恋愛未経験だと

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:12:49

    仮に恋人ができたとしても、相手の過去の恋愛経験を想像して劣等感を抱いてしまいそうで不安

    今のところそんな予定も展望も全くないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:18:34

    スレ画の生き物はなんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:21:36
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:21:58

    >>2

    マグデブルグ・ユニコーンっていう1663年にドイツで発見されたケブカサイの部分的な化石骨格を頑張って当時の人が想像を働かせて組み上げたらこうなった人類史上最悪の復元化石の一つと呼ばれてるモノです…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:29:18

    いつ見ても凄まじい復元してるなコレ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:33:02

    スレ画と>>4の写真が気になって相談内容が入ってこないよ

    なんでこれにしたんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:33:18

    >>3

    >>4

    なるほどありがとう、イグアノドンの親指が鼻に付いてたのが可愛く見えるくらいやばい復元だな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:35:18

    いらすとやってこんな絵まであるんだな
    本当になんでもあるな⋯⋯

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:36:18

    >>4

    人類史上最古かと思ったら最悪でワロタ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:41:08

    スレ画に話題持っていかれとるやんけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:55:04

    じゃあ俺と付き合うか 不安なんて感じないくらい愛を囁くぜ……😉
    自分も恋人いたことないけどマグデブルグ・ユニコーンと付き合いたい気持ちは本物だよ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:03:02

    これ作った奴は内臓の存在知らんかったんかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:04:20

    >>4

    なんでこれで良しとしたんだ関係者は

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:09:37

    >>6

    ユニコーン的な何かだなって思ったので…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:11:04

    嫌な事あってイライラしてたけど声出して笑ったわ
    イッチありがとうやで

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:12:27

    >>13

    見たこともない生き物なんだから想像力膨らますしかないよね、当時の人もがんばったんだ


    ちなみにこれは1950年代のティラノサウルス像

    恐竜は日々進化する生き物なんだ…本当に仕方ないんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:15:01

    >>16

    羽毛付きティラノに比べたらずっと格好いいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:15:14

    見たことないにしても陸生生物としては色々足りないとならんもんかねぇ
    水生生物はなんか奇怪な感じも割といるけど基本は頭と体と手足になるじゃん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:15:46

    かわいい一角獣、マクデブルク・ユニコーンのイラストです。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:16:08

    >>17

    現在の学説だとティラノの成体には羽毛は生えてないし生えてたとしても多分ちょっとだけだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:17:45

    何でそんなにマグデブルグ・ユニコーンの素材がいらすとやにあるんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:17:55

    >>20

    ちょっとだけでも羽毛が脇の下とか股間に生えてたらやだなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:33:58

    >>15

    まあ…それはどういたしまして…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:46:34

    毛利蘭のレントゲン写真もこんなだった気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:53:57

    ポケモンのカセキメラって元ネタあったんだな
    ゲーフリの悪ふざけかと思ってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:46:57

    >>13

    化石から骨格や全体像を推察するのはそれくらい難しいって事だな

    恐竜などの古い時代だと全身化石が見つかってる生物は稀で体の一部の化石から残りを推察するのが当たり前らしいし

    俺らが当たり前に享受してる絶滅動物のイラストは膨大な情報の積み重ねの果てに成り立ってる凄いものなんだ

スレッドは7/9 12:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。