- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:27:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:30:56
乗り替わりありならアナザーは結構思いつくけど宇宙世紀は少ないかも
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:35:40
GQuuuuuuXも強いけど多分性能でいえばすこぶる微妙だしなファンネル無いし
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:36:11
ZZとユニコーンは相手が悪くねえかな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:39:20
AGEFXくらい?
不殺の舐めプ込みでも最終話まで本体に全く損傷受けてない - 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:40:18
だって主人公機乗り換えノルマあるじゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:41:14
DXはまあ一番強いんじゃね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:41:43
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:42:46
ウイングゼロは並び立つやつが出たけど最強で良いんじゃないか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:44:49
出力差とかで性能は上とかあるが実際にはコンセプトの違いで大差なかったはず
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:45:38
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:48:21
性能ステータスじゃね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:49:00
ターンエーとGセルフはラスボス機体を主役機として使ってるようなモンだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:49:22
00Rは?機体の完成度では間違いなくリボガンの方が上だけどオリジナル太陽炉の恩恵が大きすぎるから総合的に見ると00Rに軍配が上がりそう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:49:26
まあ納期繰り上げ突貫機と総帥専用機じゃ仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:52:45
バルバトスルプスレクスじゃない?最後死ぬけど強すぎるがゆえにダインスレイヴくらったんだし
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:54:33
ルプスレクスとキマリスヴィダールはどうだろう
砲撃戦とか銃後の充実っぷりで言えばキマヴィダのほうが遥かに上だろうけどタイマン白兵戦ならルプスレクスのほうが勝つイメージある - 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:56:49
戦績だけで言えば無敗のゴッドガンダムと言いたいがデビルガンダムと比較出来ないか…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:57:49
ターンエーは一回ターンXにやられたはずだから作中通して最強ではないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:58:31
乗り手次第過ぎてなあ・・・さらに言うならグランドマスターみたいにドモン一人で倒せるのか?ってレベルの敵もいた
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:58:55
ジェネレータ出力なんかは正直あてにならんからな
νは火器がほとんど外付けだからそんなに数値いらないし - 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:59:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:59:21
ユニコーンガンダムとかフェネクス
パイロットはしらんけど - 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:01:49
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:02:56
V2は?宇宙世紀史上最高峰のMSって言われてて後の時代でも数十年以上はV2以上の機体はなかったらしいし
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:04:17
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:04:37
脚本の犠牲者とはいえ倒されてるから最強なイメージまではないんだよなあ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:04:38
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:05:40
片や総帥専用機のため従来の頑丈さで重量半分な新型ガンダリウム、推進、サイコミュチップ入りMSフレームと新技術多数開発し更に総帥用に細かに数か月時間かけて調整してあるの対して
ある程度はあったμガンダムベースにアムロが暖めてきたプランを適応弄って納期繰り上げ、乗った回数も最初の合流~最後の消失まで3回、時間にすれば1週間未満
一年戦争時のガンダム(3カ月乗り続けた)vsジオング(初見)やMSの性能差が戦力の決定的な差とか
シャアのアレコレが逆転状態ではあるんだ - 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:06:19
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:07:15
ZZはちゃんとZZが最強やろって思ったけどそもそもクィンマンサがいたわ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:08:35
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:11:02
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:11:13
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:13:06
出来レースは違うだろ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:15:39
ヴェイガンギア&FXの2強だよ、ヴェイガンギアに関しては中のイゼルカントのクローンが暴走してたのもあるし
FXバーストしてるAGEFXですら銀の杯条約以前の技術力全盛期の機体らには及ばないレベルではある
ヴェイガンギアもEXA-DBのターミナルユニット偶然拾えたイゼルカントがサルベージして造られたけど、ターミナルユニットからサルベージしても問題ない程度でしかない
守り人?MS?してたシドにおいては空間操作とか色々やってるけど模倣されても問題無い技術で出来てる扱いだし
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:16:08
zは初陣ですらガブスレイに追いつかれてるから割と強かった期間短かった気がする
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:17:07
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:20:09
アスノ家の家宝であるAGEシステムそのものが初期化されてる状態とはいえ条約以前の品ではあるからな
それが何十年も稼働してAGE1のウェアシリーズ統合して導き出した答えと考えるならFXがやばいのも無理はない - 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:20:58
マイフリも判断に困るんだよなサンダーディスラプターは文句無しで最強クラスの武装何だけど
素体はストフリそのまんまだからカルラには劣る何ならライフリに付けてもその関係性は変わらなそうだし
エアリアル改修型はオーバーライド抜きでも最強クラスの性能してたからコイツ最強で間違いないんだが - 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:24:51
CE最強は現時点だとカルラ、ライフリとストフリにおいてだとライフリ>ストフリ弐式
理論上だと調整完了したプラウド装着したライフリが恐らく最強、ライフリの凸形状はストフリと変わらない事とラクスの承認アレコレで恐らくディスラプター搭載している
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:25:42
エアリアル改修型は八百長以外で負けてないし最強で間違いないけど
主人公機というくくりに入れるべきなのかラスボス機というくくりに入れるべきなのかという話になる - 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:38:41
クロスボーン系列なんて魔改造して下駄履きまくってやっと届くか可能性あるか?くらいで作中でも型落ちだもんな
F91も新しくもなければ相手がラフレシア - 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:45:32
パイロットがシーブックじゃなければ、大した戦果を挙げられなかったろうなCVとの戦争
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:46:16
他は分かるけどサイコMK2ってZZで最強か…?
クィンマンサとかのが強くない? - 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:18:52
ガイトラッシュみたいな化け物MSも宇宙用バックパックで撃退してるからな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:31:24
ポケ戦みたいに話数が少なければ何とか…
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:10:15
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:23:21
そりゃ起死回生で作った機体、それらに対抗した更なる高性能機っていうイタチごっこだし…
後は運用や目的にマッチした戦場かどうかかなぁ? - 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:26:54
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:10:30
カタログスペックだけならサザビーが上、整備性・信頼性・拡張性その他諸々含めた完成度ならνガンダムが上じゃね?(νガンダムも突貫工事というのに触れなければ)