ここだけ「スーパーロボット大戦MG」が発売された世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:14

    御三家枠は機動戦士Zガンダム、マジンカイザーSKL、真ゲッターロボ 世界最後の日が確定。また、AC枠としてARMORED CORE VI FIRES OF RUBICONが確定、銀河旋風ブライガーも参戦確定。あらゆる時代や世界を旅し、出会うのがテーマのスパロボです。

    参戦枠は

    >>2

    >>3

    >>4

    >>5

    >>6

    >>7

    >>8

    >>9

    >>10

    >>11

    >>12

    >>13

    >>14

    >>15

    >>16

    >>17

    >>18

    >>19

    >>20

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:41

    ジャイアントロボ(特撮版)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:59

    無敵鋼人ダイターン3

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:31:16

    ゼノブレイドクロス

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:31:41

    ジークアクス

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:31:43

    グリッドマン

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:32:43

    カンタムロボ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:32:51

    ソニック4 エピソードメタル

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:33:17

    ゴーショーグン

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:23

    巨神ゴーグ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:27

    クロスアンジュ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:27

    ウルトラマンZ セブンガーやウインダムなどの特空機

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:34

    太陽の使者 鉄人28号

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:38

    アイドルマスターXENOGLOSSIA

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:40

    ビーストウォーズメタルス

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:35:30

    マシンロボレスキュー

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:35:47

    逆襲のシャア ベルトーチカチルドレン(機体のみ)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:35:55

    STERDRIVER 輝きのタクト

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:35:57

    ダンクーガノヴァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:15

    Reキューティーハニー

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:53

    ACfA

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:37:42

    DL枠はありますか?

  • 23125/07/08(火) 20:41:02

    >>17

    Hi-νガンダムとナイチンゲールのみ隠し枠で出すなら逆シャアを参戦させてもいいですかね?

    >>22

    内容を言ってくれれば考えます。ウルトラマンが機体のみなので>>21を入れておこうかなと思いましたが、面白かったらアリで

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:44:30

    >>23

    すいません、ウルトラマンZはZ本人込みのつもりで投稿しました

  • 25125/07/08(火) 20:51:18

    >>24

    DLC枠としてならそれでもアリとします。DLC枠は>>22次第だけど設けようかなと

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:58:53

    >>8はソニック・ザ・ヘッジホッグ4で合ってます?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:05:21

    >>26

    合ってます

    一応ロボが主人公で変わり種な物入れたいなと思って入れました

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:14:04

    暫定参戦作品
    ☆機動戦士Gundam GQuuuuuuX
    ・機動戦士Zガンダム
    ・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
    ・機動戦士ガンダム 逆襲のシャアベルトーチカチルドレン(機体のみ)
    ・マジンカイザーSKL
    ・真ゲッターロボ 世界最後の日
    ☆ウルトラマンZ
    ☆出撃!マシンロボレスキュー
    ☆ソニック・ザ・ヘッジホッグ4
    ☆ゼノブレイドクロス
    ☆Reキューティーハニー
    ☆ARMORED CORE for Answer
    ☆ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
    〇アイドルマスター XENOGLOSSIA
    〇STERDRIVER 輝きのタクト
    〇超電導カンタムロボ
    ・SSSS.GRIDMAN
    ・銀河旋風ブライガー
    ・無敵鋼人ダイターン3
    ・戦国魔神ゴーショーグン
    ・巨神ゴーグ
    ・太陽の使者 鉄人28号
    ・獣装機攻ダンクーガノヴァ
    ・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
    ・ジャイアントロボ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:10

    >>28

    ☆ ビーストウォーズメタルス 超生命体トランスフォーマー

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:25:28

    アイデアがないようなので打ち切って確定させますね。ゼノブレイドクロスとソニック、ウルトラマンZとかの珍しい奴はクロス案考えるためにも解説お願いしたいです。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:52:53

    解説を書くのは慣れてないので杜撰な内容ですみません

    『ウルトラマンZ』

    主人公『ナツカワ ハルキ』は地球防衛軍日本支部のロボット部隊『ストレイジ』に所属しており、ある日光の国を襲撃した宇宙鮫『ゲネガーグ』とそれを追ってきた『ウルトラマンZ』の戦いに巻き込まれ瀕死の重体となってしまう
    その際同じように瀕死となったウルトラマンZと融合したことでゲネガーグを倒すことに成功する
    その後ゲネガーグを倒した際に地球に散らばったウルトラ戦士の力が込められた『ウルトラメダル』を使用して複数の形態を使い分けながら様々な怪獣と戦っていくというストーリー
    『ストレイジ』はウルトラシリーズで初めて人型ロボットを主軸にした防衛隊でありハルキも特空機『セブンガー』に乗り込んで戦う
    特空機は他にも『ウインダム』や『キングジョー』を地球の技術で改修した『キングジョー・ストレイジカスタム』などがある

    物語の元凶でありラスボスは生物に寄生することが出来る宇宙生物『セレブロ』
    この『セレブロ』の目的は文明を持つ星に恐怖を植え付け、防衛の為に次々と兵器を作らせていき最後は自ら造った最終兵器で文明そのものを滅亡させる『文明自滅ゲーム』を行うこと
    この『セレブロ』の暗躍によってウルトラマンZの防衛力は急速に発展していき遂には次元を破壊する兵器『D4レイ』と人造ウルトラマン『ウルトロイドゼロ』を造るまでに至ったのだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:58:46

    『ソニック4 エピソードメタル』

    前々作くらいのソニックCDでDr.エッグマンが惑星リトル・プラネットを改造して要塞にした戦いからしばらく経ち、ソニックとのレースで負けてスターダストスピードウェイでボロボロの状態になっていたメタルソニックが再起動
    どうにか星間航行して基地に戻ったメタルソニックが修理されて完全復活を果たし、ソニックを追いかけながら途中の遺跡で新しいパワーを手に入れたりしてソニック4本編へ

    スパロボ的には追いかける途中で主人公勢力と合流して共闘とかも行けるかなと(エッグマンは悪人だが地球が滅ぶみたいな事態になるのは避ける方向があるから、そういう地球を滅ぼす系の敵との戦いって名目で)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:08:31

    >>31>>32

    解説ありがとうございます。セレブロがコジマ粒子とネクスト作らせて国家解体戦争で破滅レース加速させた、とかできそうだし、メタルソニックが打ち捨てられてたのがルビコン星形のどこかにあってAC6勢の航行技術を借りてソニックのところに行くあたりは思いつきましたね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:09:48

    しまった、グリッドマンで(特撮版)入れるの忘れてた!時系列はユニバース後

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:54:46

    >>4

    ゼノブレイドクロスのアバターの名前、性別、容姿、声が別々なのはララァが創ってきた多くの世界に存在していて。

    その時にゼノブレイドクロスの主人公も世界によって名前も性別も容赦、声…性格が違かったことがジークアクス最終話イベントで判明しそう

スレッドは7/9 09:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。