【オリウマ】走りに『没頭しろ』

  • 1主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/08(火) 23:36:22

    なぁ、

    もしたった一度……ほんの一回だけ、自分の人生が変えられるほどの一瞬のチャンスがあったら

    ────────そいつを掴むか?それとも、逃しちまうか?


    『ルーズユアセルフ』
    Height:167
    Weight:keeping
    From:America
    Grade:Senior High school class
    B・83 W・60 H・71

    【適性】
    芝/ダ
    短距離/マイル/中距離/長距離

    全て『B』

    【主な勝ち鞍】
    メイクデビュー 中山1200

    NEXT…?

  • 2主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/08(火) 23:37:27
  • 3主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/08(火) 23:39:08

    ルーズユアセルフ/Lose Yourself

    毛色…月毛(あだ名:カフェオレ)
    身長…167cm
    体重…キープ中
    学年…高等部(トレセン学園時。アメリカのトレーニングスクールを高等部一年に当たる時期に中退)

    貧しい環境の生まれ育ち。現地のトレセンに当たる学園で嫌がらせを受けながらもデビューを目指していたが、家庭の経済状況を鑑みて中退。以降はブルーカラー職をかけ持ちして働き尽くしだったという。
    弟妹がくれた黒キャップが本当に気に入ってる様子。

  • 4主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/08(火) 23:45:10

    『カフェオレ』は「甘くて優しい面のある男性」を指すスラングでもあるが、ルーズユアセルフに対しては「どっちつかずで優柔不断、男風でも女風でもない半端者」という意図を込めて呼ばれていた様子。

    性格面でも、本国基準で小柄な体躯に対して男性的な体つきの面でもそう言われていたのだろう。

  • 5主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/08(火) 23:46:53

    こちらは親切な御方が下さったイラストになります
    かわいいね…
    跳ねっ毛の爆発加減もかわいいね…

  • 6主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/08(火) 23:49:42

    現在地…メイクデビュー快勝、まず一勝のスタートラインに立った
    注目もされ始めている……かも

  • 7主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/09(水) 00:07:14

    ────────

    芝の1200m。
    ジャパンに来てからのトレーニングでも、向こうにいた時でも、何度も走り込んだ距離。
    なんならあの時、1000ドルのために走った野良レースより、1ハロンも短い距離。

    "なんということも無い、そつないレースだ"
    ……そう思いかけていた。

    そんな訳が、なかった。


    『……違う……』


    誰も声は上げない、言葉も飛ばさない。
    それでも、まるで自分に追い縋ろうとする十を超えた影から……無言の闘気が、熱気が、緑面を吹いて荒ぶ風の中に宿って、僕の心と身体に伝わってくる。

    『あんなレースとは、違うんだ……っ!!』

    悪いな、名前も知らない皆。
    今の今まで、ほんの少しだけ……侮ってたような気がしちまった。
    何処かでアイツらみたいに、温かいところで温かい環境に居るものだとばかり思ってたんだ。取るに足らないものだって、な。
    本当にすまないと思ってる。酷い感想だな、これ。
    だから────


    『……Go Ahead!!』

    これは、非礼へのお詫びだ。

  • 8主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/09(水) 00:13:17

    一段と力を加えるように、気持ちを入れ直すように、足を踏み込む。芝の地面は、聞いていたよりもよく乾いていて、しっかり自分の力を受けいれてでもくれるように感じた。
    グッと身体が前へ、体重が地面へと押し進む感覚を共にして、余力の全てを投げ込む急加速に転じる。

    「えっ……!」
    「チッ、こんな時に加速を……!」

    追い縋ってくる先行策も、スパートに賭けた追込の脚も追いつけないくらい、差をつけ、差を広げ、逃げ続ける。


    『……ハハ、思ったよりクるな、これ……!』


    普通、こんな真似をするなんてそう思わないだろう。
    大体の逃げ策は、序盤に突っ走ってリードを得ることが最大の鍵。そのアドバンテージを取って、逃げ粘って勝つことがセオリー。それ以上にリスキーなことはしないし、『しない方が良い』。

    大事な現役の期間に変な癖をつけて、まともに走れなくなるなんてのは競技者の本来あるべき姿じゃないからな。
    けど……


    『Sorry……』

    『But I have to do it.HAHA』



    「ルーズユアセルフだ、1着ゴールインっ!!」「海外渡りの月毛が鮮烈なデビューを飾りました!勝ったのはルーズユアセルフです!」

  • 9主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/09(水) 00:21:13

    ……息が酷く切れてる、ちょっと無理を押しすぎたんだろうか……。
    うう……僕らしくもない変な昂り方しちゃったかも……。
    何番人気だったんだろう……?覚えてないや、でもいい感じだったのかな、歓声聞こえてるし。

    ……皆、こんな景色をずっと見てるのか。


    ────────

    『お疲れ様、セルフ』
    『ありがとう、ええっと……トレーナー』

    一通りの場を通って、控え室に戻ってきた。
    さっきまでの昂りと熱気はどこに行ったのか、僕は酷く冷静になりつつあった。
    ゼッケン番号と同じの電光掲示板も、確定の赤ランプも、ゴール板を通った感覚も……言っちゃあなんだけど、全然覚えてなかった。

    『初めての経験だっただろう?どんな感触かな』
    『…………わかんない、な』
    『わかんないか』
    『なんとも言えないよ。ただ勝てた、勝ち抜いたって事実を突きつけられてるけど』

    本当のことだ、嫌味でもなんでもなく。けど……不思議と、別の感覚が湧き上がってきているのも感じる。

    『トレーナー』
    『どうした?』
    『……次のレースは、何処ですか』

    "没頭して、勝ち続ける"……
    マイナス意識の"カフェオレ"と、真逆の心持ちが。

  • 10主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/09(水) 00:32:12

    『走りたい気持ちは、フルにあるみたいだな』
    『当たり前』
    『けどいつだって全力を出せる訳じゃない、キャプテン・アメリカだって休憩するんだ』
    『……そうですね』

    トレーナーの言うことには、レースは条件を選ばなければいくらもあるらしい。芝、ダート、距離も様々……
    中でも、このデビュー後の段階で進めるグレードレースさえあるらしい。

    けれど、あくまで「勝てるなら」って話だ。
    当たり前だが、勝てなきゃ記録には残らないし金だって貰えない。金メダルに彫り込んで貰えるのは一人だけだ、いつだって。

    『そのためのトレーニングもして行こう。焦る必要は無いさ、家族のためって気持ちも分からなくは無いけれど』『ほら、見なよ』

    ……学園口座のアプリ画面だ。
    Lose Yourself……700,000YEN……

    『70万円!?!!!?!!!?』

  • 11主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/09(水) 00:37:57

    『な、な、な、な、ななななな……』

    なんてことだろう。
    向こう3ヶ月くらい、家族が何とかやって行けるだけの額が。今。一瞬で。

    『どうした?ウィザウト・ミーのアウトロの真似か?』
    『……本当なんだな、賞金制度って』

    こりゃあ、トレーナーがすぐにでも走ろうとする僕を止めるはずだ。
    条件戦にさえ何十万と着くんだから、放っておいたらトレーニングそっちのけで走らせろの連呼をしていただろう、玩具ねだりの幼稚園児みたいに。

    ────────

    帰り道の電車の中で、少しづつ少しづつ考えていた。初戦を勝てた、次はどこ?次も勝ったら……GIを目指しても良いんだろうか?
    GIウマ娘……すごくすごく、魅力的な響きと存在感。
    一世代数千のウマ娘の、一時的とはいえトップに躍り出る。…『勝てば』。

    勝たなければ負ける、当然の摂理。

    僕みたいな奴なら、尚更のことだ。ずっとリングロープに背中がかかってるような状態なんだからな。

    だったら『負ける』より、『没頭する』。

    ────────

    Self:I did it, won the make debut. (Smile)
    Sis:Congratulations, sis! Your uniform is so cool.(happy)


    【……To be continued】

  • 12主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/09(水) 00:39:46

    改めて

    めちゃくちゃ遅くなって本っっっっっっっ当に申し訳ございません……

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:48:01

    たて乙
    素が出てくるセルフちゃん好きよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:12:57

    妹さんとのメッセ描写すき
    仲良さそうでいいなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:26:25

    楽しみにしてた

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:33:27

    あっぶない、今朝レスだからこの時間にはもう落ちかけちゃうのか

    >>14

    原スレでは妹ちゃんラスボス説何かもあったがどうなるだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:40:00

    次走決めから始まるかなぁ
    究極の器用貧乏だからどこでも行けるけど実力次第って感じだし悩ましい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:58:21

    とりあえずトレーニングに一票かな

  • 19主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/09(水) 21:18:08

    ただいまです、繋ぎありがとうございます…
    来てくれる人がいる限り、頑張って続けたいですね

  • 20主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/09(水) 21:21:28

    ひとまず次行動…と行きたいけどトレーニングは確定として目標レースだけ決めときたいです

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:31:20

    安価募集で3つ4つくらいいく?

  • 22主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/09(水) 23:09:24

    そのくらい行きましょうか


    >>27辺りまで目標レースお願いします

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:06:16

    東スポ杯ジュニア

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:58:09

    京都ジュニアステークス

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:01:22

    サウジアラビアロイヤルカップ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:13:38

    いっそホープフル

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:07:29

    京王杯2歳S

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:05:12

    出揃ったわね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:22:01

    重賞狙いだ…

  • 30主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/10(木) 22:03:22

    それでは行きましょう、運命のダイス


    dice1d5=1 (1)


    1.東スポジュニア

    2.京都ジュニア

    3.サウジアラビアロイヤルカップ

    4.ホープフルステークス

    5.京王杯ジュニア

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:10:52

    適性が適性だから拾った新聞の名前で決めてそうまであるがはてさて

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:16:01

    ジュニア級 11月後半 G3
    東京芝1800mの左周り
    賞金 330万円

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:22:07

    半年くらいセルフの家族が過ごせそうな金額…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:44:41

    ちょっと間隔空いたね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:21:15

    それまでみっちりトレーニングできるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:36:06

    そういえば比較によく出るアイネスとは何処で認知するんだろう
    時期的に次の重賞ら辺でいいのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:57:20

    どっちみち現時点だと絡める点も少ないしもう少し保留でいいんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:45:31

    デビュー戦楽勝したし、見る人は結構見てそう
    クロノとかちらっと赤ペンしてそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:12:59

    注目株になれるのか果たして

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:33:54

    >>39

    何はともあれトレーニングで調子を整えないとね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:58:18

    伸び率とかどうなんだろう…
    それぞれのステ+6パーセント…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:25:15

    >>41

    ここでも器用貧乏…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:14:31

    器用貧乏は代名詞みたいなもんだからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:39:27

    デジたんより更に困るな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:47:35

    伸ばしたいところが伸ばせる(フォロー)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:51:51

    あっ
    固有スキル…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:18:31

    自分で届かない分は相手を引きずり降ろすような感じ、最後の一押しは執念とかいわれてたから固有スキルを汚染する固有スキルとかありそうなんだよな
    走りに没頭するほど自らの半生が形作った放射線みたいな想いを放つ皮肉、一線を走るが領域に入る程には想う才能がないみたいなカフェオレ同士が天敵という感じというか

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:32:48

    >>47

    ゾーンに入った相手の領域に踏み込んでくみたいなイメージもよさそう…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:35:28

    >>47

    書いてから抽象的すぎるなと思ったので大まかに例示するとこうだろうか


    固有持ちが相手:効果に-(Lv値)を掛け算することで地力や適性の差を埋める

    カフェオレ:そもそも効果を発揮できないため天敵

    真の強者:「敢えて領域に入らない」ことでかわしてくる可能性がある


    こうして書くと自分の世界に引きずり込むのが完成形な気もしてくる案だなあ

    半端者の自意識を持ってる奴には過酷のベクトルが違うだけで似た苦痛を感じてきたからなんの痛痒もないみたいな

    真の強者は……自在に出入りする才能や想いの氾濫を抑える意志力でもって異界でも息を止められるってところか


    >>48

    でもこのイメージはシンプルにかっこよくていいなあ

    強者にこそ共鳴する高揚と鬱屈の具現

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:40:28

    というか没頭しろって話だから相手の領域に入り込んでしまう方がだいぶアリではあるな
    PVになる程具体的で人によっちゃプラズマや放電すら発生して見える想いの世界に没頭者が闖入するのだいぶ出自らしい野蛮さがある気がする(褒めてる)

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:07:51

    領域に侵入するっていうと、元ネタの歌詞にはこういうのもあったりとかする

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:13:55

    起きたらかっこいい概念がめっちゃ投げられてる…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:09

    Lose Yourselfの曲中に何度も出てくる「One shot」ってフレーズも似合うと思うんだ
    一発逆転とかワンチャンスの意味なんだろうけど一発ぶち抜いてやるみたいにも取れる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:58:19

    >>47

    >>49

    つまりセルフちゃんにとって討つべき「上の方の相手」には通用しても、自分と同じような存在には効かないと

    ジョーカーカードみたいでかっこいい…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:40:04

    名前をどうしようか
    固有スキル破りの固有スキルになるのかそれとも…

  • 56主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/13(日) 19:40:53

    皆の概念力が活力になります
    本当にありがとう…

    名前決めようか…人いる??

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:14:02

    少なくとも数人はまだ生きてるさ

  • 58主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/13(日) 21:02:19

    もしかして日曜夜って人少ないのかな
    スレの流れるペースは早いんだけども

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:04:52

    時期的に人が落ち着く…と言うより忙しくなるかもしれない

  • 60主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/13(日) 22:58:36

    とりあえず安価だけ設定しておきます

    >>65 まで名前募集で

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:55:24

    Not Afraid
    エミネムさんの曲名だけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:11:05

    Just Lose It
    上とは別人ですが由来は同上

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:44:44

    なんでもない単語だけど『Don't think feel』

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:07:41

    保守上げついでに"My name is"

    由来は上の二つと同じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:24:14

    Zone Zapping Zone
    領域へ侵入し、領域を滅する(ZAPする)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:36:52

    どうしよう、別にエミネムさん関係ない>>65がめちゃくちゃかっこよくてビビる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:09:00

    そのセンスが欲しい
    いやほんと…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:16:40

    これ勝負服名(だっけ?)をエミネムさんのいずれかにして固有はZZZでもいいんでは??

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:19:53

    (アプリだと仕様上シナリオ内に出るもんじゃないけど)進化スキルとかでも使えそうだしね
    主さんはどう思うだろうか

  • 70主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/14(月) 22:33:18

    帰宅です


    帰ってきたらかっこいい文言がめちゃくちゃ並んでて嬉しみながらびっくりしました


    >>68案いいと思います、他の曲名を自前金スキルか何かにできるかもしれないです…けど、皆さんはダイス無しでそうして取り決めちゃっても大丈夫ですかね…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:57:27

    >>70

    私は一向に構わんッッッッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:09:03

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:10:04

    >>70

    そもそもセルフちゃんの名前もバシッと決めた感じだし特に変には思わないかな

    他の人がどう思うかは分かんないけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:47:02

    私も主さんの意向を優先で良いと思います
    もう言ってる人いるけどセルフの名前もそうでしたし

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:29:33

    ダイスはそれらしく困らない時…とか展開を分ける時でいいと思う
    こういうのはいいものは取っとくの精神で行こうよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:15:21

    同上です

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:39:27

    おまかせします

  • 78主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/15(火) 21:08:48

    帰宅っ

    それでしたら折角ですから…>>68で行きましょうか!!!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:49

    ウマ娘視点で言えばゾーンに踏み込むことなんだろうけど
    ゲームメタ的にはなんだろう?さすがに無効化は出来ないだろうから、加速スキルの場合ならそれを弱めるデバフなのかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:37:44

    >>49そのまま適用だと「固有スキルの効果量をマイナスLv倍」とか言うBから上がらない奴にしか許されない効果なのよね

    無効化や弱体化なら地力の差で負けるがある意味それ以上に悍ましくえげつなくロックな固有・領域

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:41:42

    >>80

    それでいて適性が馬場距離ともBなんでそれでやっとトップオブトップとは互角であろうしその中でも本当に強い者には抜け道がある

    出入りや入らないができるシングレのタマやクリークじゃなくても、領域の才能がない(固有がないと仮定)が非常に強くはあるシングレアルダンなんかにはこれに依存してたら多分あっさり負けると思われる

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:42:00

    マイナスレベル倍って言うと…どういう感じだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:03

    >>82

    例えばアンスキのセイちゃんに発動するとこうなる:

    レース終盤のコーナーで先頭にいるとこれ幸いと加速力を下げる

    (ZZZのレベルが上がるほど低下倍率が悪化)


    ……レベルそのまんまじゃなくてもうちょっとここは穏やかかもしれませんね

    1で1じゃないのがキリ悪いけどLv1で-0.5倍、Lv6で-3倍?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:12

    >>83

    ああそういうことね

    セルフちゃんが鍛えるほど相手を蝕むと

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:17:14

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:20:33

    当然走行妨害に当たったら話が成り立たないので、走りの理屈としては想いの力の干渉によって本来限界を超え異能の走りに達する一助となる脳内麻薬がバッドトリップを引き起こしてしまうとかそう言う奴なのかもしれませんね
    実在するゾーンはアドレナリンなどが働いておりウマ娘でもそう言う側面はありますし
    あるいは単純に超集中によって入った自らの世界に鬼気を放つ侵入者を許したことで逆に走りに悪影響を及ぼすものに失墜してしまうとかなのか

    ともかくそういうわけでその世界に入れない者には本当に影響を与える者ではないシルバーバレット……ということなのかもしれない

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:54:57

    スキルの文面で見ると分かり易い(ちょっと難しい)けど
    実際走ってる子達からしたらめちゃくちゃ怖そう

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:09:55

    目覚めてもいいし、ある日授かってもいい

    向こうの世界ならむしろ授かりが普通か

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:18:31

    授かり、そして目覚める
    シングレ会長の解説からするとそんな感じでしょうね
    アプリの固有は閾値がやさしめ+ゲーム的な問題で標準搭載だけどそれでも強き者の資質なのは変わらないし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:43:44

    となると今は持ってなくてどこかで発現する感じの方が良さそうかな?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:26:57

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:58:29

    初めて出たGIレースで固有開花とか…かっこいいと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:32:04

    初GIがどこになるかはわからないけどいいよね、勝負の中で目覚めるの

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:19:59

    トレーニングの伸び率とかダイスするかな

  • 95主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/16(水) 20:03:39

    帰宅


    トレーニングの出来栄えは……


    dice1d100=2 (2) くらい

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:46:13

    ぜんっっっっっぜんできてねぇ!!!!

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:48:16

    「どうやらオレは理屈立てて動くのは苦手らしいな」とか言いながら帽子遊ばせてそう

  • 98主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/16(水) 21:04:57

    「H-A H-A」

    『こんな俺を見てどうする?トレーナー』


    「うーん、と」

    『dice1d4=3 (3)


    1.なんて事だよ…

    2.面白いジョークを飛ばすな?

    3.そうだと思ってたよ

    4.大歓迎だ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:30:17

    まさかの織り込み済み

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:33:46

    バレてた……

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:43:19

    タップみたいに感覚派なんだろうか

    これは天才かもしれんな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:49:39

    理論付けて筋道を立てるより大まかに言った方がいいって思ってたのかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:28:57

    ざっくり言ってあげた方がヨシみたいな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:43:04

    マヤとかタップに通じる何かを感じる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:12:51

    自分はそう思ってたけど決めつけは危ないから
    とりあえずセルフにやらせて見てみることにしたんだろうなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:45:20

    まあどっかのラップゴッドさんも最初は上手くいかなかったし(エイトマイル見ながら

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:20:14

    トレーニング法を色々考える…まあ理論を叩き込むのが性にあわないなら勉強法を変えるみたいなものか

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:32:10

    レースの音とか録音してそれ聴いてペース把握に使ったりとか

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:54:41

    実践的な練習?
    バイト(労働)も体力使ってたろうしサッと動く方が性に合うのかもね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:03:48

    レース中は野生の勘が働くんだろうか…

  • 111主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/17(木) 22:23:18

    『どう見てたって感覚派のそれだよ、理論立ててコツコツプランニングしていくタイプじゃない』

    『おいおい、トレーナーがそんな放任主義になっちまってどうするんだよ?』


    そうオレが聞くや否や、机の下に隠したチョコバーでも見つけたようにケラケラ笑ってやがる、このトレーナー。何がおかしいんだ?今どきキッズチャンネルのテレビでもそんなに笑わねぇぞ。


    『どうするもこうするも無いさ、セルフに投げかけるのは決まったトレーニングメニューだけだ』

    『……はっ?』


    その程度で……お世辞にも上手くいくとは思えねぇが……


    『基礎体力は申し分ないし、運動センスもある。なんなら君は────今の時点で走りに対する天賦みたいなものがある』

    『逃げの脚、先行の脚、差し脚、追込脚。それらすべてを臨機応変に、自分のギアに出来るような天賦が』

    『だから、俺が指示を飛ばすのは体作りとラップ刻みだけだ。少なくとも今のところはな』



    ……そういうものなんだろうか。


    各ステータスの伸び率は

    スピ dice1d100=43 (43)

    スタ dice1d100=51 (51)

    パワ dice1d100=82 (82)

    根性 dice1d100=32 (32)

    賢さ dice1d100=30 (30)


    パーセント くらいだった

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:42:37

    さすがムチムチだ…(?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:57:14

    やっぱり慣れるまでは大きいのかな

    パワーが付きやすいのはバイトの賜物だろうか

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:18:54

    ちょっとお勉強苦手そうなの可愛い

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:16:11

    >>114

    「勉強か…」って言ってそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:13:41

    言語だけはできそうな偏見

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:31:08

    まともに学校にいられるだけはやれたんだろう
    勉学から遠ざかっちゃうと勉強ってからきしになっちゃうから

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:06:44

    多分労働用の身体になりかけてるんじゃないかな
    スポーツ用に鍛え直す必要があるかも

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:30:13

    そういえばセルフから見て(モブちゃん含め)トレセンの生徒ってどういうイメージなんだろう
    本国のいじめっ子とは違うってのは何となくわかりそうなもんだが

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:08

    良くも悪くも現状他と関わりが薄そうなんだよね

  • 121主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/18(金) 23:49:03

    今更だけどレースシステムどうしよう

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:53:49

    大雑把なセクション別に振るといい……のかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:30:43

    セクション別っていうと?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:06:04

    序盤中盤終盤に分けてそれぞれ…ってことかい?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:37:48

    他のところがどうやってるか知らないからな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:03:29

    一回振ってそれだけで決まるのはちょっと寂しいしなあ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:22:58

    >>122

    詳細聞きてえよ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:29:18

    >>127

    >>124の言うとおりであっています

    高度に複雑化し過ぎてもアレだけどレース展開の区切りや固有スキルの打ちどころを明確にしとかないと作劇にも困りそうだしって感じで思ったことですね

    分かりにくい物言いで大変失礼いたしました

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:32:28

    >>128

    ありがと!!!!!!

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:57:49

    やばい、寝てた

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:24:26

    >>130

    おはよう

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:45:51

    >>128

    なるほどね

    しかしセルフちゃん脚質自在(器用貧乏)だからあれかな、終盤系のスキルかな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:59:01

    >>132

    先の効果通りだと相手依存なので大抵はそうじゃないかなあ

    最近のドンナとかの固有スキルを見る限りたまに序盤中盤から発動する相手も存在し得るだろうけど


    ……よく考えたらあれ、デメリット効果も反転する可能性あるな

    ターボとか減速し続けるのに本来垂れるところで加速することになるのでかなり気持ち悪い挙動になりそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:01:20

    それはそれとして複雑化を避けるため汎用スキルのことは考えてなかったけど実際汎用系多めに取ってそうだなあセルフちゃん

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:01:33

    >>134

    距離もバラバラだからねえ

  • 136主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/21(月) 00:15:14

    結局レースまでどれくらい伸びたの?


    出来栄えは dice1d100=30 (30)

    それぞれ

    スピ dice1d100=1 (1)

    スタ dice1d100=72 (72)

    パワ dice1d100=30 (30)

    根性 dice1d100=5 (5)

    賢さ dice1d100=1 (1)

    パーセントくらいだったよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:34:30

    こんなことある???
    もしかして短距離でやってた故郷の賭けレースが実は魔境だった説(スタミナ以外限界前後)とかないよね……?
    思えば一応祖国のトレセンにもいたしなあ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:21:15

    それともよっぽどセンスに任せてるのどっちかか…

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:27:26

    >>137

    まさかの頭打ち説

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:02:10

    やっぱ勉強嫌いなんじゃねえか!!

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:40:46

    これもしかしてアメリカだからスピードめちゃくちゃ特化したトレーニングとかしてたの?
    最高速度、もうカンストしてるとか…

  • 142主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/21(月) 23:39:54

    なんでこんな変な伸び方してるの…?


    dice1d4=2 (2)


    1.海外流トレーニングの蓄積

    2.単純に体を作り直してるから

    3.本人の力の入れ具合

    4.トレーナー「私にもわからん」

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:46:48

    走りがそうでもスタミナはあらゆる距離に対応可能じゃないってことだろうか

    あるいは>>118

    いずれにしろ試走してみて記録ランク(体力テストのアレ。ゲーム的にはパラメータ)がそこだけ凹んでたんだろうなあ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:48:45

    改めて見たら出来栄え30パーセントでスタミナ7割成功してるの中々すごいな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:39:37

    スタミナの使い方が問題だったのかもしれないね…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:31:00

    できてる分があるだけいいよ…ね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:31:35

    >>136

    1が2つってものすごいな

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:54:11

    >>147

    スピードカンスト説はまあポジれるでしょ


    お勉強は……うん……

  • 149主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/22(火) 21:49:07

    もうすぐ……もうすぐお休みなので……

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:05:35

    >>149

    いのちだいじに

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:16:14

    主は連休出勤民なんだろうか
    お疲れ様…

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:31:12

    ちゃんと気をつけてやれるのが1番だから

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:49:19

    >>147

    勉強はしゃーない、本来レースに関係ないし


    あるか…

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:08:16

    >>149

    お疲れ様

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:08:09

    いのちだいじに

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:54

    >>153

    このままじゃ仕掛けどころを野生の勘でどうにかしてることに…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:42:10

    >>156

    それはそれで自覚してなかったセンスみたいな…武器?にならない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:36:12

    >>157

    センスはなるけどだんだん慣れて摩耗しちゃうとまずい

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:03:26

    シームレスに作戦をヌルッと変えるとかやりそうだから摩耗は結構あり得るかもしれない
    要は逃げて差すとかそういうめちゃくちゃをその場のノリでやるのが基本みたいな可能性があるわけなので……

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:52:20

    感覚派なんだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:38:04

    なまじ全レースに最低限の適性があるせいで自分のペースを掴めなかったとか
    どの距離でも生きるってことは裏を返せばどこかひとつに特化させにくいわけで

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:56:22

    ノリの良い奴が勝つこともあるから…(

  • 163主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/24(木) 23:10:31

    ちょっと余裕が出来たので個別金スキルのこと考えてた…

    『Not Afraid(ウマ混みに入った・囲まれた時微回復と微速度上げ)』と『My name is(終盤3番手以内で加速)』と『Just lose it(スタミナ少し削って加速)』、それぞれ考えてきたけどどれがいいだろうか…


    あ、東スポジュニアのウマ番はdice1d16=6 (6) 番です

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:14:00

    やや真ん中引いたな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:39:31

    スキルの名前かっこいい…

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:47:43

    これは先行策かな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:02:33

    アドリブでも最後は執念がものを言うと思うとなんだか感慨深いというかクるものがあるな

  • 168主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/25(金) 23:22:25

    ────当日


    セルフのコンディション dice1d100=14 (14)

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:00:10

    ダメじゃねえか!!!!

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:10:09

    絶 不 調

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:28:00

    面白いくらい不調で草

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:02:06

    目がギンギンになってそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:35:37

    何があったのだよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:32:48

    人を射抜くどころか蜂の巣にしかねない目つきしてそう
    本人にはそんなつもりないという大前提で

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:50:15

    寝不足かなー?

  • 176主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/26(土) 17:13:52

    不調の原因を4つくらいから安価でお願いします

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:20:42

    食生活の豊かさが根本から変わりすぎて胃もたれを起こしている

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:39:15

    普通に寝れてなかった

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:43:25

    低体温低血圧

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:05:49

    レース前夜「お友達」に正面遭遇

  • 181主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/26(土) 21:07:21

    「実はオレは────」


    dice1d4=2 (2)


    1.食生活の豊かさが根本から変わりすぎて胃もたれ

    2.普通に寝れてない

    3.低血圧低体温

    4.お友達

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:10

    なんかヤバい理由じゃなくて良かった
    ラーク的に考えると時差ぼけ未解消とかだろうか

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:11:40

    食べてたもんは多分変わってないんだろうな…ファストフードとエナドリとか

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:22:24

    平和でよかった
    良くないけど

  • 185主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/27(日) 00:07:21

    『……まあ、それは仕方無ェよなぁ』『走ってりゃ目も冴えるだろ』


    「GI路線へ繋がる登竜門、東京スポーツ杯ジュニアステークス 16人のウマ娘が挑みます!」


    「海外からやってきた6番ルーズユアセルフ、dice1d16=11 (11) 番人気」「先日のデビュー戦では見事な勝ちを見せましたがどうでしょうか」


    「各ウマ娘ゲートに入って、体勢整いました」


    ジャリンッ ガッシャァッ


    「今、スタートですッ!!!」


    立ち上がり…dice1d100=10 (10)

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:08:18

    もしかしなくても出遅れたな?
    ゲート扉に衝突とかしてなければいいんだけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:11

    出遅れたー!!!!!

  • 188主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/27(日) 00:22:50

    ────────



    あ、開いてたな────



    「あーっとルーズユアセルフ出遅れたーーッ!!!」


    ……Gosh darn!!【布石】


    「先頭dice1d16=9 (9) 番、若干リードしてペースを握ります、1800m マイルとしては若干長めの距離感のこのレース」

    「ルーズユアセルフ、後続集団とはdice1d10=5 (5) バ身ほど離れていますが巻き返せるでしょうか」

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:24:54

    ヤバい 適性で不利を負っていてこれはヤバい
    基礎ステの差がある説はあるが果たして巻き返せるか

  • 190主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/27(日) 00:38:40

    『(1800m、トレーナーが言うことには殆ど中距離のような距離具合……)』


    「中盤に差し掛かります、まもなくコーナーという所」


    「出遅れたルーズユアセルフは現在dice1d16=16 (16) 番手の位置取りです」


    手応え dice1d100=19 (19)

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:44:04

    大ピンチだよ!!

  • 192主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/27(日) 00:49:43

    『思った以上にペースをきっちり握ってやがるな、日本の鉄道が時間に正確な訳だ』

    『しかしこの過失は俺のせいだ、確率は低くなるが』



    『このコーナーから仕掛けるしか、道は無い』



    「…動いた、動いた!最後尾に取り付いていたルーズユアセルフが動いた!!」

    「まさかコーナリングと同時に追い抜きにかかるのか!?」


    コーナーの手応え dice1d100=17 (17)

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:54:19

    前壁!!!!!

  • 194主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/27(日) 00:56:36

    『チッ 簡単に動かせちゃくれねぇか』

    『残りは上り坂と直線のみ────』


    手応え dice1d100=69 (69)

  • 195主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/27(日) 01:02:21

    「外から外からルーズユアセルフ!!坂の上りで急加速だ!!1人、2人……坂の掛け上がりでdice1d16=12 (12) 人を抜き去った!!」


    『(luckyだな…あのコーナー……あそこで動かなかったから…まだ全然足は残ってる)』


    『だったら後は一直線だな、勉強不得手にも分かりやすくて助かる』

    『スーパーマンにでもなった気分で向いてやれ』【Zone Zapping Zone】




    手応え dice1d100=59 (59) + dice1d100=71 (71)

  • 196主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/27(日) 01:07:07

    やばオーバーフローしてんじゃん…
    もっと早くそれ来て……

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:54:01

    こいつが手応えオーバーフローとなると地味に期待の新星が集まりすぎたスーパーGIIIだった説あるのかもしれない

  • 198主◆AWQOO0L.Ntvz25/07/27(日) 10:51:41
  • 199二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:40:19

    おつうめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:22

    次に行こう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています