- 1@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:13:48
- 2@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:15:07
・世界観
世界各地に出没し、人類を脅かすドラゴンたち 。
それに立ち向かうべく、古くから伝えられてきた儀式により神や超常の存在を宿して得た力を得て戦う者たちがいた。
それが巫女である 。
巫女たちは多くの人たちの想いを得ることでより強い力を得られる 。
自分の国を守るため、世界を守るために、彼女たちは歌って踊って戦い続ける。 - 3@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:17:02
注意事項
⚠️これはシェアワールドです 自分の創作したキャラクター、設定が自らの望まない形で描かれる可能性もあります 意見が衝突した時は話し合いましょう
⚠️創作するキャラクターは管理できる人数にとどめてください ただし「この神の巫女にはこういう要素が欲しい」というような要望、妄想はいくらでも歓迎いたします
⚠️インフレに関する禁止事項
•危険度Sドラゴンの量産 (if軸や存在が不明ならOK)
•自由に時間を操作
•ノーリスクの死者蘇生
•通常攻撃や連続で発動できる技に核兵器並の威力を持たせる
•音速を遥かに超えた光速に迫る機動力
•全時間軸全時空で対処不可
・その他強力過ぎてチートと判断された能力
•現在正史軸でのエジプト以外の実在の主要都市の破壊 - 4@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:18:05
基礎設定
・神は日本神話、ギリシャ神話、エジプト神話など、一般的に神話とされる物語に登場する神のことを指す(創作はクトゥルフ神話のみ含める)
・神話ごとにグループで分かれており、その中でさらに細かくグループが分かれていることもある (ソロ活動もあり)
・後天的に明確に神になったとされるモノも神として扱う(ヘラクレス、ファラオなど)
・巫女は女性のみである
・巫女は儀式によって神をその身に降ろす
・儀式がいわゆるアイドルのライブという形に近づいたのは近代のことである
・ドラゴンは信仰を奪い取るために襲来する
・魔法が存在する
・科学レベルは現代並である
基本的にこの基礎設定の上でキャラクター、設定を作り、大きく変える場合は別世界である旨を表記してください
また、過去や未来を描く場合は大まかで良いので現代との時差を記してください(数百年ほど前、三千年先など) 事情によって伏せたい場合は不明としてください
それぞれの神の信仰度や巫女の人気は作品間作者間の価値観をある程度尊重してください
絶対ではないので話し合いや相談を前提とした上で型破りも歓迎します - 5@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:19:15
Q.ここは何をするスレ?
A.皆で世界観を考えたりキャラクターを作ったり二次創作したりして遊ぶスレです。
Q.どんな世界?
A.襲ってくる龍(ドラゴン)に対抗するため、世界各地で神の力を借りた巫女が戦っている世界です。概ね現代に近い文化で、巫女が信仰を集める儀式はアイドルのライブに似ています。
Q.龍とドラゴン、呼び方によって違いはある?
A.ありません。どちらも同じ存在です。
Q.神の基準は?
A.各地の主要な『神話』に登場すること 神獣、精霊など、言い伝えとして存在しているが神話には登場しないものは対象外です 。ただし、ヘラクレス、ファラオなど、元は人でも神になったと伝えられる存在については神として扱います。
Q.説によって同一の存在とされる神の扱いは?(ミネルヴァ・アテナなど)
A.基本的に別扱いですが、繋がりを持たせるのは自由です。
Q.悪魔とか妖怪はいるの?
A.神話と深い関わりがある場合は登場するかも?
Q.巫女の強さは常に一定? 活動する場所に影響される?
A.その神が信仰を集めている地域で活動したほうが強いかも。
Q.巫女と神装巫女ってどう違うの?
A.力を借りる存在が違います 。巫女が神を降ろすのに対して、神装巫女は精霊や神獣などを降ろします 。基本的には巫女のほうが龍に対抗する力が強く、神装巫女は不足分を魔法や科学技術で補う感じです。 - 6@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:20:21
前スレ
シェアワールド「神薙の巫女と堕ちし龍」その27|あにまん掲示板あにまん掲示板で生まれたシェアワールド「神薙の巫女と堕ちし竜」の総合スレですイラストとSSを始めとした様々な創作物をいつでも歓迎しております基礎設定やルールをよく読んでぜひご参加くださいbbs.animanch.comwiki(新規さんはまずこちらを閲覧して雰囲気を掴むことをオススメします)
神薙の巫女と堕ちし龍Wiki【7/1更新】@wikiへようこそ ウィキはみんなで気軽にホームページ編集できるツールです。 このページは自由に編集することができます。 メールで送られてきたパスワードを用いてログインすることで、各種変更(サイト名...w.atwiki.jp - 7@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:21:56
巫女プロフィールテンプレ例
【巫女名】
【出身地】
【身長】cm
【体重】kg
【年齢】
【3size】//
【一人称】
【血液型】
【好きな食べ物】
【イメージカラー】
【アライメント】
【所属組織・グループ】
【最大シンクロ率】%
【私服】
【巫女装束】
【神名】
【性格】
【依代との関係】
【権能】
【信仰度】 - 8@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:23:22
初心者向け巫女テンプレ
【巫女名】
【出身地】
【3size】//(大中小でも可)
【所属グループ】
【神名】
【権能】
【信仰度】
龍テンプレ例
【名前】
【モチーフ】
【危険度】
【主な能力】
遺継装具テンプレ例
【名称】
【由来】
【能力】 - 9@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:24:25
その他関係者や一般人テンプレ例
【名前】
【性別】
【出身地】
【身長】cm
【体重】kg
【年齢】
【一人称】
【血液型】
【好きな食べ物】
【イメージカラー】
【アライメント】
【所属組織・グループ】
【服装】 - 10@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 17:25:40
10までおーわり
ナンバリングぐちゃぐちゃでややこしいけれど今スレで30目くらい?
だとしたらおめでたい - 11バジリスクの人25/07/08(火) 20:11:04
まったくの初代であるこのスレ
シェアワールドを作りたい|あにまん掲示板案をいくつか募集するのでその中から投票して決まった世界観をみんなの作品で育てていくファンタジー基盤もしくは現代基盤で1時まで募集します(SFは作画コストや知識でハードル上がりそうなので無し)bbs.animanch.comからwikiに載ってるものを数えると31スレ目かしら
- 12@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/08(火) 20:13:31
前回じゃねぇかスットコドッコイ!
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:03:21
今月はワラキア掘り下げに費やすか…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:09:02
まずワラキアがどうなってるのかよくわかんない…
とりあえずヴラド3世以外のキャラクター生やしてみるのがいいかも 将軍とか大臣とか - 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:50:22
【名前】マルク・トアデール
【出身地】不明
【身長】159cm
【体重】49kg
【年齢】14?
【一人称】ぼく
【血液型】A型
【好きな食べ物】イチジク
【イメージカラー】黒
【アライメント】混沌、悪
【所属組織】ワラキア君主国(1989〜)
【服装】濃い灰色のブラウスに刺繍のついたベスト、黒のパンツ
【概要】
ワラキア君主国客員剣士にして「ワラキアの最後の剣」を自称する小柄な少年。まだ幼い見た目ながら異常なまでに剣術に秀でており、剣さえあれば生身で巫女とすら渡り合う実力の持ち主。
一方で自称の割にワラキア君主国への帰属意識は乏しく、「何か」を探し回っている様子が見られる。
性格は子どもっぽく軽薄で、何かとトラブルに首を突っ込みたがる。だが軍事的知識、特に国家防衛に関しての知識は国内トップを誇り、その見識や単騎での圧倒的な実力は現ワラキア君主国の防衛の要となっている。
龍血融合者であるらしくドラゴンに変化することも可能で、その際は2.5mほどの小柄で俊敏な姿になる。(だが登龍派には彼のいたことを裏付ける資料が存在せず、謎に包まれている。)
龍化し理性を失ったワラキア国民や軍に対して命令を下し統率する能力を持ち、本人の戦闘力も相まってワラキア君主国の軍要職に籍を置いているのも納得の実力者である。
「ぼくマルク。マルク・トアデールだよ」
「ワラキアに栄光を、人間に死を!…なんてね」
「おや、ぼくと戦うってのかい?ククク、せいぜい楽しく戦おうね」 - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:50:08
そういや自分もワラキア関連のキャラ大昔に作って放置してたので作り直したやつ載せときます
【名前】カーミラ
【出身地】自称ワラキア君主国
【身長】160cm
【体重】48kg
【年齢】不明
【3size】85/49/87
【一人称】わたし
【血液型】不明
【好きな食べ物】チョコレートドリンク
【イメージカラー】サングイニャ
【アライメント】混沌・悪
【所属組織・グループ】ワラキア君主国
【私服】貴族を思わせるゴシックな黒いドレスに大きな日傘
有名な女吸血鬼の名を騙る肩にかかるほどの長さの豊かな亜麻色の巻き髪にぱっちりとした黒い瞳、そして雪のように白い肌が印象的な美女。龍学者。
龍への信仰について研究をしているらしい。龍教会との関係は不明。
拾ってくれたヴラド3世にはそれなりの忠誠を誓っており、ふらふらと出向いてはお土産(ドラゴンやコアなど)を持って帰ってくる。
ドラゴンと融合した記録はないが常人ではない力を発揮。
特に魅了能力を持つとされる。本人の趣味も相まって無垢な少女に効きやすい。
数多くのオトモダチ(無理やりコアを埋め込まれた元少女達)を所有しおり、兵器や盾、実験体として使用している。 - 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:51:53
【名前】アペプティティ
【モチーフ】毒蛇
【危険度】A
【主な能力】あらゆる探知を無効化する。猛毒
エジプト、ヘリオポリス周辺に生息する「比較的」弱小なワーム状のドラゴン。全長25メートル程度。緑と紫の斑ら模様であり、黒と黄色のラインが走る。
あらゆる探知系の権能を潜り抜ける特殊な鱗を持っており、地中を音もなく潜行して移動し、地上の獲物に襲いかかる。
牙からは数種類の猛毒を分泌する。そのうち「Aクラスドラゴンの鱗すら瞬く間に腐らせる腐食毒」「一滴あればアフリカゾウの全身の血を凝固させることができる血液毒」「全身を巫力で強化した巫女すら容易に昏倒させる神経毒」が厄介。また、その体躯から想像できるように、牙そのものがそもそも危険。一本一本が人間を容易く引き裂く、鋭利な剣のようなシロモノ。毒も相まって、掠めただけで死は免れ得ない。
探知阻害に特化していると思われる鱗についても、核爆発に容易に耐える耐熱性、耐衝撃性を完備しており、また巫力を僅かにシャットアウトする特性も併せ持つ。
総じて極めて危険なドラゴンだが、ヘリオポリス周辺ではドラゴン同士の食物連鎖の下位を占める存在であり、割とウジャウジャいる。 - 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:57:22
ついに姿を現した「ヘリオポリスのドラゴン」。
ウロボロスの眷属ではない、野生のドラゴンのようです。
エジプトの外であれば1匹で容易に周囲を更地に変えられるほどの実力ですが、ヘリオポリスではせいぜいアオダイショウ程度の扱いな様子。魔界かよヘリオポリス。 - 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:56:23
核に耐えるってそれイコール大体の巫女の攻撃通らないような… 難易度調整は何処に
絶望感出したいのはわかるが流石にこいつクラスがうじゃうじゃは世界中から臨界者全員集めても奪還は不可能では
ヘリオポリスに巣食ってる親玉倒せばエジプト全域の龍全滅するよみたいな親切仕様じゃないとキツすぎってレベルじゃない
確かにエジプト奪還の道程は困難であってほしいけど勝たせる気のない、攻略するビジョンが思い浮かばない無理ゲーはちょっと…
エジプト解放戦線の末路が「あっけなく全滅して失敗しました」じゃあまりに気の毒 エジプトの龍のかませになって死ぬために作られたわけでもあるまいし - 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:52:36
版権作品で例えるなら柱や隊長格(臨界者)でしか太刀打ちできない上弦の鬼や十刃クラスがその辺に普通に歩いている無限城や虚圏か…… どんすんだこれ?
せめてウロボロス族なら倒した1体にコンピュータウイルスみたいのを流して動機している他の個体たちにも感染させて同士討ちや弱体化させるって方法取る妄想ならしたことあるが - 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:12:05
個人的には逆の発想ですね…。
エジプトの攻略に核が通るなら巫女いらなくね?いっぺん更地にしてしまえばよくね?っておもいますね。個人的に。
外が頑強なら中を攻める、ってのがどの媒体でもセオリーですし。 - 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:14:18
核が通らないについては物理は効かなくて巫力じゃないといけないでもよさそうなのかな?とはおもったり
巫女要らなくないんを避けたいならそういうことかなと
どっちかというと毒がやばい上にこのクラスが雑魚(上が大量にいること)がとんでもないのうな - 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:27:50
- 24@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/11(金) 18:47:29
ようやっと浮上出来たぁ
エジプト攻略については作ったご本人はヘッドカノンと言っていたので難易度については各々の頭の中に留めておくのが無難?
それにしても漸くワラキアについての掘り下げが
自分が気になったのはマルクくんですね
「生身で巫女と渡り合える」って部分が
これは龍血融合の影響?
個人的な脳内設定だとシンクロ率の上昇やコアの馴染み具合の高さに応じて臨戦モードでなくてもある程度力が反映されるって感じなのですが
そんな感じ? - 25@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/11(金) 18:49:10
そこそこの強さのドラゴンも世界観に彩りを添えるのに必要なのでしてー
【名前】マインドリセプター
【モチーフ】サトリ、パラボラアンテナ
【危険度】C
【主な能力】読心
パラボラアンテナのような襟巻きが特徴のドラゴン。体長約7m。
心を読む能力を持ち、敵の先の先を取ることで攻撃や回避に利用して戦闘を有利に進める。
戦闘能力は読心に依存しているため単純に反射神経に追いつけない程素早かったり、理性を捨てて本能のまま暴れ回るバーサーカータイプの相手は天敵。 - 26@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/11(金) 18:53:08
アペプティティはニーズヘッグみたいに成長に応じて階級と強さが変わるのかも
一番強いのは原文のスペック でも、数は少ない
それに加えて案外他のドラゴンやスフィンクスと小競り合いして生態系のバランスは取れているのかも - 27◆tt9kttXGVmku25/07/11(金) 21:39:46
>アペプティティはニーズヘッグみたいに成長に応じて階級と強さが変わるのかも
>一番強いのは原文のスペック でも、数は少ない
そのぐらいの塩梅にしておくのが良さそうですね
単なる攻撃力や防御力のみならずステルス性(?)なども変動するなら尚良いと思います
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:02:54
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:05:20
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:22:00
ジュベルガーナさん作った人じゃないけどその身長と体重じゃあめちゃくちゃスレンダーなモデル体型になると思う
似たような体格のウルフヒルドさんは96kgあるし
これでもリアルにすると薄っすら筋肉質でムキムキにはならないかも - 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:49:21
ワラキア君主国と龍教会の関係が気になったり
ヴラド3世は熱心なキリスト教徒らしいからやっぱ異教徒として排斥対象かな? - 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:14:27
そもそもヴラド3世の人となりがよくわかってなかったり
歴史上の実在する人だからねぇ
古いキャラクターだけに陽菜ちゃんやベルゼブブみたいに改訂が必要? - 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:50:25
ワラキア君主国自体の実態ももうちょっと追求する必要はあるかもしれませんね
人口やどうやって国家として運営されているのかとか - 34@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/13(日) 08:01:01
・喚因競売(アタラクション・マーケット)
巫女となる際の儀式に用いる望んだ神性を降ろせる確率を上げるためにその神性に縁ある品、遺継装具(オーパーツ)などの触媒を専門で取り扱うオークション。
国家が公的に運営するものから現代に合わせたインターネット上のウェブサイトに路地裏の露天商、果ては裏社会で闇組織が資金調達目的で秘密裏に開催する非合法なものまで形体は様々。
巫女関係者の他に珍しい物品が目当ての一般人のコレクターや展示品を増やしたい博物館をはじめとする学術施設も参加する。
知名度の高い有力な神性のものともなれば、確実に手繰り寄せる保証は無いというのに数百万ドル以上の値が付いて落札されることも珍しくはない。
「札束をドブに捨てる金持ちの道楽」と揶揄される一方で、この世界では強力な神性を宿す巫女にはそれ程の価値が付くことを示している。 - 35◆tt9kttXGVmku25/07/13(日) 10:26:23
遺継装具(オーパーツ)が降ろす神性に影響するという概念は面白いと思います
版権作品で言えばそれこそfateの"触媒"みたいな……既に"触媒"って書いてありましたね
それはそれとして大臣の設定投げておきます(実は史実関連の元ネタ有り)
【名前】イナーヴォイグ・マレット(Innavoig Mallett)
【出身地】イタリアだと推定されている
【身長】172.2cm
【体重】72.3kg
【年齢】不明
【一人称】私
【血液型】不明
【イメージカラー】白
【アライメント】秩序・悪
【所属組織・グループ】ワラキア君主国
【服装】聖職者を思わせるカソック等を着ていることが多い
ワラキア君主国における大臣の一人として政策提案や対外工作などを担う男性。
カトリック系キリスト教徒でありながら贅沢な私生活を送っており敬虔とはほど遠い。
本人の戦闘能力は不明だが遺継装具『ロンギヌスの槍』のレプリカを保有している他、
数十年の間で外見年齢が全く変わっておらず高度な龍血融合者だと推定されている。
また愛人兼ボディガードとして天使の巫女などを常に複数名ほど随伴させる一方で、
「主」に関連しない巫女を"魔女"と見做し軽蔑および憎悪するという側面も有る。
なお自らの過去については公表しておらず内外で様々な憶測が飛び交っているが、
少なくとも20世紀におけるヴラド3世の復活に関与していたことは判明している。 - 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:26:37
大英博物館「競売…?欲しい歴史的遺産があるのなら腕ずくで奪えばいいのでは?」
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:21:29
うーんこのブリカス
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:30:21
ワラキアに巫女いるの!?しかもよりにもよって天使巫女
神罰まっしぐらじゃないのだろうか… - 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:18:17
【名前】タコシアス・ドフレニア
【モチーフ】蛸
【危険度】C
【主な能力】墨を吐く、触手での締め上げ
日本原産の、見た目は頭足類に似たドラゴン。体長20メートルほどの大型。日本では「水蛸竜」、「エラカレタツ」と呼ばれている。
一般的な竜の頭から8本の触腕が直接生えた、一度見たらなかなか忘れられない奇怪な見た目をしている。
吸盤のついた8本の触腕は柔らかくしなやかな筋肉質。極めて繊細なコントロールを行うことができ、獲物に絡みつき締め上げる。その力は数百トンに及ぶと考えられており、一度捕まれば並の巫女では振り解けないほどである。
また、粘性が極めて高い墨状の物質を吐くことで獲物の動きを鈍らせることもできる。毒性こそないもののかなりネバつくため継戦に支障をきたす。流水でもなかなか取れないため、浴びないよう躱したほうがよい。
これらの能力で沖に出た漁船を積極的に襲撃するため、本種の出現情報がある海域は歴戦の船乗りすら恐れるほどだったという。海中の存在のため、海戦が得意な巫女以外では太刀打ちもできず、討伐はかなりの手間。
一方で防御力はあまり高くない。鱗や甲殻を持たない上に触腕は前述したように柔らかく、即時再生こそされるものの成人男性が振るう刀でとりあえず傷をつけることは可能なレベル。対本種に特化した巫女であれば討伐は意外と容易。
余談だが、触腕は豊富にアミノ酸を含み、非常に旨い。旬の冬頃になると更に甘味も増すため、とにかく美味。これを干したものは珍味として、今でも高値で取引される。
本種を倒せる腕ききの巫女は、冬場には「ひっぱりだこ」だったという……。 - 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:21:30
【名前】ネヘフ・ネヘム
【モチーフ】雷
【危険度】A
【主な能力】重力操作
エジプト、ヘリオポリス天空を守護する「ウロボロスの翼」のうちの一体。全長8メートルほど。鳥に似た姿のドラゴン。
エジプト上空の脅威には「ソカリス」も存在するが、こちらはソカリスほど大きくも速くもない。飛行速度は最大で時速800キロであり、熟練の巫女であればその速度自体は脅威ではない。
本種の脅威はそのトータルでの戦闘力である。
風のバリア、雷撃、制空性能、頑丈な爪や嘴、そして最大の能力である重力操作によりヘリオポリスに踏み入ったものを翻弄し、始末する。
知性については通常のドラゴン相当のものだが、やたら勘が鋭いことも特徴。陽動やブラフは即看破し、「本命」めがけて襲いかかる特性を持つ。
そもそもエジプト中央、ヘリオポリスに居を構えているため遭遇例も少なく、いまだ討伐されていない。 - 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:32:09
見てくださいよこの作画にかけた労力と時間の差
タコは30分、鳥は3日ですってよ奥さん - 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:22:28
すげー! イラスト付きとな
それにしてもタコシアスの腕力数百トンってやばすぎるような
仮面ライダーの最終フォームでも中々見ない数値
普通に危険度Aより強そう
ついでに味はおいしいって龍気大丈夫なのだろうか…
フグの卵巣の毒みたいに抜く方法がある?
「ウロボロスの翼」…ネヘフ・ネヘムが1体にすぎないということは航空部隊みたいなのがあるのね - 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:25:48
喚因競売(アタラクション・マーケット)は闇オークションに潜入捜査に来た巫女連盟と出品されたアイテムの総取りを狙った怪盗ヘルメス(フォロワー)やモノリスとの攻防で一本書けそう
実は全部贋作で誰も得しませんでしたってオチが付いてたりして - 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:53:54
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:03:20
花山薫じゃねぇか!
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:49:09
【名称】コ・イ・ヌール
【由来】史実
【能力】災招
インドで発見されたと思われる、かつて世界最大と謳われたダイヤモンド。
様々な帝国における権力者の象徴とされ争いを引き起こした。所有者は近いうちに死に至ると言う呪われた宝石。
正体はシヴァ神の第三の目や古代に封印されたドラゴンのコアなどと諸説ある。
現在ではイギリス王室が管理中。インドは返還要求をしている。 - 47@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/13(日) 21:59:33
ワラキア君主国は龍血融合の成功率的に国民総龍化は現実的ではないので
・王、貴族
・騎士、兵士
・一般龍化国民
・非龍化国民(奴隷階級?)
のピラミッド型の階級社会なのではと妄想してみたり - 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:33:27
【名前】タコシアス・ドフレニア
【モチーフ】蛸
【危険度】C
【主な能力】墨を吐く、触手での締め上げ
日本原産の、見た目は頭足類に似たドラゴン。体長20メートルほどの大型。日本では「水蛸竜」、「エラカレタツ」と呼ばれている。
一般的な竜の頭から8本の触腕が直接生えた、一度見たらなかなか忘れられない奇怪な見た目をしている。
吸盤のついた8本の触腕は柔らかくしなやかな筋肉質。極めて繊細なコントロールを行うことができ、獲物に絡みつきゆっくりと締め上げる。その力は自分と同格の大きさの船舶を握り潰すほどであり、一度捕まれば並の巫女では振り解けない。
また、粘性が極めて高い墨状の物質を吐くことで獲物の動きを鈍らせることもできる。毒性こそないもののかなりネバつくため継戦に支障をきたす。流水でもなかなか取れないため、浴びないよう躱したほうがよい。
これらの能力で沖に出た漁船を積極的に襲撃するため、本種の出現情報がある海域は歴戦の船乗りすら恐れるほどだったという。海中の存在のため、海戦が得意な巫女以外では太刀打ちもできず、討伐はかなりの手間。
一方で防御力はあまり高くない。鱗や甲殻を持たない上に触腕は前述したように柔らかく、即時再生こそされるものの成人男性が振るう刀でとりあえず傷をつけることは可能なレベル。対本種に特化した巫女であれば討伐は意外と容易。
余談だが、触腕は龍気が薄く討伐時に抜け落ちてしまう一方で筋肉由来のアミノ酸を豊富に含み、これといった調理をしなくとも非常に旨い。醤油をかけてどうぞ。
旬の冬頃になると更に甘味も増すため、とにかく美味。これを干したものは珍味として、今でも高値で取引される。
本種を倒せる腕ききの巫女は、冬場には「ひっぱりだこ」である。 - 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:34:43
タコの記述内容を修正、および参考イラストを微修正しました。
旨いのは変わらず。 - 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:53:04
残留している龍気は専門の資格持ちの料理人が抜いてくれるのだろう 多分
- 51@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/14(月) 20:48:24
日本の巫女100人近くいても臨界者は64代目と華露 ひるさんだけか
……しばらく作るまいと思っていたけれど捻り出してみるか - 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:41:04
どうにも使われていない日本関連のものだと強キャラ感出せる神性が思い浮かびにくいせいですかね?
メジャーなスサノオや月読尊とかの既存の神性の巫女はいそうではあるのですが… - 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:39:34
造化三神の巫女がまだ未出現ですよね?
コイツら天地開闢後すぐに姿消したせいであんまり逸話とか無いので深堀り難しいですが - 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:43:25
実は出したい日本神話の巫女(過去に活躍した)がいるのだが権能が全く思いついてない
- 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:21:30
日ノ本家だったら歴代の何人かは臨界者輩出してそうだが
初代とかは多分そう - 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:24:37
いつか鞍馬天狗の
牛若丸の師匠で神気纏の師の天狗の巫女だしたいなぁなどとは思ってるんだ - 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:53:05
wikiってワラキア君主国の歴史の記事はあっても国そのものの概要がないやん!
ようやく日の目が当たりかけてるけど逆に言えばいかに今まで宙ぶらりんだったかが浮き彫りに… - 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:36:21
- 59@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/15(火) 22:16:26
【巫女名】楠御門 瑞蓮(くすみかど ずいれん)
【出身地】日本
【身長】159cm
【体重】48kg
【年齢】不明
【3size】87/59/84
【一人称】拙(せつ)
【血液型】不明
【好きな食べ物】湯豆腐
【イメージカラー】金雷
【アライメント】秩序・中庸
【所属組織・グループ】陽宮庁
【最大シンクロ率】100%
【私服】黄を基調とした裃、雷雲のような灰黒のもこもこファー、羽衣、雪駄、扇子
【巫女装束】同上の背後に輪状に連なった雷電太鼓が現れる
金髪が入り混じる黒髪を結い上げている鋭い目付きの女性。武士のような古風な口調で喋る。
表情は常に固く、瑞蓮本人にその気は無くとも睨み付けられると大多数の者は竦み上がる迫力を放ってしまう。
幕末から日ノ本家に仕えており、現在は『陽宮庁』のトップを務めている。
裏表の無い誠実で忠義に溢れる至って真面目な性格だが、責任感が強過ぎて何かと背負いたがる気質持ち。
「組織において最も上に立つ自分が最も働くべき」と考えているおかげでワーカーホリック気味であり、巫女の体力と耐久力に物を言わせて1週間に渡る不眠不休は当たり前。何もしていないと却って落ち着かない程の重症である。
『天岩戸事件』の際は解決後に日ノ本 八千代(64代目)が誘拐されて命の危機に晒してしまった失態の責任を取って辞任、あまつさえ介錯無しで腹を切ろうとしようとしたが主である63代目から「辞めるなら失態から逃げるのではなく、汚名を自分が十分だと認めるまで注いでから」と厳しく諭されて思い留まった。
以降は日ノ本家当主とその嫡子への警備にはシンクロ率90%以上の巫女が常に三人以上付けることを発案するなど二度と同じ過ちを繰り返さないよう改革に力を入れている。 - 60@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/15(火) 22:19:15
【神名】帝釈天
【性格】インドラと同じく素朴で静かだが、こちらは幾らかやんちゃ味が強い。
【依代との関係】自分のことに関しては融通が利かない堅物の瑞蓮を見守りつつ、時々肩の力を抜くようにさりげなく気遣う。
【権能】天帝神羅・霹靂招来(オン・インドラヤ・ソワカ)
・雷を操る。悪の要素が強いもの程激しく焼き焦がす。
・「諸行無常」を司る。瑞蓮と敵対する相手に絶えず「変化する」ことを強制的に促す。具体的には同じ種類の行動を繰り返すワンパターンな行動を禁止する(呼吸や心臓の鼓動といった生命維持に必要なものは対象外)。戦闘においては剣を振るう者は鞘に納めて徒手空拳を用いねばならず、盾を構える者は放棄して攻撃を別の方法で凌がなければならなくなる。特に常時発動しているタイプの防御の能力・権能の使い手は解除を迫られて無防備となる時間が発生するため相性が良い。
・武器は全長2mの巨大な金剛杵。インド神話の神器たるヴァジュラが起源とされている。帯びている激しい雷気もさることながら、投擲した際に彼我の距離が離れている程に速度と威力を増す。瑞蓮の全力の射程距離は最大100km。それ程までの距離が開けていれば着弾地点は大爆発を起こして命中した対象を跡形も無く吹き飛ばす破壊力を生み出す。尚、遠く離れても自動で主人の元に飛来して戻って来るスグレモノ。
【信仰度】インド神話のインドラの仏教における姿。天衆を率いて阿修羅を征服し、常に使臣をつかわして天下の様子を知らしめ、万民の善行を喜び、悪行をこらしめ、大きな威徳を有する天上界の王とされる。 - 61@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/15(火) 22:22:00
お試し日本産臨界者
名前考えるのに苦労した
古風かつ女性的でかわいく聞こえる感じにするのが特に
権能は端的に述べるとポ◯モンの「いちゃもん」
ジャンケンでパー出したら次はグーかチョキしか出せなくなるイメージ - 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:33:22
- 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:55:28
【名称】ワラキア君主国
《歴史》建国までの概要は「ワラキア君主国関連史」を参照のこと。
現在のワラキア君主国について
1989:ルーマニア自由解放軍やワラキア復権派により首魁「ヴラドⅢ世」の復活。武力によりチャウシェスク政権を打倒し、ブカレストを占拠。「ワラキア君主国」の独立を宣言する。
1990:旧政権派の処刑が完了。処刑された遺体はバラガン平野にて串刺しとなって発見された。
1991:国際連合による視察が行われる。使節団は全て処刑され、遺体はバラガン平野にて串刺しとなって発見された。
その後、国際連合による正式な抗議が行われる。ワラキア君主国は抗議への報復措置としてオルテニア地方へ侵攻。これを制圧し、領土化を宣言する。
1992:オルテニア侵攻に対して国際連合は正式に国連平和維持軍を派兵。ワラキア君主国と戦闘になる(第一次ワラキア調停戦争)。結果はワラキアの勝利に終わり、国際世論は騒然となる。人工衛星や生存兵の証言により「複数のドラゴンが明らかに戦術的、戦略的行動を見せていた」とこが確認され、国際巫女連盟と国際連合による連合軍が組織される。
1998:第二次ワラキア調停戦争。
旧ワラキア君主国の伝承と比較して明らかな戦力増大が確認されているため、連合軍は巫女50名を含む計1万名からなる大兵団を派兵。戦局は連合軍有利に動いていたが、ヴラドⅢ世および親衛隊と思われるドラゴンの群れによる直接攻撃により戦線が崩壊、連合軍は撤退の憂き目に遭う。
この後ヴラドⅢ世は
・キリスト教への信仰が薄れた現代社会に対する宣戦布告
・自らの活動による黙示録の実現
を宣言。声明を受けて連合軍はトランシルヴァニアに駐屯し、ワラキア君主国の同行の監視を開始。 - 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:56:30
2005:龍教会「登龍派」がワラキア君主国に接触。主流派とは教義が違う登龍派の思想を「キリスト教と反発しない思想」として迎え入れる。
2008:ワラキア全土に電磁波遮蔽の結界が張られ、人工衛星による監視が不可能になる。
2014:第一次トランシルヴァニア侵攻。駐屯している国連平和維持軍はワラキア軍により壊滅。トランシルヴァニア一部はワラキア君主国の領土となる。国連は本軍事行動に対してワラキアを非難。国連平和維持軍の強化編成を行い、新たな国境線に戦線を敷設。
2020:世界規模で災厄を撒き散らしたドラゴン「光之冠(グァン・ジィ・グアン)」による被害に乗じて第二次トランシルヴァニア侵攻が発生。光之冠による国際的な混乱もあって戦線は崩壊。トランシルヴァニア全域がワラキア君主国の領土となる。
2025:現在に至る。 - 65@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/17(木) 15:03:30
おぉ、ワラキアの年表追加とは
まず、一番驚いたのは龍教会との関係
てっきりヴラド3世は異教徒絶対◯すマンだと思っていたからバチバチに対立してると予想していたので協力関係とは意外
ひょっとして登龍派はキリスト教ベースなのだろうか?
まぁ、互いに利用し合っているだけかもしれませんが
そして、光之冠(グァン・ジィ・グアン)とな?
明らかに中国生まれの名前なのに東欧まで影響を及ぼしていると果たして - 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:15:30
いやぁ キリスト教の復権が目的なら異教の龍教会と仲良くするのはちょっと変じゃない?表向きだけでいつか潰すけど今は停戦中?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:40:25
龍教会登龍派との接触は「信仰よりも俺が強くなることが目的」っていうヘッカのもとの設定ですね。コイツらドラゴン信仰とか内心では絶対してないだろっていう。
グァン・ジィ・グアンは…2020年ごろ現れた中国出身の光冠といえば…?ってヤツです。間違いなく堂々のリアルAランク、それも100年に一度のレベル。 - 68@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/17(木) 19:50:20
ワラキアはさておき今日も今日とてお茶濁しのドラゴン
【名前】スロットルジョー
【モチーフ】サメ
【危険度】C
【主な能力】高速飛行、鮫肌
サメのような頭部にくっついたジェット機のようなシルエットをした身体が特徴のドラゴン。体長約11m。
身体を折り畳んで流線型となり泳ぐように空を舞う。その速度は実に300km/hに達する。
しかし、止まると窒息して死んでしまう身体の作りをしているので実際のサメと同じく酸素を確保するために飛び続ける必要がある。
故に体力は旺盛で全速力で長時間動き回っても疲れる様子を見せない。
更に噛み付きと突撃の他に皮膚と鱗の表面はザラリとしたヤスリのようであり、すれ違いざまに掠るだけで肉をごっそりと削り取られてしまう。
討伐するならば氷属性の権能で凍結させてそのまま動きを止めてしまうのが有効か。 - 69@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/17(木) 19:53:15
史実で熱烈なキリスト教徒だったヴラド3世がそこまで堕ちるとはお労しい
ある意味で凄い尊厳破壊
もしかして「強くなること」にだけ只管取り憑かれて既に理性は無い? - 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:28:48
- 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:52:52
- 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:53:38
そもそもタイマンでCランクをボコれる巫女は貴重…なはずの世界観ですからね…。
>危険度C
討伐には手練れの巫女一人、もしくは経験を積んだ巫女三人を必要とする。
- 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:27:58
【巫女名】宮弥 彩
【出身地】三重県
【身長】168cm
【体重】49kg
【年齢】(生きていれば)40
【3size】81/54/83
【一人称】うち
【血液型】B型
【好きな食べ物】たい焼き
【イメージカラー】カメリア
【アライメント】中立・善
【所属組織・グループ】カミガカリ
【最大シンクロ率】92→ 100%(卒業公演のみ)
【私服】ワイシャツカーディガンにミニスカート、ルーズソックス。ザ・平成ギャル。
【巫女装束】金の簪、ミニ丈の巫女服。ヘソだし。
2000年代頃にかつてトップ巫女として活動していた少女。通称みーや。
外ハネの茶髪ショートに丸っこい目が特徴。
15歳でデビュー。持ち前の明るさと天性のルックス、表現力の高い歌声で瞬く間にトップアイドルとなり、巫女に選ばれる。
その後もアイドルを続けながら巫女としての使命を果たし、ライブをして信仰を集める現在の活動を広めた1人でもある。
ある年、日本の危機と称されたAランクのドラゴンに対し自らの"卒業公演"を行い信仰を爆発的に上昇させ討伐。夜明けを背負いながら勝利した彼女の姿は伝説となった。
卒業後の行方は知れず、死亡説、まだ巫女を続けている説、巫女連盟に保護されている説、結婚して慎ましく暮らしている説など噂が絶えない。 - 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:31:36
【神名】アメノウズメ
【性格】自身のスタイルに絶対的な自信を持つ、からっとした性格の女神。ただ海鼠が嫌い。
【依代との関係】波長があっていたのかマブダチの様だったとされる。
【権能】烈日赫赫神楽舞
・龍気を浄化する炎を纏った対の扇を使い、踊りながら敵を焼き、切り裂く。
舞を踊りながら戦うと火力が上がる。
・縁結びの神として、縁を結ぶ。
縁とは結びつき。味方に巫脈連結術式の補助やバフをかけたり、敵の弱点を露呈させていた。
・自らの舞で閉じこもっていたで天照大神を動かしたことから、どんなに堅牢な防御でも僅かながらも隙を作る事ができる。
【信仰度】芸能の女神。踊りで天照大神の扉を開けるのに成功させた。芸能関係者からも大きく信仰を集める。 - 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:44
ずっと出したかったアメノウズメの巫女
天宮舞子さんらしき方がいるそうだが回収されなさそうなので出してしまった - 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:20:30
忘れ去られてないということは少なくとも食われてはいないよね 絶対生きてるわコレ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:44:38
というかカミガカリって25年以上の歴史あったんだ
てっきり巫女として活動できない63代目が自分に代わって天照の巫女を務める陽菜ちゃんに合わせて発足させたと思っていたからもっと新しいのかと - 78バジリスクの人25/07/18(金) 22:30:15
須久奈 れいなさんが12でデビューして、カミガカリ派生グループのアメノシタで活動してからヒュギエイアの杯に移籍して、推定2023年現在20代後半なので、派生グループができるほど歴史を重ねてからさらに10年くらい経ってるわけで、まあそこそこ歴史はあったのかなと
当初はあくまで林立する地方グループの一つって感じだったのが、63代目が陽菜さんを抜擢するにあたっていろいろ支援した結果国内で敵なしの覇権グループになったものだと個人的には考えてますね - 79◆tt9kttXGVmku25/07/18(金) 22:53:22
正直なところ同じランクのドラゴン間或いは同じシンクロ率の巫女間でもカタログスペックの差は結構有りますし、一概にどれがどう強い弱いとは言い難いところもあります
エジプトや南極は上澄みの中の更に上澄みとなるようなドラゴンが複数居るぐらいの認識で良いかと
場所ごとの信仰や能力相性および戦闘経験を加味すれば、単独の臨界者が同等クラスの神格を持つ臨界者4名に辛うじて勝利するぐらいは有り得そうなものですがどうなのやら……
- 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:09
63代目が38歳で照咲 陽菜さんが17歳なので、その間にも天照大神の巫女は2〜3人いたのかと
(その中でも照咲 陽菜さんが特に秀でているイメージ)
カミガカリはモー◯。や4◯系のイメージで割と老舗グループだと勝手に思っていました - 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:42:42
このレスは削除されています
- 82@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/19(土) 10:45:27
いやいや、まさかそんなことはないでしょう
逆に考えるのです
彼女達がいるから世界の大多数はドラゴンの手に落ちず人類が存続しているのだと
勿論、忘れてはならない一般人の頑張りも少なからずあるでしょうけど
というかCランクそんな強かったんだ……
自分の認識ではシンクロ率60%くらいと大体互角のイメージにしてましたねぇ
SS内で疲弊状態のフリストが倒しちゃってたし
- 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:45:49
相性次第で熟練でも負けたり
逆に大逆転もあると考えてますねドラゴンの強さは
じゃんけんとかポケモンバトル的なイメージがある - 84@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/19(土) 10:47:33
- 85@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/19(土) 10:55:02
自分も相性ゲー重視してますね
強さは盛りつつ「このキャラ(ドラゴン)はあのキャラとタイマンしたら負ける可能性が十分にある」ことを意識しながら作ってることが多いですね
白状するとこの前出した楠御門 瑞蓮の権能は意をヰヲナの防御を抜くために生み出した所もあったり - 86@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/19(土) 21:55:06
【名前】日ノ影 英明(ひのかげ えいめい)
【性別】男性
【出身地】日本
【身長】171cm
【体重】60kg
【年齢】32
【一人称】ボク
【血液型】AB
【好きな食べ物】干し芋
【イメージカラー】薄墨
【アライメント】秩序・悪
【所属組織・グループ】陽宮庁
【服装】長着(灰色)、羽織(黒)、黒縁眼鏡、草履
落語家のような格好をした酷薄そうな笑みを浮かべているオールバック眼鏡の男性。
陽宮庁における情報操作や裏工作、所謂「汚れ仕事」を生業とする部署に所属している。
口を開けば遠回しな粘着質な皮肉を投げつけてくる陰湿な性格。また、目的の為ならば手段を選ばない合理主義者であり、自分を含めて周囲の人間は全て駒だと思っている冷血漢である。
日ノ本家の分家筋出身。
現本家当主の63代目とは幼い頃からの知り合いなため、彼女を「姉さん」と馴れ馴れしく呼ぶ。
しかしながら仲は険悪と言って差し支えなく、巫女として至らない彼女に嫌味をぶつけたり、娘の64代目の前では「親切なおじさん」を演じて懐いてもらおうとするなど様々な嫌がらせを行っている。
温厚で聡明な63代目も英明を嫌っているものの、彼が甘さのある自分とは異なる現実的な意見を臆面も無く述べてくれる立ち位置と常に「日本のため」を考えて動いているが故に裏切るようなマネは絶対にしないと理解しているある種の負の信頼を抱いているため重用はしている。
因みにバツイチ。娘もいたが親権を元妻に譲っており、離婚してからは一度も会っていない。 - 87@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/19(土) 21:58:33
こういう秩序側のクソ野郎なんか好きなんどす
それはそれとして定期的に痛い目に遭え
多分日ノ本家には「日ノ◯(好きな漢字入れてネ)」っていう分家が幾つかあるんだろうなという妄想
巫女を輩出する家も勿論ある - 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:18:28
>娘の64代目の前では「親切なおじさん」を演じて懐いてもらおうとする
このへん最悪で草
そういえば63代目の夫、64代目の父親ってどんな人なんだろ
多分身分からして自由な恋愛結婚は無理だから政略結婚だったのかな? 由緒あるでかい神社の家系から選ばれてそう
個人的には64代目が生まれて間もなく亡くなっているイメージがある…
- 89@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/19(土) 22:45:09
確かに気になりますねぇ
63代目のページで娘と接する時間が少ないことを嘆いている一方で夫については言及されていなかったので確かに故人なのかも…… - 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:02:15
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:06:20
このレスは削除されています
- 92@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/20(日) 23:23:23
【名称】デュランダル(レプリカ)
【由来】ローランの歌
【能力】対悪、頑強
フランスの叙事詩『ローランの歌』に登場する英雄、ローランが持っていたとされる聖剣の量産品。
オリジナルの柄に収められている様々な聖遺物の用意は困難なため、代わりに祈りが込められた聖書の紙片が入っている。
能力は悪や魔への特効と頑丈さというシンプルな仕上がりだがそれ故にクセ無く扱い易いので、ハルペーに並んで多くの巫女の頼れる相棒として広く普及している。 - 93@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/20(日) 23:24:53
オリジナルの方出そうとしたけれど、投げてからジゼル・アルデンヌさんがそっちを持っていたことを思い出して量産品に変更
油断したらすぐエアプ晒すから気が抜けないぜ - 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:10:55
【名前】日ノ本 治仁
【出身地】日本
【身長】177cm
【体重】75kg
【年齢】38
【一人称】ぼく
【血液型】A型
【好きな食べ物】ハヤシライス
【イメージカラー】紺色
【アライメント】秩序、善
【所属組織】龍征省
【服装】地味ながら仕立ての良いスーツ。時計は「引き寄せる」からしない主義らしい
【概要】
日ノ本八千代(63代目)の配偶者。旧姓、久邇。すなわち旧宮家である久邇宮の第三子であり、日ノ本家には婿養子となった。
全体的に丸っこい体型で、温厚で人懐っこい性格。しかし一方で恐ろしいほど霊感が強く、また勘も鋭い上に火事場での度胸もあり、必要とあらば神霊との対話もこなす剛のもの。
この性質を狙って64代目が「強力な巫女」となるように結婚を仕向けられたフシがあるが、63代目とは(やや尻に敷かれている傾向はあるものの)仲良くやっている。
現職龍征省秘書官であり、かつてはハーバード大卒業後四菱商事にて勤務していたが、「ぼくには合わないなぁ」の一言を呟いたのちに退社。現在では63代目のサポートを仕事としている。
曲者揃いの日ノ本家の人間たちに囲まれつつも、「怨念まみれの商社に比べたらハハハ」と笑い飛ばして日々を過ごしており、こちらともそれなりに仲良くやっているようだ。
「日ノ本治仁と申します。妻のバックアップを仕事に…そこまで畏まらなくて良い?失礼しました」
「妻に娘に恵まれて、ぼくは幸せものです」
「おや?…やっちゃん、『それ』はお外に返してきましょうねー」
「政治的思惑もあったでしょうが、ぼくは自分の生きてきた足跡に悔いは一切ありませんよ」 - 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:16:01
上で出ていた「63代目の配偶者」です。
さすがに死別は64代目に可哀想すぎるので、ちゃんとあることにしてあげねば。
めちゃめちゃに身分高いひとです。
日ノ本家は華族や武家から婿を取ることが多いものの、皇室から取るのはそこまで多くなく、今回は治仁さんの資質も考慮したレアケース…って感じです。 - 96◆tt9kttXGVmku25/07/21(月) 09:33:51
- 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:22:49
このレスは削除されています
- 98@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/21(月) 16:24:36
どっこい生きてた旦那さん
英明はこの人のことは「兄さん」じゃなくて普通に「治仁さん」って呼びそう
アイツは気色悪いことに嫌がらせ対象にしか馴れ馴れしくしないので
マジすか?
エアプにエアプを上塗りしてあーもう恥ずかし
- 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:23:14
ちょいちょい目にするけど龍征省はまだ解説無いからよく分かってない組織だけど名前からして13番目の省?
全日本巫女連盟(≠巫女連盟?)との役割の差別化が気になる - 100@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/21(月) 21:00:03
龍征省は内閣府の公的機関(陽宮庁とは別)で全日本巫女連盟はNGO団体なのかもしれませんね
でも最高責任者にバリバリに公人の63代目が就任しているのはおかしいか……
いや、別に構わないのか…… - 101@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/22(火) 16:51:47
【名前】ナーコゼ
【モチーフ】チョウセンアサガオ
【危険度】D
【主な能力】麻酔、幻覚
口元を医療用マスクで覆い、先端が注射針のような形状となっている尾を持つドラゴン。体長約5m。
全身から幻覚・麻酔作用のある体液を分泌し、たっぷりと染み込ませた剥がれやすい花弁状の鱗を周囲にばら撒いて敵を朦朧とさせて無力化する。
効果は遅効性だが尾の針に刺されて直接注入された場合は別であり、強い耐性を持っていなければ即座に昏倒もしく過剰摂取による中毒によって死亡する。
討伐するならば発電によって自力で気付けが可能な雷属性の巫女が有利とされる。 - 102二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:43:42
巫女が活躍してるってことは社会構造もかなり歪なことになってそうだけどそこんところどうなの?
例えば巫女をサポートする為に女性の雇用需要が増える→女性の権利向上が行き過ぎて反動で凶悪犯罪が多発とかも有り得るはず - 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:55:27
そこのところは深堀りしてもよいし、しなくてもよいかと思います。
艦●れやらア●レン、ウ〇娘やらは成人男性を容易く殺められるレベルの膂力を持った少女が活躍している作品ですが、男女問題は全く深堀りしていないですし。
ちなみに個人的な所感になるのですが、巫女になれるのはごく一部の女性だけですのでそこまで社会構造が現実とズレた状態にはならないかと…。
- 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:03:31
司祭王としての天皇が日ノ本家がありながら普通に続いてる時点で…ですね
そのあたりは下手に皇族を日ノ本家で取って代わったり逆に皇族を大活躍させると政治的な臭みが出てくるというのもあるでしょうが - 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:13:19
- 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:41:23
そう言えばスレ主様も戻ってこられないしこういうのもありかもしれないというのを貼ってみるよ
よくある質問/@wikiアカウント譲渡について - アットウィキ(@WIKI)ご利用ガイド@wikiアカウント譲渡希望の対応フローについて 管理放棄の疑いがあるウィキが存在し、 現管理者に代わりウィキを盛り上げていこうと趣旨にもとづきアカウント譲渡を希望される場合は、 以下の注意事項の項目...w.atwiki.jp - 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:38:32
- 108@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/24(木) 18:37:36
・龍化戦技(ドラゴニック・アーツ)
龍血融合(コアレッセンス)を果たした人間がその力を振るう際に用いる技法。
基本は以下の3つとされる。
1.変容(メタモローゼ)
身体の全身や一部をドラゴンのものに変化させて身体能力や破壊力を向上させる。
コアが馴染んでいない者は変化が歪で苦痛を伴うが、熟練者ともなればスムーズに己の肉体を変形させて爪による攻撃や鱗による防御、翼による飛行などを瞬時に切り替える。一方でその弊害として人間とドラゴンの境界が曖昧となって自分を見失い、コアに意識を呑み込まれる者も中にはいる。
2.龍気砲(ブレス)
龍気を体内で練り上げて光線や球状の形にして放つ。巫女における「巫弾」に相当する。
コアの元となったドラゴンの属性が付与されることが多い。
実力者の一撃の破壊力はあらゆる物体を灰燼へと帰させるだろう。
「ブレス」と表記されるが口からだけでなく掌や指先、目や額など発射点は個人で様々。
3.再生(アンチハート)
ドラゴン特有の細胞の再生力の高さにより肉体の損傷を修復する。
コアの侵食度の高い者は例え四肢や内臓が吹き飛ばされようとも短時間で何事も無かったかのように元通りになる(ただし、龍気はそれなりに消耗する)。
応用すれば毒や呪いへの耐性の獲得や老化を遅らせて若さを保つことすら可能。 - 109@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/24(木) 18:39:25
今更明文化する必要はないかもしれないけど一応体系化
龍気砲はぶっちゃけ◯LEACHの虚閃のイメージ - 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:08:20
- 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:48:36
そう考えると牛属性なのに胸小さめ(身長比から考えて)な八坂さんってある意味すごいね
- 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:20:55
まぁ炎属性だから熱血とか氷属性だからクールってキャラ付けする必要はないですし
ある意味で安易ととらえられかねないからあえてギャップ狙いでズラしてくのもテクニックの一つ - 113@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/25(金) 15:28:14
炎→熱血、短気
水→クール、物静か
風→自由きまま、気まぐれ
土→おおらか、落ち着いてる
雷→せっかち、快活
個人的メジャーな属性のイメージ
まぁ、ヒソカのオーラ別性格診断並にいい加減なものですが
うーん、自キャラにかなり反映されとる…… - 114二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:38:56
【巫女名】吉祥 まどか
【出身地】日本、東京
【身長】162cm
【体重】55kg
【年齢】21
【3size】84/57/87
【一人称】アタシ
【血液型】O
【好きな食べ物】梅サワー
【イメージカラー】山吹色
【アライメント】秩序、中庸
【所属組織・グループ】レリジオ坂十二楽巫
【最大シンクロ率】58%
【私服】シンプルなシャツにホットパンツ
【巫女装束】
【異名】「みんなのパイセン」「自称・百薬の長」「ギャル巫女」
「看護学生」と「巫女」の二足の草鞋を履きこなす器用な女性。明るい金髪のギャル風ショート。ぱっちりツリ目。
明るく朗らかだが調子に乗りやすく、メンバーに先輩風を吹かせては自滅する芸風(?)を持つ。たまに目論見が全てうまくいくこともあるのがよりタチを悪くしている。
レリジオ坂十二楽巫の中では創設メンバーとは言わないまでも古参であり、パフォーマンスはかなり洗練されている。そういう意味では頼りになるのは確かである。
好物は最近更新したらしく、それまでは梅ソーダだったらしい。曰く「成人式の日に飲んで世界が変わった」とのこと。嘘か真か…?
曽祖父母の代からの「信団」一家であり、まどかが謳踊宗(今代ではレリジオ坂十二楽巫)の巫女になったことが決まった時は親戚一同集まって夜通しパーティーだったそうだ。
彼女自身の考えでは「今しかできないことを楽しむ」ことに心血を注いでいるだけであり、いずれ髪も黒く戻して清廉な看護師、もしくは本格的にピンで謳踊宗の巫女となる道を進むつもりのようだ。そういった意味では、根は凄まじく真面目と言っていい。
「アタシ、吉祥まどか!薬師如来の巫女をやってます!よろしくね!」
「歌もダンスもわからないことがあったらアタシに任せなさい!…数学?なんのことかなぁ?」
「竜との戦いはみんなで力を合わせて、気合いで乗り切る!」
「ゼンナちゃんもノエルちゃんも、もっとアタシを頼っていいんだよ〜?」 - 115二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:39:56
【神性】薬師如来
【性格】仏に共通する慈悲深さは持つものの、理知的でやや気難しい性質を持つ。これは「医」「薬」を司る仏尊であることに由来する。
【依代との関係】「病を癒す」看護の道、あるいは巫女となる選択をするであろうまどかのことは好ましく思っているようだ。
【権能】金色宝光妙行成就(オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ)
回復の権能。
真言を唱えると周囲に結界が張られ、毒や錯乱、麻痺、精神汚染諸々を一気に治療、回復する。結界は多少の防御能力も備えており、Dランク以下のドラゴンであればだいたいの攻撃はシャットアウト可能。
注意点として、外的な傷は回復促進こそするものの治療はできない点が挙げられる。結界自体も約36秒で消え、再展開するのに1分以上のクールタイムがあり、防御壁としては心許ない。
【知名度】かなり高いが、密教絡みの歴史もありやや秘匿されがち。 - 116二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:45:09
久々にレリジオ坂十二楽巫の巫女。みんなのパイセンです。
いつもみんなの役に立ちたがってるけど、肝心な時以外は空回りしがちなタイプ。
デバフ解除メインのヒーラーですが、何気に竜退治関連でもそこそこ強かったりします。基礎ができてるタイプ。 - 117@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/26(土) 23:51:16
21歳で古参や先輩を名乗れるならレリジオ坂十二楽巫は意外にも歴史は浅い……?
【名前】スソナビキ
【モチーフ】振袖
【危険度】D
【主な能力】靭膜
振袖のように垂れ下がった翼膜が特徴の二足歩行が可能なワイバーン型ドラゴン。体長約4m。
翼膜は弾性及び衝撃吸収能力に優れており、生半可な打撃や斬撃は受け流してしまう。
また、攻撃に転じて振り回せば遠心力と重さが乗ったブラックジャックのような鈍器と化し、軽く掠っただけでコンクリートブロックを容易く粉砕する威力を発揮する。
幸いそれ以外の部位は同ランクのドラゴンの平均的な強度を上回らないので、攻撃を掻い潜ってカウンターを与えればしっかりとダメージは入るので討伐には「見切り」が肝要となるだろう。 - 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:01:40
巫女のアイドル化というのが数十年前という意外と最近(?)だし仏教系は堅物そうだからそういった風潮を受け入れるのに時間がかかったのかもしれん
リアルでセンシティブだから直接描写はしづらいけどさらに厳格なイスラム教圏はジブリールの巫女とかは存在していても幾ら信仰を集めるのに効率がよくても龍と戦う戦士としての側面が強くてアイドル的な活動はしてなさそう - 119@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/27(日) 01:21:30
そういった点であればまだ登場していないものの、芸能活動が盛んな韓国は巫女が多そうですね
お誂え向きに使えそうな朝鮮神話に関する資料が少ないのがネックですが…… - 120@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/27(日) 22:59:09
【名称】クラウ・ソラス
【由来】アイルランド民話
【能力】発光、多様性
アイルランドの各地で発掘される輝く武器。
伝承では「剣」とされているがそれのみならず、槍や斧など汎ゆる近接武器の形を取る。
その多様さはケルト神話やアーサー王伝説に登場する武器の原型とされ様々な影響を与えている。
性能もまたピンキリであるため、アイルランドの巫女の中には自分に合ったクラウ・ソラスを求めて探し回る者もいる。 - 121@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/27(日) 23:00:31
おのれ 暑さでSSが中々進まない……
まだ8月ですらないってマジすか? - 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:07:03
下手すれば9月末まで続くぞ
どうだ 怖いか?俺は怖い助けてください - 123二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:00:03
暑いと書きたいことあってもやる気削がれるよね
脳は熱に弱いのだからこればかりはしょーがない
ほとぼりが冷めるまでゆっくりぼちぼちやってきまひょ - 124@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/28(月) 21:57:49
あの神性の巫女……作ってみるか
あ、特に臨界者とかではないです - 125@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/28(月) 22:48:35
【巫女名】ネルネ=ンコンべ
【出身地】ガーナ
【身長】174cm
【体重】64kg
【年齢】25
【3size】88/64/89
【一人称】ワタシ
【血液型】B型
【好きな食べ物】ホットチョコレート
【イメージカラー】スカイブルー
【アライメント】中立・善
【所属組織・グループ】巫女連盟(アフリカ支部)
【最大シンクロ率】82%
【私服】青空と浮雲が描かれた模様のケンテ、ベージュのターバン、眼鏡
【巫女装束】上記に天女のような羽衣と何故か猫耳と尻尾が生える
赤褐色の縮れ毛を幾つもの三つ編みにしている眼鏡をかけた理知的そうな黒人女性。常に語尾がカタコト気味の敬語で喋る。
落ち着いた物静かな性格に加えて慎重で忍耐強くもあるため、話し合いにおいては相手の言い分を最後まで聞いてから己の意見を述べる相談相手としては最適な人物。
実際に所属する『巫女連盟』においてはエジプト奪還に気をはやらせる『エジプト解放戦線』が独断専行しないように抑制するストッパー役のエージェントとして活動している。
本来は嫌われやすいポジションであるはずなのだが、ネルネの誠実な人柄と絶対的な中立性から決して好かれているとは言い難いが一定の信頼は得られている。
【神名】オニャンコポン
【性格】気まぐれだが寛容な少年。一方でパーソナルスペースの壁は厚いので真の意味で仲良くなるのは至難の業。
【依代との関係】味方ではあるものの、人間に対しては一歩引いたスタンスなため過度な馴れ合いはしない。よくも悪くも見守り勢。
【権能】偉大なる天空神(オニャンコポン)
・天空神らしく飛行能力を持つ。速度はヘリコプター程度。
・自然の精霊たるアボソムを使役する。戦闘は行えないが伝達や軽い物の運搬に使えて便利。
・臼を降らせる。固さと質量に位置エネルギーが乗っているので当たるとかなり痛い。
【信仰度】ガーナのアシャンティ人に伝わる天空神。名前の響き故か地味に日本でも知名度はある。 - 126@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/28(月) 22:49:45
作り始めたら早かった
というわけでみんなだいすき(?)オニャンコポン巫女
猫要素あるのは多分遠く離れた日本のせい - 127@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/28(月) 22:52:56
ニャホニャホタマクローといいオニャンコポンといいネーミングセンスに猫要素強いなガーナ(偏見)
- 128@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/29(火) 20:00:42
・磐座大学(いわくらだいがく)
京都府京都市にある国立大学。
巫女による国力の増強と龍への対抗策の模索によって欧米の列強国との差を埋めることを目的に当時の文部省と教部省、そして龍征省が共同で主導して1890年(明治23年)に設立した西日本での巫女及びドラゴンに関する学術研究における最高学府。
現在においても世界的な賞を受賞する著名な学者の多くを輩出し続ける実績を持つ一方で、日本屈指の英才が集まる反動から在籍する教授や学生は頭のネジが数本飛んでいる変わり者が多い。
校門前やキャンパス内、寮は「資料」と称した本当に研究の役に立つのかは疑わしい独創的で奇妙なオブジェの数々が佇んでいる。
その様相は初めて足を踏み入れる者にまるで異世界に迷い込んだかのように錯覚させる洗礼を与えるだろう。 - 129@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/29(火) 20:04:11
こういう学術機関もあるのだろうなと
既存の研究者キャラの母校・拠点にしたければどうぞ
モデルにした京都大学は別に存在していると思われ
「西の」と書きつつ東(東京?)の巫女とドラゴンに関する大学は今の所全然考えてにゃい - 130二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:05:49
つまり東をつくっていいということ…?
- 131@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/29(火) 22:11:15
Exactly(そのとおりでございます)
- 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:37:25
【名前】ベル・エカイユ
【出身地】東京
【身長】159cm
【体重】47kg
【年齢】25
【一人称】アタシ
【血液型】AB型
【好きな食べ物】紅茶
【イメージカラー】黒とピンク
【アライメント】混沌、悪
【所属組織】龍教会、登龍派
【服装】コッテコテのゴスロリ。カラコン、ピンクと黒のツートンのツインテ
本名、野村たえ子。
「ベル・エカイユ」と呼ばないと烈火の如くキレ散らかす。
貴族趣味、少女趣味、変身願望、承認欲求その他諸々拗らせまくっており、性格は破綻している。これらは親から「普通でいること」を強制され続け鬱屈した青春時代の反動。単なる夢見がちな少女で済んでいた彼女を抑圧し続けた結果、最悪の形で噴出してしまった。
とにかく人の話を聞かず、会話は困難な状態。これは抑圧の結果歪んだ自己認識にコアによる精神汚染が混ざり合って発生したもの。一方で精神汚染は元々混沌としていた自己認識を助長したものに過ぎず「一定のラインで安定している」とも考えることができる。
元々は巫女志望だったものの親から「普通にしていなさい」と止められ一切の援助もなく、一方で恋愛、交友、身嗜みといったことについては口出しされ抑圧され続けた。大学に通うようになった時「登龍派」から勧誘を受け、抑圧への反抗から失踪。Bランクのコアを飲み込みステージ5へと至る。親からは一度失踪届を出されたものの、後日再会した際に勘当され、完全に我が道をいくこととなった。
戦闘に関しては、謎に強い。元から才能があったのか、タガが外れてるからなのか、咄嗟の判断に優れ、かつ勘が鋭い。普段は徒手空拳を「自称・優雅に」繰り出すが、余裕がなくなってくるとバイティング、髪を引っ張る、引っ掻く、目潰しなどラフスタイルに移行する。
完全に龍化した場合は5mほどの、ピンク色の鱗を持つ黒い翼のドラゴンに変貌。なぜかこの姿だと冷静になり、会話も成立するようになる。
「アタシ!ベル・エカイユ!」
「さあ、アタシを知りなさい!現代に蘇った貴族であるアタシを讃えなさい!」
「醜い!醜いわァ!」
「アタシは許されるの!スゴいから!ドラゴンにもなれるの!ねえ、見なさい!見なさいよ!」
「野村…?コロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスゥゥゥ!!!」
「ドラゴンの姿になると何故か落ち着くんだよね…。ドレスが着れないのは困るけど」 - 133@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/07/31(木) 15:53:12
おーう、これは地雷系……
あ、SS規制されなければ推敲して今夜出せるかもしれないです - 134二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:16:48
【名称】暴走
【詳細】降ろしている神性に対して不義理や非礼を働いた場合、通常はシンクロ率が落ち、神性とのコンタクトが取れなくなる形で関係性が打ち切りになる、あるいは巫女自身が神性に対して不義理や非礼を働いた場合は「神罰」が起きる。
しかし、癒揚晶などの特殊な手段でシンクロ率を維持したまま「巫女以外が」不義理や非礼を働いた場合、巫女以外に対しての「神罰」とも呼べる別の現象──「暴走」が発生する。
神性の怒りや嘆きといった感情がフィードバックし精神が著しく不安定になる、権能が暴発する、あるいは制御の効きづらい権能に変化する、など極めて危険な状態に移行してしまい、巫女の肉体や精神に深刻なダメージを発生させながら周囲を攻撃する。
特に「超過顕現」を行った上での暴走は「怒れる神の顕現」となるため、基本的にどこで起きてもドラゴンどころではない大惨事に発展する。 - 135@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/08/02(土) 14:46:03
ようやっと規制抜けたぁ!
ここにはいっぱい世話になっているけれどこれだけは勘弁してくれ
というわけで久々のSS
3000字ちょっと
- 136@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/08/02(土) 14:52:37
前に言及していた龍教会にスポットをば
レオとユーリアは逆にユーリアの方が先に逝きそう……
あるきっかけでコアのステージが飛躍的に上昇して今度は自分がレオを守れるようになったと思っていたら暴走して粛清される的なぼんやりとしたストーリーラインが出来上がってしまっている
す、救いはないのですか……?
ないです(無慈悲) - 137二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:54:54
このレスは削除されています
- 138@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/08/02(土) 14:56:37
ついでに
・抗龍剤
人体内部の龍気の活性を抑制する薬品。
龍気に汚染された患者の治療や『匣(パンドラ)』及び『奈落』に収容されている『龍教会』の構成員の拘束を目的に投与される。
あくまでも効果は「抑制」するだけであって龍気そのものを体内から取り除く作用は無い。
そのためコアと密接に融合した人物へ大量に摂取させても一時的に弱まるだけで龍気の供給自体は絶たれていないので力を失わせてただの人間へと戻すことは不可能である。 - 139二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:36:24
いいねぇ
我、こういう終わってる環境で身を寄せ合うカプすき - 140二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:52:23
- 141@sGirlsとかの人◆vIDhEpQOV225/08/02(土) 23:07:42
イラストありがとうございます!
設定したのは自分だがエナの格好マナワ・カウカニにいても違和感ないな