- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:07:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:08:39
今日公式Twitterのゴジュウジャーへのエール見てたら思ったんだわ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:09:18
この手の元祖って誰だろう、ライブマンの西村和彦さんか?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:09:29
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:06:51
玉山鉄二、ケインコスギ、高橋光臣、照英あたりも
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:09:32
主役ではなく「まさかこの人が!?」って人が売れると感慨深くなる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:14:45
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:16:27
その凄い人たちの裏で涙を飲んだ俳優も沢山いるからな
逆にその長い歴史の中で本当に一握りしか居ないからこそ役者は難しい - 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:51:07
単純に容姿が良いとか芝居が上手いとかさえあれば必ず売れるってもんでもないからな
難しい世界だよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:58:09
全くの新人から有名になったパターンだとそうだと思う。嶋大輔さんは元から有名だった人を起用したパターンだから別枠だろうし。
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:00:08
地味にリュウソウメンバーが売れ始めていてファンとして嬉しい。一ノ瀬さんはいうまでもなく、綱さんや尾碕さん、兵頭さんもちょこちょこ見かけるようになってきたし。
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:34:51
男性だけじゃなく女性も盛大にはねてほしいねえ
最近だと村上愛花さんとか
なんかこう夢がある - 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:36:53
宇都宮Pの作品が売れっ子多いな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:09:02
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:58:45
声の方でも松風雅也さんM・A・Oさん小宮有紗さんとかいてるよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:02:02
別方向に輝く人もいるよな
純烈とか - 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:08:03
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:25:45
ジュウオウジャーとか行方不明の人多くて悲しくなる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:25:51
ラブライブ声優やってたね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:51:58
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:16:16
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:26:42
嶋大輔も忘れんな!
ただ70−90年代戦隊メンバーってWiki見ると引退した人も多いよね。
レッドも当たり前のように引退してるじ - 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:36:00
そりゃあ70-90年代ってことは当時20歳でも今75-45歳ってことだしぼちぼち引退する年齢でしょ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:51:47
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:53:33
伊東範子時代の日髙のり子さんが出てる貴重なバトルフィーバーJ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:05:22
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:23:07
女優としてではないけどさとう珠緒の方が世間に名前が浸透してそうではある
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:46:56
声優方面で有名になったのだとデンジマンの内田直哉さんが最古かな
アフレコ必須の現場だし声優業界とも繋がりができるからルートとしては大いにありなんだよね
逆に戦隊のイメージが付きすぎてその後のキャリアに影響しちゃった畠山麦さん…お辛かっただろうけど生きてて欲しかった - 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:10:08
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:13:09
今やってるゴジュウジャーに出てる俳優達もみんな息長く活躍してほしい
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:45:51
戦隊とライダーって新人の方が多いから以後自然と応援する気分になるよね
ハネて日常でみかけるようになるとなんかよかったなあと思う - 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:19:18
公式SNSとかでドラマや映画の出演決まったって投稿見ると嬉しくなる
- 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:23:32
配信で初めて見たけど声が今と同じで可愛かった
- 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:27:22
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:49:48
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:56:52
まだまだ新人レベルで1年間テレビに出られて修業できるって役者からすれば凄いブーストだよね
監督や作品次第じゃ生身アクションもがんがんやるし
あと千葉くんが応援コメントで言ってたけど「戦隊見てました」って年下のファンが付きやすくて長く愛されるのも得難いメリットだと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:08:22
ウルトラでの話かつ意訳なんだけど
ある俳優さんがそのイメージが強くて嫌だってその作品で共演した先輩にぽろっと愚痴ったことがあって
その先輩に「世の中には欲しくたって代表作もないままの役者も大勢いる。自分といえばこれ、って言える作品があるのは凄いこと」的なことを言われて考え直したらしい
放送終了後何年か後のインタビューの話
ファンの立場としては、好きでいるのはともかく押しつけないように気をつけないとなと思ったよ
苦しんでほしくて好きなわけじゃないからな - 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:14:01
- 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:39:26
戦隊でデビューした女性芸能人だと悪役側やってたホラン千秋がもしかしたら一番の出世株かもしれない