最近のガンダムの前戯パート不要!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:00:12

    一話から戦争に巻き込まれてちゃっちゃとガンダム乗る展開の方がよいっ
    UC見返したらGQが半クール使ってダラダラやってた日常編…?がたった三話で終了してたんだよね
    テンポ良すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:01:15
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:01:56

    初代からの伝統だ……ガキッをガンダムに乗せるにはこれが1番手っ取り早い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:03:32

    庵野もガンダム1話を見て「これ以上のロボアニメ初回は無理やっ諦めてエヴァでもパクろう」って割とそのままな話出すぐらいスからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:15:18

    最近のガンダムというよりGQが遅すぎなだけじゃないスか
    ビギニングパート挟んでるとはいえメイン三人の自己紹介兼ねた本筋と関係薄いクラバパート全体の話数の半分使ってるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:17:08

    いいや1~3話は主人公の背景を掘り下げて4話目くらいに初出撃するくらいが感情移入しやすいようになっている

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:19:12

    >>6

    いいや 1話目の終盤で主役機が起動して終わるのが理想ということになっている

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:19:52

    >>1

    対立煽り

    バカ丸出し

    以上

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:20:33

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:21:14

    1話から作戦開始してる00=神

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:21:31

    子供が戦争に巻き込まれたり些細な理由で戦う系のアニメは4クールぐらい必要なんじゃねぇかって思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:21:41

    >>8

    負けたんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:22:26

    >>12

    お前の負けやすまんな(PC謝罪書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:24:08

    勝ち負け以前に語録をちゃんと使えてるかどうかぐらいはセルフチェックしたほうがいいっスよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:24:58

    >>13

    あかんやん

    勝手に勝ち負けなんて決めたら

    ガノタも悲しむで

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:25:26

    確かに(笑)
    水星の学園ものもエエけどねぇ…
    親からの強制的離別イベントもうまいうまい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:25:47

    もう主役の子どもは救世主だとか、ロボを動かすため生まれた特殊な子どもとか、理由つけさっさと戦ってくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:25:49

    初代の1話は構成として完成しているから積極的にパクるべきだと思う それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:26:01

    >>15

    条件反射しないとは立派な心がけや

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:26:17

    >>13

    お前の負けや!とかは見たことあるんスけどこれはな...なんの語録なのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:27:10

    >>20

    あれクズお前(PC書き文字)知らないのか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:27:39

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:27:53

    >>13

    PC謝罪って何だよ!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:28:07

    >>6

    よしっ企画を変えて初出撃の4話を1話に持ってくることにしよう

    つまり……4.1.2.3話の順になるということか?

    うぅんどういうことだ? 何で現場と上層部でちゃんと話をしなかったんですかね……


    地上ローラー作戦は麻薬ですね お変ク?のつもりで行った提案を上にまじめに受け取られてバカみたいな絵面に悩むことになるんだから……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:29:14

    >>24

    Vガン…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:29:35

    >>21

    ううんどういうことだ

    もしかして(PC書き文字)の意味間違えてる未読なタイプ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:29:54

    ワシはUCもダラダラ貴種流離譚的パートが続くから好きじゃないんだよね
    怒らないでくださいね
    まともな戦争っぽくなるの最後らへんだけじゃないですか
    しかも意外と規模がしょぼい…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:30:04

    >>12

    対立煽りだから勝ち負け気にするの当たり前だよな

    バカ丸出し

    アホらし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:30:11

    >>26

    なん○の語録にpc書き文字付け足しただけのアレな奴だから気にしなくて良いですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:30:35

    >>25

    逆にVガン以外で地上をタイヤついた戦艦で練り歩いて綺麗にしてやるぜ!!って作戦があったら正気を疑うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:30:42

    >>24

    現代でも種死の製作陣を擁護する蛆虫がいるように上意下達とその逆は無理って相場が決まってるからやん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:31:08

    >>18

    現にSEEDはまんまパクリなんスけど

    シャア枠のライバルが幼馴染だったり名曲EDと共に立ち上がるストライクで締めたり色々アレンジしてるからそんなに拒否感ないんスよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:31:47

    >>29

    ふうんそういうことか

    頼むからJに帰ってくれって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:32:04

    >>25

    そのとおりよくわかったね


    シナリオは良くも悪くもお変クや……

    しゃあけどもVガンは毎回トンデモビックリ挙動でバトルするから絵面が面白いわっ

    ガキッだった頃のワシは楽しんでみてたんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:33:04

    >>34

    お前いくつだよ えーっ


    それともオトンがBlu-ray持ってたタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:33:46

    >>32

    お言葉ですがもう20年以上経ってるから記憶補正とあんさんが初めから種に好意的なだけですよ

    そこから反感買ってるから掲示板が割れてんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:34:09

    >>35

    それはククク……

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:35:03

    >>33

    マネモブさんがみんな5chに帰ったあっ

    ほいだらタフカテには誰が残るんやろうなァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:45:07

    おそらくGQだけ遅いだけかと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:50:11

    UCも地球行ってまた宇宙戻るまで日常編みたいなもんやんけ
    他シリーズと比べても敵も規模も小さいんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:56:59

    >>1

    欺瞞だ

    原作は小説2巻分まるまる前日譚パートやって一般ガノタの大半がそっぽ向いたんやで

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:57:32

    >>36

    SEEDの賛否と思い出補正は関係ないと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:02:29

    >>41

    ふうんだからアニメだとカットされてバナージが色ボケしたガキッになってるということか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:09:40

    3話までッテナンダ?
    と思ったけどTV用編集版なタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:10:20

    >>41

    福井のお家芸ですね ターンA小説版も序盤の日常パートバカみたいに長かったのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:14:42

    >>32

    3話まででガンダム強奪と初出劇、コロニー崩壊、ライバルとの対峙までやってるのは褒めていいと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:59:10

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:16:21

    >>41

    実際TV編集版だと俺は行くよだけ先出しされて実際にユニコーンが戦うのは三話目って状態だから2クールものだと遅いよねパパ

    まあその分クシャトリラの戦闘の満足感はあるしそもそも7部作のパート1を切り取ったからしゃーないんやけどなブヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:35:54

    >>39

    いいやZZの方がほんのり長いという事になっている

    お変ク解説回の1話含めてコロニー出るまで8話かけてるんだ

    なにっ意外とGQと1話しか変わらない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:52:41

    >>49

    怒らないでくださいね

    四クールと一クールじゃ話数の価値が違いすぎるし4分の1なら2話でソドン回収されてるようなものなんですよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:13:56

    >>50

    しかもGQのクラバパートよりもガノタに不評なZZのギャグパートの方がキャラの掘り下げできてんだよね凄くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています