- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:19:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:21:03
グロンギも初見殺し満載だし自分自身も初見殺し
…もうちょっと手加減とか無いんすか? - 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:21:27
まあ実戦でいきなり使ってしまったらそうなるのも仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:22:09
アークルさん、聖なる泉枯れ果てるときしかチュートリアル見せないから……
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:22:38
元々未知の力を解読しながら使ってるんだからいきなりフォームチェンジして使い方が分かる訳ないし……クウガの作風的にもそんな都合のいい事は起きないし……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:22:41
アマダムさんの微妙に不親切な所
イメージで戦い方も送ってくださいよー - 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:23:07
アークル「なんでや!変身ポーズのチュートリアルはしたからええやろ!!」
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:23:27
桜子さんの立ち位置は今でも唯一だと思う
解読してもらわないとどういう能力なのか全くわからん - 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:29:07
スレ画の中国拳法みたいな構え好きなんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:45:11
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:56:33
「邪悪なるもの あらば その技を 無に 帰し 流水の ごとく 邪悪を なぎ払う 戦士あり」
ドラゴンフォームのこの原文だと「長きもの」を振るうってわかりづらいよね
魔法使い的な水を操るイメージになりそう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:58:53
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:00:49
固い強い遅いが特徴なら遅いのはすぐわかるし他は攻撃時被攻撃時に分かってお得だし使いこなすのはそこまで難しくない…か?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:29:37
一応終わってて剣を使うフォームだってのは分かってた
後は後半の後代の台詞的に「高く跳びたい」って思ったら青になった、って経験則があったので、捨て身の戦術を思いついた時点で自分の望んだ形で出るって確信はあったんじゃないかと