- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:05:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:06:06
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:06:56
アカツキみたいにシールドドラグーン使っててびっくりした
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:10:11
ドラグーンがぽこじゃか落とされるからすごいボコボコにされてるイメージだったけど改めて見直すと本体はカリドゥスとレールガンくらいしか損傷してなかった
やっぱすげぇよキラは… - 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:11:36
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:23:05
オルフェが強過ぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:24:26
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:29:38
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:29:44
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:31:42
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:34:13
ストライクの時から多対一だったからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:35:08
戦闘の速度が今より遅いとはいえ同格の機体+およそ同レベルのパイロットが最大4機相手に生き延びてきた叩き上げの元素人だからな…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:35:54
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:36:23
マイフリだけど、フリーダムとデスティニーでミーティア流しながら大暴れするとは思わなんだ
フリーダムとジャスティスはあるんよねこれ(ミーティア装備して核落とすところ) - 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:40:08
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:45:28
殺しには向いてないけど粘る戦いなら歴代でもトップ張っていいんじゃね?って思わず思ってしまった
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:46:56
ストフリとデスティニーってそこまで好きじゃない感じだったけどこの大暴れで一気に俺の中のMS順位を駆け上がって行った
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:04
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:52:53
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:57:21
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:02
ストフリの粘りも凄いけどライフリの粘りも凄い
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:08:34
逃げ回って何もできないわけでもなくてカルラのドラグーン一つ墜としてるしレールガンとサーベルくらいしか効かないのにかなり頑張ってる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:00
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:12:30
だけど僕にも武器がある!
ラクスの愛だ!
戦いの中でこんな台詞が言えるようになったんだなあって感動した - 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:12:45
ストフリもキラも頑張ってはいたけど100回やったら100回負けそうなくらいの実力差を感じたわ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:13:15
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:16:10
ラクスの愛があるからストフリはちょっとじゃなくてけっこう強くなってたはず
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:16:31
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:16:54
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:17:26
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:17:28
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:19:46
ドラグーン何基か墜とされたせいで羽からVL漏れてるの好き
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:20:10
シュラのシヴァがガンガン攻めてくるとマジでストフリの武装じゃキツい…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:21:20
アスランのおかげだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:22:36
アスランが助けにこなきゃキラ死んでたよね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:24:52
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:50
キラが1番輝くのは多勢に無勢の時だからな……
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:49
核動力のストフリが過剰駆動でエネルギー切れになるほど酷使したからな…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:32:45
アコード達もしっかり連携してる
シヴァが隙を見逃さずカルラとジグラートで油断なく削っていくのが普通にこわい
あと見返した普通に白刃取り対応してて強い - 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:33:04
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:38:00
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:16:17
アークエンジェル式レベリングな再現ほぼ不可能だからな...ミネルバもおんなじことしようとしてたっぽいけどあの結末だし...
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:25:58
多分あの対アコードの戦いで相対的に一番難易度低いの対ルドラ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:46
何度も見返すくらい好きなんだけど、それはそれとしてイングリッド専用機体とかも見たかった
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:53
ジグラートで弾幕貼り続けながらシヴァとカルラで連携して斬り込んでくるのが本当にひどい
そりゃ准将でも削られていく
⋯しかしめっちゃ粘るなぁ - 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:34:06
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:54:02
しかも、相手の方が高スペックって燃える
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:55:44
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:06:07
多対一の防衛線はキラの十八番だもんね
AA時代は僚機も資源も充実してない時にAA守りながら常に不利なのが当たり前の状況だったし
やっぱり経験値が違うよ - 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:19:51
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:25:01
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:27:08
そこらへんは3D作画技術が進化してビットをぐりんぐりん飛ばせるようになったのが強みになってるんだと思う
3D作画は小さくて可動部位がないものをぎゅんぎゅん高速で飛び回らせるのにものすごく向いた技術だから
水星もそれでガンビットとかのドローン兵器を飛び回らせてたし
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:28:17
AA守りながらバスターとデュエルASの射撃が降り注がれる中ブリッツの不意打ちに警戒しつつイージスと戦ってた男なので…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:39:28
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:39:29
レールガンで地面撃って距離とるところ大好き
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:43:54
- 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:28:57
- 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:40:24
- 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:25:02
背中から砲撃モロに食らったり何度も何度も切りかかられたり全方位からドラグーンでビームやミサイルの雨降らされたりしてんだから当然っちゃ当然ではある
いやほんとなんでそんな不利も不利な状況でこんだけ粘ってんです…?案件
- 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:26:21
- 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:49:18
- 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:58:58
よく見ればビームサーベルで切断部分(翼及びトヴァシュトリ)ずっと赤熱化したまんまなんだな、マイティーになるまで。
機体の排熱処理が追いついてないって事だったのか。 - 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:05:07
- 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:07:05
- 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:09:20
- 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:29:55
- 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:46:16
アコード側がやりたいか、キラ側がぬけぬけとそれをさせるかは別にして相手を交代されたらまだ危なかったろうな
近接戦闘ではマイティーのバリアの強みが活かせないし、ジャスティスは大火力で押し切られてしまう - 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:49:57
サンダーが攻撃されないと使えない
バリアが通常ミサイルは防げない
は完全にデマだぞ
範囲は相手の攻撃エネルギーを利用して上がってそうだが、ナノマシン散布で使えるし
ミサイルはビームが先に着弾して〜とかいうのどう見ても勝手に言ってるだけで同時に普通に防いでるから - 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:51:11
そもそも物理が貫通するならミサイルをバリアで爆発しようがあの量だと流石に破片飛びまくってラクス死ぬわな
- 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:53:21
強いていうなら「ナノマシンサンダーでも一瞬で蒸発させられないような超大質量だったりクソ硬かったり耐性のあるもんを超高速で叩き込まれたら抜けるかもしれない」くらいかねえアレ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:54:13
ジグラートのビームは隠し玉でキラからしたらいきなり撃たれてるから
バリアの展開は基本的にカルラからのビームかジグラートのミサイルを防ぐために展開するから
バリアで両方防げる想定じゃないとまず棒立ちするわけない - 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:00:06
あのストフリがボロボロになりながらもキラがラクスの愛だ!と叫んで戦ってるのが凄い刺さった
ストフリ弐式のダメージバージョンとか発売しません? - 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:03:11
頑張って自力でダメージ加工してみるのも乙なもんだぜ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:05:23
オルフェ閣下は失敗作一人を始末するためにここまでの物量を投入してます
- 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:13:27
- 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:42:44
- 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:56:52
ほんとアスラン来るまではシンどころじゃない苦行強いられてんな准将
本当になんで勝てたんだこの戦い……? - 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:56:59
母親が昔の同僚とその家族に対するコンプレックスと
憎悪を払拭出来なかったのが悪いのもあるかと…
本編に至るまでの間、DPこそ至高でお前たちは
世界を導く選ばれし者なのだという洗脳教育に加えて
ヒビキ家に関わるもの全てに対する恨みつらみを
子守唄感覚で延々と聞かされてたんだろうな…
- 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:11:21
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:28:14
- 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:46:16
何度も言われてるがMS乗りはじめのド素人のころから同格ないしそれ以上の相手との一対多なうえにしかも護衛目標もいた状況が当たり前っていう無茶苦茶な状況でパワーレベリングされた結果かな…
- 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:48:34
CE75年最強の機体+ジグラート3機+新鋭機のカスタム機+相性最悪無理でーす。
- 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:02:28
ストフリ=無敵という印象があるから、ボロボロになっていくストフリで絶望するからな視聴者は。
- 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:07:56
フェムテク装甲の射撃ストフリメタひっどいからなレールガンは一応使えるとはいえドラグーンなんとか落とせるくらいだし多分一発二発直撃したところで倒せないだろ
サーベルは振ってる余裕ないだろうしそもそも性能差キツすぎだし - 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:22:18
- 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:30:06
- 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:34:23
- 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:42:48
フォビは鎌持って省エネしようとしてるけど結構ド派手に赤ビーム垂れ流してるしエネルギーかなり食うレールガンも使うしでゲシュパン使わなくても相当燃費悪そうなのがダメ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:45:50
歯を食いしばりながら敵の猛攻凌ぎ続けてる時のキラは最高に輝くからよ……
- 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:46:09
- 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:48:40
・放熱システム(翼部)破損
・エンジン最大稼働
・それでも足りないエネルギー
別作品出してアレだけどN系のACの絶望を思い出す
オーバーヒートでENは回復せず同時にチャージングに入ったと思うと… - 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:53:12
三馬鹿3機って思ったよりビーム兵器積んでないんよね
フォビが赤一門
カラミティが赤一門と緑2門
ライダーも赤一門
その分実弾兵器積んでる
だからこそ本当にほぼ無制限でビーム垂れ流せる核動力機のバケモンっぷりが光る - 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:53:14
00なんかもトランザムは本来気軽に使えないもんなコンデンサーマジ大事
- 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:55:25
ストフリのオーバーヒート、あれ初日から気づいてた人居たんだよね
まあここだとそんなんある訳ねえだろと突っぱねられてたけど - 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:00:32
ジグラートがメサイアを盾にして裏からミサイルの雨と曲がる赤ビームドバドバ浴びせてくるの本当に酷い
なのでこうしてディスラプターでメサイアごと真っ二つにします - 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:27:39
- 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:38:00
曇らせって概念が定着する以前から最高峰の曇らせ主人公として人気高いからな准将とシン…
- 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:43:05
正確に言えばどっちも合ってて種運命デスティニーのは「炉心がオーバーヒート気味になったことによるエネルギー供給不足」だったはず
なのでむしろデスティニーのハイパーデュートリオンに近い駆動方式のストフリが同様の状況に陥ってPSダウン起こしたってので逆説的に種運命当時のデスティニーの状態もより説得力が出る形になった感じ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:47:22
そもそも最初の設定では核エンジン搭載ならエネルギーは無限に使える!PSダウンは起きない!って感じでフリーダム・ジャスティスで語られてたのが
種運命でカッコいい演出にするために核動力のデスティニーをうっかりPSダウンさせちゃったので苦肉の策として生まれた後付け設定だったりするとかなんとか
種のそこらへんの設定よくも悪くも劇中演出がまず優先で後から整合性取るスタイルなんでほんと流動的に変わるからなあ - 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:00:03
なるほど作中描写ありきでそれに辻褄合わせるために設定のほうが増えるグフサーベルの流体金属とかミノフスキークラフトパターンか
そりゃ種運命劇中のコクピットコンソールにオーバーヒート表示がなくても仕方ないわな - 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:00:55
- 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:03:26
下手すりゃストフリキラとインジャアスランとミサイルとか垂れ流してくるAAを同時に相手してるのに似たような状況なんだよなあアレ…
しかもストフリ・インジャポジの敵機体の基礎性能は種運命当時のストフリ・インジャより高いうえに反則装甲持ちときたもんだ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:04:39
- 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:06:39
- 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:07:58
供給が無限でも排熱・冷却は有限だよねってのはまあそりゃそうだからな
もし無限ならそれで超兵器作れるレベル - 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:12:16
- 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:13:39
- 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:38:16
- 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:44:00
PDへの交換で炉心強制冷却することで回復してるからデスティニーのPSダウン以上にマジでやばかったんだよなぁストフリ……
- 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:48:04
- 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:59:01
種の時点で、ミーティアのビームサーベルを伸ばしすぎるとエネルギーの供給が追い付かないって設定があったはずだよ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:10:54
さすがにそこまでは行かんだろうけど爆発防止のために緊急スクラム状態にして敵の前で動けなくなるピンチではあっただろうなあ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:28:30
ほしゅあ
- 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:44:29
『仲間が応援しに来るまで制限時間内に上位互換ストフリ・インジャ・ミーティア三機から一人で粘ってね!あと敵側は思考も読んでくるから注意!!』
………………ク ソ ゲーでもここまでしなくない? - 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:28:36
守る戦いは強いよね
4年ほど前は守りきれず亡くした経験が多すぎたのが大きそう - 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:38
ストフリ弐式に感情があったら何を思ってるか聞いてみたい
- 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:14:38
- 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:24:30
この辺に関しては後の00でトランザムすると一気に粒子使っちゃって回復するまで性能が下がる、とかGNドライヴまわりでより理解しやすくなった感ある
- 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:58:49
まあいかにゲームが始まる前に事前準備して相手にクソ.ゲー押し付けるかが戦略ってとこはあるよな確かに