- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:15:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:17:56
例が三人とも大魔王じゃないかw
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:19:41
田中って言おうと思ったらスレ絵だった
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:25:54
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:40:29
ケストラーって聞いた事ないな
なんのキャラ? - 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:41:31
魔王と聞いたらギリかなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:43:30
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:43:38
自分は転スラのリムルが思い浮かぶ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:51:39
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:52:08
バーン様と同じくダイ大からハドラー様
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:13:49
第六天魔王
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:20:04
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:26:00
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:27:04
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:33:39
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:34:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:37:08
うえきの法則の神器の「魔王」
使い手によって姿が変わる神器。 - 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:49:18
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:11:33
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:17:37
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:52:11
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:33:10
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:05:23
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:17:37
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:48:45
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:24:07
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:25:49
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:47:52
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:06:19
ハクション大魔王がここで語られてるところ見たことない…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:26:52
渋谷有利 原作後半だと時々「正統派魔王」らしい性格になる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:23:09
- 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:25:02
- 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:27:26
杉田かおる
- 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:44:36
最後まで攻撃手最強でやばかった。
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:55:02
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:15:47
- 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:20:28
この作者他になにか描いてる?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:29:26
- 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:39:50
- 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:46:57
- 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:53:34
- 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:27:24
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:38:19
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:50:55
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:10:15
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:11:31
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:30:44
スレイヤーズの赤眼の魔王(シャブラニグドゥ)とか金色の魔王(ロードオブナイトメア)
赤眼本人(の分体)が出張ってくるのは原作では2回、金色が出てくるのは1回だけと少ないけど
主人公の呪文の詠唱とか原作後書きに出てくるからどっちも存在感はある。