世界観は大事だと思う反面…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:29:19

    ワイルズはゲームの面白さと関係ない部分にあまりにも力を入れすぎだと考えられるが…

    モンスターの作り込みやアクションは素晴らしいだけにあまりにも勿体ない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:33:14

    しかし…チーズナンは美味しそうなのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:34:33

    どやマネモブ やることが増えた釣りは楽しいやろ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:35:15

    確かに変なところに力を入れてるのは間違いないけど…なんかやることなすこと悪い方向に進んでってるのは大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:39:27

    ワシのps5だとちゃんと動くのに弟のproだと一瞬でカクカクになるのマジでなんなんスかねあれ
    アンチチートはほぼ消えてるって話だしマジでよくわからないのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:40:55

    アンチが暴れ回ってもバグが増えてもいいからモノブロスくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:41:44

    世界観自体もイマイチピンと来ないのん
    超古代文明に踏み込んだのはいいけどね 設定が飛躍しすぎて
    ガーディアンだとか
    実は禁足地はアーコロジーでしたとか言われても「ふうんああそう…」としか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:42:36

    >>6

    あぁモノブロスか

    あんたディアブロで良いからいらない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:00

    ライズを継ぐ男を待て…鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:02

    確かにストーリーは良かったが…頂点を邪魔ゴミできるアルベドが大発生してるのは大丈夫か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:05

    >>8

    いないからモノブロス出すチャンスやないけーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:13

    >>8

    ディアブロス要らないからモノブロスくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:37

    まぁ正直色々思うところはあるけどYouTubeだろとかXで暴れてる誹謗中傷モリバーみたいに暴れるつもりはないんだよね
    今日もセルレギオスの素材で鎧玉を作るんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:44:17

    黄金魚と白金魚のポイントを減らして自由度が減ったんだ 満足か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:45:17

    あーっ会ったことない過去作モンスターと戦いてーよ、比較的新参だから悪名高いガララアジャラ亜種太郎よでも多分喜ぶのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:46:20

    群れとかはムービーとかストーリーで一回触れるか位で済ませればよかったと思う それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:46:36

    >>3

    はい ワイルズは今回のアプデでかなり面白いと感じてるけど釣りのUIはクソゴミだと思います

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:46:47

    >>16

    ウム…バーラハーラの群れなんて見る影もないしな(ヌッ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:01

    ラギアが行けたからアグナとかガララも出せそうではあるけど流石に出してほしくないんだよね
    出すにしても肉質はマシにしろガルシア…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:48

    F産モンス‥特にアクラヴァシムとヤッてみたいですね…ガチでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:01

    最早伝統のバグとはいえラギア空中遊泳が思い出の数倍はシャンティエンだったからシャンティエンを出して欲しいのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:10

    マルチのチャットやりにくすぎるやろうがえーっ
    操作の片手間に出来るのがモンハンの簡易チャットの良いとこなのにやたらと操作しにくい場所にあるせいであいさつも出来ねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:33

    >>20

    はいっ適応撃強制 ブッ叩きますってなる未来しか見えないのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:59

    FFみたいにグラフィックさえ良ければいいの精神だと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:02

    お言葉ですがモンハンのプレイヤーなんか1人の例外も無く世界観とかどうでもよくてモンスターファイトできればいいだけだから無駄な努力ですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:18

    キャンプ破壊はですねぇ…
    一回されたら充分なんですよ
    なんなら一回やられるだけでも不快なんですよ

    モンスター避けの対策とか色々出てるしハンター当人もベテランの「設定」なんだからこっちも対策して破壊されないように出来るようにもしろって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:18

    どうせ第三か第四でジンオウガが来ると思ってんのが俺なんだよね
    なぁオトン人気モンスだけどDLCにする意味はあるんかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:27

    ワイルズ…Fモンスターを出せ!
    意外性があるのはほとんど登場済み…出たら盛り上がるはずだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:50

    >>23

    エスピナスが受け入れられたからG級の化け物どもはともかく


    ダイクンザムザとかなら普通にまあええやろってなるんじゃないんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:51:27

    割と初代から雰囲気ゲーの側面があると思ってるのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:52:08

    ふんっ軟弱だな
    新モンスターを人気にする気概はないのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:53:19

    サブ武器がある今作じゃないとヴァシムやゼルレウスはもう出せないんだよね
    マジで

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:53:26

    ねぇそんなに世界観を魅せたいならアニメでも作ればいいじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:54:09

    >>24

    しかし…インタビュー記事見る限り吉Pは「技名を分かりやすく画面に出してプレイヤーにとって強い行動を覚えやすくすると良いんじゃない?」みたいな快適性重視した意見を言っているのです

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:54:38

    >>33

    それはメタルギアのことを…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:54:42

    >>10

    護竜アルベドのシナリオやった後に「あっアルベド自体は僕らの生まれてくるずっとずっと前からもう繁殖してるから……普通にいっぱいいるでやんす」はなんかやるせないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:28

    >>33

    ネトフリにアニメあるけど普通に面白くないっス

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:56:44

    えっゲームをプレイすることで没入するタイプの世界観もありますよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:59:42

    >>38

    ワイルズがウィッチャー3ぐらい作り込んでいればよかったのになぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:44

    >>38

    はっきり言ってモンハンプレイヤーは世界観に何も興味がない

    モンスターと戦えればいいだけの存在なんだから話にならねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:03

    >>40

    その割にアイボーに関してはストーリーの質で愚弄してましたよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:43

    >>41

    アイルーがワシより先にあの女に抱きついたからね

    ムフフ…殺す…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:44

    >>41

    スキップできないからね!

    あのストーリーを見ることを強制されるのさ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:49

    モンハンを買った大半のユーザーは世界観なんてどうでもいいと思ってるんだ
    モンハン大辞典とか読み込む人間は少数派らしいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:08:18

    ワシ…ワイルズのストーリで疑問に思った事あるんスけど他の生態系頂点邪魔ゴミ出来るアルシュベルドが新たな種として繁栄出来てすごい良かったねでいい感じに終わらせてるけどどの地にも行けて繁殖出来るとか明らかに生態系に影響与えまくるのは良いんスかコレ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:08:37

    >>41

    未プレイが騒いでただけじゃないのん?モンハン遊んでるやつがストーリーのこと気に掛けるとかありえないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:08:47

    >>33

    ジャーンガルシアアニメの代わりに実写映画もってきたで

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:08:57

    世界観はモンスターの生態表現さえしっかりしてればそれで良いと思ってんだ

    食事も環境生物もそこまで見てないんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:33

    主語デカすぎい〜〜〜〜〜〜〜〜っ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:56

    世界観が出来てるのにこしたことは無いと思う反面、それをプレイ体験に強引に関わらせられるのは不快ト申します
    製作は世界観なんてもんフレーバーテキストで匂わせるくらいにしろよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:16

    やっぱり生態ムービーとかみたいな形であの世界のモンスターの生き方を見たいよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:47

    結局どう作ったって文句は言われるからストーリーに関しては何も言わないのん
    問題はディレクターの態度と完全版商法なんスよね
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになってどうするガルシア

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:12:18

    >>49

    恐らく自演だ触れない方が良いと思われる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:16:28

    >>45

    だから俺達が狩るんだろっ



    あれ狩りの快感や報酬目当てに危険な外来種を自然にそのままにするって

    これやってることバスフィッシングと変わんなくないかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:17:41

    月齢ランダム化のどこが世界観重視なのか教えてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:17:59

    >>45

    (エリックのコメント)だから様子を見て判断していくんだろっ

    実際バゼルやらマガドやらイビルやらラージャンやらがいる世界だしどうせ食い合うから大して問題にはならないと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:18:36

    確かにリアルな料理や群れとかアホほどデカいフィールド作れるのは凄いけどね

    それだけのことできるパワーをモンスターの数やゲームの面白さに向けてくれたほうが500億倍ありがたいの

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:19:14

    モンハンのストーリーなんて人里が危険だから狩りますぐらいで良いのかもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:19:16

    >>57

    ウム…今まで出たF産含めた全モンスターを出すことをプレイヤーは望んでるんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:19:42

    材料どころか現物が大量にあるのにわざわざ効果のないレプリカ鳴子を作ってテントに飾り付けるクソボケジャワティーあほあほちんちん集団…それが調査隊です
    誰かおかしいと思わなかったのかよえーっ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:21:01

    まず中身を作り込む以前に動作を安定させろって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:22:16

    >>57

    嘘か真か村やベースキャンプを組み込んでるせいで言うほどデカくはないと主張する科学者も存在する

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:23:34

    >>55

    これがあるから重視してるのは世界観じゃなくて自分が想定した遊びかどうかだろボクゥ?ってなるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:32

    >>57

    技術の進歩は感じられたんだよね


    その技術を使ってXX路線のモンスター大量アクションてんこ盛りお祭りモンハンを作らないでどうするタコシア…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:37:07

    目の前でハンターとアルベドがドンパチしてても悠然と横断する
    そんなケラトノスを誇りに思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:39:16

    禁足地ではセクレトが移動手段らしいよ←ウム…
    調査隊はこの日の為に色々な準備をしてきたけど全ての移動手段を借りたセクレトに頼るのん←いやちょっと待てよ

    風鳴り石はですねぇ…レダウの出す音と同じ音がするからモンスターが寄り付かないんですよ ウアアア強いボスが生まれたドシャグマの群れダーッ←ウム…おもしれーよ
    あっベースキャンプは真横でモンスターが争ってても襲われないしサブキャンプのはレプリカだから…普通にぶっ壊されるでやんす←いやちょっ

    こんな感じだから設定も割とガバいんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:41:22

    >>29

    いやっ聞いてほしいんだヴァシムの部位破壊は打属性と斬属性の両方が必要でね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:55

    >>47

    モンハン要素のかけらも無いパニック映画やん

    元気しとん?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:41

    最新作で狩りに生きるシリーズを読ませてほしいのが俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:10:56

    シンプルに読み物は少ないと思ってんだ
    カプコンさんワシは攻略に役立つ弱点の乗ったモンスター図鑑読みたいわけじゃなくてフレーバーとか設定が見たいんです ワシのこの気持ちわかってください

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:19:33

    世界観を謳う割にはフレーバーテキストの出来がワールド共々チンカスだし大事なのは世界じゃなくて開発の見せたいところだけなんじゃねえかと思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:26

    >>57

    アカンやんそんなことしたら

    最低でもあと5年は必要になるで

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:35:52

    モンハン20周年作品ハイスペック要求で値段は1万でこれスからね
    クソとは言わないけどかなり厳しいのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:35:57

    お言葉ですがモンハンのフレーバーなんて炎妃龍の青き炎を封じ込めた脚用装備=その内には炎妃龍の青き炎が封じられている
    炎妃龍の青き炎が封じられた装備なんや程度ですよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:47:47

    まだMR出てないのに評価早すぎぃーーー
    と思うパウェルと申します

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:49:18

    >>75

    …で、MRはいつでるんですか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:51:05

    >>75

    気持ちは分かる反面…

    “でもMR追加時にも7000とかとるんだしな…”という衝動に駆られるッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:51:38

    >>59

    結局それで喜ぶのなんて古参プレイヤーぐらいしかいないと思われるが…

    良くも悪くもやり込み要素やらモンスター数が多かったところで新規層とかが定着しないことはFも前作でも起こっているんだ悔しいだろうが仕方ないんだ


    あっ私はFもやってたから普通に嬉しい側でやんス

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:52:24

    >>1

    モンスターのアクションもワールドのほうが上ですよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:55:24

    >>75

    プレイヤーは面白いアクションゲー、狩りゲーをやらせてくれよ世界観とかストーリーはあったら嬉しいオマケでやんす

    なのに開発が世界観がやねぇストーリーがやねぇで開発とユーザーの見てる方向が違うからMRにも期待できないってことやん

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:09:41

    正直ストーリーも禁忌級とか言う禁忌前提ワード出てきたし世界観として合ってるのか良くわかんないんだよね
    禁忌…?なんですそれは?を前提にしておとぎ話の化け物くらいにヤバい実在生物的なニュアンスで使われてるんスかね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:10:08

    >>80

    結局それで揉めて荒れてるんだから流石に方針展開するんじゃないスかね?物を売る企業っスから

    逆にここで問題少なかったら勘違いしてMRではアクション方面の作り込まずに世界観やストーリーがになってそうだしこの問題を機にきっちりとアクションゲー狩りゲーの根幹部分を思い出して欲しいっス

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:13:34

    ぶっちゃけグラは初代レベルで後はUIやバランス調整にリソース割いて欲しいんだよね
    最低限モンスターの判別がつけばそれで問題ないでしょう

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:15:16

    >>80

    世界観もストーリーもいらないのんな

    大多数のハンターはモンスターさえ狩れればそれでいいのん

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:18:35

    ワシは世界観もモンスター狩りも好きなんだよね
    ワイルズの残念なところはストーリー中はどっぷり世界観を見せてくるのに終わった瞬間いつもの野蛮人・ラッシュして乱獲だGOーーッするところなんだ
    世界観とゲーム性のギャップが埋まってないんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:19:00

    >>82

    いちおう株主総会だとユーザーからの意見にはちゃんと目を通してるとか言ってたし世界観重視を客は望んでないことは理解したと思うからMRや次回作ではゲームとしての面白さの方を重視すると考えられるが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:21:03

    >>83

    キャラクリとかで盛り上がった以上一定のグラフィックの綺麗さは必要だと思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:21:27

    飛び跳ねたワールドで外人さんにストーリーが受けたせいだから仕方ないを超えた仕方ない
    でも正直XX以前のストーリーはほんのりありつつテキストベースで進ませるのも好きだからそっちでもうれしいのん

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:23:28

    ストーリーあっても良いけどムービーが邪魔という感覚
    アクション系はともかく少し話をしようでムービーになるの微妙だと思ってんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:23:30

    >>88

    依頼文とかテキストを滅茶苦茶ドラマチックにしてくれればムービーでのストーリー表現が少なくても全然許せるんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:28:53

    武器バランスに関しては大剣とかは火力出せる片手剣とかは状態異常にしやすいみたいなそれぞれの特色・コンセプトにあった昔の感じでいいと思ってるのが俺なんだよね
    正直今の他の武器と同等の火力出させろって状況は何か違う気がするのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:32:34

    >>1

    重ね着にもっと力入れて欲しいのが俺なんだ!!

    キャラクリももっとしやすくして欲しいのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:37:41

    >>86

    目を通しても明後日の方向に反映されたら愚弄しかされないのん

    見ろよあの無様なアイテムボックスの姿を

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:40:04

    ワイルズはなんやかんやで面白いとは思うから余計に勿体ないと思うんだよね

    リソースを割くとこを致命的に間違えてるんだ 

    ライズもワールドもいろいろ言われたけどMRからは滅茶苦茶長い時間遊べるゲームになったからワイルズも逆転できるとは思うんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:52:02

    >>93

    SNSとか匿名掲示板で書き込んだ満足しただけじゃなくてお問い合わせとかアンケートなりでどれだけの人が公式宛のちゃんと書いたのかも重要だと思われるが…

    それを含めて開発はどういう声が多く届いてるから対応する前に生放送なりプロデューサーレターなりで可視化しろよ(ゴッゴッ

    あと調整内容の理由も何故そこを調整したかちゃんと説明しろよ(ゴッゴッ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:58:22

    >>91

    うーん最近はバリバリアクションでボボパンするのが主流だから仕方ない本当に仕方ない

    でもその気持ち…ちょっとわかるぜケンゴ!なんか格ゲーとかでもそうだけど使用感やモーションが全部ゴリゴリに違うのに火力とかの数値を同じにしようとしたらそりゃバランス取るのクソムズいんだよね 

    まあどうであれバランス調整がムズいことに変わりはないけどね!!(グビッグビッシュアアア

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:19:10

    >>94

    マップ見て報酬美味いやつ保存するのは楽しいしちゃんとした旨味のあるエンドコンテンツ来るだけでもかなり変わるとは思うんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:32:37

    クラフト要素がほしいよね
    パパ

スレッドは7/9 09:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。