めいさく

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:44:20

    2期やんねえかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:47:01

    何故ホロライブを出そうと思ったのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:47:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:47:44

    普通に見てて面白いアニメ、ながら見してて楽しむアニメがあるが、まじめに見てもあれだし、ながら見してもあまり面白くないのはどうしようもないというか

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:48:49

    なんて作品です?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:54:12

    >>5

    探偵はもう、死んでおる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:56:00

    原作が出た頃に探偵ものを期待して読んだらガッカリした記憶があるな懐かしい
    初めからそういうラノベだってわかってたらまた違ったのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:56:58

    シエスタがかわいすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:57:00

    >>5

    YouTubeで「シエスタ」って検索してみ。このキャラクターの人気がとんでもないから。それ以外?聞くな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:58:28

    ストーリーはあんまり刺さんなかったけどシエスタがかわいかったから切らずに最終話まで見れたわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:58:46

    1話だけ見たら喰種みたいなバトルが始まってたまげた

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:00:55

    >>2

    ラノベファンとvtuberファンって層重なってないと思うんだけどな

    だからこそ話題性で新規獲得しようとしたんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:03:33

    このアニメって面白いのん?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:05:53

    ぶっちゃけV界隈全体が触れてはいけない雰囲気なのにコラボしたがるのなんなんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:18:50

    Vtuberにそんなに興味ないからそこまで敵意燃やす層が一定数いるの結構不思議

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:21:09

    >>15

    悪評が結構多いのと何か素人がアニメキャラの皮被ってる感じが受け入れづらい人が多いんやろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:25:03

    >>13

    シエスタにハマれたら面白い

    ハマれなかったらそれまで

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:25:36

    >>2

    VTuber好きだけどこれはアカン…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:49:02

    シエスタってキャラがかわいいと聞いて視聴始めて最後まで見た感想が
    かわいいはかわいいけどそんなに特筆する程か?ってなった
    自分の中では毎クールいる銀髪美少女キャラの一人くらいの印象しか残らなかったから原作とか知ってると違うんか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:54:13

    YouTubeでシエスタの切り抜きだけ見てるわ
    かわいい

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:55:51

    公式がTwitterで火曜日に更新してた4コマ漫画
    可愛くて好きだった

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:22:26

    俺はアニメ面白くてハマってラノベも買ったわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:24:09

    探偵モノを期待して読んだら思いっきりファンタジーで読む気なくなった
    別に作品が悪いわけじゃないけどね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:58:11

    >>6

    い!!!!!おじゃなくてい‼︎

    絶対何かの作品に語彙を汚染されてるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:13:20

    これみんなつまらなかったしか言わないが面白かったって思ってる俺って異端なのか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:19:24

    >>2

    別にホロライブのファンでも無いけどあんな一瞬の出番で拒絶反応示す人がやたら多いよね。

    あの程度どうでも良くない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:22:46

    一瞬Vが映るだけでもキレるのは過剰反応だろ…
    しかし何があってあんなことしたんだ、宣伝の一環か?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:32:38

    探偵ってついてるからそれ系かと思われちゃうけど実際はラブコメ
    カプ厨向けの作品

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:35:00

    バラバラになった恋人を集めるみたいなの聞いたけどどんな話なの?

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:40:04

    >>29

    一巻の範囲だと「コンビ組んでた探偵が死んだのでグダグダしていた主人公が、探偵の臓器移植した女子高生と再びコンビを組んで改造人間と戦う」話。飛行機にマスケット銃を持ち込んだり、アイドルの目玉を警備したり、客船でテロにあったりする(適当)

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:22:02

    きれいな画像と思わせぶりなタイトルでごまかしてるけど
    やってることは犯罪者集団を武力で制圧する緋弾のアリアの武偵だからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:24:08

    主人公のツッコミがアニメで見ると寒く感じた
    たぶん文字だとあんま気にならないんだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:24:32

    シエスタがかわいい
    物語自体はなんとも言えねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:28:40

    >>3

    元々見る気ねーだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:30:55

    何か要素がとっ散らかってて何がしたいのかよく分からないアニメだったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています