連合君はさあ…情けないと思わないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:02:07

    なんでアラスカ落ちてからあんなに第二次ヤキン・ドゥーエ攻略作戦まで時間かかってんの?俺達は第二次ジャブロー侵攻作戦後12月だけで
    チェンバロ作戦
    ニューヤーク攻略
    キャリフォルニアベース攻略
    アフリカの公国軍掃討作戦
    オーストラリア奪還
    星一号作戦
    やってんだよ?なんでカーペンタリアからザフトを撤退させることすら出来ないの?核ミサイルまで使ったのにさあ……。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:03:44

    規模の違いがね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:05:42

    改めて見ると一年戦争ハイペース過ぎない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:06:05

    内部抗争しながら戦っているからですかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:06:43

    なんで5月にアラスカ落ちて9月に終戦なの…?君達はさあ………。そんなんだからブルーコスモスのテロにすら対応できないんだよ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:11:36

    ユーラシアや大西洋連邦とか文字通り地球にある国家の連合だからすり合わせに時間がかかるんだよ…
    派閥争いやマウント合戦ならマシな方で本音はプラント側につきたいいつ裏切るかわからない国もあるから行動がおそくなるのも仕方ないというか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:12:11

    地球連邦はなんだかんだで産業基盤やライフラインは無事だったけど、地球連合はニュートロンジャマーのせいで慢性的な電力不足だからなあ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:17:43

    ユーラシアと大西洋は潜在的に敵だし、アラスカの件とか勝手にユーラシア側を囮にしたのだから、この時点でユーラシアが大西洋を攻撃してもおかしくなかったよ。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:19:49

    うるせぇ連邦にジェネシスぶち込むぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:21:18

    >>5

    あのティターンズなんですが⋯

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:21:22

    こっちは領土の3分の2が敵勢力下になった状態で1年でそれ全部取り返してなんならコンペイトウとゼダンの門にグラナダを接収してんだよ。
    バスクとジャミトフとブレックスが表面上はしっかり協力出来てたのにお前等はさあ…。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:21:52

    >>6

    なんなら本来は親プラントな南米を無理矢理併合してるからそっち方面の火種もあるのよね。マジで対ザフトの為に結成した急拵えの連合。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:22:45

    >>9

    うるせぇプラントにソーラーシステム撃ってルナツーぶつけるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:24:29

    地球で一丸になってないからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:25:31

    だって地球連邦は国として70年以上纏ってるし…
    連合より基盤は盤石で組織的行動取れるし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:27:18

    >>1

    オメー強すぎんよ!

    勝ち確になった45年米帝だって硫黄島攻略に一か月以上かけてるんだぞ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:29:17

    逆に初手から原発全部無効化できる超兵器を地球に無差別にばらまかれてるのに親プラント国続けられる国や中立貫ける国って一体何なの?
    思うところはあっても非常時だからと連合に参加してても良さそうなもんなんだろうに、一体何があったんだろう…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:32:33

    >>17

    それはサイド6を……それはティターンズを……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:07

    本当に宇宙世紀の連邦って化け物だよね…そりゃジオンもネオジオンも勝てないはずだよ、正面からじゃ。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:07

    >>17

    プラント「宇宙産の電気で作ったマイクロウェーブ(仮)輸出してもいいんだけどなー(チラッ)。でも連合と仲良くする国にはあげたくないなー(チラッ)」

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:48

    9月18日がサイド7強襲で年内決着は工業力がおかしすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:52:39

    >>17

    親プラントは表向きそう言っておかないとエネルギー貰えなくて国民が死ぬんでしょ

    中立は他の方法で電力確保して中立守った

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:56

    すみませんがそもそも論として地球圏全てを一枚岩にしてるそっちと違ってこちらは対プラントでも地球内部で意見が割れてる組織なんですよ、一緒にしないでくださいというかそれだけの長期間まとめてきたならそりゃ挙国一致でフルパワー出すのも簡単でしょうね!
    こちとらエネルギーの要を全部まとめて潰されてそっちの復興せにゃならんのですよ!
    なんなら太平洋沿岸以外は直接ダメージ無かったそっちと違って地球全土でインフラから死んでるんですよこっちは!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:57

    マジでカーペンタリア基地位は陥とせオーブ制圧してるしハワイも近いから戦力送り込みまくっるやろ大西洋連邦

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:56:20

    こちとらオデッサなんて2日で攻略してんだ。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:56:40

    ジークアクスの世界ですらシャアにガンダム&ペガサスパクられてから
    オデッサ成功→ドズル撃破&ソロモン攻略まで行ってるのは何かがおかしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:57:37

    >>17

    オーブに限定するなら地熱発電があるからそこまで致命的じゃないし、親プラント国はプラントからエネルギー支援を得られるからやっぱりそこまで問題にはならんのよ。

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:31

    なんやかんやでジェネシスで壊滅した残存戦力のみでザフトと拮抗出来る程度の戦力用意してたからな、連合
    地球防衛に残してる戦力含めるとどんだけ戦力用意してたのか判らんし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:59:42

    >>23

    むしろ君らは産業と社会システムが崩壊寸前までいったなんて状態からよくあそこまで建て直したよ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:59:56

    何なら地球連合もアラスカ基地攻め時ならインフラやエネルギーはある程度回復してたと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:35

    >>27

    ……それやっぱり>>20であって親プラントとかじゃないんじゃ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:46

    割と中盤辺りで軍需関連のエネルギー問題は解決してそうだしなぁ
    問題は民需を完全に賄えずに経済がヤバいことになってそうな所だが(割とアズラエルがトラウマ抜きでも核で滅ぼそうとしてもおかしくない程度の損害を各産業に出してそう)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:18

    >>32

    少なくとも連合が受けた損害はこれだからな、経済界全員ブチギレ案件というか結構な人数が首くくってそうなくらいには酷い

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:03

    >>33

    コロニー落としを食らった連邦も大概なんだが、人口の半分を失っても兵站を維持して戦力を再編し、

    短期間にあれだけのジムとボールと大艦隊を送り出して、ア・バオア・クーまで反抗する連邦って一体…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:12:40

    >>34

    失った人口の多くがコロニー住みのスペースノイドだったから地上の工廠なんかはそのまま使えた場所も多かったのが大きいんだと思う

    連合は全部の場所でそもそもの動力源からどうにかしないといけなかったから……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:15:14

    >>34

    まあ、それ言うと連合もジェネシスで壊滅してるのにプラント本国に核打ち込めるだけの戦力用意してる程度におかしな戦力用意してるので

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:16:01

    言うとジャガンナートは未来はもう絶望的でクーデターするしかないと腹くくる程度には追い詰めてる
    あいつがザフトトップだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:24:04

    >>35

    ルナツー以外の宇宙の拠点を一度は失い地上もかなりジオンに占領されたのに、

    ジャブローなど地上の工廠からMSや艦隊が山ほど出てくるのは…これが時間断層ちゃんですか?


    >>36

    しかし宇宙空間で核兵器ってどのくらいの威力なんでしょうね?大気中だと凄いことになりますが。

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:09

    >>38

    問題は、壊滅した戦力だけでザフトの最終防衛線まで突破してる点かと

    ジェネシスなかったら増援抜きでもプラントまで容易に突破可能な戦力を用意していた事になるので…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:41

    >>7

    コロニー落としと人類半分消滅してる時点でそれは擁護にはならんのでは……

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:50

    >>16

    米軍「あんな小島、5日で落ちるわガハハ!」


    なお36日でようやく陥落

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:27:56

    >>39

    核分裂発電がお釈迦にされて通信も駄目って状態で、よくあれだけの戦力を準備しましたわ確かに。

    仮にジェネシス未完成or不発だったら本土まで突破され核攻撃+虐殺&虐殺かな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:03

    >>40

    ジャブローそのまま動かせた連邦とそれすら出来なくなった連合だからその差は大きいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:56

    >>35

    連邦は太平洋全域、東アジア沿岸北米西海岸中央の工業地帯はコロニー落としで壊滅、欧州がジオンに占領、地球全域の三分の二制圧されてる所から大反撃してるので……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:31:01

    >>42

    まあ、三隻同盟で止められる戦力ではなかったと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:22

    >>43

    言うてもアラスカの戦力は重要なのは撤収完了してるからなぁ

    想定外の陥落ではなくてちゃんと移転した上で、しかもザフトの予備戦力の8割投入したのをほぼ消滅させてるし

    どちらかというと宇宙世紀と違って宇宙への打ち上げ輸送能力が低いのがネックになってそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:49:22

    >>46

    クルーゼもパナマ戦の時にはもうプラントも議長も危ないって言ってたし

    何より、デュランダルでも解決不能な不妊問題って、ジョージ・グレンを作った科学者は最初から宇宙開拓用奉仕種族としてデザインしたとしか思いづらい

    何十年も前のナチュラルの科学者の仕掛けが解決できない

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:50:59

    >>45

    ヤキン戦纏めての連合戦力の減り具合。

    ・ジェネシス1発目で艦隊の50%が消し飛ぶ。

    ・2発目で増援艦隊が、下手したら50%以上も消し飛んでる可能性。

    ・その上に帰る基地の1つ(月の裏とか複数あるけど)プトレマイオス基地が消滅無いし壊滅状態。

    ここまでぶっ潰されて、核部隊は3隻同盟で、盟主はアークエンジェルに、旗艦はデュエルに撃破、その上でヤキン間際まで迫ってる。

    (ストライクダガーがヤキン発進直後のプロヴィデンスに、ドレイク級がヤキンの砲台で迎撃されてる)


    destiny時もそうだしfreedomも吹き飛ばされたけど連合、どんだけ艦艇・各種兵器・人員居るんだよ…。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:50

    >>46

    スピットブレイク以前にまともに各地の工廠稼働させる事すら難しかったのを言ってるんだと思うけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:11

    >>48

    連合が多いというかプラントが少ないんだ

    諸説あるけど連合だけで75億人いるのに対してプラントの人口6000万だぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:55:12

    >>48

    「国力の違い」がガチで出てるよなぁと

    これだけの戦力用意しても連合国内の勢力争いで遅れを取らないだけの戦力は地球に残してる可能性が高い訳で……

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:03:54

    >>50

    ジオンはサイド3が他のサイドに比べて少ないと言っても、表記揺れ込みで少なくとも億行ってるからなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:10:35

    >>11

    そういえばあの時期すでに3人とも連邦でそこそこの地位にいてもおかしくないのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:12:01

    …腐敗してるはずなのにあれだけの人口と軍隊を統一させて運用し、反撃できる連邦ってやっぱりやばいよ。
    勿論コズミック・イラの連合も大概ではあるんだけどさ。

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:31

    >>54

    ジークアクスではほぼ空気だったけど、ZZもそんな感じだし基本危機感が薄い

    連合も気づいたら直ってるエンディミオン基地

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:16:34

    まあ連合のやった仕事って別スレからの引用だけど戦時中だけでこれくらいあるからな

    電力と無線通信を断ち切られて産業と社会システムが崩壊寸前になったとまで言われたのに、そこから戦争続けつつ通信ケーブル敷設して工場再稼働させながら新兵器の量産体制確保するまでやってるってなんだお前ら!

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:16:56

    >>55

    本気を出せば大概の敵対勢力を叩き潰せるけど、本気を出すまで時間がかかるんだよなあ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:18:21

    >>55

    ZZは危機感薄いといってもネオジオン内ゲバ予見してた説あるので……

    しかもZZ最後の討伐艦隊は今では複数ガンダムタイプまで含まれてたガチ編成だった事になってるし

    ジュドー達が頑張り過ぎたってのか実際の所だったりする

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:49

    >>57

    身体がデカいと動くのに時間もかかるからね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:53

    >>41

    英軍観戦武官「これじゃあ島は全滅じゃないか」



    >>42

    アズラエルから権限奪った大西洋連邦軍正規指揮官がヤキン要塞に攻撃掛けつつ核ミサイルを乗せた艦隊を迂回させジェネシス奇襲してたらそう成ってたと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:24:47

    >>59

    後は一応民主主義国家だから議会にもかけないといけないし、軍隊は究極の官僚組織だからなあ…


    >>60

    あの人は経営者としては極めて優秀だと思うけど前線では邪魔よね、やっぱり。

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:27:32

    まあアズにゃんはマジキチモードで前線に出てきてくれないとその後も延々と火種になれるくらい厄介な立場と能力してたので仕方ない
    あそこで出てきて消えなければならない人物だったんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:31:50

    まあワシントンDCに戻ったら戻ったで中立国侵犯責任で社会的に死ぬけどな

    アーヴィング大西洋連邦大統領「30年は臭い飯食って来い」

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:34:55

    >>63

    そんなレベルの罪ならオーブ後も軍艦乗り続けるとか出来なくない?それとも設定としてその辺に言及されてたりしたん?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:35:30

    >>63

    そういうキャラだから実はそこまで出番長いわけじゃないのに美味しいキャラになったよね。

    檜山さんも結構思い入れがあるらしいし。

    後は連合の圧倒的な工業力を支えていた一人ではあったんだろうなあ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:36:43

    >>58

    ZZ最後の討伐艦隊は今では複数ガンダムタイプまで含まれてたガチ編成

    なるほど、そんなことになってたのね

    制圧されたダカールでパーティー開いてジュドーマジ切れしてたけど一応は働いてたそぶりはあったんだ

    まあ、ジークアクスサイコガンダムとハンブラビ一騎の損害でほぼジオン全軍に損害与えた様なモンだしねー

    でも、空気感は否めず

    ソーラ・システムでも出せばちょっと目立てたのに

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:42:42

    >>65

    本人曰くヒーローの集大成が獅子王凱で悪役の集大成がムルタ・アズラエルだったとか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:47:21

    >>67

    共感できるとは違うけど人間臭い悪党にして悪役だったんで、長く印象に残ってるよね。

    後はリマスター版だと普通にこの人はイケメンだなって。

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:39:27

    ホント連邦おかしいって……。特に一年戦争後半の侵攻速度

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:06:18

    政体擬人化(?)寸劇いいよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:42:48

    >>63

    結局ソースも無しにただアズラエルsageしたかっただけでいいのかな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:18:46

    >>70

    ポーランドボール描いたのか!?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:22:08

    >>70

    プラントくんだって一発撃ったらパト以外はドン引きしてたでしょ!>ジェネシス

スレッドは7/9 16:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。