- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:43:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:45:42
たておつ!!
最後までインドラたっぷりで面白かった! - 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:47:58
おつ!
シナリオスレで7までいくことってあるんだな… - 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:23
たておつ〜!
いいイベントだった - 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:56
個人的に満足度の高いストーリーだった…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:57
たておつ
三臨のインドラさま「クソが」って3回くらい言ってなかった?口癖? - 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:50:02
まあ基本あの姿でいることすら気に入らないだろうからね…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:34
だいぶ気合い入ったキャラだなと思ってたけど演出も力入ってた
スチルはなんかシュールなのばっかりだったけど - 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:37
たておつ!
エピローグ見て槍の戴冠戦がことさらに楽しみになった - 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:41
今回アナスタシア出る意味あった?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:52:48
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:25
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:56:23
こんだけ息子好きだとやっぱりLB4はろくに抵抗せずにジュナオに喰われたんじゃないか、インドラパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:57:21
息子にかっこいいところ見せたいな可愛いな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:58:34
ずっと予想されてた通り息子にカッコイイところを見せたかったし最後まで不器用な親父だったの期待を裏切らないな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:59:27
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:00:15
貧乏籤引いたアナスタシアのとこちょっと笑っちゃった
インドラvsヴリトラってインド神話の再現場面に近代のロシアの皇女が混ざるってそりゃそうよな - 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:00:25
アルジュナッ!パパの愛に気づいてあげてくれ!!😭と思ったけど頭わしゃわしゃしてきたり自分のぬいぐるみ全身につけてくるような愛情表現ダイレクトアタック兄がいるからパパの控えめな表現じゃ全然気づけない説
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:00:53
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:04:32
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:06:28
Xみてたらサジェストに「インドラ アルジュナ 溺愛」って出てきて笑った
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:07:06
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:11:22
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:13:04
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:13:41
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:14:49
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:14:52
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:31
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:18:42
この「……(おそらくアルジュナ)の前で負けるよりは、なんだってマシだッ!」って所でほんとにアルジュナ意識しまくってたんだなってわかって…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:20:28
三臨インドラのヤンキー口調がドツボにハマりまくっている
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:20
幕間で親子水入らずしてくれ〜
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:26
ヴリトラのお兄さんが酒に弱い女に弱いwて煽ってた時、パッパの情けなさに気を取られてたがよく考えると逸話的にヴリトラにも刺さらないかこれ?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:23:02
カルデア内でも一臨でいて笑った
二臨じゃダメだったか - 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:23:04
いなかったら逃げ…もとい…戦略的撤退してカルデアに丸投げしてた可能性あるな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:24:33
まさかと思うが、カルナが特異点相性悪くて出れなかったの隠してた第三臨の黄金部分に回収したカルナの鎧も入ってるからなのか
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:25:47
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:26:28
冠位戦にカルナ連れて行くと特殊演出ありそう
そしてインドラ様がグランドランサーなら絶対に宝具を撃たせてはいけない(強化解除) - 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:29:50
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:31:37
今の所インドラにとってカルナは「槍をくれてやったスーリヤの子」ってだけでアルジュナの方が興味あるというか意識してると思う
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:31:40
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:32:49
別に異聞帯影響で過保護とかじゃなくて普通に溺愛してたけど生前ではどうしたらいいかわかんなくて今回以上に空回ってただけだなこれ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:33:59
うーむしかしそれはアルジュナのせいではなく息子に会いたくて我慢できなかったパパが悪いのです…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:34:30
太陽は天体だからちょっと違うんでしょ、インドラ的には月も太陽も許可して浮かしてやってる奴等って言いそう
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:38:24
個人的にはヴァジュラの在り方がアルジュナにとっての黒に近い気がしてビックリした
インドラの手を汚させぬまま実行する役目の神性って黒の存在意義と似てる感じがする - 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:38:26
ラーマがビーマとアルジュナのこと戦闘民族みたいなこと言ってたけど最後カルナとターマンのリアクション見るにインド大体そうじゃねぇか?と思った
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:40:02
しかしインドラ様にお友達認定されてるヴァーユ神もヴィジュアル見たいなぁ
ヴァーユ神とビーマ兄ちゃんが出会ってもめちゃくちゃカラッと普通の親子対面で終わるんだろうなぁ
風の神様なら顕現しただけで何か障りを起こすみたいなの無さそう
何せあのビーマのお父さんだから空気読みスキルと他人を気遣わせないスキル高そうで顕現しただけじゃ何も問題起こさなそう - 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:43:23
神様モードの時は人間の尺度で量るなって言ってたのに3臨になったら普通に我が友って言ってて良かった
ビーマとアルジュナ見ればそりゃインドラとヴァーユも仲良いんだろうなと思える - 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:43:25
父があんま他者に見せたくない姿が息子の憧れた存在に近しいって最高に良いと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:45:28
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:46:37
アルジュナって父親とはいえ「神とは人間とは土台から違うから理解しようとしてはいけない」っていう超当たり前のことを前提に接してたんだろうな
実際はお前の親父ってビックリするほど人間臭いんだが - 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:50:49
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:52:19
自分に課すハードルがびっくりするほど高くてそれを下回る情けなくてみっともない姿を大切な相手にほど見せたくないって頑なに思い込んでるところ親子そっくり
今回そんなインドラ神の姿を見てアルジュナはむしろ最高にかっこいいと思ったから多分アルジュナが見せたくないカルナに嫉妬して負けたくないと思う姿見せてもそんなお前が1番だ!になるんだろうな - 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:59:32
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:00:52
それこそ勝つ為に泥臭く戦う姿だろうから(息子よ…わかるぞ…)するんじゃないか
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:00:58
今回インドラが何も言えずに退去したのみて(何か重要なことを言おうと…?)ってなってたあたり生前も似たようなことになってそうだなと
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:55
生前は
インドラ「我が息子よ、息災か(ちょっと俺の愛息子の近況聞きてぇなぁ…調子はどう?とか聞いちゃおっかなぁ)」
アルジュナ「我が父インドラよ、この度は~(いくら父とはいえ神々の王。不必要な文言は不敬に当たるか)」
ってやり取りばっかしてた可能性 - 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:04:25
互いの言動を勘違いするのも親子そっくりだな
インドラもアルジュナがわえリリィにプルプルしてた時ヴリトラぶち殺そうとしてたんだろって思ってたし - 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:08:54
インドラとアルジュナ
最初はあまり似てないなと思わせといてヴァジュラ/黒の存在や神/英雄なら斯くあるべしな姿勢とかだいぶ似た者親子なんだなとなるの良いな
対面すると素直にお喋り出来ないところまで似るのは笑ったがいやアルジュナ側は深読みしがちな性質って感じで少し違うかもだけど - 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:09:48
インドラは神のよくやる縛りプレイしてたし元ヤンだった
- 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:09:51
いつかの幕間で親子で会話してほしい……
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:13:35
この親子もっと見てたいよーーー!!今回こんだけガッツリ出番あったからしばらくもうイベントとかでも出番無い気がするけど今後どっかで親子礼装とか実装されたら嬉しいな〜
- 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:25:37
三臨の開放台詞でヴァジュラにもマスターにもかっこいいって言われてちょっと照れてたな
なんだこの神々の王 親しみしかない 三臨固定してやろうか - 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:29:21
インドラ様ラストで弓霊基も強いんだけどなー!弓でも戦いたいんだけどなーーー!!!してたけどグランド戦にもアーチャーインドラで来るつもり…?いやグランドでなくても別霊基示唆といつか来よっかなーの言質取りましたからね!?弓ドラ様来るまでウチの弓枠空けときますからね!?!?!?!?!
- 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:31:48
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:34:34
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:35:05
ヴァジュラ持ってるから
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:35:29
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:06:46
多分こんなにヴィシュヌって単語が出てくるのこのイベントが最初で最後だと思う
- 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:06:55
弓だとヴリトラに有利取られるから
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:11:40
そういえば酒のつまみの良い女が足りてない連れて来いその辺にいるだろみたいに言ってたの、白紙地球にいるわけないでしょと思ってたけど、あれヴィシュヴァルーパの伏線だったのかな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:21:35
インドラのだからどうしたのボイスがどうしても銀英のアッテンボローのそれがどうしたに重なってしまう
- 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:05:22
父親なんだから息子に弓とはこう使うものダァーーーッ!!ってお手本を示すんだよ!!!!オラっ大人しくウチの弓グランドに入れ!!!!!
- 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:12:32
- 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:29:43
わえちゃんはさぁ……