ゴズで輝くと思っていた者

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:34:28

    こう見えて前半戦の雑魚散らせるし防御無視できるし前衛としても優秀だしアタッカーとして採用できると思っていたんだよね

    実際はデバフタンクだったんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:35:54

    いや...雑魚散らしするにはコスト重すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:36:08

    ゴズは防御がたった100しかないから防御無視がほぼ意味がないんじゃ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:36:48

    ペロジみたいな防御高い相手じゃないと臨戦2番はカスよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:39:20

    実際のアタッカーはヒナタやクロコやワカモ……なんや胸でっかいやつばっかやな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:33:01

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:34:25

    >>4

    ペロジとクロカゲが全ボスでトップのふせぎおんちからなんよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:34:42

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:35:56

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:35:58

    なんでスレ画にホシノ使うんだよ、保守荒しが来るだろうが、ゴズのスレ画にして立て直せ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:37:11

    帽子鞄の臨戦にゴズは厳しい
    これでも会心抵抗下がったおかげでマシにはなったけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:37:26

    マジで埋めるの大変なんだからな?立てたあと放置するくらいなら消せ、責任を取るならしっかりと完走させろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:38:28

    保守荒しの餌じゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:39:00

    属性以外噛み合ってるとこないだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:39:09

    餌でしかない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:39:37

    レスバ会場と聞いて

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:39:40

    だから放置されて暫くならまだしも、即凸は保守荒らし以上に荒らしだと…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:40:59

    どうせ放置される→スレ主も見なくなる→凸される

    こんなんわかりきったことなのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:42:16

    まぁ無責任に立てる馬鹿も悪いよね、どうせ短期間で本スレは終わる、そこからは保守荒しで延命、消さない無責任なスレ主、だからこうなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:43:25

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:44:36

    スレ画はホシノから変えろよな、総力戦関連のスレ画にして、URL使ってホシノの画像を貼ればアイツは来ないから

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:44:59

    >>18

    >>19

    >>20

    この辺の時間の空き方で察してしまった

    ひとりどしこしこかわいそうだね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:45:43

    ↑こんな感じ


    画像の下に文字があるでしょ?あにまんの画像のURLコピーして、/arcをURLから消すとできる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:45:55

    荒らしに対して過剰反応するのは荒らしと変わらんぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:46:08

    >>22

    いるぞ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:46:45

    いやでも対策教えてるだけマシまである

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:47:28
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:50:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:52:18

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:53:10

    一分規制で迷惑度も下がったしネカピンにお問い合わせして無視でいいだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:53:13

    >>28

    >>29

    2分経過!

    というか他人のふりして書き込むならせめて文体変えろよ……

    初心者の方ですか?😅😅😅

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:54:16

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:54:28

    そういやさっきのスレでまともな答え聞けてなかったから改めて聞きたいわ
    保守荒らしを無視して普通に続けようとしてたスレを同じ方法で荒らした弁明はありますか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:55:33

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:55:50

    >>32

    レグルスみたいな話し方で草

    その読点で区切るの誰が書き込んでるか丸わかりだからやめたほうがいいですよ😅

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:55:59

    無敵かコイツ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:56:28

    手遅れ…保守荒らしに便乗して荒らすことに快感を覚えてしまっていたか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:21:15

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:11:45

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:31:30

    荒れてんなここ
    とはいえガチでやり込んでる人間じゃないから何語ればいいのかよくわからん…
    「埋め」以外に言う言葉が見つからないので他の先生方お願いします

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:34:28

    と言って誰も来ないんだよな…
    適当にレスして更新順のところにおいやって目に着くところに…
    いやこれだと保守荒らしと変わらんな
    有意義な使い方が見つからない…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:36:08

    ゴズorおじさんの絵でも描いてみたらどうでっしゃろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:39:47

    >>42

    絵の才能ないのにどうしろと言うんだ

    SAIKYO IKKAKU RAIONすら描けない

    私はシュロのようにはなれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:41:00

    >>43

    つ AI

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:45:43

    >>44

    絵は描けないけどAIは描くとは言わない

    ついでに言うとRadeonだよ()

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:46:06

    新任の先生ってHardcoreでも勝てないとかよくあってレアコイン不足しがちだからHardcore攻略情報をたまに流すのもいいかも
    まあ私攻略情報流す立場になるほどの力も意欲もないんですけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:48:04

    つまり…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:50:43

    こんなスレタイじゃ人も寄りつかない…もうホシノの防弾プレートを焼いて塩作るしかないじゃないか!
    ほらみんなホシノから服を剥ぎ取って煮詰めろぉ!!!!!!!!!!!!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:51:27

    >>48

    "ホシノ、正座"

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:52:11

    >>27

    ほう下着に染みた汗と○○を摂取するってことだな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:52:44

    >>49

    ん、先生ナイス

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:52:55
  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:53:25

    大喜利が…始まる…!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:54:27

    >>52

    ん、服を鍋に入れて煮詰める

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:55:14

    >>45

    ベンチ番長はAI向けなの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:57:50

    臨戦ポニテを茹でて食べる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:58:35

    >>55

    AIはね、CUDAコア、つまりNVIDIAの作るGPUの方が圧倒的に有利、ものによってはCUDAでしかマトモに動かなかったりするからRadeonとかARCはあんまり向いてない、できないことはないけどね。

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:59:24

    >>57

    やはりRadeonはベンチ番長でしかないのか…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:00:22

    >>57

    あっぶねぇマウスコンピュータがRadeonのゲーミングPCメモリ2倍キャンペーンしてて危うく買うところだった

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:00:56

    >>1

    いうほど盾の方の臨戦も活躍せんやろゴズ

    なんならlunatic多凸動画とか漁った限りEXスキル使わない置き物サブアタッカーとして攻撃型を使った方が強そうだったわ

    攻撃型の防御無視は影響少ないけど防御型のデバフも防御力減少で装甲有利とかでもないんだから当然ではあるけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:01:37

    グラボはやっぱりGeForce!!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:01:59

    >>58

    ゲームでの最適化は進んでるからベンチのみってわけでもないよ。

    それにNVIDIAの方はコネクタ問題は未だに収まってないしドライバも何かと不具合抱えたまま、単純にAIはCUDA依存が強過ぎるってだけかな。

    あとベンチ番長はIntelのCPUだね。

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:02:44

    >>62

    なんと…pcエアプを晒してしまったすまん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:03:47

    >>62

    つまりAMDのCPUとNVIDIAのグラボが現環境トップってこと?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:05:27

    ホシノはPC買う時に変なの買って失敗しそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:07:06

    >>64

    確かに5080以上の対抗馬はいないけど、だからと言ってRadeonがクソということでもないと言うだけ、用途と価格と好み次第。

    オススメはN100に5090、最高のボトルネックを体感して気持ちよくなろう。

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:08:28
  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:10:53

    >>66

    緑アンチじゃなくてただの変態だったか

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:11:32
  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:13:07

    お前はどの種類のゲーマーだ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:14:18
  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:15:08

    ホシノしゃぶしゃぶとBTO談義と…よし健全だな!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:16:45

    1.予算がいくらか
    2.色や見た目にこだわりがあるか
    3.主にやるPCゲームは?
    4.AIは使う?

    この4つに答えてもらわないと

    なおPCでブルアカやるは言わなくていい、正直スペックでの影響はないから。

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:16:55

    新しいPCが欲しいッピ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:17:36

    今だとBTOは独自パーツ使ってる分自作並みに安かったりするぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:20:43

    >>73

    1、30万位内

    2、特になし

    3、GTA5やコイカツにmod大量あとmmdに挑戦したい

    4、使いたい


    エロもグロもゲームのバニラじゃ満足できねえ!

    今はRTX3070と第9世代i7

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:20:45

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:21:48

    >>76

    補足

    モニターとキーボードとスピーカー完備

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:28:06

    となるとグラボは5060Ti(16GB版)をベースにCPU、メモリ、SSDを盛っていく感じだな

    Ryzen7+RTX5060Ti+メモリ32GB+SSD1TBで多分25万程度
    これに周辺機器追加で30万くらいになると思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:37:41

    >>79

    ありがとうございます!

    これ買ってきます!

    shop.applied-net.co.jp
  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:39:52

    周辺機器は流用することを前提に、そこにAIしたいのならGeForceになるとして考えると…


    若干予算を超えていいのならこの2つ、X3Dとかいうゲーミング最強CPUだから金出せるならとりあえず積んどけってところ、見た目はお好きに

    G TUNE DG-A7G70Windows 11 Home 高性能グラフィックスGeForce RTX 5070 を搭載したゲーミングPC。快適なゲームプレイや動画編集、配信におすすめです。<br> ※モニタ・マウス・キーボードは別売りです。www.mouse-jp.co.jp

    G TUNE DG-A7G70(ホワイト)Windows 11 Home ゲームから動画編集や実況配信までマルチに対応可能な高性能ゲーミングPC。ホワイトカラーモデル(ガラスパネル標準装備)。 ※製品によっては一部の色が異なる場合があります。www.mouse-jp.co.jp

    絶対に予算内に収めるのならこっち、CPUがIntelになるね

    G TUNE DG-I7G70(ホワイト)Windows 11 Home 高性能グラフィックスGeForce RTX 5070 を搭載したゲーミングPC。快適なゲームプレイや動画編集、配信におすすめです。※モニタ・マウス・キーボードは別売りです。www.mouse-jp.co.jp

    ストレージなんかについては足りなくなったらいっそ自分で増やすという方法がある。

    保証切れるかもしれないと心配するのなら外付けSSDという方法も一応ある、ゲーム性能の影響は体感できるほどじゃない。

    でも外付けはあくまでも心配ならという最終手段、というかノートとの併用が本来想定されてる使い方だからね、仕方ない。


    って書いてたら遅かったかぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:40:43

    >>81

    確定はしてないので比較してきます

    ありがとうございます!

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:40:53

    >>80

    ちょっと待て、ゲームやるといっても最新のやつじゃなくて若干古いやつだろ?


    AIやるなら5070じゃなくて5060Ti(>>>>>16GB<<<<<<)にしとけ

    VRAMが全てだから

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:42:52

    >>83

    これはマジでそう、60tiのVRAMは2つあるから間違えても8GBを選んではいけない、1万円安い!とか思っても絶対に16GBを買うんだ、AIはVRAMもりもり使うからVRAM16GB一択

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:42:57

    >>83

    一応GTA6などの未来の最新ゲームも考えてます

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:44:05

    >>84

    なるほど…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:46:51

    ただゲーム今後も色々なゲームすると考えるなら5070も悪い選択肢じゃないんだよな、いつまでも古いゲームに留まるのはRTAやってるようなガチ勢だけだろうし、そろそろGTA6もくるし。
    あとはゲームメインにするか、AIにより力を入れるか、そこ次第で5060ti 16GBか5070か選ぶべき。
    70勧めておいてなんだけど、AIメインなら5060ti 16GB、ゲームメインなら5070って考えればいいと思うよ。

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:47:24

    >>85

    それなら5070Tiだな

    モニターとキーボードとスピーカー完備ってのは既にあるって意味でいいのかな?


    このあたりをメモリ32GBにするといい

    NEXTGEAR JG-A7G7TWindows 11 Home Ryzen 7 5700X & RTX 5070 Ti / 16GB 搭載のミニタワー型ゲーミングデスクトップPC。『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC』付属。※モニタ・マウス・キーボードは別売りです。www.mouse-jp.co.jp

    AIやるなら5060Ti(16GB版)か5070Ti(無印の方じゃない)はほぼ必須

    それ以上だと足が出る

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:48:49

    いや待てよ?もういっそ5070SUPERを待つという選択肢もあるじゃん、VRAM18GBあるって話だし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:39

    >>89

    未来の初期価格と今のセールで悩むやーつ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:52:54

    5070Ti superは多分年明けだろうな…

  • 927625/07/09(水) 20:55:58

    PCがWindows11にできなくて詰みかけなので今欲しいですね…

    なので>>88買うのが今のところ一番なのかなと思ってます

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:57:00

    一応MS様に土下座してポイント1000点集めたら1年間はWindows10使えるぞ(多分2週間程度で稼げる)

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:00:25

    まぁサービス終了したからと言って使えなくなるわけじゃないけど、脆弱になってしまうんだよね。
    ただ9世代って11に対応してたような…もしかして7世代以前のCPU積んでるPCからOS入ったストレージを流用した?

  • 957625/07/09(水) 21:03:19

    >>94

    マザボの方が対応してないらしいです…型番は覚えてないです…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:18:29

    このレスは削除されています

  • 977625/07/09(水) 21:36:40

    この>>88のパソコンでいこうと思います!色々相談に乗ってくれて皆さんありがとうございました!

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:37:47

    8GB時代の終焉が迫ってきてるからゲームのみにしてもVRAMはあるに越した事はない
    アップスケールとかフレーム生成もVRAMに余裕がないとだめだし

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:40:12

    >>97は買うpc決めたみたいだけどこれからのゲーミングpcとかAI利用を見据えたpc談義するのもいいかもね

    ホシノエミュでも交えればスレチにもならんやろ(適当)

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:40:36

    >>95

    なるほど…TPMかと思ったけどあれCPU側だったような気もするし、どのみち世代的にも買い替えた方が寿命とかの心配もいらないもんなぁ。

    いっそ自作に挑戦する?おいでよYESTONへ


    ※日本正規代理店無し

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:41:36

    お、決まったか、まだ届いてないけど新PCおめでとう

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:43:17

    これからはちょっといいpcの基準が32GBにでもなるんかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:30

    だね、ちょっと前までは16GBで十分!だったのに、普通にゲームしてるだけでも20GBいくから16GBじゃ足りない、クリエイターになるなら念のために64GB積めとか言われるし

    ところで皆さんのPC構成はいかが?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:09:00

    >>103

    パソコンのインフレはいつもやばいのね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:11:09

    …なんでこのスレタイから全く関係ないのに普通に有用な情報が飛び交ってんだ???

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:13:33

    VRAM20GB以下は基本的人権の破棄ですよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:14:56

    >>106

    それ、現状では逸般人への入門なんですよ()

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:20:09

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:21:03

    >>103

    24年度の決算期に30万で買ったワイ氏、高みの見物

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:31:47

    フォーマット合わせるか

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:33:34

    >>110

    まさかグラボ2本差し?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:35:14

    >>111

    メインがRTX5090で複数って書いてあるのは多分CPUのiGPUだね

    ペンタブ用に使ってる

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:35:53

    >>112

    なるほど高級だ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:39:16

    >>105

    君もBTOしないか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:44:44

    ASRock Z690 SteelLegend D5
    Intel i5 14400F
    YESTON RX7800XT 桜瞳(花嫁)
    Teams DDR5 16GB×2 T-CREATE EXPERT White 6000mHz
    Antec 850w GOLD White
    SSD容量、メーカー別で多数
    HDD Western Digital WD Blue 8tb

    お前もグラボと結婚しないか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:45:15

    一気にウン十万も飛んでくんだぁ PCなんて際限無いからな

    運と巡り合わせが悪いとそんなPCもマザボごと吹っ飛ぶこともあるんだってね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:46:52

    >>116

    モンハンワイルズ…クラッシュ…配信実況…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:48:32

    >>115

    調べてみたが綺麗なグラボだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:53:36

    >>118

    でしょ〜?

    このシリーズはGeForceも取り扱ってるからオススメ………とは言えないんだな。

    理由はYESTONって日本に正規代理店が今現在存在しないから個人輸入が前提になる。

    悲しい

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:57:31

    グラボをデコるのも良いな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:58:14

    >>119

    正規代理店ってなに?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:09:17
  • 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:12:14

    >>121

    簡単に言えば代わりに売るお店とかそういうの

    決して転売ではない

    直接購入するとメーカーと直接やり取りする英語力が必須になったりするしその他色々な面倒がある

    正規代理店での購入ならそれらを代理してくれる

    決して転売ではない

    あとメーカーから承認を受けてるから正規代理店と呼ばれる

    決して転売ではないので転売ヤーは代理店は俺らの同類という言葉を取り下げろ〇す


    色々端折ってるけどだいたいそんなもん

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:14:48

    >>123

    気持ちすごく分かる

    バイヤーが代理店名乗るなんて

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:22:40

    転売ヤーはどの界隈でもクソ
    ブルアカグッズの転売までやっている
    SRTを突入させよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:17:24

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:50:47

    最近スマホでのブルアカが重くて中設定に落としてる、前は高設定もいけたのに…やっぱ容量かな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:52:41

    >>127

    ソシャゲの宿命だね容量の際限のない増加は…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:57:19

    聞かれてないけど勝手に答える
    使ってるのはXperia 10IVでSoftBankとの契約とか諸々込みで2万円ピッタリだった
    5年以上使ってるしそろそろ買い替え時だったりするんかね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:05:44

    全然現役だから、変えるよりも先にファクトリーリセットかけた方がいいかもな。ソフト全部消えるから入れ直しになるけど、スマホ野中の変な状態も解消されるから、かなり良くなるはず

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:16:15

    アプリの場合はキャッシュ削除で改善することは結構ある(というか原因はだいたいこれ)
    分からなかったらアプリをアンインストール→再インストールでもOK

    スマホの容量がギチギチならフラッシュメモリの特性上それが原因の可能性もある

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:08:43

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:00:22

    >>106 特にモンハンはVRAMの使用量がえぐいのもあるけど、

    PCに限らずPS5,X箱(最大10〜12GBぐらい)もVRAM不足に陥る時代が来るんだろうな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:33:42

    >>133

    モンハンはFHDのくせにVRAMを14GBも使ってくるとかいう馬鹿げたゲームだよ

    しかもアンチチートシステムがクソ重いという

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:52:20

    >>134

    軽減してなお重いしクラッシュする…と聞いたがマジ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:44

    >>135

    CPU側はアンチチートシステムが悪さしてるんだよね

    コイツ無力化するMODがあるんだけど入れるだけで大幅に負荷が軽減される

    ただしこれはCPU側での話だからGPUは…察して

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:47

    >>135 4K最高設定で最大26GB使ってくるらしい、容量があればあるだけ使う設計って聞いた

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:52

    4Kのウルトラ画質とは言え平均65FPSくらいしかでんかったわ>>モンハン

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:29

    最近はアップスケーリングとフレーム生成前提だからね
    家庭用ゲームでもPSSRとかswitch2もDLSSベースのアプスケをガンガンに使ってる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:40

    モンハンは60fps以上あればいいやと思ってはいるんだけどそれはそれとして7800XTのFHD高品質で100fpsいかないからねワイルズは
    いくら型落ちハイエンドとはいえ100fps出してほしかった
    あのゲームは最適化という言葉を知らない

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:53:31

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:04:34

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:06:31

    FHDは8GBで十分!とか言われてるけどゲーム開発側はそれを無視してどんどん重くしてくからな
    そろそろメインメモリから間借りしててもキツくなってきそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:11:57

    >>127

    もしかしてスマホであにまんをやっている?

    ブラウザ開きまくってメモリ圧迫してるんじゃない?

    あにまんで画像選択して「メモリが不足しています」とか出てくるなら確実にこれ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:15:58

    このレスは削除されています

  • 1467625/07/11(金) 18:42:07

    なぜ自分は30万をコンビニで支払おうと思ったのか…土地がわるいんですよ…

    来週が楽しみです!皆さんありがとうございました!

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:10:31

    >>143 マシン側の高性能化に任せて軽量化はもう後回しにしてる節がある

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:00:34

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:33:50

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:51:07

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:54:59

    ゲーム業界は最適化という言葉を忘れちまったのか…あまりに悲しすぎる…

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:08:34

    とりあえずスレ前半の保守荒らし以上に暴言撒き散らして迷惑なホシノリンチ荒らしは報告した
    別所でも言ったがそういうことは俺の目に入る限り続けるから可及的速やかに止めて欲しい

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:14:31

    >>152

    グッドね!じゃあゴズとBTOとゲーム業界の最適化事情を語ろうではないか


    職場の先輩曰く手厚い保証がほしいならドスパラらしい

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:19:59

    マウスコンピューターはいいぞ!君たちもこの機会に買わないか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:49

    CPUグリスもこだわるべきなのかしら

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:24:59

    ファイナルパソコン引越しは評判悪いからいらない

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:28:31

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:36:28

    PCは一昨年だか3年前だかセールで買ったDELLのゲーミングノートに満足してるからあんまり語れないんだよな
    ラップトップの3070Tiなんだけどこれがなかなか良い。重くて有名なワイルズもFSR3での運用前提とはいえ結構動くし
    ふわふわした印象としてはIntelもNVIDIAもなんか最近評判良くないからまた頑張って欲しいっすね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:21

    もうやだ間違われるし誤字する(自分が悪い)し最悪、おのれ許さんぞ陸八魔アル

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:55:34

    >>159

    貼れと言われた気がする

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:00:17

    そうだここの人達にちょっと相談がある
    姉がゲーミングPCほしいって言ってるけど場所ないからノートにすると言って聞かない
    どう見ても部屋に机置けるんだよな
    でも机買わずに膝の上にノート置くとのこと
    火傷するからやめろと言っても理解してない
    どうしたらいい?
    このままいくと10〜25万円ほどがパーになる

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:03:41

    ちなみに価格広いのは姉が相場を理解してなくて
    とりあえず10〜25万で見繕って
    と言ったから

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:07:13

    >>161

    ゲーミングノートの動作検証系動画でたまに排熱の温度調べてるやつあるじゃん。サーモグラフィーでさ

    あれで適当なの身繕ってきて見せながら「この温度の熱風を長時間膝に吹き付けられることになるわけだけどいいの?」とか言ってみたら?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:15:44

    >>163

    10年以上前のゲーミングノートが家にあるからお試しさせたけど発熱量がね

    積んでるのはi7 4770MQにGTX960M

    今のゲーミングノートに比べればとてもおとなしい

    そんなもので体験させたのが間違いだったと今は後悔してる

    このくらいならまだどうにかという考えに至ってしまった

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:21:51

    サーモ見せたとしても
    どうせ体感では違う
    とか考えてしまってるからどうやって覆すか
    とかレスしようとしてたら考えを改めてくれた
    実店舗に言って膝置きを体験して無理と思ったらしい
    あとバッテリー駆動じゃ性能出ないから持ち運べないと文句言って買うのをそもそもやめた
    お騒がせしました

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:22:04

    消費電力も比例して上がって発熱も激しくなってるからな。一昔前とは状況違うのよな

    とりあえず改めて>>163と言っておく。新しめのPCでやってる動画を見せて最近のは発熱更に激しいから、って言葉も添えてな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:23:59

    振り回される弟殿、可哀想

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:31:39

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:01:44

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:06:56

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:38:42

    PC買い換えると環境戻すの大変だよね…Steamのセーブデータとか下手したら使えなくなるっていうし

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:32:52

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:02:11

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:47:00

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:12:26

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:13:23

    マザーボード変えようと思ったらCPUも変えなきゃいけないのよね…

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:17:01

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:58:08
  • 179二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:16:20

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:32:17

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:08:45

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:58:55

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:46:45

    すげぇ3レス目までで完全に話が終わってる

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:46

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:36:09

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:14:45

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています