- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:42:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:27
万博
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:44:06
マリルイ3DX……
3DS末期の作品なせいで面白いのにマリオゲームとしてはそこまでの売り上げだったと聞いています - 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:44:13
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:44:14
紅雀…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:44:17
ゴッホのひまわり…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:45:17
流星3ボー...
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:46:45
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:05
ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター…
その数…前作の半分 - 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:19
オールラウンダー廻…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:50
作者の死後価値が高くついた作品・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:53
タフ…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:48:49
OBSOLETE…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:48:54
ピカピカ慧眼者は過去から帰って来いよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:03
Blu-ray…
まっプレイヤーの価格を下げる企業努力を怠ったり自業自得で潰れたからバランスは取れてるんだけどね - 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:12
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:24
オプーナ…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:26
ヅダ…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:49:27
アカンやん 光りすぎて目が潰れとるで
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:24
龍継…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:51:38
CPS-3…
性能はよかったよ性能はね - 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:51:51
長岡流星のロックマン3…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:52:41
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:54:16
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:54:54
ドリームキャスト…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:36
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:38
有能すぎて倒産したのは悲哀を感じますね…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:47
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:57:22
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:59:06
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:59:38
初代Xbox…
北米仕様をそのまま持ってきて成功するわけないやろがえーっ - 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:21
妖怪学園Y…世間では終わった扱いされる中での良ゲーなんや
悲しか - 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:01
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:33
ワシの学生時代限定だけどほうじ茶ラテ……
購買行くたびに買うからおばちゃんが準備してくれてる上にこれ買うてくのアンタくらいやって茶化す程度には売れ残ってて少し悲しかったんだよね
美味しくない? - 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:07
ウルトラマンネクサス…
玩具…哀 - 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:36
底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:31
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:29
ベータマックス…
売れなかった、は多少語弊があるかもしれんが高品質ながらVHSに敗れたんや - 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:10:21
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:51
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:46:08
サンドロット製のEDF以外のゲーム達…
任天堂はレギンレイヴをリマスターしろよ - 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:47:46
メタルマックス2R……
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:15
ショーシャンクの空に…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:35
絶対流行るはずのこれ…
(*´ω`*) - 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:46
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:19
BF1…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:53:22
これで四次元立方体を知ったんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:13
PSP go…
PS Vita… - 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:55:20
良いものじゃ無いからですね🍞
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:55:27
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:55:48
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:56:36
仕方ないこととは言えシリーズものはやらかした作品じゃなく悪評が広まった次の作品の売上がガクッと下がるのは悲哀を感じますね…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:56:52
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:49
リアルではむしろ大人気ヤンケ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:58:28
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:03:01
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:06:00
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:10:25
BlackBerry…
かつての覇権ギアが雲散霧消したのは悲哀を感じますね… - 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:13:35
高級食パン…
いいものなのかは知らないッス - 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:54
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:56
レイディアントシルバーガン…
当時は理解されなくて後年ようやく再評価された作品ッス - 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:18:18
- 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:22:09
jojo4部実写版…
承りがあまりにも違う人だった点を除けばスタンドバトルとかかなり気合入ってはいたと思うのん - 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:22:35
シャドバアンリミ
楽しいのに人が居ない、マジで居ない。新作出て俺もしなくなった
スペコン0後ろガン寄せ勝ち筋全天パメラ黒魔術の最高デッキで勝てた武装アッパー時期のあのゲームをもう一度やりたいぜ - 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:24:02
ワシ好きだった打ち切り漫画…
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:24:18
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:26:40
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:27:16
ロマサガ2リメイク…
同時期に出たドラクエ3のリメイクより絶対に良い作品だと胸張って言えるのに何故かドラクエ3のリメイクの方が売れたんや - 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:05:18
エンバンメイズ
ジャンケットバンクの作者の過去作なんだけど、正直同レベルに良くできた作品だと思うのに6巻で打ち切られちゃったんだよね
なんなら勝負の勝ち方の鮮やかさではこっちのが上だと思うんだよね、ヒロインも出番は少ないけど可愛いし
忌憚のない意見ってやつっス - 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:27:14
シリーズもののクソゴミ新作で大ゴケした後の作品は良作・名作でもそういう感じになる傾向があるんだぜ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:30:50
それは妖怪ウォッチ4のことを……
- 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:33:45
斑鳩…聞いています
運要素0%のウルトラストイックなゲーム性でインカムがサッパリ稼げなかったと - 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:35:54
スマブラ出演前のゼノブレイド…
- 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:37:04
- 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:37:54
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:40:31
- 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:43:21
スカイ・クロラ イノセン・テイセス
3千本くらいしか売れなかったと聞いたけど本当なんだろうか…
エースコンバットとは真逆の主人公が孤独になっていくストーリー。小説に繋がるどんでん返しが最後の最後に待ってたのは衝撃だった。
単純に戦闘機ごっこゲームとしても楽しかったし、本家に逆輸入されたシステムもあった。何が足りなかったんやろ… - 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:45:26
- 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:51:10
- 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:56:04
生麺どん兵衛…
美味かったのにすぐ消えて悲しかったのは…俺なんだ! - 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:57:49
- 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:58:06
デジボク地球防衛軍2…
真面目に問題点を聞いたことがないレベルの名作だったんだよね - 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:59:06
- 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:00:43
- 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:10:23
伊勢谷の件が無ければちゃっちゃか次作作れてたかもしれないね
- 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:12:23
yotubeだろのショートでよく
当時基準だと性能はめちゃくちゃ良かったけど
製造に高い精度が求められて価格が高騰して結局あまり売れなかった銃を結構見る気がするのん - 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:13:48
犬神家の一族も結構後年になって評価された作品なんだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:16:29
佐藤泰志…
- 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:18:14
- 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:30:40
Fateのゲームなら200万は売れると思ったわって言われたサムライレムナント…
- 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:31:50
イレギュラーハンターX…
- 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:35:29