なんか……割と面白くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:10:16
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:12:38

    ウム…3話まで話が進まなかった分一気に設定が出てきて面白かったのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:13:55

    理不尽デスゲーム系漫画の定石だ
    設定開示があると一気にボルテージが上がったりする……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:14:40

    今後バトル展開になるとしてこの大量の脳味噌どうすんだよあーーっ感はあるけど超能力の理屈自体は嫌いじゃないのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:16:38

    ああーーっ続きを読ませてくれぇ
    俺は人間讃歌がテーマの漫画を読むと手のひらを返さずにいられないんだぁっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:18:28

    あの引きからから本当にそれっぽい兵器の名前くる場合あるんスね
    てっきりその兵器の名は人間とか祈りとか言うかと思ったのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:18:55

    いい感じにまとまってるしこれで[完]でいいんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:19:37

    割と引き込まれたのが俺なんだ
    期待してるっス

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:19:37

    なんか……あと数話引き伸ばすはずだった設定を編集にケツ叩かれて一気に出した感じしない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:19:45

    おおっええやないケーーーっ
    めちゃくちゃ手のひら返しましたよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:21:26

    とりあえず同級生たちを戻してくれないと宇宙人側に感情移入できないっスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:23:34

    もしかして1~4話まで全て一つに繋げてたらわりと好評になったかもしれないんじゃないんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:26:13

    3話のがっかり感がなんだったんだってくらい普通に面白いストーリーになってて困惑してルと申します

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:26:34

    >>9

    (普通に面白いから)なんでもいいですよ

    まっだとしたらもっとケツ叩きまくれって思ったけどねっグビッグビッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:34:30

    普通に面白くて悔しいのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:37:54

    無神論者でも心の奥底では無意識に何かに祈ってしまうって言う解釈はおもしろいですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:51:41

    なんかこのスレ作者が1人で自演してそうなのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:05:45

    今回だけなら素直に面白かったと思う反面…3話まではもうちょっと詰められただろという衝動に駆られる!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:08:26

    すいません
    結局クラスメイトが脳みそだけにされた理由わからないんスけど…いいんスかこれ?

    死刑囚使ってたんならその流れを汲んで少年院のクソガキ共使えって思ったのがオレなんだよね

    少なくとも一般人使うより心が痛まないでしょう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:10:33

    >>19

    おいおい親密なグループで構成する必要があるのとそれ以外に何か理由を隠してそうなのは語られてるでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:11:00

    >>19

    おいおい兵器役の脳は兵士役と交流の深いグループで構成するのが効果的であると説明されてたでしょうが

    しかも流動知能の高い10代後半の脳が最適だとも説明されてる…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:12:46

    最新話おもしれーよ
    1、2話がつまんねーよが勿体無いですね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:13:02

    ウム…主人公は迎え撃つのに必要な物理干渉系の超能力の持ちでもあったんだなぁ…
    まっ個人に執着してそうな感じもあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:13:35

    >>20

    少年院のグループで良かったと思われるが…

    というかクラスメイト全員と仲いい設定あったのん?

    正直クラスメイトってだけで会話一回もしない奴らなんてゴロゴロいると思うんスけど…

    それを親密扱いで脳みそにされたクラスメイトが哀れすぎルと申します

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:15:17

    現時点で細かいところに突っ込んでも何やりたいか分からないんだから仕様がないと思われるが…
    今回明かされた設定自体は好きだけど正直ストーリー全体の方向性を小出しにされてる感じはめちゃくちゃ違和感あるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:16:03

    >>17

    待てよ本当に自演なら最初から今の展開全部褒めるんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:17:17

    市真くん毎回概念バトルみたいなのやりたがる癖に内容薄っぺらいっすよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:19:45

    >>24

    恐らく主人公の筒野がいるかが重要だと考えられる

    勘で選んだだけと言われてるけど含みはありそうなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:19:48

    不自然すぎる自演ぷりで笑ってしまう
    おーい作者見てるかーwwwww

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:20:05

    クリスタとかに元から入ってる3D素材をそのまま置いただけの背景はこれからも続けるんスかね
    いくら面白いと思えても流石に気になるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:21:50

    x星人って…ま…まさか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:24:20

    これで面白いと感じるのは3話までがクソゴミ過ぎてハードル下がりきってるだけだと思うっす
    忌憚のない意見ってヤツっす

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:25:26

    まあ細かい賞賛は気にしないで
    どうせ次でまた引き伸ばし展開か猿展開始まって愚弄一色になる予感がしますから

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:26:19

    まあ話が面白いというより設定が悪くないって感じっスね
    話の進みは普通に最悪レベルなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:27:01

    >>32

    ククク…

スレッドは7/9 11:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。