- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:12:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:13:16
冷蔵庫か
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:13:18
風邪引くぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:26:02
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:26:46
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:34:35
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:38:37
室内推奨温度28度とエアコン設定温度28度は違うからね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:41:02
上半身ほぼ裸かつ扇風機併用ならまあ、って感じ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:00:18
ワイの所は26.5℃だわ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:15:29
ムリだわ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:18:44
26度設定がベストだな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:19:05
【悲報】ワイの自宅のエアコン、ご臨終
【朗報】もしものために買っておいた水で冷やすタイプのコンパクトスポットクーラーが日の目を見る+扇風機は無事
流石にこの暑さで扇風機だけで寝るのは自殺行為だぜぇ… - 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:32:28
部屋の面積なのか自分の体質のせいなのか、それでも充分すぎる。今年ヤバい筈なのに
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:51:14
まあ馬なら10℃くらいでも良いんだろうけど
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:51:51
部屋のカーテンを閉め切って昼でも暗くすれば子供部屋くらいなら28度でも涼しいぞ
子供部屋くらいの面積ならな… - 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:00:59
マンション住まいなら、適当な大きさのすだれ買ってきて立て掛けるのも良いかも
無いよりは良い程度だが、エアコンの補助にはなる
部屋は暗くなるし窓からの眺めは夏の間諦めないといけないがね - 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:09:16
風呂出る時に水浴びするだけでだいぶ違うで
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:55:04
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:45:24
実際馬は何度何%くらいの温度湿度が快適なんだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:53:28
都内だがマンションの一部屋(6畳程度)なら普通に26度でいける
リビングとなるとリビング用エアコンでも25くらいはないと涼しくならん
ボロアパート最上階とかはもう引っ越せエアコンでなんとかなるレベルじゃない(経験者) - 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:00:33
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:31:48
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:35:32
もう3年くらい前からクーラーつける度に水漏れするんだけどフィルターもホースも掃除しても全然直んない
まあ寿命切れの安物を使ってる俺が悪いんだけど
きっとお馬さん達の方がはるかにいいもの使ってると思う
みな健やかに過ごしてくれよ… - 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:37:58
馬には適温かもしれん()
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:26:31
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:27:13
10年くらい前の話だが古いアパート最上階にエアコン無しで5年ほど暮らしてたワイ
ついに耐えきれずエアコン買ったが設置しに来た業者のおっちゃんのコメント「月の裏側ですか?」
最上階は熱こもるよね…屋上平べったくて共有物干し台あったから尚更やばかったらしい
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:30:11
これ勘違いしてる人多いよな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:18:24
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:49:58
北海道で生産育成できるぐらいには寒さに強いからな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:53:25
南向きの最上階だと日中は常に24度で回してないと暑すぎる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:32:15
室外機さんも濡らして冷やさないとまともに冷風出てこんわ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:56:49
あっ洗い場でいつも虚空を見つめている族長だ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:32:49
ワイは今年さすがに簾を導入した
室外機があかん - 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:33:59
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:35:44
チャンピオンヒルズがある滋賀もくっそ暑いからなあ今.....
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:37:27
寝室は28℃にしてるけどリビングは28℃でも厳しいからAI自動で回してる