【CP注意】ヘタリアで二次創作が全然無いけど良いなと思ってるカプ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:51

    ってみんなある?
    pixivに記事があるカプ(でも二次創作数は少ない)でも無いカプでも良いよ
    ちなみに自分の推しはチェ子さんとルクセンのカプ
    理由は中世後期にはどちらも同じルクセンブルク家支配だったので

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:25:19

    >>1

    ルクセンとチェコさんはハプスブルク家支配だったという共通点もあるね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:40:10

    ルクセン関係ならルクセンと神聖ローマのカプを推す
    ルクセンブルク家が神聖ローマ皇帝を輩出した事もあるので

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:52:00

    スコットランドとノルウェー
    どっちも兄だし歴史的にもこの二国は関係が深いらしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:59:36

    >>3

    神聖ローマ関係は地味に多いよね

    オランダ、ベルギー、リヒテン、チェコも神聖ローマ帝国の構成国だった訳だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:09:55

    >>5

    神聖ローマは地味にデカいから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:18:57

    >>6

    デッカ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:32:16

    チェコとリヒテン
    何気に元はおさげコンビ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:39:09

    >>8

    チェコとリヒテンは何気にリヒテンが数少ないあまり好きでは無いだろう国だろうしそういう意味でもケンカップル的な意味で気になる

    ja.m.wikipedia.org
  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:42:33

    リヒテンといえば仕方ないんだろうけどカプ相手がスイスばかりでオーストリアとのカプは少ない悲しみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:47:15

    リトアニアとプロイセン
    普段物腰柔らかなリトがプロイセンにはガチで嫌ってる対応してるしグイグイいくタイプのプロイセンは気まずそうなのがいい
    プロイセンが露に連れてこられた時は嫌いな奴が自分と同じ立場に堕ちてきたって暗い喜び抱いてるととても満足する

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:08:20

    >>11

    この一枚絵好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:38:32

    >>11

    あと王国時代にドイツ騎士団ぶっ潰すために頑なだった改宗あっさりとしたのが味わい深い…この二人なかなか歴史上の因縁深いよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:38:46

    >>11

    プロイセンとの関係ならラトビア、エストニアも気になる

    ラトビア、エストニアもドイツ騎士団に国を荒らされた経験もちだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:41:08

    公式のゲームではあるけど、少なくとも自分は二次では見かけたことがないドイツとセーシェルも、ありだと思います
    自分がプレイしたのはPSP版なので、本家で配信されてた物で絡みがどれくらいあったのかは分からないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:41:12

    >>14

    この一枚絵見るなら嫌ってはないけどビビってるって感じかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:24:04

    ポーランドとハンガリーさん
    リアルでは寧ろリトアニアよりもハンガリーの方が仲良いらしいし(ただ最近は対露関係で冷却してはいるけど)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:05:25

    >>17

    一応ヘタリアでも親友設定ではあるらしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:58:44

    ハンガリーさんとイタちゃん
    大人になったイタちゃんにどきどきさせられるみたいなシチュエーションないかなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:02:49

    ベルギーさんとスイスさん
    どちらもチョコレートで有名だしゲルマンとラテンの多民族国家なので

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:37:59

    スペインとオーストリア
    元夫婦、今親友でずっと相性は良いんだ……
    オーストリアの世話を無意識に焼いちゃうスペインと数百年前からそれが当然と受け入れてるオーストリアが見たい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:53:07

    >>20

    一応絡み自体はある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:23

    まだヘタリア自体ふんわりとしかわかって無かった頃にエストニアとライナさんの二次創作を見たことで今でもちょっと好きなんだよね
    学ヘタでどっちも合唱部設定だと知ったときには滾った

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:05:42

    フランスにいちゃんとオーストリアさん
    フランスはイギリスとのライバル関係が印象強いけどこの二人もヨーロッパの二大盟主として長らくライバル関係だった(あと公式で結構セクハラしてたし)

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:52:21

    アイル君には北アイルさん以外とのUKブラザーズとも絡んで欲しい
    イングランド、スコットランド、ウェールズとも歴史的な関係は深い訳だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:57:44

    >>11

    地味に色んな時間軸で絡みあるんだよな

    改宗しろーって迫られる幼少期の話、タンネンベルクの戦い、ソ連時代

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:19:41

    >>24

    イギリス以外には八方美人っぽいフランスが珍しくオーストリアのことは嫌っているというかマイナス感情を抱いている(でも顔は良いとは思ってるしセクハラもする)しオーストリアは思いっきりフランスのことを嫌ってるしでバッチバチ感があるのがいいよね

    お互いの性格『は』嫌いだけど……みたいな感じで惹かれ合う王道展開もアリ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:49:45

    >>1

    今更だけど二次創作数が少ないって主観でいいの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:51:29

    >>1

    にょたりあはあり?

  • 30125/07/10(木) 23:56:51

    >>28

    主観でいいです

    >>29

    にょたりあはナシで

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:31:42

    チェコさんとハンガリーさん
    スパ回で絡みがあったけど実はルクセンブルク家のジギスムント王時代とヤゲウォ朝時代とハプスブルク朝時代は同君連合だったり

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:41:46

    >>31

    マジで最推しなのに全然なくて悲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:45:42

    オ一ストリアさんとチェ子のカプ見たことないけど好き
    三重帝国構想は貴族の取り合い三角関係だと思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:11:02

    >>33

    スロバキアくんが全然眼中に無いのが笑う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:04:26

    完全に好みだけど
    日本とベルギー

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:07:13

    >>11

    プロイセンがグイグイちょっかいかけてた幼少期

    リトアニアが勝利してかっこいい啖呵を切るタンネンベルクの戦い

    リトアニアが塩対応で、プロイセンが憔悴してるが、両方結局ロシアの被害者なソ連時代で、

    関係性ガッツリ変化していってるのがまたいい

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:40:58

    >>35

    フランダースの犬回で実は絡んだ事がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:24:38

    フランスとロマーノ
    シチリアの晩祷事件とかで何気に歴史的な因縁があるこの2人

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:04:16

    フランスとテンプルさん
    あまりにもエグすぎる末路だけど元々テンプル騎士団はフランス系らしいし多少は絡みがあってもいいとおもうんだ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:13:21

    スイスさん×オーストリアさん
    あるんだけど公式描写が濃い割には少ないな…って思った
    仲良し幼馴染だった過去から現代の何とも言えない関係性含めて萌える…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:26:13

    プロイセンとブランデンブルク

    おそうじプロイセンさんてゲームでしか出ないし公式のビジュアルないけどさ

    歴史を知るとうわああってなったから

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:31:07

    イタリア兄弟とマルタ騎士団さん
    元々イタリア系の騎士団だったみたいだし今は騎士団本拠地はイタリアにあるみたいなので

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:10:24

    >>42

    マルタ騎士団さんも少しだけ出てるよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:07:00

    >>41

    ヘタリアのプロイセンのルーツがドイツ騎士団の方と断言されてるからこそね…

    プロイセン王国はベルリンのあるブランデンブルクを主体とする歴史書も多いから二人でプロイセン名乗る(イタリア兄弟みたいに)ぐらいに前面に出てきて欲しい

    ポーランドとリトアニアの親友組見てると一人楽しすぎるプロイセンにもちゃんと相方がいるよぉ!!!!ってなるから

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:54:04

    テンプルさんとプロイセン
    そもそもテンプルさんの登場回が十割プロイセンとの絡みだけど、清廉潔白!!って感じの人外味が強いテンプルさんとか、それをどう扱えばいいのか分からない感じのプロイセンがめちゃくちゃよかった
    プロイセンの幼少期が増えるという利点もあるので是非

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:47:09

    >>31

    ハンガリーさんもルクセンブルク家と関係あるならハンガリーさんとルクセンブルクさんとの関係も行けるかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:51:41

    マイナーかはちょっと微妙なんだけど北欧のグチャドロ左右入り乱れ昼ドラ並みのドロドロ加減が見てぇ…
    原作は仲良し家族みたいなのは承知してるけどだって歴史が…すごいドロドロ…!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:17:21

    スロバキアくんとハンガリーさん
    元主人、舎弟繋がりなので

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:39:52

    オランダとイギリスは史実ではバチバチのライバル関係で何気にイギリスとの戦争に負けた事がオランダの没落に繋がったりと因縁も割とあるけど絡みも二次創作もあんま無くて悲しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:03:14

    プロイセンさんと古プロイセンさん(プロイセン先住民)
    プロイセンの闇の部分として是非スポットを当てて欲しい
    実は気にしてて偶に幻影として見るとかだったら尚ヨシ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:06:47

    韓国と日本

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:31:38

    ドイツとウクライナ
    金髪オールバックムキムキの隣に金髪巨乳美人は組み合わせが目の保養
    けど歴史が結構エグいから二次創作も全然無い…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:22:19

    フランス×スウェーデン
    プロイセン×スウェーデン
    ポーランド×スウェーデン
    に上司をそっと添えて……

    単純にスーさん好きなのと史実の関係が複雑さ合わせて面白いなってなったけどそういえばこの辺のCP含めて絡みあまりないなとふと思ったので

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:27:43

    スペインとオーストリアはハプスブルク家の長い婚姻関係的にどうかなと…元夫婦(夫夫?)なんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:13:57

    >>51

    >>54

    日本と韓国やオーストリアとスペインは普通に人気カプじゃ無い?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:29

    >>53

    そこにそっとロシアさんも添えたい


    北方の覇権争いいいよね…!

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:00:25

    >>49

    海洋覇権狙ってた国家は大体イギリスとバチバチやり合ってたの草(ポルトガルは例外?)

    でもオランダがフランスと仲悪かった時は積極的に支援したり同君連合だった時もあったりと中々この二人も悪友感あるというか互いに遠慮の無い関係っぽいよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:30:14

    >>45

    何万回も歌聴いてるって言葉にプロイセンが生まれた時からずっと一緒に居たんだなと思うとほっこりするけど切なさも募る…

    兄のような存在だったんだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:37:56

    >>45

    >>43

    三大騎士団ならプロイセンとマルタ騎士団の関係も気になる

    性格はどっちかっていうとマルタ騎士団さんの方が近そうだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:39:49

    >>11

    個人的にリトアニアはファンブックの身長180cmという情報に色々と新しい道がひらけた

    あれだけフツメンです女顔ですメイド衣装ありますという無難な受けアピールずっとしてきたのに

    身長180cmでえ、お前ロシアさん家にいた時だとロシアさんの次にデカいの!?となってこうギャップでグラリと…

    なんとなくロシア>>プロイセン>エストニア>>リトアニアだと思ってたのに…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:52:50

    都道府県同士、都道府県と日本
    国擬人化漫画でやることじゃないかもしれないけど好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:08:04

    >>34

    実際に歴史でも眼中になくて可哀想可愛い

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:48:37

    アイスランドとセーシェル
    北と南の島国ってことで
    昔ツーショットが描かれてたことがあった

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:10:44

    古代ゲルマンとデンマーク、ノルウェー、アイスランド、オランダ、ルクセンブルク
    彼等もまたゲルマン系なので

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:25:49

    >>55

    日本と韓国のカプは左右どっちも含めて70件くらいで少ないと思ってたんだけど人気カプなの?

  • 665525/07/17(木) 07:34:43

    >>65

    流石に人気があるは言い過ぎたけどマイナーってレベルでもなくない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:54:21

    マイナーかどうかは個人の判断に委ねられるから横から判断することじゃ無いぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:08:42

    >>67

    それもそうだわ

    ごめん

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:18:21

    >>64

    後はイングランド(イギリス)もゲルマン系

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:14:20

    スペインさんとハンガリーさん
    オーストリアさんの新旧結婚相手
    間にオーストリアさんを挟むのもヨシ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:44:39

    >>25

    特にイングランドとの関係が気になる

    史実通りならめっちゃ仲が悪いけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:04:22

    湾ちゃんとヨンス
    日本の元植民地繋がりで

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:05

    >>72

    そこに菊さんを加えてトリオにするのもアリだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:23

    >>63

    セーシェルに遠くからシンパシーを感じるアイス君って描写が原作にあったような気がする

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:42:47

    リトアニアとハンガリー
    どっちもポーの親友って繋がりがあるし上でも言われている様にハンガリーはリトアニア系のヤゲェウォ朝支配だった事もあるし

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:02:59

    >>75

    自分はポーランドとチェコ交えて気になるぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:13:08

    カプというかドイツさん女子とあんま絡みないイメージあるからちょっと絡んだだけで嬉しさがある

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:37:31

    多い方かも知れないけど菊さんにドキドキしてる気苦労娘と友人のように接している菊さんの創作もっと増えて欲しい…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:44:35

    イタリアとプロイセン
    プロイセンの矢印が強くて逆カプのほうが多そうかなぁと思ってたら逆もイタリア×プロイセンもほとんどなかった

    あんなにランデブーに誘ってるのになんで....

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:32:03

    >>79

    イタリアはやっぱりドイツが強いしプロイセンはロマーノの方がなにかと絡むこと多いからな…

    四人での組み合わせ作品探せばあるかも…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:46:13

    >>77

    何気にアメリカもあんま女子国家との絡みが無い

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:24:54

    ルクセンとオランダ
    義兄弟だし数が限られるのはそりゃそうか…とは思うけど、なんか公式から出る絡みが一番強火だからまぁええか…になってるぜ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:35:18

    >>77

    >>81

    他の枢軸連合は

    イタリア→ハンガリー

    日本→台湾

    イギリス→セーシェル

    フランス→セーシェル、モナコ

    ロシア→ウクライナ、ベラルーシ

    中国→台湾

    と、女子国家との絡みもあるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています