- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:44:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:45:04
梔子何も考えてないと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:45:35
正直設定が変更された名残としか思えないんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:45:52
地下からきたんじゃないの?
(エアプ) - 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:46:18
地下が起きたのマジで最近だから無理だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:46:37
書かされたんじゃね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:46:38
いつもありがとうホシノちゃん!!までならまあ仲直りしたかったんだなってのも分かる
なぜ別れを教唆した……? - 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:47:27
手帳とか手紙とか契約書とかアビドス3章はそんなんばっかり
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:47:41
ホシノが見間違えるとは思えんからユメパイの字で間違いないのかなと思いつつも
・書き置きの主がユメであるとは書いてない
・謎にデコってる書き方
がやや…やや気味悪いよね、お別れの雰囲気にもそぐわないというか… - 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:48:17
ライターがこうやって前フリを用意してそれを最悪な形で回収しないことによってプレイヤーがブルアカを見限らせる目論見だったと思う
ヤツが他社から依頼を受けおりそしてその最初の対象にライターを選びエライこと吹き込んだ可能性が高い - 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:49:21
ユメの方で急に「卒業」が発生しちゃったので、本当はいつもありがとう、ごめんね位で終わらせるつもりだったのに急遽別れの言葉を書かざるを得なくなった
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:50:34
そういうことにしておこうで心の中で折り合いつけただけだからまだどんでん返しする余地は残ってるんだけどアビドス終わりって明言されちゃったからな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:52:00
アビドスが終わりってだけで別にユメ先輩が終わりとは明言されてねえしな。もしかしたら雷帝と幼なじみだったりケイがいきなりタイムマシン作って過去に飛んだり逆に過去から来ていきさつ説明し出すかもしれん知らんけど
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:53:37
割と真剣に考えてみる
この手紙には周りの枠と3つの星はおそらくユメの手書き
ユメはまず適当なメモ用紙にとりあえず枠を書いてからメッセージを書いた
しかし、書きたかった
いつもありがとう
ホシノちゃん‼︎
だけだと下の部分が余って不恰好な手紙になってしまった
だから適当にお元気でね!と付けた - 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:55:07
ユメ先輩何も考えてないよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:55:55
ユメが作中に何度も奇跡って言葉を使っているからこれが最後になるかもしれないってのは考えていたんだと思う
それとは逆にホシノはずっと続くものだと思っていたけどね - 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:09:34
翻訳の人何も考えてないよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:39:40
言うほどアビドス3章だけか?
ホシノが後輩に銀行襲撃をそそのかしておいて金はとっちゃダメだと言ったり
各種設定の穴を今さらとしても、各キャラの言動について理解が非常に難しいものがいくつもあるんだけど…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:42:48
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:43:22
死なないにしてもユメ先輩はあれっきり失踪する予定だったから手紙を残しておいたとかね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:58:27
リーク情報を真に受けるなら本来はもっと長かったとも言われてるし、そこらへん短くした結果生まれた話のフックの残骸とか…?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:14:41
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:18:29
ユメが思わせぶりなことを書かないとホシノが狂わない
でも本格的にホシノのせいで死んだとなるとキャラ好感度や話の重さ諸々の観点でちょっとシャレにならないから動いてないのに暑くて死んだってことにする
こんなあたりじゃないの?場面場面をつなぐ整合性作る気ゼロだなってのはブルアカのいたるところにあるし - 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:56:47
開発陣の日本語弱が出たで大体説明できるんとちゃいます?
ツイッターのストーリー予告がおかしい時の文章と同じノリだと思うんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:25:02
まあでも意図的に手は抜いてるよ、妨害じゃなくて作業を遅らせるって方向でだけど
そもそもこの辺の伏線、展開が引くほど雑ってのはこの当時のイベントストーリーにも共通してるからな
ピアノイベ → 後半いきなりマコトが自分の目的を全て忘れる
オペライベ → オペラも潜入もなんかなかったことになって全員爆破して終了
それこそアビドス3章の内容を象徴する「序盤でちゃんと書いてた展開を途中でいきなり投げ捨て始める」ってのをずっと繰り返してるんだよね
普通に考えてこの手紙もそのパターンの一環で間違いないと思うぞ
こんなんノノミが普通に帰ってきたり私募ファンドがいきなりカイザーに潰されてたりスオウがまじで雑魚死したり
色彩が帰れって言われて帰ったりシェマタがナレ死したりカイザーの作戦がナレ死(言及)すら避けてたりするのと変わらんもん
全部話広げてあーまとめられねえやで捨ててるだけ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:31:06
ブルアカに限らず海外産のゲームの翻訳がミスしたり意図が曲がって伝わったりはよくある。
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:47:39
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:58:32
実はあのあと家宅捜索が行われましてね…
ほぼ確でサボタージュやってたことになるんすわ…(韓国で家宅捜索は何かしらの絶対的な証拠を手に入れたときにしかやらないためリーク情報がかなり現実味を帯びてきている)
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:03:31
もう対策委員会編は打ち切ったし今後回収されることはないと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:23:40
ユメ先輩だから説得力あるのずるくない?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:27:39
事故説を取るなら何も考えてなかったという解釈を採用するしかないんだよな、真面目に