『注意深く観察して行動しろ』……だぜ 康一くん

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:32:40

    ヨツコブツノゼミを知っているか?康一くん。
    南米に広く分布する小さな昆虫で学名を「ボッキディウム・チンチンナブリフェルム」という……この名前だけなら何処かで聞いたことのある康一くんも多いんじゃあないか?
    この虫も属するツノゼミ科は名前の通りツノを有している……多くのツノゼミはバラの棘であったり鳥のクソなどに擬態する為のツノを持つのだがこのヨツコブツノゼミは違った……
    .........
    わからなかったんだ……今まで世界中の研究者が探ったが意味が見つかることは無かった…やれやれだぜ……
    だが…これからもずっとヨツコブツノゼミが謎のままなんてことはありえない…人間はどんな苦難も乗り越えてきた……この謎もいつか明かされると信じている……
    そして…俺は康一くんの事も信じている……この敵スタンドを乗り越えてくれると……
    勝つためにしっかりと相手を観察しろ……
    観察しろというのは……
    見るんじゃあなくて観ることだ……
    聞くんじゃあなくて聴くことだ……
    でないと……これから死ぬことになるぜ……康一くん。

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:33:43

    >>1

    ツノゼミって可愛いよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:34:28
  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:34:34

    なんでいつもキメ顔なん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:35:43

    ボッキディウム・チンチンナブリフェルムって言いたいだけなんじゃないすか承太郎さん

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:37:19

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:38:05

    >>5

    ……死ぬことになるぜ……康一くん。

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:52:49

    久々の海洋学者でにっこり

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:51:40

    >>8

    海洋…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:54:31

    >>3

    承太郎さんが信じてくれたんだ!必ず戻ってきて承太郎さんを助けるんだ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:56:19

    承太郎がこんな饒舌な訳ないだろ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:03:09

    何ヶ月ぶりぐらいに見たな・・・
    生物学者承太郎シリーズすきだわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:35:05

    まんまこれなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:38:08

    なぁ、適当に考えた名前なんだろ?
    そうだと言ってくれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:39:53

    既に絶滅した植物種の擬態説とかどっかで聞いたな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:40:49

    酷い名前だ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:42:16

    Tintinnabuliという単語が下ネタでもなんでもないという不条理

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:11:54

    久しぶりに承太郎見たな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています