- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:38:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:40:01
イム様砲じゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:45:04
裏町のヌス
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:21
ポセイドン=でっかい人魚+海王類を操る能力
プルトン=ワノ国そのもの?
ウラヌス=????? - 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:49:45
機械とマザーフレイムの一部は持ってるけど
そんなに稼働してるわけではなさそうだね - 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:32
イム様砲=ウラヌスだとしたらウラヌスとプルトンの使い道は察する
ポセイドンの用途はなんなんだよ - 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:58:43
本来プルトンは地形を変える、ウラヌスは天候を変える、ポセイドンは海流を変える目的で作られたけど兵器に転用されたとか?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:01:50
ポセイドン=海
プルトン=地
ウラヌス=空
ってことか
ハレダスさん再登場くるか? - 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:00:00
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:02:15
UFOっぽい見た目でレーザーぶっ放す兵器じゃないかなと思ってる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:16:25
古代兵器も神の名だしルフィも太陽神だしで最終的に神々の大戦みたいな感じになるのではと予想
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:21:58
プルトンは人工的に作れることと強力な何かを発射する兵器ってことだけ判明してるな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:30:26
原作の時間軸ではまだ使われてない兵器な気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:32:20
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:33:24
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:33:32
もし本当にこれだとしたら面白いな
3つの中で一番名前以外のまともな情報がなかったのに一番最初にその猛威を読者に見せつけたことになるから
ポセイドンはまだ片鱗程度だしプルトンは初期から情報が出てた割には本当に情報しかない
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:35:39
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:58:11
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:02:31
イム様のアレはプルトンの複製っていう可能性もある
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:10:50
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:11:12
あー、プルトンは設計図あるから2つあってもおかしくないのか
一発で島一つ消し飛ばすってのが本当だったら効果も合致してるし - 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:14:31
古の考察、ナミ=ウラヌス説
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:16:27
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:16:52
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:17:32
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:17:53
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:19:38
イム様砲がウラヌスだった場合、過去の大戦で奪われたってことなんだろうけど
ポーネグリフには古代兵器の所在が書いてあるはずだよな?
ウラヌスの所在に関してはどう記されてるんだろう、奪われたゴメーン的な? - 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:20:19
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:21:13
ルルシアのアレをウラヌスだと思ってる人が多いからこそ
しれっとウラヌス出て来て、あれ???ってなるのをちょっと期待してる - 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:23:29
読者はまだ知らないけどロビンは既にウラヌスの所在を知ってる可能性あるよね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:25:52
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:26:28
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:33:35
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:34:43
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:37:55
イム砲ってその後の地震が気になるんだよな
なんで冥界の神プルートーが戦艦なんだよって思ってたけど地震含めて一発ってことならなるほどねって思う - 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:43:23
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:45:11
設計図にも数字やら文字はたくさんあるでな…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:45:28
3つの中では陸担当と思われるプルトンが戦艦の理由って世界の水没を前提としてるから陸=水上ってことなのか?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:46:50
ここまで壮大になってきたらなくはなさそう
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:50:43
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:53:07
ポセイドン 海王星を地球にぶつける
ウラヌス 天王星を地球にぶつける
プルトン 冥王星まで地球を吹っ飛ばす
こんなところだろうな - 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:54:25
- 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:59:37
プルート(ハデス)、ネプチューン(ポセイドン)ときてユピテル(ゼウス)じゃないんだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:05:39
「何か」に関しては古代文明のエネルギーあるいはそれに匹敵するものであるマザーフレイムなのはイム様の試したい発言からしてそういうことなんだろうなって
ただエネルギーはあれども操作のためのメカニズムは現状不明なんよな
少なくともルルシアで使われたときはイム様はマリージョアから出てない以上、照準合わせと発射のゴーサインはイム様が直押ししたわけじゃないってのは明白なので
って書いてた途中で思ったけどこれ神の騎士団の誰かをウラヌスに乗せて頃合い見て乗っ取ればイム様は操作できるのか・・・
- 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:09:18
- 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:53:53
イム砲はウラヌスじゃなくてプルトンだと思う
「一発撃てば島一つ消し飛ばす」のがプルトンでイム砲は実際に島一つを消し飛ばしてるし
イム砲がウラヌスなら古代兵器の3つの内2つが「一発撃てば島一つ消し飛ばす破壊兵器」ってことになるからバランス悪いし性能も被ってるからメタ的に無いなと
プルトンは戦艦は戦艦でも宇宙戦艦ヤマトみたいな空飛ぶ戦艦なのでは - 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:36:08
どっちが先に設定作られたかわからないけどゼウスは十・ピーター聖で使ってるし、太陽系の星並べると外側3つが古代兵器だから順番か星の名前が理由だと思う(冥王星は準惑星だけど設計図が失われてワノ国に封印されて現在にはないって点でリンクはとれる)
まあネプチューン王とか”冥王”レイリーとかいるから被りなしというわけでもないし、順番説取るなら中心の地球枠が全く影も形もないんだけどね
ただ古代兵器でポセイドンだけギリシャ名でウラヌスもプルトンも五老星も含めて他みんなローマ名なのが気になるところ
太陽→アポロ(アポロン)→×(ニカ?)
水星→マーキュリー(ヘルメス)→ウォーキュリー聖
金星→ヴィーナス(アフロディテ)→V・ナス寿郎聖
地球→テラ(ガイア)→×
月→ディアナ(アルテミス)→×(ガーリング聖?)
火星→マーズ(アレス)→マーズ聖
木星→ジュピター(ゼウス)→十・ピーター聖
土星→サターン(クロノス)→サターン聖
天王星→ウラヌス(ウラノス)→古代兵器ウラヌス
海王星→ネプチューン(ポセイドン)→古代兵器ポセイドン
冥王星→プルート(ハデス)→古代兵器プルトン
- 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:12:35
エニエスロビーの太陽がウラヌス説もあるよね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:53:42
確かに3つの大きな黒い怪物?がプラトン・ウラヌス・ポセイドンに見えるね
右端の海獣っぽいのがポセイドンとして、残りの2つは両方羽があるように見えるけどどちらがプラトンでウラヌスなんだろう
やっぱ空にいるように見える上の怪物がウラヌス、左端がプラトンかな?
そうなると、ウラヌスとポセイドンが戦っており、ポセイドンは配置から見るに古代文明の都市を守っているのかな?
- 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:33:14
ウラヌスが空飛べる兵器だとプルトンの上位互換になりかねないし
- 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:40:12
なんのためにこんなもの存在してるんだ世界にとって傍迷惑な存在でしかないんだけど
- 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:50:26
一つは兵器もう一つは人(血筋か魂的なのものなのか不明)だから予想も立てられないな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:08:33
たしかゲームのオデッセイに古代兵器出てきたよね
あれウラヌスとは明言されてなかったけど空を司るものっぽかったよね - 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:28:08
「Dは嵐を呼ぶ」「恋はいつでもハリケーン」
これもなんかあると踏んでるわ
こじつけだけど「ウラヌスはDの一族じゃないと発動しない」とか「恋愛のもつれとかが引き金になった」とかそういうのも一枚噛んでそうな気がする - 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:28:25
- 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:26:10
エルバフにウラヌスありそうなんだけどイム様砲がなあ…って思ってたから
イム様砲がプルトンの可能性もあること知って目から鱗だった
確かに3つのうち2つが島を消し飛ばす兵器で片方は飛べてもう片方は飛べないってなるとバランス悪いよね - 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:29:26
- 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:31:43
イム砲が先に出てなかったら今頃エルバフ編の考察でウラヌスって言葉が飛び交っていたのだろうな…って考えるとミスリードのためにイム砲を出した可能性あるな
仮にあれがウラヌスじゃないなら、エルバフの禁断の実やら謎の古代施設が一気に怪しくなってくる - 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:34:03
モノじゃなくて個人の異称だったポセイドンと比べて
プルトンとイム砲が「島一つ消す」被りしてる気がする - 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:40:14
- 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:51:24
イムビームがウラヌスとは言ってないからミスリードの可能性あんのか
それならワノ国プルトンもマザーフレイムが必要?それとも諸々の条件無視できるのがマザーフレイム? - 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:59:46
そもそもイム様砲ってどう言う根拠でウラヌスって言われてるんだっけ?
- 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:00:55
- 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:03:37
- 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:06:54
ちょっと脱線するけど古代兵器と言えば
ポセイドンの役割は海王類を操ってノアを動かすことっぽいじゃん
あれ壊れたままじゃないの?もういつ必要になってもおかしくないのに大丈夫なんかな - 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:19:59
なるほどありがとう
- 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:24:26
- 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:26:11
ごめん、どうしても思い出せないんだけどウラヌス=島一つ消し飛ばす兵器って情報どこに出てたんだっけ…?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:31:06
- 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:32:22
仮にプルトンが空を飛ぶ戦艦で島一つ消し飛ばします
ってなったらまあ「こんなもん人間に作れんのか…?」って反応になってもおかしくないかもしれん
この世界あまりにも空を飛ぶ技術が未発達だから - 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:32:24
- 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:36:03
- 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:39:25
- 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:42:35
プルトンはワノ国にあって月の壁画のウラヌスっぽいものにマザーフレイムっぽい炎が描かれてた
だからイム様所持はウラヌスじゃね?って経緯
けどプルトンは設計図があれば造れる=複数あってもおかしくないからイム様所持はプルトンの可能性もある - 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:49:56
仮にイム砲がプルトンだったら、ウラヌスに関してはマジで情報が一切出ていないことになるんやな
- 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:59:24
ロジャーの船にあった巨大卵がドラゴンだったらいいなってずっと思ってるんだけど、ワンチャンあれがウラヌスだったりせんかな
「おれ達は早すぎた」ってポセイドンが生まれてなかったのもあるけど、卵が孵化してなかったのもあるとか - 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:00:04
- 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:25:06
ビルカが空島と月の古代都市で同名の地が存在する理由も不明だし
蒸気機関が現行の世界で、資源に乏しい空島にあって電気を動力源とする船って明らかに異質だから
マクシムがウラヌス(の縮小版?)とかでも与太とは言い切れないくらいにはおかしいと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:29:39
プルトン→地→ワノ国
ポセイドン→海→魚人島
だから
ウラヌス→天→空島orエルバフ天界って可能性あるかも - 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:30:38
ビルカが都市ごと地球に移った説もあるんだよな…
「月の都市ビルカ」「資源不足で青色の星へ飛ぶ」じゃなくて
「月の都市ビルカ、資源不足で青色の星へ飛ぶ」で一文って説 - 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:31:43
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:44:08
- 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:46:51
- 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:50:35
やたらデカい怪物3体のうち右の蛇みたいな奴だけ模様があるのも何気に意味深
- 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:52:02
エルバフのアダムって樹齢が桁違いって言われてるし空白の百年よりも前からあるなら木のてっぺんは高度1万mまで届いててもおかしくないかもな
雷が弱点の場所に推定気象兵器を置いておくのかって気はするが、ポセイドンも海王類が動かす兵器=海の脅威なのに海中にあるしな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:54:32
- 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:55:38
古代兵器の関係者は重要な国の王族で今のところ来てるから
空島には該当者が居ないので多分ウラヌスはエルバフ天界とロキが可能性高いと思う
過去編の冒頭で空から降ってきたけど、天界でドラゴン飼ってたりせんかな - 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:58:25
未だにどんな能力を持つのか不明な悪魔の実を食べてるなんか変わった目をしたどう見ても重要キャラって普通に最後の古代兵器としてクッソ怪しいな、ロキ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:02:07
物が古代兵器と人が古代兵器はやったから実が古代兵器はありそう
- 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:14:36
ポセイドンとプラトンはルフィの味方側やん
ウラヌスもそうなるのかはたまた敵対するのか… - 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:25:55
- 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:33:23
- 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:21:39
- 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:26:48
モサ公=しらほし説ってロキとしらほしに繋がりがあった所で何なんだよだったけど
ロキが古代兵器の関係者なら普通に話が変わってくるな - 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:38:36
黒ひげのところって今ガープ(死んでなければ多分)とプリンちゃんもいるんだよな…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:44:36
揃ってる戦力と情報力的に今一番ワンピースに近いの黒ひげかもな
- 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:45:58
- 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:48:29
空飛ぶ巨大生物って今のところ居ないよね
ウラヌスにはそれ系を期待したい - 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:26:31
いや海王類たちが「直したいけどあの一族が居るかな?」みたいなこと言ってたから直さないと役割果たせなさそう
あと必要になったときすぐ動けるのか問題はワノ国も抱えてると思う
壁壊したら今のワノ国の土地に被害出るだろうから事前に避難するなり補強するなりしてないといけない
今後も古代兵器に関する情報入手するのはルフィ達だけど肝心の動かす担当のしらほしモモの助に情報届いてないから必要になってもすぐ動けないってのはかなり問題ありそうだけどどうなるんだろう
- 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:30:27
少なくとも過去に使われてはいるはずなんだよな古代兵器
それが同時になのか別々の時代なのかはわからないが - 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:31:35
一応ポセイドンはネプチューン、プルトンはすきやきがしっかり伝え聞いていたし
必要になった時の動かし方も把握してるんじゃないか? - 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:45:16
ルルシア滅ぼした時の五老星の台詞に「実験は海よりも山や森があった方が」ってあるからアレは陸地に向かって放つ前提の兵器っぽい
1発で島を消し飛ばすっていうプルトンの性能と合致するしイム砲=ウラヌスがミスリード説はホントにありそうな気がしてきた - 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:48:41
古代兵器ってどれくらい利用者の思惑通り使えるんだろうな
ポセイドンもプルトンも人格はあるわけじゃん
しらほしやズニーシャが「いうこと聞かない!」ってなったらどうなるんだ - 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:03:53
- 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:38:51
そもそも古代兵器3つはジョイボーイが残したものじゃなかったっけ
ポセイドンもプルトンもジョイボーイに関するもの(人魚姫への手紙や仲間だったズニーシャ)が残ってるけどエルバフはジョイボーイじゃなくてニカばっかだから違う気がする - 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:42:11
古代兵器がジョイボーイの時代にあったことは確定してるけどジョイボーイの時代に作られたか否かは不明なんじゃなかったっけ?
- 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:56:23
ジョイボーイの時代に既に「古代兵器」と言われてるから起源は第一世界だと思う
- 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:06:09
設計図見たフランキーが作ろうとしてたから多分悪魔の実みたいな特殊なものもいらないし今の技術や動力でも作って動かせる戦艦っぽいんだよね 設計図を見た二人が何に対して驚いたのか分からない
- 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:09:37
作られたりしたら対抗手段になる破壊されたらそれでも
- 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:11:15
そこまで火力はない少し特別なだけで他にもたくさん強い悪魔の実あるしそこまで特別ではない
- 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:12:01
そこはルッチとカクがチラ見した設計図の構造を聞き出してサターンなりが主砲部分を造ったとかじゃないか
- 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:59:28
方舟マキシム説を推す
イム様ビームの破壊がエネルの万雷と雷迎に酷似してるから
マキシム➕ゴロゴロ🟰ウラヌス➕マザーフレイムで、エネルが再現したウラヌスがマキシムじゃないか - 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:29:04
方舟って「ノア」と「マクシム」2つあるけど何か関係あるのかね
- 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:18:04
ノアって壁画で言うと真ん中右下にあるやつだよな
しかも描かれてるものから察するにノアの箱舟よろしく雌雄で載せてる?
同じ種族が2人ずつってことは - 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:20:03
無理矢理考えるとするなら兵器は人が作ったものだけどニカは人の祈りから生まれたものだから、とかじゃないかな?
- 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:41:59
よく考えたらウラヌスって作中でまだ名前しか出てないんだよな…
- 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:56:26
ルルシアのアレがプルトンだった場合はマジで一切の情報がないねウラヌス
- 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:54:40
プルトンが空飛ぶ戦艦だったら
それ差し置いて空の神の名を冠するウラヌスなんなんだよって話になるのがね
もうラピュタしか無いじゃん?
使い道はプルトンの運営基地位? - 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:15:01
- 120妄想25/07/09(水) 23:17:39
サボが見た上空を移動するなにかはプルトンが発射した弾なんじゃ?エネルの雷迎だってもとを辿れば電気の塊なわけだしマリージョアは世界の最高高度だから上からプルトンで打ち下ろしただけで戦艦自体は飛んでないんじゃ
- 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:20:44
初歩的なことだけどそもそもなんで古代兵器は人工物だったり生き物だったりまちまちなんだ????
- 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:22:30
ウラヌスが島を消し飛ばせる空飛ぶ兵器だったら、同じく島を消し飛ばせる兵器で飛べないプルトンどうなるの…って流れでイム砲プルトン説だからな
飛べなくても世界中が射程範囲とかだったら問題なさそうだけど逆にそれだと強すぎる気もする - 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:23:12
- 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:25:50
- 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:26:53
- 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:27:43
イム砲がプルトンにしろウラヌスにしろ多分あれって試し打ち程度で本来の火力には程遠いんだろうな
- 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:30:17
- 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:32:28
古代兵器の本格参戦が楽しみなんだけど
ポセイドンはノアの修理どうなってる???だし、プルトンは開国すればすぐ使えるのか???だし色々と心配も多いな - 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:47:04
プルトン→超高火力砲で地上において無敵
ポセイドン→海王類を使役することで海中において無敵
ってことは地上、海中と来てウラヌスはやっぱり空かな
空という領域において何らかの絶対的な優位をとれる力を持ってるのがウラヌスと予想 - 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:49:39
- 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:51:57
海流=ポセイドン、地形=プルトン、天候=ウラヌス
逆にこれらを正しく使用することで元に戻せるってことなのか
海流と天候はともかく地形ってどうやって戻すんだ - 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:00:32
今のグランドラインのめちゃくちゃな磁気と天候の乱れってウラヌスの名残なのかな
- 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:46:45
あーそれなら空島のダイアルで前降りされてるわな
- 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:50:59
イムビーム古代兵器じゃない説とかあった気がする
- 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:52:46
- 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:32:12
ドラゴン自体はその内出てきてもおかしくない、というか多分出てくる
古代兵器とまでは言わんけど
壁画でヘビと戦ってた?なんか一緒に火を吹いてた?やつとかめちゃくちゃ重要そうだし何せ天「竜」人だし - 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:53:53
壁画の真ん中の木がアダムに見えるんだけど、あれがアダムだとするとその上に黒いドラゴンみたいなの居るから
天界にアレが居たりする???ってちょっと期待しちゃう - 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:56:19
あの真ん中の樹イブだと思ってた
- 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:07:40
イブもめちゃくちゃデカいはずだよな
そろそろ所在くらい分かってもよさそうだけど - 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:11:14
気流関連ならイム砲がウラヌス+プルトンの可能性もある
ぶっ放したのがプルトンで、本来海に浮かぶのを空に浮かせる雲の海関連の何かががプルトン(空島あるし) - 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:12:08
- 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:13:48
- 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:18:47
- 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:19:19
- 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:20:56
アダムの根が魚人島まで届いててその根がイヴと言われている……なんて可能性はないだろうか
遠すぎかな - 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:27:11
- 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:30:23
エルバフにウラヌスあるとしたら、アダムがウラヌスそのものって可能性もあったりせんかな
謎の科学施設とかあったし、条件が揃うと何かが起動して天界から天候を操作できるようなエネルギーみたいなものが発せられる的な
だいぶ妄想だけど - 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:38:14
陽樹イブは野田クリがマリージョア=陽樹イブ説唱えてたな
- 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:39:05
エルバフの施設って3000年以上前のものらしいから充分古代に分類されるな…
- 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:39:24
- 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:14
まあ理屈として魚人島に根が届いてるならその真上のマリージョアに生えてないとおかしいよな、まではそうだと思う
- 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:48:32
物(戦艦)、生き物(人魚)、自然物(樹) ってのは収まりとしてキレイな気はせんでもない
ていうかウラヌスが未知すぎる - 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:52:15
- 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:49
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:33:51
- 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:12:51
- 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:26:05
ff9のイーファの樹みたいな感じじゃなさそうだしな
- 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:54:38
ここまでウラヌスの情報が少ないと逆にもうすでに登場しているのかも…?
- 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:07
一応スレチだからこの辺までにしとくけども
もしかして思ってるよりイブとかアダムとかあの辺重要だったりするのかもな
しょっちゅうでっかい樹出てくるし - 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:38:41
ここまできたら何がどう繋がるかわからんからなぁ
アダムイブが古代兵器と関係あるかもということも0ではない - 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:16:49
アダムがウラヌスかもしれないし、ロキがウラヌスかもしれないし、天界にウラヌスあるかもしれないし、やっぱりイム砲がウラヌスかもしれないし
とりあえずエルバフ編で何か判明したら嬉しい - 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:26:36
古代兵器って未確定のイム砲も含め、単体で成り立つものは今のところないから
ロキは何かしらありそうだと思うんだけどな
しらほし、モモの助ときてエルバフが何もないとは考えづらい - 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:29:46
目の件でロキ自身も怪しくなてきたけど、まずラグニルが怪しいよ
だいぶ謎だよあのハンマー - 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:39:42
- 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:47:24
3つ中1つくらい月由来の兵器ありそうな気がする
そうなると雷供給できるラグニルは確かに怪しい
月の科学は電気で動くから - 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:49:12
- 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:50:51
「天界には何があるんだ?」くらい一味の誰か言ってくれても良さそうなもんなのにな
マジで何があるんだ天界 - 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:55:04
神の騎士団とイム様が来なければそのままアダムツアーで案内してくれたかもしれない
- 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:18:38
ウラヌス=悪魔の実で考えると兵器の操作役(ももとしらほし)と兵器に関わる巨大な生き物(ズニーシャや海王類)をウラヌスの場合だとロキが一人で兼ねてることになるのかな
あと政府がワノ国とエルバフを支配しようとしてるのも古代兵器を確保しておきたいって思惑もありそう
聖地もなんか大変なことになってるっぽいし - 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:23:34
そういや騎士団がロキのこと勧誘しに来てたけどあれシャムロックはちゃんと殺したつもりだったのかな
普通あんな傷で放っておいたら死ぬか
ロキが本当に古代兵器の関係者ならあのシーン相当ヤバかったことになるよな? - 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:48:39
伝説の悪魔の実はニカ予想が多かったけどウラヌスはイム砲とは別で未登場と仮定すると一気に怪しくなるな
個人的にニカの実だったらなんで食べないの?って思ってたから古代兵器説の方がしっくりはくる - 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:52:57
- 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:35
この実を食べれはこの武器も使えます的な?
- 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:22:47
プルトンが兵器なのは分かるけどポセイドンは兵器???感が未だにちょっとある(ヤバい力なのは分かる)
ウラヌスも見ただけだと兵器だと思わないようなものかもしれない - 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:40:32
- 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:48:37
- 177二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:12:23
- 178二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:47:15
わからないけれど ONEPIECEが北欧神話っぽいところがあるからユグドラシル的なものかもしれない
- 179二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:25:33
世界樹を食む竜か…
- 180二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:36:02
イム砲の存在もあってか伝説の悪魔の実を古代兵器と予想する人少なかったしエルバフの考察でウラヌスの名前が出ることも少なかったから
イム砲がプルトンでウラヌスがエルバフにあったらまんまとミスリードに転がされてることになるな - 181二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:52:12
▼ウラヌス関連説が出てるもの
イム砲
ラグニル
ロキ
アダム
ロジャーの船にあった卵
伝説の悪魔の実
イム様
ナミ
空飛ぶクジラ
ドラゴン
方舟マクシム
こんな感じ?
見落としあるかも - 182二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:44:47
- 183二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:37:02
- 184二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:54:01
- 185二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:16:56
- 186二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:47:46
それぞれ「海を制するやつ」「地上を制するやつ」「空を制するやつ」が古代兵器と捉えるなら
島一つを実質制圧できるも同然のイム砲がプルトンなことに不思議はないのか - 187二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:52:01
- 188二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:53:10
- 189二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:57:45
- 190二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:00:38
- 191二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:28:05
- 192二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:32:35
天候を操るのがウラヌスの能力だとしたらハレダスさんとこの空島超重要になってくるな
雷と言えばエネルとゼウスだけど、「神を名乗るエネルの能力そのもののゼウス」「ゼウスがナミに言った"また昔みたいに"はどういう意味か」とか妙に引っかかる部分がある - 193二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:32:37
つーかこの壁画の中に3大古代兵器全部語られてるんじゃねーの
- 194二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:33:01
- 195二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:36:52
ほとんど公式情報のないウラヌス考察でスレ完走しそうで草
しかも最後の方でエルバフ関連説も出てくるっていう
いやでもほんと面白いわ - 196二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:46:59
与太の考察もどき話すの楽しかったわ
しかもだいぶあり得そうなのが困る - 197二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:48:01
島一つ消し飛ばすと聞くってクロコダイルの話の通りならプルトンの方がそれっぽいもんな
もちろんイムビームがそのままウラヌスの可能性もある - 198二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:17:20
そろそろ出てきそうなのに情報がなさすぎて逆に楽しいわ
エルバフで何か分かるといいな - 199二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:18:46
最後の1つだからそりゃ考察も盛り上がる
- 200二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:37:58
200ならエルバフ編でウラヌスの何かがわかる