- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:04:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:05:49
何が言いたいかと言うと、皆さんが最近高難易度で「最近はこういうキャラ使ってるな」とか、適当な所感とか、使用率だとかの具体的なデータとかなんでもいいんで聞きたいなぁってだけですね
スレ絵は満場一致の最強さんです - 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:10:03
雅さん実装後に始めたから持ってないけどあにまんで聞く分には通常攻撃は師匠以上の火力と無敵時間で師匠の固有終結クラスの性能の強化通常を高スパンで撃てるらしいから最強なのは変わらないんじゃないかな
次のガチャで引いてみるけど実際どれくらいスコアが上がるか楽しみだわ - 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:12:54
スレ主としてはやっっっっぱアストラの存在がクソデカイかなぁって思いました。当たり前のことですが
彼女のおかげで強攻系のキャラ(現在だとほぼ全員だけど)の火力がもう上がる上がる....もしかしたら柚葉は異常キャラ達にとってのアストラなのかもしれない?
妖刀のパワーはすばらしいぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:13:49
(雅と師匠の2強なのは前提として)
自分だけかもしれんけどビビアン以降ジェーンの出番がめちゃくちゃ増えた - 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:15:24
危局にしろ激変にしろ接待次第な事とエレンが調整された事から実際だいたい横並び
スレ画は除く - 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:15:55
福福ちゃんとライトのW撃破編成で11号ハイキャリたのしー!ってやってる
アストラ無しでもポンペイ危局3万は余裕で超えられるし - 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:17:09
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:17:22
危局とか激戦想定で、相手の弱点属性ごとによく使うアタッカーは、
氷:雅
エーテル:師匠
火:イヴリン
雷:0号アンビー
物理:ジェーン
かな
とはいえ最近は物理弱点ほぼ来ないからジェーンを使う機会もほぼないんだけど
サブアタやサポートはアタッカーに合わせてる - 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:21:21
異常キャラPU中は異常が優遇されて強攻キャラPU中は強攻が優遇されるだけだから○○環境にいちいちムカついてたらハゲるぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:23:37
まぁ潮の満ち引きみたいなものと思って波に乗るかどうか決めればええよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:23:50
スレ主の使用キャラ全然言ってなかった
大体
炎:11号で頑張る。無理だったらイヴリンを使う
氷:エレン、ヒューゴ。彼女らが来るまでは雅さんにめっちゃお世話になった
雷:0ビー。たまーに柳(最近は使わなすぎて柳のPTが分からなくなった)
エーテル:現在は師匠一択。前まではアストラニコ朱鳶
物理:..............................ジェーン。あの、物理弱点の敵は何処..... - 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:24:04
単純に排出中のキャラ接待くるし何とも言いがたいよね
アストラは誰でも強化できるけど、異常専用サポがくるなら強攻命破専用サポもきてほしいところ - 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:24:50
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:24:53
雅と師匠が圧倒的過ぎて他は大体横並びって感じで言うことがない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:25:26
イヴリンが居なくても火はバーニスが居る筈なんだが
危局バフが強攻バフ撃破バフなせいでイヴリンとの差がデカいというか
まぁバーニス+ジェーンでいけるにはいけるんだけど
後柳バーニスしたいのに大体雷耐性付いてる炎弱点 - 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:26:12
異常パーティにアストラを取られることがなくなるから柚葉実装はむしろ強攻にとっても良い話だぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:26:39
ジェーン使いたい俺はようやく物理弱点ボス追加されそうで期待してる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:28:30
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:29:46
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:31:22
分かったわ
俺ビビアンをバーニス代わりとして使ってるからバーニス使わないんだ
多分両方とも同じぐらいパワーあるからバーニスも全然いけるだろうに.... - 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:31:50
多分そういうことじゃないんだろうけどニコとルーシーはめちゃくちゃお世話になってる
貴女たちA級なのに強過ぎません? - 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:36:08
雅以降イヴリン、ゼロ号アンビー、ヒューゴ強力な強攻組が来て、かつ汎用サポのアストラや裏撃破のトリガーさんが来たことにより異常パ並、場合によっては強攻パの方が使いやすい見たいな感じになって来てたと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:37:17
いや全然そういうことっす.....
ニコのオヤビンには世話になりっぱなしですよね....集敵に防御デバフに....今のサポーター達にはないものばかりでオンリーワンすぎる
ただスレ主の方はルーシーお嬢様が最近出番ないっすね....
汎用性は100%なんですけど最適じゃないから外れてしまうって感じでニコと同じぐらい強いっすけどね。自前で防御デバフとか耐性デバフ配れるけど攻撃バフが不足しがちになったりとかだったらクソ輝くんだろなぁ。え?アストラ?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:37:59
正直バーニスはほとんどの場面でビビアン優先されちゃうから今は結構辛い立場だ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:38:54
じゃあ柚葉実装でバーニスがイヴリンに並ぶのか?
って言われると全然そんな気はしないし
これから先強い異常つっても雅にアリスが追加されるだけじゃね感が
まぁそもそも炎弱点異常バフって条件がこの先無さそうというか炎弱点暫く出ない気がするけど - 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:40:21
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:43:58
もうゼンゼロも始まって1周年経つし初期からやってる人の場合恒常sキャラの考察は2凸した状態で考えてもいいのだろうか
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:44:19
環境って話になるか分からないけど激変ノードのエーテル弱点の裏が明らかに氷耐性持たされてるから儀玄雅を併用させないようにしようって抵抗は感じる
- 30スレ主25/07/09(水) 09:44:49
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:46:47
環境がどうこうっつったって結局はただ新キャラ贔屓してるだけだからなぁ…
そんなんソシャゲである以上どう足掻いても仕方ない事だし連続でくるキャラは同陣営になりやすい分噛み合いやすくなってるから結果的に同ロールが強い環境という名の贔屓が長く続いてしまうだけで
特に異常は1番噛み合いのいいロールが異常だから色濃く出てるだけな気がする - 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:49:51
強いて言うなら氷なのにブリンガーの妖刀阻止が困難なヒューゴは割と不遇気味
ブリンガー自体は異常接待だけど妖刀阻止はエレンでもできるだけに - 33スレ主25/07/09(水) 09:49:57
そうなんですよね。少し考えれば分かる当たり前体操でしたってね
そんな事にも気付かずに一時の感情に支配されてこんなスレ立ててしまって....
ぶっちゃけ今も強攻系のキャラが接待されやすいってだけでしょうし....
- 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:51:48
ゼンゼロは戦闘コンテンツが易しめだから限定ならパーティさえしっかりしてれば全員活躍の機会はあると思う
最近使われてなさそうなジェーンバーニスは対ポンペイならまだ使えるし朱鴛もアストラニコパで強め、青衣は儀玄で割と評価上がったらしいし - 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:53:40
塔ですら無敵ゴリ押しのほうが楽になってるからシーザーも強化欲しい
今の流れだとバフを全体化するとかの方向で - 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:54:16
危局ならその時のバフでかなり左右されるから、異常一辺倒とかでは全然ない
アストラとか柚葉のサポートで初期のエージェント達が現環境でも一線級で戦えるようになるなら良いと思うんだよね
雅儀玄は当たり前に強いとして、イヴリンのPTがそこに肉薄してて、あとはほぼ横並びかなあって所感
具体的な数値で出すのが難しいからなんともだけど - 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:55:32
ティア表とかになるとシーザーの評価高めだけどそれ本当か?ってなる
- 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:57:00
アストライトに推しのサメイド挟んでゴリ押してる人間もいるんだ
最強はともかくやっていけないほど弱いってのはそんなないだろう多分 - 39スレ主25/07/09(水) 09:59:07
ヒューゴは強さは間違いないんだけどある程度キャラが揃ってる前提ってのが割と苦しいですね....あと餅への依存度がかなり来てる印象
新規にもブリンガーの件で少しオススメ度下がりますしね.....撃破より支援キャラ育てて欲しいってのもありますが
シーザーは.....どうなんでしょうね今は......俺も全然使ってなくて....多分柳より使ってないです....
攻撃力バフがアストラと被ってるのが個人的には辛いですかね。貫通率バフとか防御力デバフとか全耐性ダウンとか.....やべただの鍾離先生だこれ
シーザーバリアが必要なユーザーはぶっちゃけ無敵時間と自動パリィある雅使ってれば解決出来ちゃうのも若干辛いかもですね....
- 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:59:24
チンパイもイヴリンシルビーが表キャラでヒューゴはライカンの方が相性よかったから使いあぐねてただけだからなあ
半表の師匠でこれだけ相性いいなら氷以外の裏強攻来たらさらに評価上がりそう - 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:01:18
- 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:03:02
総合トップはずっと雅だったけど操作難度無視と単体相手想定ならアストライヴリンライトが局所的に越してなかったっけ?
それ以降で雅を除いた異常パはビビアンでジェーン強化まで目立たなかったことを考えるとむしろ最近は雅&強攻環境だったんじゃないか? - 43スレ主25/07/09(水) 10:05:06
- 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:06:03
シーザーよく言われるけど数値で見ると、
・攻撃力1000pt(2凸で1500)
・与ダメ25%
・1凸で全耐性ダウン15パーセント
・武器で与ダメ18%、ブレイク値15%
がゴリ押しできるシールドと共につくから、アストラには及ばないにしろめちゃくちゃ強い
ただ昨今のスワップしまくる環境との相性が悪くて立ち位置が微妙なだけで、オンフィールドの強攻とかとは相性抜群だよ - 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:06:37
雅様ってロールが異常なだけでメインの火力リソースは会心攻撃という強攻とのハイブリッド型ですからね
スコアタ勢から一番評価されてる編成はライカン蒼角だしブレイクして火力を出す動き自体はずっと強いってこと - 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:06:40
異常だからやべえってのは実装当時のジェーンだけで異常環境と呼べるのはその時だけだったんじゃないかとふと思う(ただし雅は異常ではなく役職:雅とする)
- 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:07:00
キャラゲーにおいて横並びってのもそんな悪い訳じゃないよね
このゲームも(使い勝手はおいといて)どうしようもない産廃みたいな性能のキャラはいないし、ちゃんと育てれば自分の好きなキャラを活かせるのが楽しい所 - 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:07:28
雅以外の異常も使うし強攻とかも使うから結局使う人次第でしょ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:07:45
- 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:07:53
- 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:09:09
氷と炎に関してはライトの存在が大きすぎるというか
- 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:11:34
ヒューゴはロマン砲楽しいから普通に使うよ
炎相手だとイヴリンメインだしチンパイトリガーシルビーバーニスシーザー軒並みいないけど問題ない - 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:12:27
スワップはもう基本テクになりつつあるからそれと相性の悪いシーザーは辛いですね
あと同陣営の裏キャラのバーニスとも噛み合わないのが地味に気になります - 54スレ主25/07/09(水) 10:13:57
ファッ!?シーザー1凸でそんな効果あるんですか!?俺餅武器さっき引いたし完全に鍾離先生に慣れるじゃん!!!!!!!!!!!!危局のスコア爆上がりだぞこおおっっれ。今すぐ課金に出かける後に続けブロリー!!
雅様は本当に操作してて気持ちよすぎて実装当時は「なんて...なんて神々しいんだ....」ってワーワー言ってましたね自分は....
ライトは最強です。zzzは全属性分のライトを用意しろ今すぐにだ
ヒューゴはブレイクゲージをちぎっては投げちぎっては投げするのが楽しすぎるんですよねぇ....両方無凸餅あり(スレ主想定)の場合は適当に横並びでいいんじゃないかな。うん
- 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:14:32
蒼角は雅がいるからこその評価だよな
支援としての能力は正直かなり厳しいけど雅と同陣営同属性の上、隙だらけの強化特殊終結を雅の強化通常スワップ→クイック支援誘発で隙少なく扱えるのが相性いい
限定支援を他に回して危局星3取れるのはありがたい - 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:16:18
イヴリンは本人の火力がすごい上にアストラライトでもらえるバフが足りないバフをちょうど補ってるっていうパーティ単位での噛み合いがすごい
そして特殊回避でのゲージ貯めやウットペッカー効果維持とかの火力出すために要求されるプレイヤースキルが高い - 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:16:31
雅以降ってアリスまで表異常実装されてないんだよね。イヴリン、ゼロビー、ヒューゴと強攻連打されてたし、雅が強かっただけでまたと言うほど異常環境でもなかった感
- 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:16:36
ライトのような属性特化キャラが揃うと今度は汎用バッファー達が苦しくなるからあまり出したくはないのかもしれません
- 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:18:38
ライカン蒼角の凍結混沌パがかなり強いので限定の氷撃破と氷支援が来たらさらに楽しいことになりそうです
- 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:20:14
異常の強さを語るにはビビアンの強さを把握する必要があるんだろうが
こいつって実際のとこどれくらい強いんだ?雅の添え物化してるせいで便利な事しかわからん - 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:25:01
ビビアンはジェーンと組むとわかりやすい
アストラ込みとはいえそこそこのディスクで赤ポンペイに20000出せるのは強い
バーニスだったら足りなかったりする - 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:25:04
今後今より高難易度コンテンツは出るのかな
現状全キャラ活躍出来てるのは危局と激変が報酬とるだけなら難しくないってのが大きいし - 63スレ主25/07/09(水) 10:27:15
まぁライトが全属性分いたらそれでいいもんね....それじゃ商売あがったりだよな
あーバフの相性が全部良いのかなるほど。今のzzzってバフが多少なりとも被ってしまう印象あるんですけど彼女らのPTにはそれが一切ないのか
ライトで炎氷15ダウン&n%バフ。イヴリンパッシブで終結のダメバフ30%。ペッカーで攻撃バフ9%。アストラで攻撃1200バフ、静寂で攻撃力10%UP、全体ダメバフ24%....確かに全然バフ被ってないし全部効果強いな
ここから更にライトのプロトパンクだの大山だのが来るのか....
へぇー初めて聞いたなそれ。所謂アタッカー蒼角ってやつか?アタッカー蒼角は時間あったら育ててみようかなって思ってるんだけど実際結構強いんかな
バーニスとビビアンって明確に差がある感じなんだ....かなり意外
- 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:28:05
- 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:29:46
- 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:32:20
- 67スレ主25/07/09(水) 10:32:44
- 68スレ主25/07/09(水) 10:34:59
失礼しました。自分で勝手にテンション上がって的はずれなこと言ってました....
凍結混沌ということは雅が起こす霧烈に対して混沌を起こしていく感じですかね?ちょっと面白そうなんで紛争ノード行ってきますね
- 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:42:08
物理弱点今期いなかったっけ?って思ったけど単純にビビアンアストラに介護任せてパイパーでぐるぐるしてるだけだったわ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:53:30
ライトは「炎or氷命破アタッカーと組ませる場合はカリュドーン陣営の誰かが必須です」って枷を背負わされそうなんだよな
ルーシーとかシーザーを挟めばいけるけど、命破のロール的に攻撃力以外のステを盛ったほうが火力伸びるだろうし - 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:54:25
ビビアンは他のすべての異常エージェントを引き上げる能力と考えればいいかな
今後強い異常が来るたびに評価が上がるタイプ - 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:55:10
異常=剛力横暴者
強攻=ストライカー
透徹=ミアズマ司祭
雅 =ブリンガー
みたいに敵で環境弄れる所はあるから 今の大ボス傾向なら儀玄・雅環境
なんなら炎・氷環境といってもいい ポンおじの出動率高すぎるんよ…… - 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:01:16
全くスレ趣旨関係ないけど俺zzzすり抜けすぎてエンドコンテンツやらなくなっちゃった
上手い人なら恒常キャラでMAX評価取れるんだろうけど
PSも動き学ぶモチベも無くてこの体たらく
だはははは! - 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:02:46
ポンペイは赤でも白でもイヴアスライトがほとんどの場合最適解だからね…
- 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:09:10
炎アタッカー自体がやたら数少ない中炎弱点のみのポンペイは割とクソ寄りだと思っている
- 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:09:22
裏異常二人はキツイと思ってたけど余裕の大幅更新だったわ 教えてくれてありがとう
- 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:15:21
ビビアンは性質上異常が増えれば増えるほど評価が上がって行くからねまだまだ伸びると思う
- 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:20:01
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:25:15
強攻は1チームに複数人所属することはなさそうだけど
異常キャラは1チームに二人所属させて混沌を狙っていく編成が人気なのでこれからも強攻よりたくさん実装されると思う
そのへんの関係で「立て続けに複数人実装する&まとめて復刻する」みたいな異常推し環境も定期的にきそう - 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:27:23
- 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:34:01
サポートとしては
1.6前半 アストラ>ライト>ニコ
1.6後半 アストラ>ライト=トリガー=ニコ
1.7前半 アストラ>ライト>ニコ>ビビアン≧トリガー
1.7後半 アストラ>ライト>ニコ>ビビアン=トリガー
2.0前半 アストラ>ライト=トリガー≧ニコ
2.0後半 アストラ>ライト≧トリガー=福福=ニコ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:46:59
悠真・イヴリン・Sアンビー・ヒューゴと復刻待ちの強攻が多いから2.2では撃破が実装されるとみた(さすがにヒューゴ復刻はまだ先だろうけど)
というか限定氷撃破きてほしい
ライト分裂してくれ - 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:49:14
異常は危局やってると案外スコア伸び悩むんだよな35000前後で
会心タイプのアタッカーは跳ねる相方だいたい用意されてるから5000くらいは高めになったけど
そこらの原因も異常発生させるのに使う強化特殊の息切れなのは察しがついてたから上に上がってるようにバーニスビビアンの編成は結構いい、バーニスがエネルギーの使い回しがしやすいのもあるから息切れしにくい
今度実装されるアリスが雅のスタック溜めのトリガーとしての側面が強かった柳の極性混沌と違って混沌のトリガーとして使えそうな極性強撃が暴れそうな気配してるのは楽しみ、強化特殊か終結で蓄積溜める以外に混沌起こせるのは十分な強みやと思う - 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:51:29
危局さえクリアさえできれば良くて全然ハイスコアとか目指してないエンジョイ勢だけど正直ブレイクに合わせてのバフとか終結溜めとか色々考えなくていい分異常編成は強攻より滅茶苦茶楽で使いやすいんだよね
- 85スレ主25/07/09(水) 11:56:49
- 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:59:07
雅もアリスも混沌パを推奨してるけど
限定異常抜きの混沌パって色々ハードル高くて面倒くさいからな - 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:00:56
- 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:07:56
今後の新キャラではパーティの幅が増えて欲しい
ダブル強攻パとか異常×強攻とかトリプル撃破とか
一つのパーティにアタッカーが複数いるようなパーティを使ってみたい - 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:09:11
強いて言うならディスクとサポートのバフ切らさないこと意識くらいかなあ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:14:58
氷弱点が雅接待すぎるブリンガーと強化ブッチャーのせいでヒューゴとか性能的にはオススメできるけど敵の関係で手放しに褒められない
- 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:16:55
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:19:32
- 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:20:40
使わないから評価下がっちゃうよねって話じゃないのか
- 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:22:23
次verが異常環境なのは間違いないけどその次のverは復刻枠が悠真イヴリンになる可能性高いからむしろ強攻接待になりそうな気がしてるんだよね
- 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:24:01
基本的に30000以上はずっと俺のターンを成立させないと無理
相手が攻撃していても雅やビビアンの無敵時間最大活用したり、W撃破編成みたいに復帰してもすぐに特殊強化スキルと終結で即時ブレイクを継続したり
- 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:29:32
相も変わらず語られない出番のない防護
まあ防護が活躍する環境って敵の火力がインフレしてるわけだからないほうがいいんだろうけど
シーザーが必須の環境とか一発食らったらアウトってことだし - 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:34:06
- 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:37:55
ライト層のことも考えると何も考えず攻撃できるようにすることも大事なんだけど
それを可能にしているのは防護ではなくスレ画みたいな無敵性能持ちなんだよな - 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:50:36
潘を見るに回復も防護判定っぽいから割と幅は広そう
シールドやパリィや回復がギミックに含まれてる支援みたいな認識で良さそう
アストラは何なんだって話ではあるが - 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:53:50
無敵や自動パリィはともかく回避に割く時間をずっと攻撃に当てられる点で意味はあると思う
ただ0号アンビーもイヴリンも回避反撃でゲージ溜まったりするからそこもキャラ次第ではある
少なくとも最近のアタッカーで無敵が欲しいキャラがいないのは事実
- 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:00:51
危局で3PTいるから、基本的にはどれが一番強いというかは、
・雅PT
・儀玄PT
・イヴリンPT
の軸で、イヴリンのところには他の強攻だったり、異常PTだったりするかなというところ - 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:13:43
というか危局のイヴリンって実装時から1枠ほぼ最適解だよな
ヒューゴ接待で氷2になった時だけ炎弱点居なかったけどそれ以外ずっとイヴリンの枠があった - 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:24:09
今後の環境的にはアリスと柚葉で異常が強化+恐らく物理弱点のボスが来るからどうなるか
特にアリスはジェーンと比較されてどっちがどうなの?って話になると思う
恐らくどっちかいればいいよにはなるだろうけど、ただ、ジェーンの強撃の会心が「任意の」エージェントに乗るから、アリスの強撃に会心乗せるためにジェーンと組む可能性もあるから、実装してからじゃないとわかんないね - 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:27:06
師匠と雅ってパワーも高いけど、属性も危局の常連になる気満々だよな
特に師匠が休むビジョンが見えない - 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:29:27