- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:03:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:04:52
まずっ…不味いーよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:04:59
くら寿司という店舗はビッくらポンのためにある
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:07:18
コスパが悪い。はま寿司の方が良い(C国人書き文字)
俺と同じ意見だな…
高いくせして他と比べて美味しくないんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:07:37
K国人がマグロユッケ軍艦に文句言ってるとこに鉢合わせたことあるんだよね
確かにユッケ感全然なかったし旨だれマグロ軍艦の方がユッケ感あったから名前詐欺だとは思ったんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:08:14
えっ 別に美味しいですよね?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:08:21
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:08:34
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:08:50
まぁワシなら魚べいに行くんやけどなブヘヘヘヘ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:09:04
うにの代用品があんまり美味しくなかった記憶がある…それがくら寿司です
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:09:34
C国内でアホ程安い回転寿司チェーン店が台頭しているからわざわざくら寿司行く必要ないヤンケって反応らしいよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:09:35
うおおおおおくら寿司の鰯が好きな俺をバカにするなあっ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:10:13
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:12:23
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:14:24
お前はコラボグッズの為だけに行く…それだけだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:20:46
流石に親会社が国内チェーン店最強のゼンショー傘下のはま寿司と比較は可哀想を越えた可哀想
まっ それはそれとしつつ最近のくら寿司はスシローにも負けてると思うからバランスが取れてるんだけどね スシロー…愚弄したい所はあるけどなんだかんだ神 キャンペーンが豊富やしアプリに関しては大手寿司屋で一番優れてるんや - 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:20:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:22:24
くら寿司…糞
もらい事故に遭ったワシを休ませてくれなかったんや - 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:22:45
チェーン回転寿司の範疇で美味いもん食いたけりゃかっぱかスシローに行くし安く済ませたけりゃはま寿司に行くんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:23:01
確かにかっぱは一時期の位置から脱したが……寿司よりもラーメン類が充実してるのは大丈夫か?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:25:13
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:26:58
えっ 今のかっぱってそんなに美味いんスか?
ワシのイメージだとスシロー、はま、くらの三大手に一歩劣ったりはま寿司に産業スパイしてたイメージしかないんだぁ - 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:00:15
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:05:44
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:13:38
はま寿司ってなんか雑じゃないスか…?日によっては高確率でネタが凍ったままだし逆にパサパサになってる時もあるし散乱するトッピングなんてしょっちゅうよ
もしかしてワシの近所のが異常なだけなタイプ? - 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:29:52
(C国人のコメント)「自分に原因があるのでは?スシローは好調だぞ」「はま寿司は良い感じだけどね」
おおっ…うん…
俺と同じ意見だな… - 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:33:16
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:39:41
店舗によるっスね
うちの近所のはま寿司は盛り付けは普通なんだけど閉店間際になると露骨に量が増える(とくに軍艦巻きとかみそ汁、軟骨揚げとか)から
22時以降に入店したほうがちょっとだけお得になるのん…