雪解けに手毬って強い?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:58:05

    試しに数度使ってみたけどすんごい使い辛い

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:58:31

    NIAプロの頃はあんなにやりやすかったのに…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:59:15

    配布だから強いというほどではないけど弱いというほどでもない
    圧縮速度がかなりあるから後半の伸びはかなりのもん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:00:03

    普通の強気型より温存いっぱいとれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:00:05

    いちに温存スキル
    にに温存スキル
    とにかく圧縮

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:01

    この前の強化月間で固有強く感じた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:34

    そういえばプロデュース中も温存枯渇してた印象
    メモリーでも温存持ち込んだ方がいいのかしら

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:03:30

    勝手に強気になるから温存スキルいっぱい取っとけばすごい圧縮できるぞ
    固有が効いてる内は強気スキルがこなくて温存にしかなれないとかないしく

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:04:36

    NIAプロでは結構強かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:03:24

    マスターでは評価低いの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:15:27

    手毬のSSRは雨上がり以外ゴミって認識でいいぞ
    ソースは公式Discordの攻略ガチ勢

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:16:54

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:17:01

    >>11

    CM手毬もゴミなのか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:29:20

    >>12

    それは強気を麻央しかやってないから他が弱く見えてるだけでは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:35:06

    >>14

    たぶん、最強以外は弱いって認識の人なんじゃないかな?

    スレ主の発言からすると観点がズレてるとは思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:46:58

    >>15

    センスは会長以外雑魚って言うタイプか

    フェス以降こういう人たまに見るよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:55:49

    >>12

    頂点以外の火力を上げるカード増えたしインフルエンサーで元気を盛れるから一概にそうとは言えない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:22:31

    正直クソ使いづらいけど、温存しないとぶっ潰れる代わりに火力高いの凄い月村手毬って感じで好きだよ
    使ってて面白い。クソ使いづらいけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:23:57

    圧縮ループが強かった頃はゲロ強かった
    22制限きたことによって圧縮が辛くなるとこんど火力を出す要素があまりないため他に比べて劣りがち

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:52:31

    プラン内での選択肢がなさすぎていまだにコンテに持ち出してる人もそこそこ見かけるから配布の中では上澄みではある
    NIAマスとかコンテルールに噛み合ってるというわけではないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:55:43

    NIAプロなら火力バフがないという欠点を高速圧縮して殴るターンを増やすって方法で解決するタイプの面白いアノマリーではあったと思う
    NIAマスターで強気型アノマリーにも火力が求められるようになったからだいぶ微妙になった感

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:04:00

    NIAプロはまだ強気が強いし爆速圧縮出来てつよい
    マスターは強気逆風な上に全力が爆伸びしたから相対的に弱い
    手毬は圧縮強くても体力管理は苦手だしスコア出しにくいのがネック

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:49:42

    >>11

    こういうの見てるとガチ勢って本当に別のゲームやってるんだなってなる

    ライト勢の立場だとマスター環境の膨張編成の主流化で相対的にマシにはなったけどドリンクガチャと眠気生成のストレスが無くなった訳じゃないからやっぱり積極的に使いたいキャラじゃないしアイリス手毬

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:53:52

    >>13

    CM手毬、NIAマスターとは言え、至高のエンタメ&国民的アイドル使わずにSS+いけた(一応ギリギリではない)からやっぱ強いぜ!キャンパスモード!とか思ってるんだが……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:56:15

    温存にしてターン終わるだけで最初の5ターンは行動回数+1にできるから強い方だと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:56:51

    ガチ勢の意見って話半分でいいんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:03:12

    >>23

    アイリス手毬は人によって相性があるみたいだけど、自分は好きかな

    ただ、慣れすぎるとオーディションでの体力管理がめっちゃ楽なので

    他のセンスやる時に気が付いたら体力が枯渇したりと調子が狂うところがある

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:05:42

    >>24

    自分も普通にCM手毬強いと思ってたので

    コンテ用に秋あさり先生積んでも普通にSSS狙えるしなあ


    とりあえず、コンテでゴミってことはないので

    正直11は適当にコメントみただけのエアプじゃないかって思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:13:51

    >>28

    Cmとアイリス以外ゴミってんならまだわかる(わからない)んだけどね ガチ勢がCm手毬をゴミ扱いすることはまずない

    NIAマスター評価値ならまあそりゃアイリス手毬の方が強いけどそれなら好印象ってだけでアイヴイも使えるからそいつもゴミじゃないってことになるわけで

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:16:30

    ちなみに本筋からはズレるが今期アイリス手毬はコンテストそこそこ強かったりする
    眠気貰うデメリット差し引いてもショートのセンスステージで+1が5ターン付くのはデカい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:20:56

    >>30

    以前、どこかでその話を聞いて差し替えました!

    アイリス手毬をコンテで使うことはもう無いんだろうなと思ってたのですが

    初めて引いた限定手毬だったので、短いステージだとこれからも出番がありそうで嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:57:23

    ロジックとアノマリーは固有やアイテム弱くてもSSS取る程度なら関係ないくらい強いしセンスもセンスで固有弱くても膨張させて使わないだけだから関係無いしガチ勢ならこんな所でこんな事聞かないだろうから本当に意図が分からないんよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています