- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:30:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:32:11
タカラのロゴが懐かしすぎルと申します
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:32:16
マサイの戦士だまされないデュエマは知らないけど多分欺瞞なのはニオイでわかる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:33:05
同時発売の黒城デッキに勝つのが辛すぎルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:33:38
ああ、このデッキは詳細は省くがはっきり言ってゴミ
そこらへんの小学生が組んだデッキにすら勝てないと申します - 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:34:36
買ってた奴はおそらくもう30代以上だと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:34:51
なんでこの手のスターターは主人公が一番弱くなるのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:35:10
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:35:56
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:37:09
ああ勝舞のスーパーデッキか
あんたどの時期のやつも大抵チンカスだからいらない
白凰は逆にどの時期のも大体強いのに勝舞はこれなんだよね酷くない? - 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:38:56
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:39:29
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:40:23
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:40:45
こんなんでも楽しく遊んでたあの頃に帰りたいですね 本気でね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:41:29
当時の火の主要戦略と主人公らしいヒーロー性の相性が悪いと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:41:33
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:43:04
そもそも当時は大型クリーチャーと言ってもロクな制圧効果もないファッティが多かったから小型で押し切るか呪文でコントロールするのが最適解だったんだ
これは差別では無い、差異だ - 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:43:56
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:44:59
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:47:38
まあミカドのゼンアクも優秀な殿堂カードや汎用初動が多めのグッドスタッフでパーツとしても優秀だからバランスは取れてないんだけどね しかも意外と強化パックの破壊神サガを出せればほぼ勝てる…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:48:17
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:50:19
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:02:54
待てよ 強化拡張パックの方は
バルキリー・ドラゴン
メタルウィング・ワイバーン
クエイク・ゲート
チッチ・ホッピー
メテオザウルスと
当時の火文明で上澄みの連中が入ってたんだぜ - 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:08:56
闘魂編あたりの白凰と対になってる方も白凰側がエレーナ、勝舞側がバルガでデッキとは逆の差になっていたんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:11:30
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:17:11
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:28:32
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:31:18
昔からキラキラしたカードよりこういう古いデザインがなんか好きだったんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:33:47
遊戯王しかマトモにしたことないから知らなかったけどデ…デュエマって色んな形のセットがあるんだな…
遊戯王では四角い箱以外あんま浮かばないのん - 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:35:34
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:37:52
とにかく昔のデュエル・マスターズはめちゃくちゃ再録は渋くSRもまったく配らずシールド追加を重く見ていてフェニックスやクロスギアで強さも迷走し出す危険なカード・ゲームだったんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:38:50
- 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:40:15
えっボルシャック・ドラゴンはいってるんですか
…神 - 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:58:39
いやちょっと待てよ ワシの記憶が正しいならジョーのスターターはダンガンオーがいてそこそこ強かったんだぜ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:01:23
その後のスターターの切り札は6カスパワー5000パワーアタッカー1000のwブレイカーにナーフされたからボルシャック入ってるだけ有情なのん
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:07:01