ポケモンの力…すげえ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:45:18

    どんなに小さき者…でもすごいパワーを持ってるし…
    ムフッ ミュウツーを乗っ取ってマネモブ共の意識をポケモンに移してあげようね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:51:14

    あわわ お前はチート染みたメタモンがパートナーの蛆虫ジジイ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:52:55

    ポケモンの世界観のなかでは割とヤバめな悪役だよねパパ
    人間とポケモンを混ぜるなんて二次創作でしかやらないんだよね怖くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:53:01

    ダーク・イマソ刈りトレーナーとしてお墨付きを与えたい
    あのメタモンあの後生きてたとしても絶対そのまま野に放っちゃマズいんだよね、怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:54:29

    >>3

    あれっ?マサキは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:28

    序盤からこいつの息子が不穏ですよって流れからのメタモン滑りは麻薬ですね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:43

    確かにコイツのメタモンばっか語られるけどね、コイツ自身も自分のガキッを黒幕に見せかけたり拘束したり主人公のオトンを荼毘に付させようとしたりで大分蛆虫すぎるの

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:59:11

    どうして“あの男”みたいに自分だけがポケモンを使うとかじゃなくてワシ自身がポケモンになることや…!って思うようになったの…?
    身体が不自由で世界を見た結果1の思想に行き着いたらしいけどあまりにもお変クすぎるのんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:01:21

    >>8

    あいつの部屋になんか伝説ポケモンの像が多かったから元よりポケモン…神みたいな考えをするのが好きなのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:12

    ミュウツーが人の心をポケモンに移せるって設定はこの映画が初出?
    それともオレが知らないだけで過去にもあったりする?(哲也)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:19

    >>9

    人が人ならポケモンこそが至高という考えの宗教団体でも立ち上げてそうなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:52

    >>7

    おいおいその身長…500億mのドダイトスもいるでしょうが

    真面目に実際自分のオトンがこんな思想なら不仲になるのも当然っスね忌憚の無い意見ってヤツっス

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:13

    野暮な話なんだろうけどこいつを逮捕したところで何の罪に問えるんスかね?
    お変ク案件すぎて法的機関も困惑しそうじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:38

    >>13

    まあ気にしないで

    ポケモン世界の法的機関はあの世界に合わせて法律を敷いているでしょうから

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:46

    あの街に来てすぐに最初っからモンスターボール不要ッって描写してたのがあのガスを確実に嗅がせるための布石だったことに気づいて驚いたのと同時に「うえーーーこ…怖いよーーーっ」ってなったのが…俺なんだ!
    用意周到すぎて怖すぎルと申します

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:18:59

    >>9

    ギラティナの像だけないのが歴史から追いやられたって言う公式設定に忠実で好きなのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:21:08

    なんか…ポケモンのリスペクト凄くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:20

    >>3

    マサキ先生を愚弄するのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:32:28

    怒らないで下さいね
    悪タイプのゲッコウガにヤドンの念力が通るってバカみたいじゃないですか


    恐らく"変幻自在"が適用されたためにやられたと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:40

    >>19

    おいおい ヤドンじゃなくてコダックでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:13

    あががっ
    やっぱし怖いスねドわすれは

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:21

    >>3

    なったのね…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:55:11

    >>19

    待てよあの個体は普通のゲッコウガと違ってそうだから悪タイプが無くなってる可能性があるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:56:16

    >>5

    >>18

    待てよマサキのは事故なんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:26

    メタモンとはいえバッフロンとかカイリキーに人間を襲わせるの殺意が高すぎルと申します

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:00:54

    こいつの息子が会社を早く継ぎたいって発言してたのが話をややこしくしてたんだよね あれは会社の実態を知らなかったのかそれとも遠回しにオトンを牽制してたのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:07:29

    >>17

    お前監督を何やと思うとるんや

    バリヤード出演に渋るポケモン側をバリヤードが好きなんだァ出させて貰おうかァで説得した奴やぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:14:39

    >>27

    正しく好きを貫くのは好感が持てる それはそれとして矢鱈バリアードの出番長いと思ったらそういう事だったんすね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:16:53

    >>22

    こ…これが幽玄のまさのり

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:07:09

    >>27

    映画館で見てるときはもしかして監督は

    なんじゃないっスか

    って思ってたけど

    だったんスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています