30代って一番容姿格差が凄くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:17:42

    肌きれいで輪郭や体型がシュッとしててフサフサで20代にしか見えない人と、太っててハゲてて50歳前後に見えるような人もいる…
    芸能人はみんな美容にお金かけてて若いから、一般人や逮捕された犯罪者の報道でそれすごく感じる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:18:31

    三十代が一番脂のってて美味い頃だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:20:01

    太ると老けるんだなっていうのが最も顕著な年代
    これが70代以降になってくるとガリガリよりは太ってたほうが若く見えたりする

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:20:51

    容姿差別激しいのは思春期ってイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:21:25

    なにもしないでいると急速に劣化するのが30代後半だしな
    代謝落ちて太りやすくもなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:22:19

    40代以降も差は広がっていくイメージあるけどな
    60代とかでも40代にしか見えない人と70代以上に見える人とかいるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:22:36

    >>4

    一番残酷なのは小学生だろ

    思いつきを脳直で言葉にするからな

    キモいとかデブとか臭いとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:22:50

    >>5

    わかる…

    この前鏡見て愕然とした

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:24:14

    若さで誤魔化せなくなってくるねんだ年代だからね……それまでのケアの積み重ねがガクッと表面に出てくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:24:58

    シミだらけになってる人と、日焼け止めしっかり塗ってたのかレーザーで消したのかシミ1個もない人とでの格差もある

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:27:23

    太ってると20代後半でもおっさんのフォルムになってない?
    引き締まってると30代前半でもお兄さん感あるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:27:51

    流石に50代に見える人はそういない
    太っててハゲてても38とか言われたら年相応
    50代は頬コケたり肌のたるみがきつくなったり、肌の張りが30代以上になくなって、人によってはほぼおじいちゃんみたいになるからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:31:01

    童顔なら30歳でも年齢確認されるとかあるしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:32:37

    >>13

    30歳はまだ耐えてる

    30後半になるとけっこうきつくなることが多い

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:35:05

    高齢者の格差のほうがすごそう
    65歳で年金支給されてて孫もいるけど再雇用とはいえフルタイムでバリバリ働いててオシャレしてて体型維持してるみたいな人って少しも高齢者に見えないし
    孫がいるおばあちゃんのはずなのにおばさんにしか見えない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:38:25

    吉永小百合が80歳なのが一番怖い

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:39:05

    >>14

    小池徹平という奇跡の童顔

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:54:21

    31歳男の自分

    やろうと思ってること

    筋トレ スキンケア(オーソドックスな化粧水乳液日焼け止め+α程度) ヒゲ脱毛
    後なんかあるかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:33

    >>18

    基本の食事と睡眠

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:15:49

    若ハゲとそうでない人の差って点に注目すると
    ある意味20代が一番格差ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:18:44

    首元って加齢の影響が出やすいんだな……って夏服を着て愕然とした

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:21:08

    体の輪郭がぼやんとしてくる…
    銭湯行くと若いやつは直線的だよねー

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:19:57

    身体動かすの苦手な友人多いんだが30過ぎてからみんなどんどん太り出してびっくりしたな
    学生時代はほぼ全員自分より痩せ型だったのに
    目に見えないと実感なかったけど若さってマジで強いんだなって痛感したわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:03

    肌の劣化してる人としてない人の格差がめちゃくちゃでかい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:03:16

    アンチエイジングってのは金がかかるからな。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:06:11

    結局これも資本主義の悪い所
    若い容姿を維持するのって目茶苦茶金がかかるんだよ
    健康的な食事、健康的で自分にあった運動、肌ケア、睡眠、ストレス管理、細かいところ上げて行ったらキリがない

    よく一般人が成功してる芸能人見て「若すぎだろ」みたいに言ってる馬鹿いるが当たり前なんだよ彼ら彼女らは富豪なんだから。郷ひろみなんて見ろよこれで69歳だからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:08:59

    分かってる人はちゃんとわかってるけどもっと広まって欲しい


  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:29:23

    男に関しては年相応の見た目がいい
    大学生みたいなお肌トゥルントゥルンなガキンチョ容姿もあからさまにくたびれたおっさんもヤダ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:32:24

    ケネディも40越えたら自分の顔に責任持てって言ってるしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:33:24

    男女共に運動習慣ない人は一気に劣化していくよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:40:02

    >>30

    かと言ってストレスや時間の都合上全員が全員運動出来る訳じゃないし割り切りは必要

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:44:58

    若はげって仕組みとしては
    老化のシンボルの薄毛と若さの象徴の活発な男性ホルモン(厳密にはちょい違う)の矛盾の産物だからな
    生体としてはある意味平均より元気なのに見た目で劣る(敬遠される、自尊心を傷つける)本末転倒

    この話題で思ったのが見た目だけ若々しくても体内年齢ボロボロなケースも無くはないよなと。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:54:03

    ハゲるかハゲないか
    太るか太らないか
    老けるか老けないか

    今までの積み重ねとかそういう次元じゃない運要素が俺たちを待っている

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:00:02

    >>26

    確か体内年齢30代だか40代なんだよな郷ひろみ

スレッドは7/9 10:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。