- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:02:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:08:27
モンハンがパソコンを破壊してしまったシチュエーション
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:10:50
ねーよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:17:24
ライズになら操竜や環境生物的な意味であった
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:39:44
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:40:48
お目当ての素材が欲しくていつものようにクエストカウンターを覗く
すると普段は無い古龍のクエストが出ている
当初の目的を優先するか、これを好機とみて古龍と戦いに行くか
これも「例えばこんな~」に該当する? - 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:44:17
大型モンスターではないけど道中ですれ違った小型モンスターは狩ったりちょっと脇にそれてハチミツ取りに行ったりとかはする
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:49:27
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:58:05
🐙☠️😊
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:59:59
3以降のワイルズ以外のモンハンにはあるよ(笑)
ワイルズには無いよ(笑) - 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:01:40
サンブレイクは操竜して素材うまうまとかやったなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:52:05
過去作にあったことをその言い回しならやっぱ誇大広告じゃねえか
わざわざ「ワイルズ」には、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ
なんて言ったら過去作にない新体験が用意されてると受け取られるに決まってるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:01
ワイルズで踵を返す時なんて、同じモンスターが近くにいて追いかけたモンスターが狩猟対象じゃないって分かった時くらいだった
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:38
たこシあに隠れてるけどレ・ダウでドシャグマの群れを一網打尽にしてたくさん実入りを得るプレイスタイルとか言ってるのもやばいよな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:22
ワールドも痕跡集めしてたらなんか道逸れることあるしへーきへーき これ俺だけだな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:45
どっちも報酬と実入りで「プレイヤーが得できる面」に関して100%嘘なのすげぇと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:21
ワイルズに限っては丁寧にたこシあの余地が潰されてるのほんと笑う、笑い事じゃないけど
んでもって前作ライズ(SB)は思い返すとその理想に近い事できてたのが本当にもうね - 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:48
ターゲットじゃないモンスターを寄り道して狩るってデザインにするには一戦に時間がかかると思うのよモンハンって
あと世界観大事にすればするほどそれ密猟じゃね?ってなる - 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:18
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:10:00
ターゲット以外殴るとお仕置きされるタイトル以外にはあるよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:10:44
乱入モンスターだって中型ならまだしも大型となると時間かかるからその分のリターンは必要だよな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:19
なんならターゲット以外を殴ると何故かフィールドから去っていくからな
リアルどすなあ笑 - 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:16:29
ワイルズにはこんな体験が可能な世界が用意されているってディレクター直々に説明してるのにネガキャン扱いになるのはおかしいよなぁ!
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:51
いやホント何でこんな事言っちゃったんだろうね…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:51
MH4Gのギルクエかな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:22:00
あいつ金冠じゃん、なかなか出ない特産品があるじゃんそっち優先しよとかならあるね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:27:53
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:01
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:51
レア特産品の出現が中途半端にサマリーに無いのも微妙
女王花と一夜花とか現地に探索行かずマップとにらめっこするだけだし - 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:32:51
ドヤ顔で言ったことが実際には殆ど出来ない案件って書くと一応有言実行で力入れられてる(求められてたかは別として)ナンやらギターより頭一段くらいヤバい話には見える
クラッシュ疑惑に比べればマシだけど - 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:32:54
そんな思考で人類の砦を襲うなください
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:37:04
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:53:37
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:05
ライズだと適当な非ターゲットモンスを操竜してターゲットに突っ込みつつ、ダウン中に部位破壊、中型なら討伐狙いとかよくやってたな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:05:16
詐欺案件より単なる公式エアプの象徴として扱われてるのはある意味平和ではあるか?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:06:17
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:12:00
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:35:51
例えばこんなシチュエーションがありうる
ターゲットのモンスターの狩猟を終え一息ついていると突然警告音と共に「WARNING」の文字が画面いっぱいに表示されモンスターの咆哮が辺りに響き渡り「周囲の調査」を依頼される
既にクエストはクリアしているし村へ戻っても報酬は貰えるが乱入したモンスターを狩猟出来ればそのモンスターの分の報酬も上乗せされる
アイテムポーチの中身と新たに届いた支給品を確認し新たに出現したモンスターの狩猟を開始するか判断する
ハンターに必要なのは臨機応変な判断力だ
「モンスターハンターポータブル3」にはそんな体験が可能な世界が用意されているのだ - 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:58:58
- 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:24:28
もしかしたら開発途中で却下されたのかもね、壊されるキャンプも砂原以降のマップは安全な場所ばかりだし
- 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:34:34
欺瞞だお前たちは最初からブラキ狩りを目的にしていルと申します
- 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:45:13