- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:38:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:41:03
正論は伸びない!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:41:36
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:41:53
好き嫌いはともかく評価という意味では異論ないっスね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:42:35
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:42:50
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:37
バットマン映画としては圧倒的にザ・バットマンのほうが上だよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:43
うーん社会現象にまでなってアカデミー賞取れなかった結果全方位からなんでやーって抗議される位売れまくったから仕方ない本当に仕方ない
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:44:36
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:44:59
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:45:07
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:45:37
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:45:47
出たよダークナイト
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:46:03
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:46:04
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:04
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:15
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:44
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:48:47
言うて制作もファンも求めてるハードな作風がウリかつウォッチメンでDCともコネクションあるしやらせるとしたら他に候補いないと思うんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:21
バットマンの再起の物語としてもキレてるぜ
ジョーカーやベインに叩きのめされて暗い牢獄の中でも駆け上がるブルース…神
The Dark Knight Rises (2012) - Rising From The Pit Scene (4/10) | Movieclips
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:04
待てよアクアマンもおもしれーよ
次回作はスーパーコンボみたいになってるのはどないする?
まぁええやろ - 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:25
前情報なしで映画館に観に行ったから、ヒロインの最期に度肝を抜かれたのが俺なんだよね
ヒーローものだから、なんだかんだいって助かると思ってたんだァ - 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:51:21
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:52:27
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:53:00
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:53:38
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:53:39
ライジングはですねぇ
要所要所はダークナイト・トリロジーの中でも1番と言っていいほどの名シーンが多い代わりに猿展開が多すぎて気になるんですよ
特にブルース脱獄後ゴッサムに到着するのが早すぎるのと唐突な秘書の裏切り展開クソだね - 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:56:01
うーんライジングはシーン毎はいいけど繋ぎのシーンがアレだしザック・スナイダーはディレクターズカット版はいいけど結局取捨選択ができなかったのは事実だから仕方ない本当に仕方ない
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:29
しかし…ブルースと同じように収容所を自身の力で抜けて大いなる壁として立ち塞がったベインが実はじゃーん壁を登ったのは実はいきなり裏切ったメスブタでしたーっからの瞬殺は酷いを超えた酷いのです
Bane Death Scene - The Dark Knight Rises
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:31
発煙筒で人々を導くバットマン…神
泥まみれになっても被災者を救助するバットマン…神
助けた相手から堪忍してくださいされてた復讐しゃあっから
縋りつかれた被災者の手を握って頷き返すヒーローになったバットマンを見るのは麻薬ですね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:01:44
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:18
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:46
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:22
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:01
タイヤが横にも回転するのめっちゃクールやん
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:11
あーっ一貫してただの盗人だったってことしか覚えてねーよ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:59
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:15
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:10:47
ストーリーは流石にトップ層には劣るけどアトランティスとかの海の世界観、戦闘シーンはマジで凄いんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:15:10
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:15:33
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:16:38
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:17:36
とりあえずMARVELで評価高いの出してMARVELファン叩きしてほしそうっスね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:18:29
ペンギンはDCEUじゃないだろうがよえーっ!
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:21:27
ワシはBvSでの初登場シーンからワンダーウーマンが好きやねんで
単独映画も面白くてハッピーハッピーヤンケ
ガル・ガドットはもう登板しないのかもしれないけど1984でドラマ版主演のリンダ・カーターがカメオ出演してたしそういう出方でもまた見てみたいですね…映画館でねグッ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:24:17
ブラックアダム…神
ジャスティスソサイエティとか色々な作品と連動してるしDCEU世界観がわかっておもろいんや
エンドクレジットからのヘンリーカヴィルのスーパーマンが出て今後のDCEUの展開が楽しみですね…マジでね… - 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:06
ザック・スナイダーカットの謎のスーパーマン闇堕ち未来←これなんだよ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:21
よこせ早くスーパーマンよこせ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:39:42
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:40:13
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:00
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:45:50
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:47:45
わしは何と言われようとジョーカーが好きなんじゃぁ 続編は...哀
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:34
ブルースのオトン(医者)に両親を救われて遺産貰えなくてヴィランになった奴はバットマン=ブルースと気づいて嫌がらせしてきたりベインは原作でも気づいてるんだ
後ロビンもとある代は自力で突き止めて弟子入りしてるから案外知ってる人は多いのん
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:58
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:25
バットマンのジョーカーの名を借りてやることかと言われたら否定できないけど良い映画だよねパパ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:55:45
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:35
- 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:59:43
ダークナイトライジングには致命的な弱点がある…
字幕版のエンドクレジットで最後に爆笑させてきたことや - 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:00:59
なんかあったけ?伝タフ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:05:12
アンゼたかし書き文字
タイミングの不意打ちさが神がかってて劇場のみんな爆笑してたんだよね、余韻台無しじゃない? - 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:19:11
マジでアクションとヘンリー・カヴィルの見た目だけでもってる映画なんだよね?凄くない?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:29:50
そこからブルース・ウェイン…?ってなるのはヒーロー物史上最高の正体バレだとお墨付きを与えている
- 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:49
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:39:18
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:56:41
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:21:33
お前はコメディ作品でありながらバットマンとジョーカーの関係の本質を簡潔に描き最初警戒されてた小島よしおの吹替が普通に上手く没になったビリー・ディー・ウィリアムズ版トゥーフェイスを銀幕に出してくれた…それだけだ
ハッキリ言って傑作の部類に入る
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:34:26
- 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:37:39
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:38:28
この間の新作実写バットマンはダークナイト以上なんじゃねえかと個人的には思ってんだ
まっ上映時間がネック過ぎて余り人に勧めづらいんやけどなブヘヘヘヘ - 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:42:58
- 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:43:10
あ…あのワシニンジャバットマン好きなんスよ
マネモブ的にはどうなんスか? - 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:45:47
- 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:05:35
お前は確かに凄い…しゃあけど関連作はあんまり擁護出来んわ!