なんだかんだでイガグリさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:16:50

    凪に必要だった言葉殆ど言ってくれたなこいつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:52:49

    夢にリミットなんかねえとかかっこいい事良いやがって…実際叶えてるからなイガグリは

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:56:09

    全部言ってくれたけど、関係値低すぎて何でが勝つのが唯一の欠点

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:12:18

    >>3

    たった一言こじつける台詞があれば印象変わってたのになあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:12:59

    >>3

    煽り文公認のかつての友だから……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:20:48

    >>5

    煽り文は編集が考えただけ

    ブルロの編集が仕事してない疑惑が上がった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:32:46

    誰かが言ってあげないと自覚できない
    現状それができるのがイガグリだっただけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:36:09

    でも凪イガグリの名前覚えてたんだなと感心はした

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:39:10

    >>3

    一応ライバルリーで玲王と組んでた相手だし一次選考最終試合でクリティカルな煽り?かましてきた相手ではある

    それにしてもだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:45:26

    友達かそうでないかは置いといて、疑ってごめんよ
    会長の手先に堕ちて凪を利用するために近づいたと確信してました

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:57:03

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:59:10

    >>7

    これもまた凪は他人に助けてもらわないとダメなのかよってなっちゃったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:59:52

    何回同じような愚痴レスするんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:00:35

    つかいやすいやつに丁度いい言葉かけさせたって感じ
    二次創作の延長だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:01:28

    結局イガグリいなかったら再起しなかったって辺りが凪変われてなくね?って不安を感じた

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:01:44

    >>12

    困ってたら誰もが声をかけてくれる

    メアリー・スー化してきたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:03:47

    イガグリが東京に来る理由(オファーがあったクラブとの契約とか)があって偶然凪を見かけて放って置けなかったとか潔や玲王に頼まれたなら分かるけどなぜか親しくもなく理由もなくイガグリが愛知から東京まで来て凪を探し回ってるからセリフはいいのになんで?が先に来る

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:11:02

    >>17

    まず玲王は凪と話した位置にしないとドラマが作れん

    そのうえで誰に凪をアゲさせるか検討してお鉢が回ったんだろう

    玲王とべったり絡んでたからその他の畑が貧弱なのがツケって感じがしますわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:12:23

    まあいいじゃん
    イガグリだったらそんぐらいやらせてもギャーギャー言う厄介ファンもいなそうだし
    ナイス人選だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:32:51

    脱落した側から見ても凪の印象が色濃く残ってたんじゃない。そして脱落した中でもイガグリは夢を叶えた側だから動けた

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:21:48

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:27:00

    >>12

    別にまあこの先這い上がる努力さえ出来るならいいんでないと思っちゃった

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:29:34

    ここに来て関係値薄いイガグリが凪理解王に名を挙げてきて笑った

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:30:25

    もうちょい凪に会いに来た理由をそれっぽく詳しく言ってくれれば良かったかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:31:47

    >>20

    イガグリは一応夢が叶った側だから他人を心配する余裕ができたのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:32:22

    >>24

    なんで東京に?クラブのオファーだよ!ぐらいの1会話があったらな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:32:57

    たまたま用事で東京に来てたイガグリと街でたまたますれ違ったの方がまだ説得力あるんだよなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:33:56

    この2人の関係値の適切な表現は顔見知りくらいじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:34:35

    >>5

    これはT屋が悪い

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:36:08

    >>20

    もしかして脱落者全員に会いに行ってたとか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:37:32

    というか学校行ったらいなかったってこの日平日なんか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:37:55

    ってかイガグリって凪の高校知ってたんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:39:07

    >>21

    逆に関係性薄いから『U20戦でも活躍した才能の塊みたいな奴が脱落して満足なんかしてるわけないよな?』ってシンプルに思ったんじゃないの

    そんで夢は叶えて心身共に身軽だから凪が気になってはるばる会いに来た


    凪のためじゃなくて、自分のエゴで凪に会いに行って、そこで話聞いてから説教かましてくれたイガグリが良いヤツって描写だと自分は解釈したな

    だから凪が『逢いに来てくれてありがと』『お前、いい坊主になれるよ』って口にしたわけで

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:39:16

    >>30

    それならそう言うんじゃないの?

    口ぶり的に凪が気になったから会いに来た的な感じだし、誰かの差金じゃないなら自主的に凪にだけ会いに来たんだと思うよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:40:01

    実は銭ゲバ狸の仕込みで…ってなったらおもろいが

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:40:40

    >>33

    イガグリも学生なのに平日にわざわざ愛知から凪に会いに来るか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:41:14

    イガグリがこういう事を言える奴だってのは凄く分かるし良いと思うんだけどやっぱり凪とそこまでの関係性が今まで描写されて無かったよねってのがノイズになるんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:42:17

    てか凪ってめちゃくちゃ分かりやすい欠点があるのに自分で見ないふりしてるだけだから本人以外からのあらゆる人からは理解されやすいのかもしれんな
    馬狼も凛ちゃんも刺さるアドバイスしてたし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:43:43

    >>37

    これが潔とかならわざわざ遠路遥々会いに来るのも分かるけど、V戦くらいしか主な接点ないのに凪にわざわざ会いに来たってのが感動より違和感が勝つんだよな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:44:31

    >>35

    予想でよく言われてたブラツタ3選考のための打算目的の方が違和感はないんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:46:03

    イガグリ両親の姿出てたけど眉毛とかからして恐らく父親似だったな
    珍しいパターン

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:47:30

    前日譚凪「友人とかめんどくさいからいらない」
    金城「(チームV以外で仲良い人は)凪はいません」
    かつての友で押し通すには接点薄すぎだし凪のキャラ考えると違和感しかないのがね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:49:35

    斬鉄だったらめちゃくちゃ熱かったかもしれん
    まあ斬鉄は脱落してないんだが

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:49:44

    いやまあブルーロックにいた全員大きな括りで言えば戦友なんだとは思う
    それはそれとして急な展開で笑ったのは否めない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:50:20

    脱落して退場するシーンでイガクリが凪のこと見てるコマとかあったらなんか思うところあったんだなって感じたかも

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:50:21

    エピ凪とかネオエゴでイガグリが俺にも凪みたいな才能があればって悔しがるみたいな前振りとか入れられたんじゃないかな
    凪の尺はたくさんあったんだから

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:50:37

    >>17

    凄く勝手に脳内補完してた

    →イガグリさん東京のチームとプロ契約のため上京

    →そういや凪は海外チームのオファー来てんだよな!いつか海外も目指したいし話聞いてみるか!

    →え?学校きてねーの?何してんだあいつ?

    →こんな所で何してんだお前

    イガグリさんの私服による陽キャ感であるかもなと勝手に思ってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:52:26

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:52:28

    ブルロ楽しかったなあくらいから凪が急に組織とかメンバーに情を持ってる人間になっててびっくりした
    成長…なのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:55:15

    正直凪とイガグリとの関係性がどうのってところは気にならないな
    玲王もだけど白宝って本人たちはなにが問題なのかもよくわからなくて四苦八苦してるけど第三者が端から見てたら何が問題かなんてわかりきってるような感じだと思ってたので典型的な岡目八目だったんだと思うし
    ブルーロック全員が広義には戦友だったにしても確かにイガグリとの関係性は唐突に感じるし金城先生の「V以外に友達いない」もあるけど金城先生のこれはあくまでも当時の凪視点の話だと脳内補完してたのでめちゃくちゃ違和感ってほどでもないな
    つい先日自分にとってのブルーロックの大きさに気づいたのが凪だし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:56:31

    >>49

    前日譚でゲーム作った人への感謝も(確か)あったはずだからそういう感じでは

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:57:31

    多分ここまで悩んでおいて自分で見つけるんじゃなくて他人に与えられるんかい!+関係性薄いやつの助言かい!の合わせ技だと思う
    もっと序盤ならイガグリでも違和感ないしこんな尺取るなら主人公の潔と対話してくれよとなるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:59:20

    正直イガグリが前振り特になく突然凪に思い馳せてわざわざ会いに来たって心境がわりと違和感あるからなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:00:50

    >>50

    凪側だけで見たらそうなんだけどイガグリ側にわざわざ凪に会いに来る理由がないから乗り切れないんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:01:19

    >>50

    まあイガグリぐらいの距離感だからこそ言えることあるしな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:02:19

    "イガグリが"わざわざ凪に会いに来てるのが一番違和感
    イガグリから見て凪ってそこまでする存在か?っていう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:03:08

    >>56

    >>47みたいな補完しておけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:03:23

    >>47

    これだったら愛知県民のイガグリが東京いる理由も納得

    愛知から東京に行くってなると片道2時間に交通費往復(+凪探し)で1万近くいきそうだし、高校生じゃ時間も金もハードル高めな気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:03:59

    冴が予選出ない理由も特に描かれなかったし凪パートはじっくりな割に雑じゃないか

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:04:41

    >>49

    元々凪はわりと関わってきたメンツに情持ってない?

    斬鉄にも感謝してたし千切の心配してたしライバルリーで負かしたメンツには先で待ってると勝ち抜くこと信じて焚きつけてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:04:51

    イガグリ視点は>>47の脳内補完で大体いけるな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:04:55

    >>57

    それはあくまで個人の妄想で公式の設定じゃないじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:07:02

    一言ぐらいで補完できたのにしなかったんだから本当に凪に会いにきただけだと解釈した
    それに理由あって東京来てたとしてもわざわざゲームセンターまで凪を探しに来る関係じゃないだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:07:12

    そこまで脳内補完しないといけない時点でう〜んだしそこまで脳内補完してもやっぱりイガグリ労力割きすぎでは?の気持ちが先に立つ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:08:24

    凪が自分の気持ちを他人に言ったの玲王斬鉄に続いて3人目じゃない?
    他人に質問はしまくるけど自分の気持ちはあんまり言わないよな
    だからイガグリがこれで友達認定来ても驚かない

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:08:25

    作中にイガグリが凪の才能に憧れてるとかそういう描写があったならまだ分かるけど、そういう描写どころか関わりすら薄いからなんで?って疑問が勝つ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:08:55

    >>47

    1番上はあったとしても凪がサッカーどうするのか決めてないんだろーなと思ってたからサッカー続けろってこととこの世に見ちゃいけない夢なんかないって言いにきたって書いてあるから謎なんだと思う

    完全に凪を思っての行動で来てるしイガグリがそこまでしてあげる関係値がないから

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:09:17

    凪のエゴの深層はブルーロックとは無縁だったかも知らないから申し子の潔では無理とは思う
    イガグリもプロ行く前に似たような状況の奴に会うならで考えると交流ありそうな奴でネオエゴ落ちはそういないからおかしくはないんだけど都合良くは見える

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:09:40

    うーん、よく分からん
    イガグリがわざわざ会いに来るか?って言われても、実際に会いに来たんだからイガグリはそういう奴だった
    で済む話だと思うんだけど引っかかっちゃう人いるんか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:10:39

    エピ凪もあったしネオエゴも凪周りは潔いなくてもずっとやってたんだから前振りいくらでも入れられたのになかったからなんでイガグリ?になる
    凪が潔みたいに交流を広く取るタイプじゃなくせいぜい玲王斬鉄潔ぐらいしかないから余計に

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:11:09

    >>69

    正直イガグリがそういう奴だからというより、作者の思惑みたいなものを感じる

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:15:34

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:15:51

    才能持て余してる凪見てモヤモヤしたから会ってサッカー続けろって言いに来た個人のエゴ でしょ?
    モヤモヤするなーひと言言ってやろ!はむしろ関係値そこまで無くても会いに行く理由にはなり得るかも

    でも愛知から東京はビックリだし
    共通のブルーロックメンバーに凪の連絡先聞かなかったのもビックリ
    行き当たりばったりで東京くんだりまで来たのかお前!

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:17:46

    少なくとも自分がイガグリの立場ならここまでしないからイガグリすげーなと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:18:45

    >>69

    展開のためにキャラを動かしてるのをイガグリ側の整合線取れる理由をつけたり取り繕ってもないのが創作物としてイマイチ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:20:45

    愛知から東京行くだけじゃなく行き当たりばったりで東京歩くなんてすげぇよイガグリ……(田舎民感)

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:21:08

    せめてイガグリが東京出身で近いからちょっと気になってならまだ分かるけど平日に愛知からわざわざだからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:21:08

    >>73

    これだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:21:16

    先週の引きだと、イガグリ登場はここのコメントも割と好意的じゃなかった?
    レオとイガグリ関わりあったねとか、イガグリに菓子折り渡さないとみたいなコメントあった気がするけど
    私は結構好きな話だったからここの反応は意外

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:22:32

    イガグリ本人の好感度は上がった
    展開自体には疑問符がついた
    ってだけじゃね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:22:50

    イガグリの言ってる事は理解した上で読み手としての違和感が勝つ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:23:15

    >>79

    イガグリ側にブラツタ3の選考とか利益になる凪に会いに来る理由があると思われてたからね

    今週のイガグリは自分のメリット0で凪に話をするためだけにゲーセンまで探しに来てるから変だよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:23:27

    >>79

    いいと思う

    自分もそこまで違和感を感じたほどでもないしこの話は普通に好きなので

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:23:47

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:24:32

    >>79

    イガグリもブラツタ3に参加すると思われてたからじゃないのそれは

    ブラツタ3参加とか東京のJチームと契約しにきたとかでそのついでに凪に会いにきたとかイガグリ側の都合がもっと描かれてたらあんま言われてなかったと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:24:51

    >>79

    先週はそれこそ玲王に頼まれた説とか銭ゲバ狸に報酬で釣られた説とかそういう「イガグリが凪を探すのに足る理由があるんだろう」って予想込みでの好意だった印象だわ

    そこが説明されなかったから今週は違和感の方が強かった

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:25:41

    イガグリ気に入ってるから最後に出しとこって感じだと思った
    ブルロイケメンキャラ多数だからイガグリが異端に見えるけど他作品でこういうキャラ金城すきよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:27:23

    先週もなんでイガグリ来たのか考察するスレみたいなのあったぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:29:15

    近頃キャラや台詞を不自然に使って話を進行させようとしすぎていて今回のイガグリの話は顕著に現れてたと思う
    キャラクターが舞台装置化してるのが読み手に伝わることは良くないと思うし漫画として基本的にアウトなんだけど編集は指摘しなくて良いんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:30:57

    謎にイガグリから僕やりのパイセンを感じた
    金城先生オキニキャラだから出してくれたってのもあると思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:31:47

    契約のために東京に来てて偶然会いましたなら違和感無かったのにな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:32:40

    例えばイガグリが会いに行ったのが潔なら自然と受け入れられる人は多かったと思う
    その二人には付き合いの長さとか個別回での交流とか積み重ねがあるから
    でも相手が殆ど交流の無い凪だったから作者がキャラを動かしてるって話の都合みたいなものを強く感じてしまった

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:32:59

    >>91

    凪をゲーセンから動かしたくなかった結果偶然会った路線が消滅したのかも

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:33:27

    腐ったお姉様方にはピンとこないかもしれないけど男子高校生なんて数日寝食を共にすれば友達になれるもんだよ特に体育会系は

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:34:18

    でも作者本人が凪に友達いねぇって言うじゃん…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:36:04

    いやそんな文句言うことなんか…?
    潔なら良かったって言われても潔と脱落仲間のイガグリじゃ立場が違うし潔には言えない内容じゃね?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:36:43

    シンプルに凪の話は迷走してるというかライブ感はめちゃくちゃ感じる
    この二人を関わらせて凪を正解に導こう!みたいな仕込みが今まで一切なかったので
    でもイガグリが良いキャラとして描かれたから結果オーライ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:36:46

    >>93

    ゲーセンから出たらバッタリ会ったでよかったんじゃないかと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:37:33

    イガグリとの会話素直にいいじゃん!って思ってたから色々言われててびっくりや
    まあ確かに東京は遠いけども…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:38:09

    自分の感覚としては友達じゃなくてもモヤモヤとした心残りがあるから会いに行くかor話すか!
    とはなるから大分感覚がズレてることに気がついた
    でも直接会うかは距離によるし、会うにしてもやっぱり連絡先位聞いておけ!とはなる

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:38:22

    事前にイガグリが凪の強さや才能に強い憧れがあるとかそう言う描写入れとくだけでも結構印象変わった気がする

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:39:36

    脱落のときイガグリが凪と玲王を見て思うところがある、ってコマが挟まるだけでだいぶ唐突感薄れたと思うんだけどイガグリ再登場サプライズ的な要素もあって無理だったのかなその辺

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:40:03

    イガグリって凪の事すげぇ奴って思ってて。こういう天才がのぼってくんだろうな、みたいな漠然としたものを抱いていたから脱落はマジ予想外で。更にはボロクソ言われて絵心の言う「満足」は自分にも刺さる部分があって。あいつ…サッカー辞めねぇよな。めんどくさいが口癖だしこのまま辞めるなんて…て、俺にはカンケーねぇけど!ああくそモヤモヤする。いっちょ面でも拝みに行くか、南無三!
    みたいな感じで行ったって勝手に思ってた

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:40:47

    >>96

    そう言う事じゃなくて、潔ならわざわざ会いに行くのも受け入れられるだけの関係値があるけど、凪はイガグリの理由を聞いた上で関係値の低さ故に違和感の方が勝つ人の方が多いってことでしょ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:41:27

    会話良いじゃん!とどういう展開?は両立できるから…

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:41:28

    連絡先持ってない人に逢うために愛知から東京まで行って、そいつがいる高校(それも国内有数の進学校)で不審者扱いされて、そこでそいつの居場所聞き込みしてまで逢いに行けるイガグリのバイタリティーやばい

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:42:02

    >>103

    そういう描写がちょっとでもあったら違ったと思う

    無いから「なんで???」って気持ちが勝つ

    イガグリ側の動機が見えないから

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:42:09

    すまんけどここは凪に必要だった言葉殆ど言ってくれたなってスレなんでスレチな話は他でやってほしいぜ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:42:17

    イガグリの立場からすれば脱落とはいえ長かったブルーロック生活から解放されて夢の一端は掴めたから、解放感で絶対にハイにはなってると思う
    ブルーロック組特有の仲間意識みたいなので会いに行っちゃうぐらいのエネルギーは生まれてたのかもしんない

    作者的には整合性つけた一部読者の納得感よりも、深い理由も無く会いに来てくれたイガグリって描写優先させたんじゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:42:22

    >>103

    読者側がそういう補完をしないといけない時点で描写としては負けてると思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:42:29

    関係値がーとかそんなに気にならなかったわ
    だってU20の凪のゴールがなけりゃネオエゴ開催されてたかも分からないしイガグリにとっては充分応援したくなる要素あるやろ
    夢を繋いでくれたうちの1人だぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:43:08

    >>96

    潔なら良かったっていうか多分だけどあり得ないけどもし仮に潔が凪みたいな状態のままネオエゴで脱落してその後に今回みたいにイガグリが来ても違和感ないって事だと思う

    あの2人だったら脱落した友同士が語り合うって煽り文も違和感ないし流れもそんなに違和感無いから

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:43:35

    マジで関係値云々ってそんな気になることか…?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:44:01

    >>110

    ぶっちゃけイガグリが愛知出身なんて多くのライトファンは知らないと思うんだよね

    多分普通に読んでイガグリへの好感度上がるだけだと思うわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:44:40

    レオも潔も生き残った側だからねえ
    同じ脱落者のイガちゃんの言葉だからこそ響いたんじゃないかと思うけどね
    他の脱落者が凪に言っても響いたかもだけど、そこは初期から登場したイガちゃんの役割というか

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:45:02

    イガグリいいやつじゃん!凪もやる気出てきて良かったじゃん!としか思わなかったからなんでこんな色々言われてるのか分からん

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:45:48

    >>113

    これ気にしてんのファンブック読んで覚えてるくらいの1部のオタクだけで大多数はイガグリかっけえ!って素直に読んでると思うよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:46:24

    逆に脱落者の中で夢を叶えて満足したイガグリ以外に誰が来たら満足だったんやあにまん民は

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:47:21

    せっかく玲王ブロックで他人に甘えないターン来たのかと思ったらがっつりフォロー入ったのは何だかなだった

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:47:31

    >>118

    上で言われてるけど、例えば凪がゲーセン出たタイミングで契約で東京来てたイガグリと偶然会うとかだったなら納得できた。イガグリが「わざわざ」探しに来るのが違和感

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:47:50

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:47:50

    理由なんてなくても感情に突き動かされる時ってあるじゃん。イガグリはイガグリのエゴに従ったんだよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:48:55

    >>118

    今回のはサッカーが直接のエゴじゃないイガグリだからこそ言えたことだと思うから凪がイガグリと話せてよかったなってのと、イガグリが愛知から東京のゲーセンまでわざわざ探しに来たの何で?は両立すると思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:50:53

    >>118

    夢を叶えて云々の前提条件個人的にはいらないので因縁としてはたまたま会った柊に占われるとかの方が関係性的にはしっくり来る

    本誌のみ読者的には誰?だろうけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:51:30

    むしろイガグリ側の描写が欲しいよな
    なんならこれからもちょこちょこいてほしい

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:52:23

    >>118

    上で散々言われてるけど、わざわざイガグリが凪を探し出して会いに来たって描写に引っかかってる人ばっかでイガグリがダメとは言ってないぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:52:34

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:53:43

    「サッカー続けろ これはあそこで一緒に脱落した俺のエゴ」
    「見ちゃいけねえ夢なんてねえよ燻るな、を言いに来た」
    とイガグリ本人が明言してるので
    イガグリは来たの何で? ではなく
    それでイガグリが来ることに違和感がある という言い方の方がこう……よりクリティカルな希ガス

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:53:47

    >>127

    確かによく考えると大分面白い

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:55:20

    エピソードイガグリ〜監獄外から見たブルーロックスたち〜は普通に面白そうだから欲しい
    既に脱落してるキャラも出せるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:55:29

    ブルーロック存続をかけた戦いでゴール決めてネオエゴまで繋いでくれたし充分イガグリが凪に辞めるなっていう気持ち分かるけどな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:56:54

    >>131

    イガクリがそう思ってるならそれをセリフとして言ってくれればええんや

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:57:26

    >>86

    別にそういう予想込みで好意的に見てた人ばかりでもないからなあ

    個人的にはイガグリが自分の意志で凪に会いに来たことと凪がイガグリの言葉でまた熱くなれたの嬉しかったが

    あの言葉はイガグリじゃないと凪に言えなかったよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:00:27

    ケツ叩きに来てくれたのはええ奴やと思う一方
    県外まで会いに行こうと思うほど仲良かったっけと思わんでもない

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:00:46

    >>131

    そういう話も前振りも一切無く、俺のエゴで会いに来ただけだからえっ?ってなってる人が多いんだと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:01:48

    >>132

    いうて愛知からわざわざ来ましたとかも書かれてないしな

    東京来たついでにとかかもしれないし

    1から100まで書いてなくても納得できる人はいるしライブ感で読んでたらイガグリかっこいいってなるだけじゃね

    細かいこと気にすんのはオタクくらいやろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:02:22

    金城がもう1人のお気に入りのイガグリを描きたかった説

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:03:30

    イガグリの言葉やイガグリの立場だからこそってのはあるから事前にイガグリが凪の才能や強さに憧れてる描写があったり親しくないけどイガグリが凪に会いに来たり今東京にいる理由がなくて違和感が発生してるのが勿体ない

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:03:43

    イガグリの話聞いて
    プラスに解釈する人はU20ゴール決めて夢を繋いでくれた同じブルーロックの仲間だしね

    マイナスに解釈する人はなんでイガグリが愛知からわざわざ凪のために来るの?

    この差でしかない気がする

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:03:53

    >>133

    そりゃそういう人ばかりではないだろうが先週と今週の反応の違いは何で?に対しての答えだから

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:04:38

    イガグリがイガグリのエゴで凪に逢いに来た←まぁわかる
    愛知から東京まで逢いに行く←金も時間もかかるのにすげぇな
    学校(国内有数の進学校)に行ったら不審者扱いされたけどクラスメイトから居場所聞いた←コミュ力やば
    総評:自分には絶対無理

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:04:41

    補完はいくらでもできるんだが原作だと驚くほど説明が無い・・・

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:04:49

    読んでるときはこんなアツい説法はイガグリじゃないとできねえよなおもしれえ!!ってアガってたけど読み終わって一息ついたときに凪に発破かけるためだけに知らない学校で不審者扱いされたり広い東京内を探し回るほどの労力をかけるかなあ?という違和感を覚えてしまった
    アツい展開で面白いけど細かい過程に目を向けてしまうとところどころ首をかしげてしまうなあという印象
    細かいこと考えずライブ感で読むのがいいかもって思った

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:05:14

    作者がキャラを都合良く使ってるように見えるか
    元々こういうキャラとしてずっと描いてて作者と読者の認識が違ったか
    まあ後者だとしてもそれまでの描写が欲しかったというのは分からんでもない
    300話の凪脱落シーンでイガグリがコマ貰ってたから何か思う所あったのかなと思ってたけど
    それじゃ足りないという人はまあ居るだろうなって感じ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:05:20

    >>139

    このマイナス解釈なら先週時点であってもおかしくないけどイガグリが来ること自体には好意的ではあったよな


    俺このために東京来ててそしたらお前のこと気になって〜って全部丁寧に説明しなきゃダメなんや

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:06:50

    先週時点ではまだイガグリのところにもブラツタの手が及んでる可能性とかもあったし

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:07:01

    イガグリが良いこと言ったとも思うけどそんなことすら凪は自分で分からないんかい!というツッコミもしたくなる話ではあった

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:09:55

    再起のきっかけに多大なる期待を寄せすぎていた反省はしてる
    急に来たイガグリに言われてとか全然想像できなかった

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:09:58

    偶然会ってればイガグリに東京来る用事がありましたの一言、なくても東京来る用事があったのかなで納得されてたと思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:12:36

    それこそ凪とイガグリが元々友達同士だったら細かい理由は要らないし逆にイガグリがちょっと気になったら凛とか馬狼みたいな絡み0の奴でも突撃する性格だったらそーゆー奴だしなと思うし凪個人に対して凄い燻った想いがあった描写があったり神奈川や東京に滞在する理由があったらここまでなんで?は出てこなかったんだと思う
    ここら辺が全部ないからなんで?っていう疑問に対しての答えが妄想込みでの説明になってしまう
    凪からしてみればありがたい言葉ではあるけどなんでイガグリがそこまで?と思うのはしょうがないと思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:13:02

    話自体はええねんけど
    煽りで言われるほど凪とイガグリって友達とか仲間だっけ?
    こいつら一緒のチームにいたことないよな?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:13:26

    焼けぼっくいに火がつくをイメージしてイガグリが選ばれた?
    でもあれ栗じゃなくて杭だしな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:19:42

    >>143

    ま、これかな

    考察はするけど読んでるときはあんまり意識しすぎないようにするわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:23:06

    まぁ単行本にする時ここら辺に事情加筆してくれれば納得行くかなくらいのライン

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:24:28

    イガグリは来た理由普通に言ってるから後は読者がそれに納得するか否かってだけでしょ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:26:51

    たまたま道ですれ違ったって理由の方が割と筋通るんだよなぁ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:30:25

    イガグリってブルーロック招集時の最初に吉良君にも初対面でがんがん話しかけに行ける人なんだよな
    結構セリフをそれぞれ思い返すと思った時に思った事を口に出している感じがあるというか
    ある意味エゴ(その時の衝動)に従って動いている部分が強いのかなって思ってたからエゴに従って凪に会いに来るのにも違和感がなかった

    そして言いたいこと行ってくれてまじでイガグリさんだった

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:31:16

    イガグリが凪に会いにきた理由は100歩譲ればわからなくもない。自分より圧倒的に才能あったやつが脱落して今何してんだ?ってなる心理
    ただ凪がイガグリの言葉に背中を押されるという状況が意味不明だった

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:32:24

    学校調べて逢いに行ったのは正直面白すぎる

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:37:06

    自分は読解力がアホすぎて今回の話で凪が他のメンバーからダサいと思われるのを一番嫌がってたってのをやっと理解して「銭ゲバの言ってたプライドチキンってそういうことか…」と腑に落ちた
    イガグリよりもずっと凪の動向見てたはずなのにな…ありがとうなイガグリ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:46:39

    潔とかから渋谷回の話を聞いてたイガグリがわんちゃん同じゲーセンに凪いねえかなって思って行ってみたらいたとかならスッと入ってくるんだけどな

    ところでイガグリは白宝で聞き込みしたとのことだが凪がよくいくゲーセン知ってる白宝のクラスメイト何者?そのゲーセンに入っていく凪を頻繁に見かけたとか?凪が全方面で関係性をつくってなさすぎて次々に謎が生まれて草なんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:50:29

    >>152

    全然関係ないけど斬鉄みたいで可愛い

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:51:55

    >>161

    正直イガグリが会いに来たよりそっちの方がビックリした

    なんだ?街中遊びに行った白宝生がゲームやってる190cmの白髪男目に入ったとかか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:54:51

    もしかして作者にとって凪は周りのキャラが思わずこんな行動起こしてしまうくらい魅力的なキャラだと思って描いてるけど、読者側はあくまで2人の関係値を測って読んでるからそこの認識に差異があるのかなって思った

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:57:50

    魅力というか「おま……何やってんだよもったいねえ!!」と思わせるキャラ?
    どうにもならない人間にはもどかしく思わないけどどうにかなれそうな人間にはもどかしく思う感じの

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:04:13

    >>164

    魅力というか才能に関してはみんなが惜しむほどって辺りは多少なり描かれてると思うよ

    その為にイガグリが思わず上京してストーカーまがいのことしてしまうほど!って言われるとお、おう…ってなるけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:05:27

    ライブ感で楽しもうにも初読はえ?イガグリがなんでわざわざ、?かつての友??って疑問が強すぎて困惑の方が大きかったからライブ感にもある程度の納得は必要だなと思った

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:11:33

    >>161

    有名になったしSNS辺りでゲーセン通いの目撃情報とか盗撮とか流れてたとか?

    凪との関係性なくても一方的に知ってるって人は多いんじゃないかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:12:23

    陽キャのフッ軽で坊主適正高だったんだなってなった
    陰キャで引きこもりたい側だからびっくりしたけどイガグリは服からしてこっち側ではないしそんなもんかなって思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:39:50

    イガグリってマリーシア得意な演技派俳優だからブラツタに呼ばれてるけど呼ばれてないと嘘ついてるなら納得する東京に来たのもその為

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:53:34

    >>170

    それだと今週の説法全部茶番じゃん

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:59:24

    正直イガグリしか凪に話にいけるやつおらんし

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:59:47

    凪がチャリンコでブルーロックまで行っちゃったのと同じだよ
    イガグリも気付いたら凪を探して東京を彷徨ってたんだ
    若さとはそういうもの

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:58:39

    凪もブラツタ管轄になるならJリーグいくかもだし何かしらの伏線かもしれんやん

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:11:02

    モヤモヤとエゴが理由で十分だと思う
    モヤモヤしながら生活するより一か八か探しに行く方がイガグリっぽい

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:16:30

    >>172

    柊とかいたじゃん

    外伝読んでない人からしたら謎すぎるだろうけど

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:26:49

    せめて渋谷回にイガグリが居たんならまだ分かるんだけどね
    あの時も凪ってゲーセンにいたし
    イガグリあっさり脱落しちゃったから本人的に満足してたとかの補完は良かったし凪に言ったことも分かるんだけど自分が脱落する時泣いててそこまで他に目がいくか?とかわざわざ東京まで来て知らない土地で探し回った?とか
    気になる所はやっぱり多いよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:29:40

    例えば脱落したのが玲王だったらイガグリでも納得いったんだよな
    もしくは斬鉄が脱落してて凪に逢いに来たんなら普通に受け入れられるしやっぱり関係性の描写不足が
    せめてエピ凪の方で関わりあったならわかるけどあっちでもほぼ無だし

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:31:48

    愛知↔東京間ってどう頑張っても一万〜二万以上(+滞在費)だし結構厳しそうな寺の高校生が顔見知りのためにかける額じゃない上にかつての友アオリ(違う)で違和感あるのは普通だと思うけどな
    玲王の方なら同じチームだったしなーとかなるけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:33:05

    >>175

    それならそれで脱落の時にバスの中で凪を見てるとかの描写は欲しかった

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:36:49

    出身地の設定が足引っ張ってる
    せめて首都圏ならモヤモヤするせや会いに行こ!ってなるのも分かるんだけどな
    または上に出てるけどオファーされたチームとの契約関係で東京来てたとか

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:37:39

    友に引っかかってる人いるけど、昨日の敵は今日の友みたいな同じ釜の飯食った仲間的な認識で読んでたわ
    凪とイガグリがガチの友だちなわけないだろうし

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:44:43

    言いたいことは分かるし理解は出来るんだけどその戦友的な方の意味でも関わりが薄すぎて困惑が勝るんだよ
    ライバル校の一選手(試合外での会話なし)を戦友って言ってるくらいの違和感がある

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:52:18

    違和感ないって人はそれはそれでいいと思うしそういう人がいるのも分かるけどそれでもこれだけ違和感あるって人が多いの見るとやっぱりどうしても描き方の問題だと思うわ
    別れちゃったからこの後補完来るとも思えないし

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:55:39

    正直雷市のところに斬鉄来る位の違和感ある
    作中で話してた所がぱっと思い出せないくらいの関係性
    同じチームだったし同じベンチには座ってたけどマジで一回も一緒に戦ってないし(敵としては戦ってるけど)戦友と呼ばれる程の関係では無いと思う

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:59:15

    潔にとっても凪にとっても重要なキーパーソンになってしまったなイガグリ……Jリーガーとして頑張れよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:01:21

    イガグリ良い奴だし言ってることも正しいんだけどなんでそこまで凪への理解度高いんだ?ってなる

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:03:53

    >>180

    「さよなら玲王」のくだりで泣いてたのがそれなんじゃない

    自分の脱落で泣いてただけならイガグリのコマは入れなかったと思う

    脱落したキャラでコマがあったのイガグリだけ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:06:24

    >>184

    違和感ない派の人「こう考えたら違和感ない」っていう脳内補完や妄想前提な人が多いからそれ普通に描写足りてないってことよね…?ってなる

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:13:33

    >>188の補足

    イガグリは結果に満足してるから凪の事で泣いたり考える余裕があったのもあると思う

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:59:18

    描写が足りないのもわかるけどなんだかんだ一次選考から面識あって凪の周りの人とも親交が深いから意外だなとは思ったけど個人的にそこまで違和感はなかった
    あと書いてて思い出したけど普通にU-20戦で同じチームになってたわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:03:38

    イガグリなんで東京居るんや?は渋谷回のメンツでも違和感あるキャラ居たからそんなもんかなと思ってた

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:08:41

    そこまで凪に無償で手を貸したくなるほど思いがあるのに連絡先さえ知らない関係はやっぱ無理がある
    凪に対してブルロ世界が甘すぎる

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:22:55

    2ndステージ終了時点で35人しかいないし、教室1クラス分の人数と考えてもあんま話したことはなくてもどんな人間かとかどんな奴かとかはある程度分かりそうではあるし自分は特に今回の描写違和感なかったな

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:25:03

    作者の中ではイガグリが凪に対してここまでする動機が成立してたけど、読者の中には成立してないから何で?が勝つ人がそこそこいるって印象

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:27:35

    イガグリいい飲み友達になりそう

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:33:16

    クラスメイトと偶然会って困っているから助けたならまだ分かるが
    特に親しくもないクラスメイトをわざわざ金も時間も使って探して一方的に助けるをやってるようなもんだから
    まぁ普通の感性してたら変な奴である

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:40:57

    イガグリが行動するなんて絶対ありえないおかしいと否定するつもりはないイガグリの中でどうしても凪に言ってやりたいんだというアツい気持ちがあったかもしれない
    各所に散りばめられた違和感のカケラをうっかり集めてしまうと困惑や疑問がイガグリの行動に対する納得感を上回ってしまうんだよな

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:43:56

    結局読者を納得させるようなイガグリが凪に対してここまでの行動をする事に対する動機を描かなかったのが作者の落ち度だと思う

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:46:20

    愛知からわざわざやってきてゲーセンでうだうだやってるやつ励ますの大変だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています