凪の髑髏って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:18:49

    スタンド型と一体型あるけど
    エピ凪最終回で潔に勝ちたいはスタンドで最後走り出すシーンは一体型だから意識して使い分けてるよな
    仮にここが本当にU20復活シーンだったら一体型の方が本物と言うか深層?真エゴってことかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:23:35

    わからーん
    でも髑髏と一体になるぐらいスレ画の凪は全身エゴ人間と化してるんだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:26:00

    完全にエゴを自覚したから一体化したんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:30:24

    >>3

    エピ凪一次選考の対馬狼戦でも一体化してたけど自覚ならずだったじゃん

    と思ったけどあの時は身体の半分だけ一体化してたから完全に合体したらまた違うのかもな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:31:40

    スタンドより一体型のほうがかっこいいからこっちが真エゴというか最終形態であってほしいとは思うかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:32:13

    やっぱりこれが正解なんか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:33:24

    一体型が真の姿っぽいなエゴの内容に関係あるかは全くわからん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:33:48

    >>4

    馬狼戦ってパートナーの証明や

    玲王のパートナーの証明類いがエゴなら

    凪の髑髏は一体化が正解なのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:46:49

    言われてみれば馬狼戦とオモチャじゃないシュートは一体型で
    幻と五連はスタンド型だったね
    まだちゃんと見返してないから他にもあるかもしれないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:50:21

    どの熱もトリガーそのものは玲王なんだが
    特に一体型は「凪は玲王のパートナー」を拒絶された時に「うるせぇっ!」つって出てきてるイメージある

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:59:53

    >>9

    この時って馬狼にとんだエゴイストって言われてたのにイタリア戦では馬浪が偽物のエゴと借り物のエゴって言ってたしVSY戦ではエゴマシマシだったのにイタリア戦では偽物や借り物のエゴに凪のエゴがすり替わってたって事なのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:06:30

    「玲王のパートナーと証明するためだけ」に馬狼に挑んでた凪を「エゴイスト」と呼んでて
    その凪が「3億目指せ」「行くぞ世界一」で熱くなれてなかったから偽物、借物のエゴって言われてたんだろうなと
    3億も世界一も「今玲王と一緒にいられること」が叶ってる凪からしたら必要ないもんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:28:13

    まだつってるからまだ●●したいかまだ××になりたいがエゴなんだろうなって思う
    だとしたら玲王は観測者としていて欲しいっていうのもまたエゴなんだろうなって思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:19:57

    一体型髑髏はパートナー主張する時の正装なんでしょ
    知らんけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:37:13

    髑髏出してるシュート全部玲王関係してるってこと?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:37:44

    正装草

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:02:58

    >>14

    そんなまるで制服みたいな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:23:48

    ブルロのスタンド?ってプレースタイルとか精神性が反映されてると思うんだけど凪だけいまだにさっぱりわからんダークヒーロ感はあるけど凪ってそんなメンタルだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:27:34

    >>18

    インタとかで語られてはいるけど読んだ側がなるほどねって納得するような描写があった気はしない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:49:36

    >>9

    これ髑髏が出てる方向はさすがに関係ないのかな毎回半身だから気になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:52:30

    いつかU20Wで復活してくる時には怪獣8号スタイルでシュタシュタ走ってくるかもしれないのか
    楽しみ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:56:10

    >>1

    一体型は小説読むとわかりやすいけどパートナー関連のときでてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:57:20

    >>20

    イングランド戦の合体を見るに、玲王用に半身あけとるのかもしれん

    基本こっちから見て左よな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:57:51

    初めて凪が一体型だしたのが馬狼に対して玲王からパスもらってパートナーの証明をするためだけのトラップを魅せつけた時だしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:59:18

    >>22

    これと似てるよね

    原作ではまだ凪と玲王がパートナーだということをやってないからこの一体型の形態がきてないんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:00:27

    >>23

    玲王用に空けてるの草

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:00:45

    くら寿司では相方パートナーアピールしてたのに本誌で実は未登場なのじわるよね
    本誌しか読んでない人はパートナーってなんやねん状態

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:03:14

    パートナーくら寿司初出しは草
    あと玲王とレオもまだ未解決か

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:05:58

    あとスペインとか代表戦でもこういう演出もあったし

    >>25のあおりに〝フタリ〟が重なる未来図ってあるから凪と玲王のエゴと未来が重なってる感じなのかな

    パートナーって未来が重なる状態のことだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:07:24

    凪が髑髏一体型の時なに考えてるかって神視点の小説読むとパートナーにしか出せない取れないパスで証明をしたいって思考の時なんよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:08:31

    >>22

    小説だと凪のうろんな自己分析じゃないからわかりやすいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:10:33

    小説はまじで凪の思考わかりやすいからおすすめだよ
    凪がわからないしてるところも凪はこう思ったって書いてあって最新軸みるとやっぱ小説の通りだったってなる
    本誌やエピ凪より小説から先に出されてる設定もあるしね
    まあ公式小説なのであたりまえだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:11:10

    >>26

    助手席かなんか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:12:01

    着け外し可能で飼い慣らすみたいなのが正解なんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:12:22

    >>32

    3巻以降も出してほしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:13:36

    パートナー登場順はエピ凪→エピ凪劇場版→あでぃしょ二期玲王(パートナー?相棒?って言ってるから本誌組はパートナーと相棒って違うんや!?ってなる場面)→くら寿司→本誌は未登場

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:21:17

    半身髑髏の登場シーン

    1馬狼にパートナーの証明魅せつけるためだけのトラップでパートナーにしか出せないパスが欲しい(エピ凪小説)
    2玲王にしか出せない俺しか撃てないボールがほしい(エピ凪小説)
    3玲王からさよならされ夢終わらされて約束思い出して怒りの二連
    4ねえ玲王、俺さ…まだまだまだ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:17:21

    >>37

    1000回目くらいのほな玲王か…になってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:20:16

    >>26

    凪のここ(左側)あいてますよ

    カメレオンカモーン



    ってコト?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:22:44

    エピ凪のラストシーンて入場するところなんかね
    選手交代?それなら普通ベンチにいるもんじゃないの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:30:44

    ラストシーンは最終回用のイメージ映像だよ
    流石に選手登録されたら交代要員でもベンチにいるから通路走り出したりしない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:33:13

    でも2人で世界一の夢叶えるために実際に走ってくるの見たい
    絶対かっこいい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:02:11

    試合途中から参加したら玲王のU20との対比っぽいな
    髑髏と左の手の包帯で不穏な空気がすごいけどカッコ良さそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:12:15

    パートナーわからせ半身髑髏ダッシュでU20Wに駆け込む凪面白くて見たすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:20:11

    包帯巻いてるのなんかあるのかな
    さすがに意味もなく描かないよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:28:30

    テーピングかケガか
    左手首という場所も意味深

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:39:32

    "ブラツタ3"とかタコのクソダサなタトゥーをいれられてたらどうしよう…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:45:28

    まさか物理的に殴り込んでU20Wに入ってきたのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:55:37

    今度は左腕でドォンしてるの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:39:55

    凪は最終的に半身でなく全身髑髏になって玲王もそれをコピーして2人して全身髑髏になるとかあったら面白いと思ったけどサッカー漫画じゃなくなりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:23:47

    スレ画のシーンてこれから本誌でどんな風に描かれるかな
    本誌に出て来て欲しいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:11:17

    >>45

    ブルーロックの硬そうな扉叩いて流血した怪我もすぐ完治してそうだったのにな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:40:16

    凪の髑髏の最終形態はコレだと個人的に熱くて良いなと思ってる、仮面ライダータイプ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:43:19

    >>53

    また玲王を片腕で抱えるんか

    衝動手に入れたのも「今玲王を助けられるのは俺しかいない!」からだしな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:13:10

    >>54

    でも今の玲王は凪がいなくても一人で生きていけるから俺は置いていかれると凪は壊れた

    玲王が凪いなくても生きていけるけど俺がお前といたいから勝手に隣にいる力つけて戻ってきたわってネスさんみたいにならないと

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:15:44

    俺もお前も一人でも生きていける力があるけど二人でいたいからお互い内なるエゴを磨いて対等にならんとな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:17:20

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:21:02

    強くなるからそばにおいてよ。

    強くなり続けて追いかけ続けたらそばにいられる

    の一緒にいるために内なるエゴを磨き続けた先のテッペンを目指す進化はありそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:35:19

    やっぱ隣に置いてよなんて殊勝なこと言わないで湘南乃凪にならんと

    レオの隣は誰……

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:42:56

    玲王の隣に立てるよう自分で行動するんだよ凪

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています