- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:29:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:30:03
おお
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:32:40
負けたんすか?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:34:00
冷笑する対象をよく考えないからそうなる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:35:52
される側がまず問題あるんだよねぇ
負けたんすか? - 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:37:29
冷笑ってどんな笑い方なん?
笑うと周りが寒くなるような感じか
デュフフww(冷)、みたいな - 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:39:43
たまーに見かけるのがわりと当然の批判を冷笑のレッテル貼りしてかわそうとするタイプ
吉住のデモ隊員彼女コントとかインディアンズ改名ドッキリのときに出てきたけど
アレな団体がワガママを力づくで通そうとする態度が笑いのネタにされてるだけなのに
なぜか社会運動や抗議活動全体が冷笑されたって方向で擁護する人たちが現れたときはまぁ
冷笑されるべき(実際は冷笑ですらないけど)やつらだよなぁとは思った - 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:40:30
冷笑するの見られて性格悪いやつと判断されるリスクを認識できないコミュ障がマウントのつもりで冷笑してると悪目立ちするだけで大体の奴は見えるように冷笑しないんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:41:46
何事に対しても「ダサい」「恰好悪い」事がそれをやめる理由にはならないわな
個人の好みな以上相手に合わせる義理ないし
今までこれが論破になると思っていたが対面限定にはなるが「不快すぎて殺意を抑えられない」言われた場合の対策がないため不完全な事に気付いた - 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:43:34
冷笑がダサいと言うより冷笑するタイミングじゃないのに冷笑しちゃう空気の読めなさがダサいのでは?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:46:28
いらすとや使うのはダサい
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:58:01
ダサいかどうかを気にするのはダサい
逆説的に格好つけたくて冷笑しているってダサい - 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:01:10
ダサいかどうかを気にしながらしている冷笑はまぁダサいな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:01:42
- 15比企谷八幡25/07/08(火) 18:02:19
学校のオタクとかブスとかやばい奴をみんなでネタにしながら酒飲むの好き
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:18:48
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:23:02
目上の男には絡まないのでなおさら厄介なんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:29:09
冷笑する側って自分が笑われるのには耐えられないのな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:31:35
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:42:26
現実で冷笑するのってそういうのしかいないような
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:50:30
自分にとって都合の悪い意見をなんとかレッテル貼って封殺しようとしてる所に冷笑系のダサさが溢れてるよな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:53:05
ダサいというか迷惑なのよ
何かに熱中してる時に冷水ぶっかけられたら腹立つのは当たり前だし - 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:54:02
冷笑芸の大御所のまっつんが逮捕もとい廃業状態だからなあ
古いものはただ古いというだけで一旦否定しなければならない - 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:54:30
フッ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:55:55
つまり某芸人とかは許せるってか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:56:14
昔の芸人の真似してる素人って時点でダサいわな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:58:46
人の趣味とか楽しみに水さすようなやつが好かれるわけないじゃん
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:01:01
ぶっちゃけ誰でも内心で冷笑しとるんだけど
それを口にすると冷笑好きな人が寄ってくるデメリットが大きすぎるから
理性的な人は控えてるってだけや - 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:11:33
逆に斜に構えていいことあるの?真面目にわからんから教えて欲しい
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:25:55
昔から煽る奴が一番煽り耐性低いのはお約束なので
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:27:22
陰謀論とかは冷笑の対象として問題無い
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:28:33
逆張りキッズと大差ないからな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:35:06
文字通り空気冷やしてくるからな
盛り上がってるところに水差してくるようなやつ好かれる要素が一切無い - 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:58
芸として昇華されてたり分析が緻密ならまだ見所もあるかもだけど
ただの個人の感想以上の何かがない文章とかで
しかも他者を明確に攻撃する意図があるんじゃ
それが厚遇されるほうが理にかなってないと思うけどね - 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:44
冷笑は大概結論が先にあってそれに繋げるために無理矢理屁理屈を捏ねてる格好だから聞く価値があんまりないんだよね
これこそポジショントークってやつなんだけれども - 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:12:13
むしろ逆張り一匹狼やりたがるくせにお気持ちするからダサいんじゃねえの
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:12:59
「キョロ充だせえ」だよね一言でいえば
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:25:43
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:50
冷笑自体はあまり褒められた行為じゃないのに勢力が増えすぎてその自覚がない人が増えたのかも
結局のところクラスに馴染めない陰キャが輪の外から眺めてる図だったのに人が増えすぎて半数が冷笑陰キャになったらクラス壊れる