簿記3級勉強し始めたけど結構難しくないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:14:11

    これ簡単って言ってたマネモブ…尊敬するで

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:09

    仕訳と決算書を覚えたら後は流れでなんとかルと申します

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:15

    夜中にトイレに行く回数が増えたし…簿記不全

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:17

    統計検定2級の勉強してるから一緒にがんばろうよ>>1モブ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:36

    簿記聞いています
    一部の大学だと四ヶ月程度で簿記二級まで授業で取らせられる気をまとっていると

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:49

    >>2

    仕訳むずっむずかしーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:17:59

    >>6

    コツとしては現金や売掛金みたいな分かりやすくて出てくる機会も多い勘定科目を覚えてそれに対応する勘定科目のホームポジションを覚えていくことっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:18:46

    ワシが数年前に取った時は勉強始めて1週間で模擬試験満点取れたけどその頃より難易度上がってると聞いたのん
    簡単なうちに取れて良かったスね…本気でね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:19:26
  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:19:49

    3級なら資産がプラスになる項目とマイナスになる項目を仕分けれれば何とかなるのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:21

    嘘か真か知らないが難易度は昔より上がりすぎているという科学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:35

    日商簿記か
    電卓はデカい方がいいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:23:00

    会計ソフト適当に弄ってたら三級なんてすぐに取れるっス

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:23:08

    BSとPLを縦に並べると仕訳の動きがよく見えるで

    資産 負債
       純資産
    費用 収益

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています