「メロウコーラは生物の体から出てるから生ぬるそうで美味しそうじゃない」という声を聞いて

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:30:21

    ふと
    「サラマンダースフィンクスの体温 極端に低い説」というのが頭をよぎった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:32:45

    温い状態でないと飲めないのは捕獲直後くらいで、持ち帰れたなら好きに冷やせるのでは…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:36:17

    >>2

    少なくとも捕獲直前に飲んだトリコは満足する程美味しかったので

    ・サラマンダースフィンクスの体温が極端に低いのか

    ・ヌルくてもなお美味しいコーラなのか


    この2択だろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:37:02

    これいつも思うけど、一度溢れてシュワシュワしだしたすごい炭酸のコーラを天然ゴムの容器に入れて持ち帰って大丈夫だったのかな
    気泡で破裂しない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:59:53

    >>4

    グルメ天然ゴムだろうし大丈夫じゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:01:36

    出た直後のトリコとゼブラは死にかけだったからどんな状態でも最高のエネルギー扱いしてくれるやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:28

    ヌルいコーラでも炭酸で割りと飲めるし

    というか砂漠地下の王宮の内部だから涼しいんじゃなかろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:15:28

    そのままだと温いから体温を下げる為の攻撃の仕方とか調理段階でありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:16:47

    >>5

    あれ大きくなりすぎると脆くなるって書かれてるんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:20:42

    >>7

    実際砂漠では暑がってて小松がいたら命に関わると言われてるけどピラミッド内では一切暑さへの言及ないから涼しい可能性はある

    暑いところでエスカルアゴの様な生物が住めるのか疑問だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:23:59

    >>8

    調理過程で体温下がるのかもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:35:36

    ボス格との激戦後なんだから何飲んでもうまいってだけでしょ


    >>3

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:37:44

    本に書き残したキャラは号泣させる為に色々試したのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:25

    環境が熱帯の砂漠地帯だし
    あの巨体を冷やすための器官があってそこでキンキンに冷やされた的な話ならまあ納得できる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:11

    空気が膨張すると温度が下がるから圧縮されていた二酸化炭素が膨張する際に冷却されたという今適当に考えた説を唱えてみる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:50:09

    そもそもコーラを冷やすのは単に美味いからじゃなくて炭酸ガスを抜けさせないためなんだから
    生体から出たばかりで品質に問題なし+1年気泡が消えないほど大量の炭酸が含まれているということで解決しているメロウコーラは常温でもいいんじゃないの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:55:30

    サラマンダー(火トカゲ)って炎の中から出てくるから「炎のように熱い」という説と「炎の中でも平気なほど冷たい」という説があるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:43

    >>17

    もともとはオオサンショウウオと聞いたことがある 全身が湿っていて冷たいから火の中でも大丈夫だと

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:16:42

    シャンパンの比じゃないシュワシュワが涙腺から大量に噴出するって普通に拷問だよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:19:35

    >>12

    トリコ全否定じゃん、アカシア倒した後にファミチキでも食わせとけよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:37:39

    >>18

    メキシコサラマンダーなら体温低いのも当然か

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:44:59

    >>20

    でも分け合う飯はファミチキでも美味いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:47:37

    逆に体温が高くてコーラの温度だけ低い可能性もありそう
    コーラが体外に出る前に熱エネルギーを奪ってる可能性

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:49:24

    本体の体積より明らか多いし膨張して温度低下してるとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:53:03

    メロウコーラは一年間炭酸が立ち昇るとか言われてたから大量の二酸化炭素が熱を吸収して気泡となって出ていくため急激に冷却される、なんてね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:54:20

    トリコ世界を現実の尺度で考えるんじゃねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:00:01

    温度気にするやつは床に垂れ流し状態のを飲んでる衛生面の方を気にしろよと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:17:33

    ほう、炭酸抜きコーラですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:27:18

    でも常温で飲むドイツビールは旨いじゃん…

スレッドは7/9 10:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。