- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:48:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:49:49
BーS!! BーS!!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:50:34
流石ビッグシスター
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:52:33
待てよちゃんと2+2=4だって理解できないといけないタイミングでもミスってるからこれダブルシンキングですらねえぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:55:04
101号室にいるコユキ「にたすには5!にたすには5です!!!」
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:55:38
何でよりによってビッグシスターがそれ見て困惑してんだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:56:55
(スクリーンに映し出される無名の司祭)
(怒りで暴徒と化す生徒たち) - 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:00:39
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:01:48
BIG SISTER ALWAYS WATCHING YOU
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:02:51
常にトリニティかゲヘナと戦争してそうなミレニアム来たな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:04:01
ネズミが死ぬ程嫌いな生徒が居そう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:07:53
えっ!?ガチガチに反体制組織なヴェリタスが見れるのか!?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:09:58
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:15:32
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:57:55
ちなみに原作者は植民地警察なので1984の内容は全部自分がやったか自分がやりたかった政策やで
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:00:20
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:00:41
1+1=200で10倍なのはどっかで見た
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:01:43
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:15:17
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:46:33
ディストピアとかいう本質的に弱 男の書く女が死ななければならない理由マニフェストだのツイフ ェミの書く男が死ななければならない理由マニフェストだのと同レベルなのに
政治的に都合がいいとかいうそれこそディストピアな理由で名作扱いされてるジャンル
しかも弱 男が書いたディストピア女社会小説とかフ ェミが書いたディストピア男社会小説は実際に腐るほどあるからまじで地獄なんだよね…
なあ、どっからが「馬鹿なヘイト文書」でどっからが「鋭い社会批判」なの?
なんならシオン賢者の議定書だの我が闘争だのにも内容的には近いじゃんね?
二重思考だのニュースピークだのビッグブラザーだのの馬鹿設定なんてネット掲示板に書かれてたら電波乙で相手にされないのに
なんで本に印刷されて小説って言われたら名著扱いになるん?
ディストピア小説は鋭い社会批判ですって二重思考を課せられてるってこと?
このリアルの方がよっぽどディストピアじゃない? - 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:00:24
ただのレッテル張りは無視して言うけど
当時の社会情勢から管理社会を予測して描くというのは十分評価されるものだよ
二重思考もニュースピークも政治で起こりうる問題だし
実際にそんな状況になったらどうなるかを作品にして評価されてるんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:21:50
それはそれとして1984年の原文訳文はいずれもフリーで読めるので読んどこうね
忙しいなら付録だけでも良い - 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:25:07
1984年の世界は男女どっちも元気()に働いてるぞ