合は不明としてください

    それぞれの神の信仰度や巫女の人気は作品間作者間の価値観をある程度尊重してください 
    絶対ではないので話し合いや相談を前提とした上で型破りも歓迎します

  • 5@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:19:15

    Q.ここは何をするスレ?
    A.皆で世界観を考えたりキャラクターを作ったり二次創作したりして遊ぶスレです。

    Q.どんな世界?
    A.襲ってくる龍(ドラゴン)に対抗するため、世界各地で神の力を借りた巫女が戦っている世界です。概ね現代に近い文化で、巫女が信仰を集める儀式はアイドルのライブに似ています。

    Q.龍とドラゴン、呼び方によって違いはある?
    A.ありません。どちらも同じ存在です。

    Q.神の基準は?
    A.各地の主要な『神話』に登場すること 神獣、精霊など、言い伝えとして存在しているが神話には登場しないものは対象外です 。ただし、ヘラクレス、ファラオなど、元は人でも神になったと伝えられる存在については神として扱います。
    Q.説によって同一の存在とされる神の扱いは?(ミネルヴァ・アテナなど)
    A.基本的に別扱いですが、繋がりを持たせるのは自由です。
    Q.悪魔とか妖怪はいるの?
    A.神話と深い関わりがある場合は登場するかも?

    Q.巫女の強さは常に一定? 活動する場所に影響される?
    A.その神が信仰を集めている地域で活動したほうが強いかも。

    Q.巫女と神装巫女ってどう違うの?
    A.力を借りる存在が違います 。巫女が神を降ろすのに対して、神装巫女は精霊や神獣などを降ろします 。基本的には巫女のほうが龍に対抗する力が強く、神装巫女は不足分を魔法や科学技術で補う感じです。

  • 6@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:20:21
  • 7@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:21:56

    巫女プロフィールテンプレ例
    【巫女名】
    【出身地】
    【身長】cm
    【体重】kg
    【年齢】
    【3size】//
    【一人称】
    【血液型】
    【好きな食べ物】
    【イメージカラー】
    【アライメント】
    【所属組織・グループ】
    【最大シンクロ率】%
    【私服】
    【巫女装束】

    【神名】
    【性格】
    【依代との関係】
    【権能】
    【信仰度】

  • 8@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:23:22

    初心者向け巫女テンプレ
    【巫女名】
    【出身地】
    【3size】//(大中小でも可)
    【所属グループ】

    【神名】
    【権能】
    【信仰度】

    龍テンプレ例
    【名前】
    【モチーフ】
    【危険度】
    【主な能力】

    遺継装具テンプレ例
    【名称】
    【由来】
    【能力】

  • 9@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:24:25

    その他関係者や一般人テンプレ例

    【名前】
    【性別】
    【出身地】
    【身長】cm
    【体重】kg
    【年齢】
    【一人称】
    【血液型】
    【好きな食べ物】
    【イメージカラー】
    【アライメント】
    【所属組織・グループ】
    【服装】

  • 10@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:25:40

    10までおーわり
    ナンバリングぐちゃぐちゃでややこしいけれど今スレで30目くらい?
    だとしたらおめでたい

  • 11バジリスクの人25/07/08(火) 20:11:04
  • 12@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 20:13:31

    前回じゃねぇかスットコドッコイ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:03:21

    今月はワラキア掘り下げに費やすか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:09:02

    まずワラキアがどうなってるのかよくわかんない…
    とりあえずヴラド3世以外のキャラクター生やしてみるのがいいかも 将軍とか大臣とか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:50:22

    【名前】マルク・トアデール
    【出身地】不明
    【身長】159cm
    【体重】49kg
    【年齢】14?
    【一人称】ぼく
    【血液型】A型
    【好きな食べ物】イチジク
    【イメージカラー】黒
    【アライメント】混沌、悪
    【所属組織】ワラキア君主国(1989〜)
    【服装】濃い灰色のブラウスに刺繍のついたベスト、黒のパンツ
    【概要】
    ワラキア君主国客員剣士にして「ワラキアの最後の剣」を自称する小柄な少年。まだ幼い見た目ながら異常なまでに剣術に秀でており、剣さえあれば生身で巫女とすら渡り合う実力の持ち主。
    一方で自称の割にワラキア君主国への帰属意識は乏しく、「何か」を探し回っている様子が見られる。
    性格は子どもっぽく軽薄で、何かとトラブルに首を突っ込みたがる。だが軍事的知識、特に国家防衛に関しての知識は国内トップを誇り、その見識や単騎での圧倒的な実力は現ワラキア君主国の防衛の要となっている。
    龍血融合者であるらしくドラゴンに変化することも可能で、その際は2.5mほどの小柄で俊敏な姿になる。(だが登龍派には彼のいたことを裏付ける資料が存在せず、謎に包まれている。)
    龍化し理性を失ったワラキア国民や軍に対して命令を下し統率する能力を持ち、本人の戦闘力も相まってワラキア君主国の軍要職に籍を置いているのも納得の実力者である。

    「ぼくマルク。マルク・トアデールだよ」
    「ワラキアに栄光を、人間に死を!…なんてね」
    「おや、ぼくと戦うってのかい?ククク、せいぜい楽しく戦おうね」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:50:08

    そういや自分もワラキア関連のキャラ大昔に作って放置してたので作り直したやつ載せときます
    【名前】カーミラ
    【出身地】自称ワラキア君主国
    【身長】160cm
    【体重】48kg
    【年齢】不明
    【3size】85/49/87
    【一人称】わたし
    【血液型】不明
    【好きな食べ物】チョコレートドリンク
    【イメージカラー】サングイニャ
    【アライメント】混沌・悪
    【所属組織・グループ】ワラキア君主国
    【私服】貴族を思わせるゴシックな黒いドレスに大きな日傘
    有名な女吸血鬼の名を騙る肩にかかるほどの長さの豊かな亜麻色の巻き髪にぱっちりとした黒い瞳、そして雪のように白い肌が印象的な美女。龍学者。
    龍への信仰について研究をしているらしい。龍教会との関係は不明。
    拾ってくれたヴラド3世にはそれなりの忠誠を誓っており、ふらふらと出向いてはお土産(ドラゴンやコアなど)を持って帰ってくる。
    ドラゴンと融合した記録はないが常人ではない力を発揮。
    特に魅了能力を持つとされる。本人の趣味も相まって無垢な少女に効きやすい。
    数多くのオトモダチ(無理やりコアを埋め込まれた元少女達)を所有しおり、兵器や盾、実験体として使用している。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:51:53

    【名前】アペプティティ

    【モチーフ】毒蛇
    
【危険度】A

    【主な能力】あらゆる探知を無効化する。猛毒

    エジプト、ヘリオポリス周辺に生息する「比較的」弱小なワーム状のドラゴン。全長25メートル程度。緑と紫の斑ら模様であり、黒と黄色のラインが走る。
    あらゆる探知系の権能を潜り抜ける特殊な鱗を持っており、地中を音もなく潜行して移動し、地上の獲物に襲いかかる。
    牙からは数種類の猛毒を分泌する。そのうち「Aクラスドラゴンの鱗すら瞬く間に腐らせる腐食毒」「一滴あればアフリカゾウの全身の血を凝固させることができる血液毒」「全身を巫力で強化した巫女すら容易に昏倒させる神経毒」が厄介。また、その体躯から想像できるように、牙そのものがそもそも危険。一本一本が人間を容易く引き裂く、鋭利な剣のようなシロモノ。毒も相まって、掠めただけで死は免れ得ない。
    探知阻害に特化していると思われる鱗についても、核爆発に容易に耐える耐熱性、耐衝撃性を完備しており、また巫力を僅かにシャットアウトする特性も併せ持つ。

    総じて極めて危険なドラゴンだが、ヘリオポリス周辺ではドラゴン同士の食物連鎖の下位を占める存在であり、割とウジャウジャいる。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:57:22

    ついに姿を現した「ヘリオポリスのドラゴン」。
    ウロボロスの眷属ではない、野生のドラゴンのようです。

    エジプトの外であれば1匹で容易に周囲を更地に変えられるほどの実力ですが、ヘリオポリスではせいぜいアオダイショウ程度の扱いな様子。魔界かよヘリオポリス。

スレッドは7/14 01:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。