- 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:24:08
- 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:24:54
あまりにも朽ち果てたものが多すぎる…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:49:17
どうやったらそこまで朽ち果てるの…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:50:22
- 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:51:50
- 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:52:17
うん?そのゲームボーイアドバンスは異世界転移して帰ってきたたぐいか?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:53:11
何だっけ?焼夷弾落とされても壊れなかったんだっけ?
- 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:54:41
コイツの本体は赤く塗らねえのかい?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:55:41
- 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:56:13
貴様…塗りたいのか?!
- 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:59:17
一応パーツの入れ替えは行ってないっぽい
とはいえ全部分解して全部掃除して基盤の電流チェック全部やってるからまあこれ新品に置き換えたのと変わりはない
そら動くよねってやつ
機械本体の凄さというよりこの作業やり切ったこの人が凄い
- 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:06:03
手付けてない状態でも電池入れれば通電自体はしてるから軽傷なのか?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:12:26
ガワは激しく汚損してるけど無事なパーツも多いし錆の程度も薄かったから見た目ほどではないね
- 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:12:41
任天堂の携帯機は壊れにくくてすこスイッチは…時代の流れやな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:14:30
今のハードと比べて20年前の携帯機って基盤がスッカスカだからな
複雑化するほど壊れやすくなるのは物理的に仕方ない - 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:17:24
動画を見ろ
- 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:17:47
でもタイタニックと一緒に沈んだ時計が沈没した時間で止まってるっていうのもロマンあって好き
- 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:18:28
久々にやったら画面クッソ暗くて無理だった
- 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:20:21
今の時代の機械の基盤電流チェックとか想像するだけでゾッとするレベルのヤツが何枚も入ってたりするからなー
- 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:20:32