- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:12:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:18:34
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:21:36
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:21:58
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:29:18
いつ見ても凄まじい復元してるなコレ…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:33:02
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:33:18
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:35:18
いらすとやってこんな絵まであるんだな
本当になんでもあるな⋯⋯ - 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:36:18
人類史上最古かと思ったら最悪でワロタ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:41:08
スレ画に話題持っていかれとるやんけ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:55:04
じゃあ俺と付き合うか 不安なんて感じないくらい愛を囁くぜ……😉
自分も恋人いたことないけどマグデブルグ・ユニコーンと付き合いたい気持ちは本物だよ…… - 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:03:02
これ作った奴は内臓の存在知らんかったんかな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:04:20
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:09:37
ユニコーン的な何かだなって思ったので…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:11:04
嫌な事あってイライラしてたけど声出して笑ったわ
イッチありがとうやで - 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:12:27
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:15:01
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:15:14
見たことないにしても陸生生物としては色々足りないとならんもんかねぇ
水生生物はなんか奇怪な感じも割といるけど基本は頭と体と手足になるじゃん? - 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:15:46
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:16:08
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:17:45
何でそんなにマグデブルグ・ユニコーンの素材がいらすとやにあるんだよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:17:55
ちょっとだけでも羽毛が脇の下とか股間に生えてたらやだなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:33:58
まあ…それはどういたしまして…?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:46:34
毛利蘭のレントゲン写真もこんなだった気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:53:57
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:46:57
化石から骨格や全体像を推察するのはそれくらい難しいって事だな
恐竜などの古い時代だと全身化石が見つかってる生物は稀で体の一部の化石から残りを推察するのが当たり前らしいし
俺らが当たり前に享受してる絶滅動物のイラストは膨大な情報の積み重ねの果てに成り立ってる凄いものなんだ