なんかガチで人気漫画になって困惑してるのが俺なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:57:24

    正直絵はそこまでだし基本的に露悪と差別を煮詰めたような漫画がここまで人気になったのはある意味すごいも思う、それが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:36

    差別は娯楽になりうるからね だから流行するんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:41

    ああ "人気"という事にしたい電通の回し者か
    アンタもういらない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:59:02

    ウム…大体同じ意見だナ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:59:47

    みんな露悪と差別が好きだからやん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:00

    あれマネモブネットの住民はそういう漫画が好きって知らなかったのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:08

    ワシはクソ程嫌いだけど
    露悪は当たったらそこそこの層にウケるのは過去の名作良作が証明してるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:17

    みんなみい山LINEスタンプは買ったかぁ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:43

    まっ、どういうリョナレイ.プッの果てにみいちゃんが荼毘に付すのかは気になるからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:44

    >>3

    まあ気にしないて

    超大売れではないけどある程度たくさん売れてますから

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:50

    差別=安堵
    障碍者を見下すことで人は安心できるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:50

    胸糞作品なんか昔から一定の人気と需要はあるんだから人気になるのもそんなに不思議ではないと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:01:13

    マガポケ感想欄見ると真面目そうな感想あるんスね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:01:28

    みい坊まだ死んでないんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:10

    マジで買う人も積極的に読みに行く人の気持ちも分からないんだよね怖くない?
    ワシタフカテで貼られた画像しか見たことないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:17

    >>8

    しゃあっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:39

    ウシジマくんのうんこを知的持ちの100ワニに食べさせてできた漫画やん、元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:43

    気になってマガポケアプリで探そうとしたらオリジナル作品ランキングで2位なんスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:19

    タコピーとか人気だった時点で今更だと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:12

    3巻で20万部って人気だと考えられる
    単巻あたり龍継ぐと同じくらいだしなんなら今のジャンプと比べてもだいぶ上位だと思うんだよね

    これで人気じゃないは逆張りかハードルの上げすぎぃ〜っ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:22

    ふたば効果?それともタフカテ効果なの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:53

    ぶっちゃけネットで槍玉にあげられる属性を端的に一人のキャラとして擬人化する手腕は確かだと思う
    それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:01

    >>20

    まっワシとしてはここで慢心して初動はよかったよね初動はねにならないか不安だからバランスは取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:31

    例の売春奨励漫画やあれやこれやのせいでどうしても作者に偏見があってまともに見れないのが俺なんだよね
    真面目そうに描かれても「でもあんなアホな漫画描いた作者やしなんも深い意味とかないんやろうなぁ……」って冷めた目で見てしまうのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:58

    (頼む!人気になってくれえええええええ!)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:29

    >>24

    娯楽作品に深い意味など必要か

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:30

    >>25

    少なくとも今は明確に結果出してますね🍞

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:08:08

    絵柄好きだから山田さんのエロ漫画描いてほしいのが俺なんだよね
    いくらでも設定的に作り放題でしょう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:08:15

    たぶん今のジャンプの大半よりも売れてるんだよね
    やっぱりどんな形であれ目立った方が売れるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:00

    >>26

    娯楽作品だからこそ必要だと思われるが……

    バトルものならともかくこの手の露悪作品はいかに考察要素とか作者が何を表現したいのか何を伝えたいのかとか読者に思わせるのが大事なんじゃねぇかって思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:05

    読者の男女比層を教えてくれよ やっぱり男が多いタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:15

    さあね…ただ
    荒らしに限らずこれだけ常用されて久しいタフカテの住民がこの漫画に魅力はないと言っても説得力は薄い事は確かだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:20

    >>28

    ウム…ねね先生ェはあんまエロにならないように描いてるらしいけど個人的には連載版はむしろ滅茶苦茶抜けるんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:10:47

    >>30

    それこそ意味があっても「そういう物語を描いてる」だけなんだから作者がどうとか考える必要はないと思われる

    ガチで啓蒙する文章の本とかなら仕方ないが

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:12:30

    近親、虐待、暴力、いじめが混ざり合った虹色過去編が瞬間最大風速すぎタと申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:14:02

    >>34

    いやっ聞いて欲しいんだ

    物語の考察や登場人物達の心情といった要素を楽しむためにはまず作者に対して「ちゃんと考えて作っている」という信頼が必要でね……

    ハッキリ言ってこの手の作品は作者の自我や思想や内面が見えるほど楽しめなくなるんだから話になんねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:16:28

    現時点ではニッチ戦略の成功例と思ってんだ
    バランス感覚が難しそうで正直マネしづれーよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:17:13

    >>33

    見た目だけならココロちゃんや中盤でバックれたプリン頭ちゃんとか爆シコなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:17:48

    >>36

    まず作者の人間像という言葉を思い浮かべる

    そしてゆっくりこう唱えるんだ、「存在しない」と

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:20:22

    >>38

    モモさんと保健室の先生と須崎先生とむうママも抜けるんだァ

    みいママあんた無駄にエロイラスト多いけどいらない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:20:43

    >>36

    そんなこと思ったこともないんだよね

    作者が直々にこの作品はやねぇとか言ってないのに信頼が必要とか拘り通り越して怖いです

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:21:30
  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:21:51

    おーっ チン騎士が頑張ってるやん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:22:47

    >>19

    しゃあけど絶対に殴り返してこない対象相手に社会派気取ってイキり散らすこの作品みたいなゴミはちょっと次元が違うと思われるが…作者も致命的にまともじゃないしこんなん流行ったら終わりッスよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:23:01

    >>16

    えっモモって金髪じゃないんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:23:16

    2巻20万部で「ガチで人気」だったら10巻120万部の鵺オンはどうなってしまうんやろなあ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:23:38

    >>45

    モモは水色でニナはピンクなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:23:51

    >>41

    そのままでいてくれって思いましたね……ガチでね……

    ワシはいい作品だと思った作品の作者が蛆虫なのを知って楽しめなくなった作品が山ほどあるんや……その数500億

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:24:41

    >>46

    少なくとも漫画全体なら120万部は十分上澄みですね🍞

    ジャンプは競争が激しいから仕方ないが

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:25:42

    いつからこの作品が社会派きどった作品になったのか教えてくれよ
    ウシジマくんみたいなものじゃないんスか

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:30

    >>37

    完全に後先考えない悪名の意味とか理解してない腐れ脳味噌の所業ですよねこれ

    メスブタだからマイペンライ!の精神なんだろうがこんなんまともな振りできるレベルの人間なら大体滅茶苦茶不愉快になるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:38

    >>50

    ウム…一部そういう要素もあるけどあくまで一部に過ぎないしメインじゃないんだなァ

    というか作者の人別に社会派気取ってないよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:27:09

    オトン…漫画の内容やキャラの言動=作者思想やと思ってる人以外と多いんかな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:27:35

    かわいそうより蛆虫度のほうが勝ってて全く心痛めずにスラスラ読める漫画描ける才能は凄いと思う
    それがボクです

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:28:40

    本当にヤバいのはこの単なる露悪的趣味な漫画を「社会派」「綺麗事ではない障がい者の真実」「社会のタブーに切り込んでる」みたいな持ち上げ方をしてる読者の方な気がするんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:06

    作者が蛆虫とかどうでもええやん!問題はやねオレらが楽しめるかということやん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:11

    テコ朴みたく読みたいけど読まれるのを知られたくない枠ですねパァン

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:22

    >>53

    GANTZの作者から出てくる愚弄芸やジョジョの8部の愚弄芸は大体作者の本音だと思ってるのは俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:51

    ワシは毎週楽しみにしてるからなんでもいいですよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:26

    >>53

    うーんこの作者はメスブタ風俗斡旋漫画のバイトしてたしそこら辺は掘らなくてもいいんじゃないんスか

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:44

    >>39

    しかし……ワシの頭の幻魔は消えてくれないのです

    検索しても画像出てこないしなんなら一回見ただけなのにいまだに作者の印象=アレなんだよね怖くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:51

    >>55

    ウム…実際でんちゃからエロ抜いたのがこの漫画だと思うんだなァ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:31:00

    >>55

    てか作中ですらみいちゃんがあれなだけで他のワケアリはなんだかんだで上手くやってるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:31:39

    >>55

    ウム…せやけどわざわざ作者の人格否定するマネモブのほうがヤバないかな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:31:59

    みぃちゃんは存在がファンタジーに両足突っ込んでるから社会派扱いは無理です

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:33:03

    >>65

    見覚えはあるけど実在ないキメラ

    それがみいちゃんです

    元ネタは彼氏の借金で生中.出し風俗行かされて終わりなんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:33:24

    >>64

    人格否定どこで!?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:07

    >>64

    それをいうと初期コメント欄でチ牛煽りながらホスト報告してた人にも返ってくるからそっとし置いてやれケンゴのように

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:27

    >>55

    いつもの講談社及びマガジン系読者の仕草やんけ 何をそんなムキムキ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:27

    >>64

    題材選択して実際にやっちゃう時点でもう何言われても仕方ないんだ というか画像からしてマジで不快に過ぎるからマガジンカテでやってくんないスかね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:07

    人気作…欺瞞だ
    いくらなんでも裏でコソコソと話題にする楽しみ方が前提の漫画を人気漫画扱いするのは無理があルと申します

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:15

    そもそも大半は福祉センターに行こうよで終わる話だ
    みいちゃんが話の操り人形なんだよねこれで発達を語るのアホらしくない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:32

    >>53

    作者の思想ではなく作者の思考力の話だと思われるが……

    「こんな作者が作る話をまともに取り合うなんてバカみたいじゃないですか」って感想になる人がいるというだけの話だと思われる

    しかもアクションやファンタジーと違ってよりにもよって現代露悪モノとかいう作者の思考力がダイレクトに伝わる作風なんだよね悲しくない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:39

    >>66

    よく分かん無いけどウシジマくんみたいなもんなんじゃないんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:37:00

    >>74

    はい!そうですよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:37:06

    デスメイカーを愚弄するかあっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:37:17

    >>72

    外耳を安全圏からキャッキャしてみるという楽しみ方だから悪いとも思っていない

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:37:36

    >>74

    ウシジマくんだったらみいちゃん雑に殺させないんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:38:00

    >>76

    全く関係ない漫画ですよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:38:48

    >>76

    作者ははっきり言って露悪ぶってるけどオフ会で遊戯王丁寧に対戦してくれるしヨーヨー教えてくれる気のいい兄ちゃんだから死ぬよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:39:21

    >>78

    欺瞞だ…着実に破滅の一歩を歩んでいる…ウシジマくんの債務者ように…鬼龍のように…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:40:06

    >>76

    アレやテコ朴とかと違って本当に弱い存在にのみネチネチとした愚弄してる以上正直比べる資格すら無いですね 本気で醜いんで二次元以外でやれ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:40:21

    >>60

    作者本人は夜職…糞って思いながら勧誘漫画描いてたってネタじゃなかったんですか

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:40:28

    ホスト報告風俗談義しながらおっさん煽ってた時期が懐かしいのんな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:40:55

    >>78

    個人名じゃなく作品名を差したかったのは俺なんだよね

    まああんまり変わらんかもしれないんやけどなブへへへへ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:41:24

    まあ山田さんはいつでもげきえろやしええやろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:41:41

    >>80

    ニコニコの気風は残してるから遊戯王はともかくオフ会行けばヨーヨーだけは丁寧に教えくれるぞケンゴ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:03

    >>80

    あんなにいいあんちゃんだとは思わなかったのん

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:06

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:32

    >>73

    極論言ってしまえば政治的要素だけのタフみたいなもんだよねパパ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:43:05

    >>83

    勧誘漫画は反応したメスブタが勧誘されたらしいから

    金で仕方なくやったってのもあるんじゃないんスか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:44:05

    >>89

    騎士…?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:44:16

    >>91

    金貰えるからってまともな神経してたらしませんよねそんなの 邪悪すぎないっスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:44:39

    みぃ山…聞いています
    メスブタ読者は自分はみぃちゃんじゃなくて山田の方だと思い込んでリアルで夜職やパパ活やってる自分を慰めていると

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:44:43

    >>91

    お言葉ですが小遣い稼ぎ程度の認識で女衒師と組んで描いていましたよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:44:43

    >>93

    だからマトモな神経じゃない事なんてもうバレてるやんけ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:45:44

    >>93

    …当時は若くお金が必要だったからやん

    >>95

    いやそれは駄目だろガシッ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:46:49

    正直最初に売り上げを見てくらっとしたのが……俺なんだ!
    日本にこの作品を買う存在が万単位で存在するとか恐ろし過ぎるのん

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:46:52

    まともな神経してたらしない論には致命的な欠点がある
    まともじゃないからやるって奴がいることや

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:47:06

    >>92

    負けたんすね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:47:17

    >>97

    擁護する方が負けるくらい叩けば埃出てくる作者だから関わらない方がいいっスよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:47:22

    >>95

    これを見て作者擁護できる奴は真性のチン騎士だと思ってんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:47:24

    >>95

    か、仮に漫画で希望持って入った奴にも失礼じゃないのん…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:47:54

    いやまあ作者は普通に痛いってかアレな人ではありますよォ小学校周辺でうろちょろして職質されたり無駄に攻撃力だけはある漫画描いてるせいで私の漫画は全部フィクションなんやけどなブヘヘヘとかダサいこと言う羽目になったりとかね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:11

    作品は好きだけど作者の人格は初めから期待してないのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:27

    >>100

    ウム…作者の握手会に出ていれば切符のいいメスブタだってことはわかるのんな

    まぁ仕事に割り切り過ぎてる感はあるけどねグビグビ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:40

    普通に漫画力高くて面白いんだよね
    コマ割りに才能を感じるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:43

    やばっタフカテにチン騎士多いって本当なんだな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:59

    あくまで過去は過去と思いたい反面……現在でも職質を武勇伝のように語っているのに”愚弄”したいという衝動に駆られる!

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:49:45

    作者がどうこうで読めないって人はやっぱり昔の文学とか全滅なんスかね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:49:57

    みぃ山作者擁護はぼざろ作者ファンに似た空気を感じるのが…俺なんだ!

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:49:58

    アンチは全員非モテの陰キャ扱いできるし楽なもんですねぇ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:50:07

    >>95

    捕まってないだけの詐欺師とか結構居るとは言え思ってた500億倍ヤバい奴やんけ

    こんな悪意の塊がどうやって出来たか興味…いやなんか知ったら汚染されそうッスねこわっこえーよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:03

    >>108

    チン騎士って何だよ…造語…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:13

    >>108

    タフカテの握手会に行った感想コメントでガチ恋報告は流石にアレだと思ってんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:14

    気軽に摂取出来る毒みたいなもんなのん
    連チャンパパと同じなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:14

    最初から作者と読んでるやつ含めて差別精神満々だと思ってるから負けたとも思ってない

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:51:53
  • 119二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:31

    >>114

    メスブタ作者だとワシが守るノンナとかいうタイプがいるんだよね悲しくない

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:31

    >>117

    ヒャハハ、タフカテに入り浸ってるマネモブが言ってるのおもろいでぇ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:33

    おそらく作者がXを封印して自己顕示欲を無くしていればもっと正統かつ面白い作品として評価されてたんじゃねぇかって思ってんだ
    あまりにも作者側のやらかしやら悪評やらが多過ぎるのん
    作者のことを知らず作品だけを見れている人達が羨ましいを超えた羨ましい
    脳みそから作者情報を抜き出してくれって思ったね

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:39

    単なる蛆虫観察日記に期待しすぎなのん

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:53:04

    売れるかどうか全てなんだ悔しか

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:53:21

    >>95

    同じ状況なら受けるマネモブもいるんじゃねえかと思ってんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:22

    ガチ擁護多すぎて笑ってしまう… 
    ネタじゃなかったんですか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:31

    蛆虫雌豚日記に何ムキになったんねん
    なんで売れてるかわかんないとかこれが売れる世の中はおかしいとかハッキリ言ってそっちが病気だから…お前死ぬよ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:44

    >>110

    「昔はおおらかだったから……」「物事の価値観が違うから……」「もう死んでるから……」で納得できることが多いのん

    なので現在進行形タイプは無理です

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:45

    >>121

    し、しかし…チ牛煽りも風俗の女衒も小学校に通報された件もホスト報告も作者の成長に必要なものなのです

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:55:37

    みい山の売り上げでマウント取られる日が来るとは思わなかったんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:55:46

    >>128

    ダイアナ時代はともかく個人垢作って以降は余計なことすんなと思ってる

    それがボクです

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:56:22

    もしかして脳死でげきえろなメスブタにブヒッてるのはワシだけなんスか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:56:48

    作品は好きだけど作者は嫌いスね
    奇行で作品の足引っ張るんじゃねーよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:24

    ふうんマネモブは売れなきゃ漫画を愚弄し、売れたら客層を愚弄するダブスタ鬼龍野郎ってことか

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:27

    >>131

    スレ画の絵にそこまで魅力を感じてるなら気にしなくていいんじゃないっスか

    個人の自由だからね ブラウザバックする事をオススメしますよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:28

    >>123

    いじやばがこのレーベルだとそこそこ売れてるんだけどその十分の一だからまぁそこそこだと思われる

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:39

    >>127

    んじゃ東リベは?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:48

    >>131

    そうやっそれでええんやっ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:48

    ふうん マネモブって奴は意外とXに夢中なんだな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:58:34

    >>129

    もしかしたらみい山アンチは作者に嫉妬しているのかもしれないね…世の中女性作者というだけでアンチ活動する蛆虫が意外と多いからな…無様すぎて哀れだろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:58:35

    おーーっ正義のマネモブがたくさんいるやんけ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:58:37

    そもそもが女衒っすからね
    叩かれても仕方ないと思う反面叩くべきは出版社だと考えられる!

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:59:03

    漫画の話から脱線して性別や作者や呼んでる層でレスバするのは確かにタフカテらしくてリラックスできますね
    二次元以外やXみたいでやんした

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:59:19

    >>127

    昔の文豪は普通に書くもん滅茶苦茶面白いし100年経っても読み継がれる中身があるから許されてるだけだからね

    若い女だからって理由で擁護されてるだけのスレ画の作者はまあ無理なんじゃないスかね

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:59:25

    蛆虫みたいなもん蛆虫である程面白いのに何ムキになっとんねん

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:59:30

    >>140

    作者にガチ恋してるのが俺なんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:00:36
  • 147二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:01:19

    この漫画の売り上げを叩き棒にして好きな漫画を愚弄されたらめちゃくちゃ効きそうなのん

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:02:24

    >>146

    珍騎士と言われようと作品と作者がすきだし

    全ては推しのためにレスバもちゃんとやるんや

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:02:29

    >>134

    >>137

    あざーっす

    ほな山田さんで抜くでェ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:02:54

    >>142

    愚弄が主流のタフカテでは編集を通して濾過されている作品そのものより純粋な作者の漫画の方が愚弄対象になりやすいから仕方ないを超えた仕方ない

    >>95レベルのネタが大量に存在するなんて……刺激的でファンタスティックだろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:03:26

    >>147

    147お前のお母ちゃんが先に悲しみそうやが大丈夫か…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:03:30

    (海軍大将のコメント)
    差別=安堵 人間は下を作って生きてきたんや
    みい山が流行った理由なんてこれが全てだと思われるが…

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:03:49

    作品が面白ければ作者の人格なんてなんでもいいですよ
    正直障害や社会的弱者の要素より周りの救いの手を自分から手放して周りに迷惑かけてきた蛆虫が自業自得でボロボロにされていく様が面白いと思ってんだ
    最新話...神

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:04:44

    >>95

    これ半グレが法律回避の為にやるようなやつでマジで漫画にしちゃって大丈夫なんスか…?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:05:47

    >>133

    むしろこの漫画の場合そこそこ売れているからこそ騒がれているのだと思われるが……

    売れてなかったら普通に「まっなるわな」「自分は買ったからなんでもいいですよ」みたいな話で終わったんじゃねぇかって思ってんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:05:58

    >>151

    ああ親はこの煽りを愛してくれるからマイペンライ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:06:53

    おおっ!食糞ウーマンが重版を喜んどる!

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:08:00

    元スカウトマンで直接女売ってた東リベの作者にはなんにも言わないのん?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:08:24

    >>154

    ウム…せやけどコレで犯罪になったらボボパンシーンでも犯罪扱いしなくちゃいけないんだよね…酷くない?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:10:24

    >>158

    散々煽られたからまぁええやろ…

    一応あの時は法律が追いついてなかったんやけどなブヘヘヘ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:10:37

    >>158

    ああ…みい山アンチの嫉妬だから東リベなんか目に入らないんだ…悔しか

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:11:36

    なんか…顔真っ赤なやつ多くない?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:13:29

    この漫画読んでるとゆっくり虐待を見てる気分になる
    それが僕です
    この漫画面白いけど…いやこの漫画面白いのかな?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:13:40

    >>162

    こんなスレみい山好きでも嫌いでも顔真っ赤以外留まらないんだくやしか

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:14:40

    2巻20万ってことは100巻1000万のタフと同格やん…

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:35

    現代人は実はそんなに娯楽に浸れてないのかもしれないね

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:50

    >>165

    タフは売り上げよりそこまで長く続けられてることかすごいと思ってんだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:17:00

    >>162

    女衒とチ牛とおっさん煽りとパパ活が許せないやつが多いからやん…

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:18:37

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:19:37

    アニメとかドラマは別にいいけどボイコミはほしいのんな

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:20:06

    >>121

    こういうのもあるのん

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:20:09

    >>170

    俺と同じ意見だな…

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:20:14

    >>158

    東リベ見たこと無いから話にできねーよ

    いきなり東リベ東リベ言い出したから東リベのアンチが荒らしてるのかと思いましたよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:16

    >>171ーカ

    新しい幻魔を打ち込んでくるのやめてもらえる?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:44

    でも俺山田の書いたジャンプ漫画はちょっと読んでみたいんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:22:37

    >>171

    流石に客時代のやつを財布扱いはアレだと思ってんだ

    まぁ今は消えてるからバランスは…バランスは…

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:24:34

    >>171

    ヌーカー作者擁護する気が失せる漫画ばっかり貼らないでくれる

    人が死んどるんやで(PC描き文字)

    >>175

    外字でも天になれる的なバトルキングものになると思われるが

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:25:08

    インタビューで否定してたけど普通に男性への偏見が強いと思ってんだ
    佐藤くんとタカシさん以外モンスターみたいな奴しかいないんだよね怖くない?

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:25:41

    正直作者のネットリテラシーはみいちゃんと大して変わらないと思うのん
    イベントとかで顔出しする機会もあるやろうし

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:25:56

    >>178

    えっそこは単にみいちゃんに集るアレに焦点当たってるだけですよね偏見はあると思うけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:26:39

    >>178

    おいおい店長はそこまででしょうが

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:26:54

    >>171

    借金返済命令無視して刺された自業自得な事件をこんな風に茶化すなんて…

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:27:18

    >>20

    単巻で10万超えなきゃジャンプの柱とは呼べませんよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:27:33

    >>178

    ホスト=神みたいな感じで昔はレスバしてたからまぁええやろ…

    ホスト>金持ってるおっさん>おっさん、チ牛

    みたいな世界観っスね

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:28:11

    身の危険感じた時点で逃げ切れないと思うんスよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:13

    そもそもの話これマウントとれるレベルの売り上げなんスか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:51

    >>185

    向こうが刃物だして頃す…できてるのになに悠長なことを言ってるのこいつらはって感じなんだよね

    基本刃物が適当に弾き飛ばされたりする世界観だからか刃物に対するヤバい感が薄いんだよね

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:31:00

    >>186

    あくまで成果は出してるってだけでマウントとかにはならないスね

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:31:16

    >>180

    面白いでは山田と絡んでるこの男について説明してもらおうかぁ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:32:28

    >>182

    せやけどタフカテどころかXでも茶化されまくってたんだよね…酷くない?

    だからといって作者を擁護できるわけやないんやけどなブヘヘヘ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:32:56

    >>186

    このレーベルはいじやばの壁があるからここを越えられるかっスね…

    あとアニメ化とグッズは無理そうだからどこで稼ぐかだと思われる

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:34:08

    >>189

    盗聴器とか仕込まなかったしただのモテない客くらいにしか思わなかったスね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:34:13

    >>189

    青春を取り戻そうとしてる哀れな男…?

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:34:20

    >>171

    作者ボー流石にリアルで殺人があった話は茶化さないでやってくれる…?

    ホストもキャバ嬢もここは真摯に対応しとったでグビグビ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:35:29

    作者が蛆虫なのわかってて作品楽しんでるけどマジで余計なことすんじゃねーよクソゴミ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:35:43

    個人的にこのタイプの差別や主義主張や社会問題を書くタイプの作品こそ作者は可能な限り自己主張を控えるべきだと思ってんだ
    じゃないと作品そのものが「作者の思想を通すための作品」って偏見で見られるからな
    なに連載後もやらかしてるこの作者は?

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:35:48

    しゃあっ男版・みいちゃん

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:36:35

    >>197

    激えろ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:36:53

    >>194

    ウム…ここは命かかってるから本業ほどめちゃくちゃ真面目に対応してるんだよね

    >>197

    イケメンでアホなやつほど大変なんやで…少しはリスペクトしてくれや

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:36:53

    イケメンは遊びも派手だから金に困ってる奴多いやんけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています