えっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:54

    そうなので?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:07

    禁断の流産“66度打ち”

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:53:01

    地の利を得たぞ←これ
    他にもっとやばい翻訳いくらでもあるのになんでこいつが代表面してんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:55:46

    >>3

    まだまともだからですね(🍞

    良いんですか?ボランティア軍や韋駄天が代表面しても

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:50

    >>3

    むしろ意味が通るうえに珍妙な言い回しだから擦られてるかもだ

    ほいだら意味すら通らない完全な誤訳を挙げてもいいので?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:13

    ターミネーター2のあの名言改変するとかそんなんあり?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:59

    誰なんだ…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:26

    >>7

    紹介しよう戸田奈津子だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:24

    ロードオブザリングの字幕もお粗末すぎて最終的に差し替えられたんだよね
    トールキンの訳註もあるし有能な文庫版翻訳者も一人存命なのになんでこいつに頼んだんだよバカヤロー

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:47

    >>9

    業界の慣例になってるのかもしれないね

    戸田奈津子って怖いぜェ 芸能界にもパイプがあるっぽいからな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:55

    >>10

    仕事が早いからチンカス映画が翻訳家として起用するのはわかるんだよ

    問題は…安かろう悪かろうなんだから大規模な映画が使うべきじゃないということだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:08:19

    >>10

    >>11

    いやっ、聞いて欲しいんだ

    海外の映画スターや監督がね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:58

    >>11

    まあアベンジャーズとかは別の人起用してるし分かってるところは分かってるんじゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:13:10

    >>5

    アイルビーバックをさようならにする翻訳俺には理解不能 もしかしてまだ誤訳にしてはぬるいタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:14:46

    戸田奈津子は仕事が早いし納期を守るのでそれなりに使われるという科学者もいる
    なんでこんな奴が使われてんだよ あーっ
    というヤツの定石だ...納期はしっかり守っている...

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:15:05

    >>14

    66回の流産、生命の創造主、2ヶ月、そして俺だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:15:51

    >>15

    まるで猿先生みたい…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:17:55

    >>15

    やっぱり納期って重要っスね忌憚の無い意見って奴っス

    最近は全世界同時公開とかざらだからめちゃくちゃヤバいスケジュールなってそうやのォ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:21:11

    なっち語嫌いじゃないのは…俺なんだ!

    「ややや、ケッタイな」はむしろ名訳の類としてお墨付きを与えてる
    おかげで今でもゴーストバスターズのテーマ覚えてるでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています