来年のキヴォトス4強ってこうなる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:21:25

    シロコ→今はそこまでだけど、いつかホシノ越えると言われてるので確定枠。鍛えてるし成長性も高いから一気に伸びるはず

    トキ→現時点でネルが苦戦するレベルの実力がある。シロコ同様に鍛えてるから成長性も高い確定枠

    イチカ→描写少ないけどキレたら圧倒的だし、キレずに全力で戦えるよう成長すれば強そう。糸目は強キャラ

    イオリ→負け描写が目立つけど正面戦闘は強いと評価されてるし、実際アニメでは相当強かった。頭脳がかなり不安

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:23:12

    サオリは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:23:48

    ニンジツ・リサーチ・クランの次期党首であるイズナのエントリーだ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:27:55

    サオリinイオリout

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:27:56

    リオがスカウト、ヒマリの相棒、デカグラマトン相手が出来るエイミが抜けてる
    トキエイミのミレニアム2トップが他を突き放してる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:29:21

    >>4

    三笘やめwww

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:35:01

    ミレニアムの強さってリオとかの装備有り気だからそれが抜けたら保守とか出来なくないなって一気に弱体化するんじゃないのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:42:42

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:43:29

    >>7

    少なくともトキはバニー服でも相当強い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:44:31

    なんかタイプが似てるなこいつら

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:45:33

    エイミもトキも素である程度強いタイプだから正直そこまで変わらん気はする
    サオリは置いとくとするならそこまで間違ってはないんじゃないかな
    百花の2人とかも強いけどこのレベルに達するかはちょっと分からんし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:55:01

    アリスは?って思ったけどタイマンだと厳しいか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:56:45

    ミユは?って思ったけどラビットって1年なんだっけ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:00:19

    >>13

    トキも1年じゃい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:01:22

    >>13

    単純にそんな強くないだけ。SRTは連携前提だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:04:02

    トキ、エイミ、ミユが1年なのは恐ろしい(トキはダブりだけど)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:05:34

    この感じだと現1,2年の中から選んでいいぽいのか

    RABBITは腐っても特殊部隊だから上澄みのはずだけど、単独での交戦経験があんま無いから評価が難しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:13:56

    そも2年て誰だっけ?て見てみたら代表的なのだけでも

    アビドス シロコ、ノノミ
    ゲヘナ イオリ、アル、ムツキ、イロハ
    トリニティ イチカ、アズサ
    ミレニアム ユウカ、スミレ、アカネ、カリン
    百鬼夜行 ミモリ、キキョウ、レンゲ
    レッド マリナ、シグレ、ノドカ
    山海經 ミナ、サヤ
    アリウス サオリ、ミサキ、ヒヨリ
    (全員書いたわけではないので悪しからず、個人的には実はキララが激強でしたとかのパターン好き)

    結構強さのバリエーションも豊かだわね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:16:23

    rabbitは普通に強いんだけど埒外の相手だとやり合える気がしない

    まあ3年以外だと理不尽性能は耐久やばそうなエイミくらいだけど


    >>18

    トリニティだとスズミも2年やね結構強かったはず

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:19:07

    アズサ候補に入れていいと思う
    見た目可愛い系だから見落としそうになるけど、本編描写見るとかなりの強者

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:19:25

    >>18

    ツバキも2年だったはず

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:21:08

    >>18

    アルがいるならゲヘナは安泰だな!って思ったけどゲヘナ生として学校に戻ってるかと言われるとそれは無さそうなんだよな…そういう意味ではゲヘナの戦力として換算しづらいというか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:21:24

    そういやアルちゃん2年じゃん
    貫禄ありすぎやん、あのアウトローのおっぱい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:25:40

    エイミ強そうだけどトキと違って偵察ばっかりなのがね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:48:53

    >>20

    現状でも普通にトリニティのNo.4だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:50:01

    レスバになりそうだから無視してくれていいけどシロコが強くなるのって身内発言のホシノとクロコ以外からあったっけ
    クロコがホシノのヘイロー破壊した状況とか語られてたっけって

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:50:55

    ミレニアム一強になりそうだけど大丈夫なんか?
    ミレニアムはゲヘナトリニティと違って善人ばっかりだから一強になっても問題は起きないってことなんやろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:52:54

    >>25

    推定マシロに撃破されててハスミとヒナタより強い可能性は無いと思う

    来年なら可能性は高いけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:53:13

    トリニティが3年生に強いの固まりすぎてる
    お陰で現時点では一騎当千みたいなん多いけど
    ある意味強すぎる上がいると下が育たなかったパターンだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:55:07

    >>21 あのパイで二年かよ………

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:57:02

    >>28

    マシロはツルギと2vs1でも団長にのされてたから

    そこまで強い印象無いなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:01:10

    トリニティ2年もイチカ、アズサ、スズミといて武力面においては強いよ
    政治面?まあいざとなったらハナコ犠牲にすれば…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:01:24

    >>31

    ウィッシュリストでアズサが狙撃手の待ち伏せがいなければ戦車から落とされる事は無かったと行っててその後ハスミが暴走を認知していないからアズサを落とした狙撃手は推定マシロになる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:09:22

    言うてウィッシュリストはアズサ(単)vs正実(集)だろうからなあ、アズヒフ(2)と言えなくも無いけど
    個々の強さの判断にはできないかなって

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:11:40

    花鳥風月の体制は来年どうなんのかね?
    シュロとか何年生枠なんだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:13:27

    アリスはゴリラパワーあるからミネくらいの立ち位置にはつける

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:16:46

    トリニティの個人戦力はツルギ、ミカ、ミネ、ハスミ、ヒナタぐらいまではエデン3章の司祭製ミサイルのせいでほぼ確定してるから今現在アズサが入る要素が無いと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:19:57

    >>37

    ヒナタは怪力の持ち主ではあるが

    総合的に見たら数多の戦闘訓練を受けてるアズサよりは流石に下だろう

    相撲ならともかく

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:22:59

    ところでさ
    来年のこと考えてるけどさ

    3年はちゃんと卒業できるの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:26:07

    サオリトキの技術系が2トップになりそうなのは努力の勝利って感じで本編より好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:27:37

    アズサって良くも悪くもゲリラ戦に特化してるから、総合的な強さと言われると何段階か落ちる印象あるわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:30:23

    アズサとイチカは素だと互角くらいだと思うけど、本気のイチカは止めれるイメージが湧かない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:30:30

    >>26

    まあ特になかったかと

    だから〇〇と言われている、はあまり基準にならんかなって

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:33:04

    シロコは現在位置が低すぎるんだよね。成長次第で可能性アリってだけで確定枠は言いすぎ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:35:00

    突き抜けてこの人!ってじゃなくてちょっと条件変わればまるっと入れ替わりそうよね
    それくらい抜きつ抜かれつの方が好きではある

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:35:39

    全員がなんでも有りで戦ったらヒフミが一番強いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:39:03

    >>26

    確かワカモから評価はあったはず……うろ覚えだから間違ってたらごめんね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:00:45

    ミレニアムが最強すぎて4強とか選ぶ意味がない気が…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:21:55

    これでしょ

    サオリ>トキ>エイミの順で、この3人は明らかに飛び抜けた実力者として描写されてる


    イチカは

    ・本当の実力が完全に未知数

    ・普段から正実No.3にしてハスミから高評価されるほど

    って点でここに並べるほど強くても不思議じゃない


    他の候補は並べるには誰かとの格落ち感が否めない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:28:45

    サオリが来年になってもどれくらい強くなれるかは分からん
    むしろ今の時点が伸び代の限界値かもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:42:03

    赤冬で1番強いのはマリナだっけ?
    比較してどうなのかわからんギャグ要員なのが困る。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:53:28

    >>48

    ミレニアムとかいうガラパゴスで強く見えてもなんの意味もないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:56:42

    >>48

    ミレニアムが強いんじゃなくてトキエイミが強いだけ


    マトモに戦える生徒の数が少なすぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:02:31

    >>53

    観測可能な限りで戦闘員6人しかいないからな

    全員ネームドだから強く見えるだけ

    あれだけ猛者揃いのトリニティとヒナイオリくらいしかいないゲヘナが同等ってわけで、ネームド信仰は間違っていると断言できる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:05:35

    というか同じレベル帯が今は四人しかいないからキヴォトス四強って呼ばれてるだけで、数を縛る必要ないんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:15:45

    メタ的に見てシロコイオリイチカトキで間違いないと思うよ
    ティーパーティー辺りからもう一人生えてくるかも

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:24:31

    サオリの年長者的な風格というかオーラがすごいよね
    俺も最近調べ直して「アレッ!?サオリって3年じゃなくて2年だったっけ!?」ってなったもん

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:27:17

    >>15

    流石にエアプがすぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:30:55

    あくまで一例だけど
    寝込みを襲われても寝たまま戦えるツバキはどうだろうか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:32:27

    >>57

    実際年齢は17歳だし…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:34:12

    >>58

    ミユはネムガキに負けたんですが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:35:19

    >>61

    ネムガキが最強格である可能性をちゃんと考慮しないと

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:11:39

    >>62

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:25:53

    アリスて4強に入らんの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:29:37

    >>61

    あんときのネムガキすき

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:32:14

    >>57

    姫が1年なのも意外過ぎた

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:34:53

    なぜ四人に限定されてるんです?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:38:33

    >>61

    まあカルバノグ2章ではヤバい強さ見せてたけどな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:00:36

    >>64

    デカグラマトン編の飛行武装含めて良いなら勝てる人ほとんどおらんと思うが入れて良いのかは知らん

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:10:03

    赤冬、百鬼、山海経あたりの生徒はシナリオの関係で強い描写がもらえてないからな…
    スレ画の4人と並ぶ可能性自体はある

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:12:45

    ゲヘナ編でなんか強い一般不良とか生えてくるやろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:15:26

    アリス外付け強化パーツありならアバンギャルドユズも入ってきてめちゃくちゃになるんだよな。流石にデフォルトの戦闘能力で比べないと

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:18:05

    >>72

    そうなるとトキもリオ特製の装備なしの描写はほぼ無いことになる

    ゲーム開発部でネル抑えた時もリオが支給した装備使ってたし

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:28:59

    >>73

    七囚人のアキラにほぼ互角だったしちゃんと強い

    アームギアくらいなら普通の武器の範疇でしょ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:30:55

    >>74

    アキラの強さがなんとも

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:37:22

    >>52

    そうは言うがミレニアムも割と他校と交流してるぞ

    ネルがツルギと互角っぽいし、その二人にエイミも劣るとはいえ戦闘についていけてるから

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:41:57

    >>75

    アリスのスーパーノヴァ単体特化ver直撃しても耐えれる

    →貫通型スーパーノヴァでワンパンされたアスナより強い


    アケミに比べれば弱いだろうけど仮にも七囚人だし

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:43:12

    >>68

    あれこそ連携と戦略というSRTの強さが活きた場面だろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:52:06

    >>14

    トキは留年してるから強さ云々では他の2年生と同じように考えた方がいい

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:06:22

    >>79

    でもそれ認めるとサオリも年齢的には3年だし…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:44:30

    エイミが他の強者たちにどこまでやれるか気になる

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:51:20

    エイミの「個」としての強者感すごいよね
    完成したら某狩人漫画の協会長よろしく個の極致に至れそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:37:10

    >>1

    この四人はそれぞれ上司に最強格がいるのが強いよな

    となると誰が一番教育が上手いかにもよるかも

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:43:33

    >>83

    というか最強格は治安維持側、最低限あんまりカタギに迷惑かけない奴でないと社会として崩壊してしまう

    特に在野のアウトローが最強になってしまったゲヘナとか一瞬で崩壊しそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:19:56

    トキシロコはリーダーを越えようとする野心があるけど、イチカイオリはそういうのないんだよな
    こういうモチベーションの違いは大きそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:10:02

    >>83

    ホシノが推定1年生かそれ以前からゲヘナの潜在的な脅威になると認識されている以上最強格は成長とか鍛錬でなれるものじゃないと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:16:40

    >>13

    「次世代の最強格に狙撃が通じるか」で決まる

    現時点の最強格は実際にアルのヘッドショット食らってノーダメのヒナ、明確に規格外の耐久力扱いのネル&ツルギ、サーモバリック弾数発耐えられるミカと

    狙撃なにそれ美味しいの?な耐久力した連中ばっかなんで、察知されず百発百中の狙撃できる程度じゃ話にならないんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:31:46

    今の最強格並になってそうなのは精々トキくらいだな
    1年間の成長なんてたかが知れてる

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:40:04

    >>88

    まぁそうなるよな。他の3人は上司との差が大きすぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:44:09

    万全のサポート込みとは言えトキはネルを実際に下してる実績あるからな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:45:57

    >>88

    その理論でいくとまだ見ぬ猛者が風紀と正実に眠っていることになる

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:56

    イオリはアズサから『やたら強い』って評価されてるくらいだから正面戦闘だと各校№2と互角以上に戦えるくらいには強いと思うんだけどな
    ただムツキにイオリ如きと侮られるくらいに隙がありすぎて、強さの実感がない

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:32:57

    >>92

    実際TTTのシナリオ作った人の考えではイチカと同等ぐらいだからイオリが倒れる為にカノン砲を直撃させたりしたと言ってたから

    正面からの戦闘だけなら今のところゲヘナ2位でもおかしくは無いと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:35:43

    ミユは一点特化過ぎて評価に困る

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:46:06

    >>88

    トキはリオ装備込みだからよく分からなくない?もちろん使いこなせてるから強い方ではあるんだけど

    将来的に最強格(ホシノ)に並ぶって明言されたのシロコぐらいじゃないかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:48:39

    個人的にはアルも押したい

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:49:14

    >>94

    今のところ完全な特化型すぎて穴が大きいからねえ

    ハマれば唯一無二だけどうっかりすると瞬殺されたりもする

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:52:56

    イオリはもうちょい頭が良くなればなぁ
    イオリにも補習受けさせるか!!

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:13:35

    >>98

    勉強的な頭の良し悪しじゃなくて、頭に血が上ると周囲の警戒が疎かになりがちなんだよね

    猪武者という言葉がピッタリ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:39:37

    >>95

    装備が強いとはいえ、それを使えば最強格を倒せる域に達してる時点でスレ画の中だと抜けて強い


    ホシノが言ってる「自分を越える〜」みたいな話は来年の話なのかもっと先の話なのかわからないからなんとも

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:50:38

    >>100

    割と無理のある主張に思える

    最強格と戦う機会があったのはトキだけ

    それを言うには描写が足りてない

    もっと言うとトキは無敵なのにネルを追い詰められなかった上、満身創痍のネルに正面戦闘で瞬殺させられてる

    最初に勝ったのは初見殺しってだけ

    ネルも最強格の中では隙があるタイプなのも考慮に入れるべき

    ヒナツルギとは系統の違う、最終的に勝つタイプ


    そもそも青春のテクチャがかかった世界で卒業後の言及はタブー

    来年の話しかあり得ない

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:18:47

    >>101


    ヒマリが手を加えてエリドゥ外でも運用できるようにしたわけで、エレベーター内の戦いはそもそもアビエシュフが動かなくて身動き取れない状況になってるワケだから判断材料にない勝負じゃない


    それとシロコはホシノと3章で戦ってるよ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:34:22

    トキが銃だけで戦う前提なのがそもそもおかしくない?
    リオの装備を使いこなせる所もトキの強さの一部だし、アリスにスーパーノヴァ使うなって言ってるようなもんでしょ
    アビエシュフは普通の武器の範疇じゃないから例外扱いでいいと思うけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:39:04

    >>103

    リオがシロコ達に装備配って上手く使えるように訓練したりすればその差が埋まるから、生身の強さじゃないと意味ない

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:39:14

    >>102

    エレベーターでの決闘ってアビ・エシェフが動けない状況になったのではなく、未来予知じみた回避をできなくしただけで戦闘は継続はできたはず

    未来予知回避を封じた数秒でアビ・エシェフを沈黙させるネル先輩の近接火力が異常なだけ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:41:25

    >>105

    それソースどこよ

    Wi-Fi機器が圏外になったようなもんだぞアレ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:43:27

    イオリの強さがよく分からない理由にゲヘナの生徒が搦手や罠を多用する奴らばっかりで正面戦闘をする描写がほとんどないことなんだよね
    アニメでは一人でホシノを除くアビドス勢に優勢だったから強いのは間違いないんだけど、アプリでは相手が悪すぎる

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:46:19

    >>104

    信頼関係のない相手にリオが装備渡すわけないでしょ


    そもそも、たらればの話はNGですよキリがない

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:48:11

    >>106

    通信内だよ

    通信内だからエリドゥの演算能力を10倍の重力に対応させた

    満身創痍で10倍の重力の元でのネルと、演算能力のおかげで無敵でこそなくとも万全の状態のトキとの戦いでネルが勝ってる

    苦戦してない

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:49:08

    >>106

    本編だけど、反論するなら本編ぐらい読んだら?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:50:30

    >>108

    まぁそれはそうか。俺の負けでいいよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:54:46

    トキの強さはアビエシェフ込みで考えるべきだよ
    回復能力なしのツルギみたいなもんだから

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:58:56

    >>109


    >>110

    じゃあヒマリは何を改良したの?ってなるし、ネルがこう言ってるだけじゃ判断材料として弱い。それに近接特化相手に狭い密室でデカいマシンに乗ってる時点でフェアな状況じゃない


    「シロコはホシノと3章で戦ってる」←ここに言い返せてないけど都合悪くて無視してんの?勝負にすらなってないけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:01:41

    エリドゥなしのアビ・エシェフは武装に含んでいいと思う
    エリドゥありのアビ・エシェフはフィールド制限があるし、生徒の枠を超えるほど強いから

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:06:11

    >>113

    作製者のリオの発言

    あくまで回避システムにしか言及してないんだよなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:08:44

    シロコ>トキ主張ニキは流石に逆張りしすぎ

    イオリに手も足も出てないぞあいつ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:11:17

    >>113

    ユズの憶測ではビルからの落下時にエリドゥの処理能力が落下のダメージに向いて装甲に傷がついた

    だからエリドゥ中心部にあるアリスがいるビルのエレベーターをハッキングして一時的に10倍の重力空間を作り出してエリドゥの処理を使わせ、弾丸を通るようにした


    ヒマリの改造はエリドゥ外でのアビエシェフの使用を可能にしただけ


    シロコについては後半で言及されてたから除外されるものと考えてた

    >>105は別人

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:13:23

    >>113

    結果的にシロコの戦闘描写がなかったと主張しているよう見えたことには謝罪する

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:19:33

    >>113

    後半部分には異論はないよ

    アビ・エシェフとの決闘について誤解してるからソースを出しただけ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:19:55

    >>116

    言い出しっぺの>>95だけど公式でホシノから将来的には自分に並ぶって宣言されたシロコを外すのは違うだろって思っただけよ

    現状の強さはトキ>シロコとは思ってる

    まあ>>100のいつになるか分からんだろって言われたらそうですね…なんだけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:21:08

    そもそもこのスレ来年最強の4人に誰が入る?って話で、スレ画からサオリinイオリoutで即話ついてるんだよね

    そこから優劣つけようとするのは論点ズレてるしここでする話じゃない

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:23:48

    >>121

    イオリ=イチカは公式で明言されてる

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:24:13

    そもそも最強格と戦闘したトキとシロコについては相手が、ガチギレ覚悟ガンギマリのネル先輩と後輩の成長を喜ぶホシノだから比較対象にならないというか
    シロコとトキで直接対決しないと物差しが物差ししてなくて比べようがない

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:25:39

    >>123

    いや、その後スオウを追おうとした時に瞬殺してるから今のシロコはホシノと戦いにならないのは確定してる

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:32:40

    >>121

    いうてヒナ直々に訓練つけてもらえるイオリと日々の生活すら大変なサオリじゃ将来的には差が出そうな気もするが

    最強格は元から強いって根拠もホシノだけだし

    個人的にはスレ画の4人でいいんじゃないかなあとは

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:33:48

    デカグラ次第でシロコoutエイミinになるかも?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:37:12

    シロコは後輩であっても倒して進む覚悟を持ったホシノの相手にならなかった
    装甲によって無傷かつデバフ無しのアビエシェフトキは、長きに渡る戦闘で満身創痍になった上でアビエシェフの限界火力をもろに受け、10倍の重力を受けた上でアリスを救う覚悟を決めたネルの相手にならなかった

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:50:20

    シロコって最終編で一人でシロコテラーと戦ったけど、あれって演出としてどれ位の強さに描かれてたっけな
    そんなに瞬殺でもなかったような

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:04:22

    >>128

    グロ版だかの最終編PVでサオリVSアズサぐらいの戦闘はアニメになってたと思う

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:21:05

    ミカも最強格に含めるなら、ティーパーティーかシスフ辺りから最強格が出てきてもおかしくない

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:22:50

    誰か生えてくるとしたらゲヘナちゃう?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:24:21

    >>96

    アルちゃんは個人でも強い方だと思うけどこの枠とは違う強さっていうか、便利屋としてのチームでの強さな気がするんだよね

    多分便利屋で対決させたらタフで攻撃力もあって爆弾のスペシャリストでもあるハルカが最強だと思う

    というかハルカは1年生の中でも突出して強い将来有望枠だよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:41:25

    >>127

    「ネルが最も得意とする間合いから逃げられない密室」が抜けてますよ。「アビエシュフは屋内戦に不向き」とリオが明言してる事からもアレは圧倒的にネル有利の状況


    そもそもネルはアビエシュフなしのトキにすら一度完敗してるし、十分な距離を取れる平地でならネル<アビエシュフトキ(エリドゥなし)でも全く不思議ではない。

    条件によって勝者が入れ替わる程度の強さの差

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:27:32

    >>133

    トキが1回勝ったのもリオがネルのデータ入れた特殊武装ありきじゃん

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:40:59

    ミレニアムに限るとするとトキエイミアリスで現時点での序列はどうなんだろう

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:41:30

    >>133

    本当に面白いこと言うね

    じゃあリドゥの支援ありで弾丸が効かないアビエシェフに乗ったトキは、得意の間合いで日が落ちるまでダメージを与えたにも関わらず、リオが倒せると計算した攻撃でも倒せず、エレベーター内を10倍の重力にするためにビル内を上ったほんの数秒敵の間合いに入っただけで倒されるんだね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:48:43

    現状スレ画の4人よりエイミの方が最強格に近いと思う
    ネル&ツルギの最強格2人の戦闘に付いていけてるし
    デカグラマトン編でもトキはアビエシェフ装備してるのに、エイミはそのまんまで同戦果上げてるみたいだし

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:54:19

    >>137

    思った

    ちょっとシロコは期待込めすぎだと思う

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:56:38

    >>137

    描写が足りなすぎる

    デカグラマトンの使者ってどれほど強いのかわからないし、その他の活躍はないから比較ができない

    その画像自体デカグラマトン代表として映ったもので、マリーやセリナですら映ってるから参考になんない

    エイミの戦力は不明でいいと思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:56:57

    エイミはトキみたいに留年して1年とかじゃなくて、純粋に1年生だからね
    しかも本来戦闘要員じゃなくて学者側だし

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:06:11

    オールラウンダーとしてならエイミは1年どころか2年、3年の全生徒含めてトップだと思うわ
    ヒマリやハナコは頭はいいけど、戦闘能力足りないし
    ホシノやヒナは戦闘力高いけど、頭脳が足りない
    エイミは頭脳と戦闘能力を両方を高水準で持ってる
    勿論リオみたいに頭良くて兵器量産することで戦闘力を補うことのできる生徒含めるとトップにはなれないけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:17:11

    ゲームの性能面の話になっちゃうけどエイミはHP自動回復のEX的にも一人で何でもできる万能感すごい

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:19:16

    負け描写のない生徒はあんま持ち上げない方がいい
    イチカもイオリと同等と公言されなければ無限に持ち上げられてたでしょ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:33:29

    まあエイミはデカグラでちゃんと分かるやろ
    pvだけでも相当凄い動きしてるし

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:37:29

    エイミは(正面から突撃した連中が囮になっててくれたとはいえ)エリドゥを一人で突破するとか、ネルとツルギの戦闘に付いていけてるとことか、トキがアビエシェフ装備してる上で同じぐらい戦えてるとか、比較対象がいる上にちゃんと戦果出してるから

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:42:48

    エイミ単体の頃は予言者戦は大体偵察や撃退止まり、トキ合流してからは強い部類の予言者をキッチリ倒すまで行ってるから同じくらい活躍してるとは言い硬いかも
    コクマー戦なんかは特にそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:47:07

    >>146

    一人より二人の方が強いのは当然なのでエイミがトキより弱い事とイコールにはならないのでは

    トキ一人で預言者と戦った事ってあったっけ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:48:05

    >>145

    比較対象がいないと公正な評価は下せないんだよね

    そもそもデカグラマトンの使者がどれほど強く、誰なら倒せるのかわかんない

    エリドゥを一人で突破するのがどれほどすごいのかわからない

    同じぐらい戦えてると言われても、憶測としか言いようがない


    どれも全く客観的な評価じゃない

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:52:59

    解釈違いだったらごめんけど
    エイミが強いのは生存能力の方だと思うんだよね
    致命な攻撃を避けるとか、怪我しても逃げ切るみたいな
    そういう斥候兵の能力としては今の段階でトップだと思う
    無論戦っても強いとは思うけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:00:50

    >>147

    ないけど、一応コクマーは「私が倒したヤツ」って言ってるしトキ主力みたいな感じで会話が進んでた(でもエイミは暑さで弱体化してるからここはノーカン)

    アリスが力使ってアインソフオウルが誰の仕業?ってなってるシーンでリオヒマリトキが名前上がってエイミの名前が上がってなかったり、敵からの警戒度ならトキの方が明確に上


    生身トキ>生身エイミって描写は一切ないし、逆に生身エイミ>生身トキって描写も一切ないから結局ここの優劣は判別不可能

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:12:42

    >>149

    描写的にも性能的にもこれっぽいよね


    性能は関係ないって思われがちだけどホシノがタンクだったり狙撃手達がSPだったり意識されてる所は意識されてるし

    デカグラ相手に偵察成功させててトキと組んだら討伐できる説明もつく

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:50:08

    エイミは耐久面と情報戦までやれる万能さが強いよね
    トキはよくネル相手にエシュフなしで勝ったって言われてるけどモード2トキってネルより速いとかいう馬鹿装備で初見殺ししてるんだよね
    再戦の時は速度で上回りエリドゥの支援込みでもネル相手は無理って判断してるからまあトキは強いけどネルが化け物すぎるんや

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:02:40

    >>152

    ここらへんはトキがアビ・エシェフを含めて『武装』って言ってるからややこしいんだけど描写的には 素トキ<ネル対策のリオ製特殊武装<エリドゥなしのアビ・エシェフ<エリドゥ込のアビ・エシェフ があるんだよね

    ネル対策の特殊武装の時点でネルより早いらしいけど、決戦時には追い詰められてたので初見殺しに過ぎなかったんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:08:42

    トキって自分を大事にしないから危なっかしいし、偵察や殿とかはエイミの方が引き際わかってそうで優秀だと思ってる
    逆にどうしても勝たないと世界滅ぶような場面なら責任感の強さを買ってトキ選びたい

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:28:33

    >>153

    それについてはエリドゥでの再戦時点でネルの接近戦時の戦闘にトキは予測データ込みでついていけてないからスピードと言っても身体能力的な50m走とか100m走の事だと思われる

    エリドゥ抜きのアビ・エシュフがエリドゥの支援込みのトキより強いってどっかで出てきたっけ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:46:23

    >>141

    何かシミュレーションだと全能力80台後半のキャラっぽい

    最初にいるとすごい便利だけど後半になってオールスターみたいになってくると

    物足りないけど愛着があるので能力アップのアイテムいっぱい持たせたりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています