アニメ見返して凛ちゃんの声聞く度に思うんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:19:34

    凛ちゃんの声って隣にいたり静かな場所じゃなきゃ喋っても聞こえない位のトーンだよね
    語学学習してる時の距離とかサッカーで隣に立っている時とかなら聞こえるけど
    もし離れた場所で喋られても正直聞こえないし何言ってるか分からないと思う

    只の疑問

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:30:59

    大丈夫なぜかおもしれー男(女)の声は聞こえるようになってるから
    現実世界でもマジで

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:31:08

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:37:22

    大声を出し慣れてない人の喋り方だよな
    話を聞いてもらえない人は早口になる説があったけど凛ちゃんさんは大声出さなくても周囲に話を聞いてもらえるんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:16

    幼少期〜ナイトスノウ時の頃までが多分一番聞こえやすい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:01:30

    ボソボソ下に向かって喋ってんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:31

    英語勉強してる時にキレてたけど大声出し慣れてない人のキレ方だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:02

    叫んだら次の日喉潰れてそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:09

    まぁ顔が良い人間はボソっと話してても皆ある程度は聞いててくれるから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:45:20

    下手に聞かれない方がいいかもしれん
    冴、最近やっと潔、その他みたいな認識だから

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:59:14

    声もだけど色んな意味でキャプテン向いてないよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:05:41

    >>11

    U20戦では一応チームメイトに声かけてたりしてたから

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:21

    その時期の凛ちゃんさんは鬱屈としてた頃だから声も暗いんだろ
    違ぇし!コロスぞ!の声クソ明るくなってそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:19:37

    今は慣れたけどアニメ化当初は凛の声イメージと違った

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:28:52

    アリナミンコラボの時に薬局で店内放送があったけど確かに凛と凪は聞き取りにくかったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:28

    つまりいくら暴言・罵詈雑言を発したとしても相手には聞こえてないからセーフと

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:58:01

    家族に声が低い人間がいるけど話しても地鳴りがしてるようにしか聞こえないことがたまにあるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:53

    >>17

    ごめん想像して笑った

    地鳴りがしてるようにしか聞こえないって例えばどんな感じ?喋ってはいるけど滑舌が悪いとか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:31:02

    >>18

    違う方向を向いてボソボソ話されると空気が揺れる音だけが伝わってくる

    声というよりただの音に近い感覚

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:00:30

    10~20cm身長差があるだけで声が聞き取りづらくなるから
    女子からは何言ってるか聞き取れないと思う

スレッドは7/9 09:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。