【恋愛事情】サイレントウィッチをアニメで知ったが【原作ネタバレ有】

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:22:16

    調べてみたら普通に恋愛要素ぽこぽこ生えてるっぽいし主人公のお相手そこなの?!になってびっくりした
    いやだって普通あの流れって相手はあの人になると思うじゃん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:23:57

    百合厨が早合点して食いついてるの見ると生暖かい気持ちになる
    男女カプ量産…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:26:48

    その始まりでカップリングがモニカ×〇〇〇なんか…えっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:31:58

    男キャラ蔑ろにしたり恋愛要素無いのが良いって駄々こねてるのは見苦しい
    普通に異性愛者しかいないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:35:17

    人生で初衝撃ってくらいだった
    その導入で恋愛相手そっちなんだふーんへー…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:39:10

    コミュ障が恋愛できるようになるってのも普通に成長の一貫だよな
    恋愛って複雑な感情だろうし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:43:27

    普通に恋愛要素無いならそれでいいんだけどあるならアニメで見れる範囲からあってもいいと思うんだよね
    男女恋愛って客受け良いし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:48:19

    キャラ造形がわりと乙女ゲー的な感じではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:10:05

    乙女ゲーかどうかわからないけど作品色的にイケメンとの恋愛もあるのにそれ全くわからないようなアニメって惜しいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:48:32

    アニメも恋愛要素入れたら人気爆発しそうなのに
    シリモニ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:57:50

    今作百合厨もう湧いてんのか

    ジークアクスを百合エンドと主張していたのと同じ種類(水星ファンからもアレを百合エンドと呼ぶのは百合を舐めてると苦言を呈されてた)?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:28:15

    Xで検索するとサジェストに「恋愛」「百合」って確かにあったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:43:22

    >>11

    湧いてる

    そういうの遠ざけるにはやっぱりガッツリ男女恋愛入れないと駄目なんだろうね、このまま友情(百合)方面なら見るとか言ってるの「は?」になったし


    ノンケだよ普通に両片想い状態になるよ(相手は王子じゃないけど)と言ってやりてえ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:54:00

    シリル様とのやり取り可愛いから好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:03:45

    普通に男女恋愛モノなのに百合厨がシリルとか王子に難癖つけてファンにキレられそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:43:53

    Redditでは”Bocchi the Witch”などの書き込みも

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:25:41

    >>16

    ぼっちちゃんとモニカってそんなに似てんの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:25:46

    >>16

    一応コミュニケーションは取れるぼっちちゃんの方が幾分かマシなの笑う

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:33:05

    ぼっちちゃんと星ななの悪いところを煮詰めたような

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:49:02

    ぼっちちゃんと似てる所は有るけどぼっちちゃんと違ってトラウマが有るタイプだからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:51:16

    じゃあ何ですか特に対人系のトラウマもないのにショゴスみてぇな変形するぼっちちゃんが人間に育てられた人外だって言いたいんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:03:14

    いつ辺りから恋愛要素強くなりそう?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:06:39

    キービジュだけで女だけかあとスルーしてたわ
    しかも恋愛要素もあると!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:12:26

    >>23

    むしろ公式ホムペのキービジュアルがおかしい

    恋愛要素濃いわけじゃないけど普通に主人公も周囲もノンケなんで男女恋愛が生える


    ちな主人公の相手が王子じゃなく銀髪なのが一番驚くところな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:17:29

    >>22

    シリルとの関係が進む&クローディアと知り合うのが茶会での事件(書籍版2巻)辺りからだし、アニメだと中盤くらいじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:20:15

    >>24

    王子との関係も濃いんだけどね 恋愛以外は

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:22:40

    恋愛ラボも勘違いした百合ファンのアニメ勢が百合じゃないと分かって逆ギレしてたけども、あちらみたいに荒れない様に...

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:29:05

    キャラデザ可愛い&女学院ものかな?ってキービジュ切り替えやキャラ一覧見る前に早合点してた
    ある程度決まった男女がそれぞれいるなら心の弱いオタク的にやさしい
    女の子が仲良く男女比バランスいいの好きなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:55:56

    >>27

    なったら基地外扱いされるだけじゃないかな

    百合売りなんてどこ見ても無いしちゃんと男も少女漫画とかに居そうなイケメンなんだし何より「原作調べなかったの?」で終わる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:00:14

    女主人公で女キャラ出ると百合云々はあれもう言っちゃ悪いが病気みたいなものだから…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:24:40

    百合と勘違い人てこれ見て思ったのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:26:33

    一番推したいカプがIFでしか推せない哀しみ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:27:19

    >>31

    男オタも取り込もうとしてこうなったのかな?普通にみんなノンケなのに同性愛苦手な人を遠ざけそうであまり褒められたものじゃないな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:36:31

    >>33

    こんなの明らかに日常の1ページでしかないでしょ

    これを見て百合だと思うのは百合のことしか考えてないやつだけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:54:22

    もしくは美少女動物園好き?イケメンとの恋愛出てきて発狂しなきゃいいけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:03:09

    >>35

    滑稽が過ぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:04:23

    >>32

    多分同士だな

    本当に、この先どう転んでもIFでしかありえないのが悔しいよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:08:25

    あの方には未来に進んでいって欲しいが何もなかった世界の二人も見たい…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:18:23

    王子だと思うじゃん?普通

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:24:55

    恋愛要素目当てで見ると多分どう足掻いても思ってたんとちがうってなるよな
    百合目当てだと男女CPにぶち当たるし、
    キーキャラっぽい王子との溺愛モノ期待してるとお労しくなるし、
    ネタバレ知ってて主人公のCP目当てだと供給の遅さと鈍足進行にもどかしくなる
    コミュ障少女の成長物として見るのが一番いい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:33:12

    そういえばアニメってどこまでやるんだ?
    キリのいいとこあったっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:33:27

    >>40

    普通にコミュ障主人公の成長物語でその延長上に恋愛も友情もあるよで見れば問題ないわな

    男女恋愛嫌だ百合がいいだの恋愛要素薄いもっとよこせだので見なきゃ面白いかと

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:34:01

    >>31

    これはモニカの成長譚で恋愛モノではないから原作ファンとしては友情をしっかり推してくれてるの嬉しかったんだが、え?これで百合だ百合だ言ってる人いんの?これ以外のキービジュ普通に男キャラいるじゃん

    恋愛相手は予想できないと思うけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:36:33

    >>41

    個人的にはケイシー編がキリが良さそうと思ってたけど、バーニーいるしな…ってなってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:37:04

    女学院とか百合とか言ってる人はあらすじ読めないんか…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:37:29

    男女恋愛せずに百合方面行ってくれーとか言ってるのは見たな
    いや百合じゃなく友情だから普通に男女恋愛と両立しますが…ノンケですが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:39:39

    >>45

    あらすじ見ずにアニメ直だけ見てる百合厨には見えてないのかもな

    OPだかEDTだかも普通に男キャラ居るし何なら中央に配置されてたりするのに

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:42:11

    まあ主人公の相手は普通読めないと思う
    それはそれとして何で男女恋愛が無いと思い込んでるんだろうそういう人たちって

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:42:29

    男出てきて発狂するタイプの百合厨ってガチ恋愛の百合になるとそれはそれで忌避するから百合好き的にも有害なんだよな
    全方位から邪魔な存在

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:43:28

    >>11

    ファンは増えて欲しいけどその層はマジで来ないで…ほんと来ないで…

    水星ファンとおぼしき白髪の子のアイコンの人が百合とか呟いてるのXで見かけて警戒心MAXになってんだけど…

    友情百合しかないから来ないで…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:44:15

    >>49

    何か百合好きというより男の存在が許せないとか男に女キャラ取られる云々で百合好き「もどき」してる百合厨いるよな

    そういうタイプってこういう作品に発狂しがち

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:47:34

    >>50

    ジークアクスの百合厨はやばいから本当こないでほしい

    好きだよ告白→キス→抱きしめ合うの流れやってるのにこれは恋愛じゃない!百合!言ってるのはやばい


    この作品が汚染される、言い方悪いけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:47:48

    なんでもいいけどこれはアニメカテで語る事かい?

    愚痴が言いたいなら2次元以外カテをおすすめしよう語るなら是非とも見ている人ではなく作品を語ってくれたまえ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:49:00

    作品語るとしたらアニメでシリモニ見れるかな?とか王子とフラグ立ってると思われそうってのはある

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:50:19

    作画はかなりいいと思うよ
    これだけは主観なく言える

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:51:07

    恋愛ぽこぽこ生えるけど決して恋愛がメインの物語ではなくてモニカという引きこもりの少女がいろんな人と関わり成長していくうちにできた友達のために頑張るお話だからね
    恋愛相手もあえてずらしてるのは本当にいいと思う
    王子が相手だと恋愛物になってしまう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:52:42

    まあ友情も恋愛も成長の一過程だしな、モニカは同性愛者ではないから百合厨の期待には添えないだろうが

    ただアニメ範囲で王子とカップリング人気出たらその後どんでん返しされてまた面白い反応されそうとは

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:54:19

    アニメはどんな表現されるか分からんが原作はよくよく読んだら結構序盤からシリルのフラグ立ってるんだよな
    それでもメインの王子って立ち位置だけでもうこっちだろって思う人多そうだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:54:20

    王子を護衛とかこれ王子とフラグ立つだろみたいな話されてるし実際アニメやビジュだけだと王子がメインヒーローっぽいからな
    まさか銀髪が後に相手になるとは思わんだろう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:56:11

    アニメでもシリルの扱いが王子より小さい?
    自分も原作知る前は王子がお相手になるのかと思ったけどそんな事なかったぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:09:27

    百合は無いけど友情と恋愛はあるぜ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:29:54

    友情百合なら間違いなくあるし、シリル様も学園祭でヒロインやって欲しいランキング堂々2位で七賢人の1人にナンパされ口説かれたりするかわい子ちゃんなので恋愛も実質百合と思えばいいよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:33:38

    シリル様美人なイケメンでヒロインだから実質百合

    ヨシ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:42:13

    まあアニメで恋愛要素入った時とか王子との絡みで騒がなきゃいいよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:44:08

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:45:41

    >>31

    ラナモニ好きワイ「ラナモニは友情やぞ」

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:45:59

    原作勢からすると最終的な勝者はラナなので女性同士の友情を百合というタイプの百合好きには合うかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:50:11

    >>67

    女性同士の友情を百合呼びして男女CPも認められる人間にはいいかもな

    男女の明確な恋愛があるの絶許マンにはこの作品無理だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:53:18

    また作品語りから逸れそうな雰囲気が…
    まあ1話だし語る事CPぐらいだからやむなし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:53:52

    まぁ正直百合って言葉の範囲が広いのは分かるんだけど
    女性同士CPみたいなニュアンスとズッ友みたいなニュアンスと別の呼び名があってほしいと強く思う
    どっちも好きだけどこの二つを混同するのは嫌いなんよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:54:38

    地味なようでモニカの心をことごとく救ってきたつよつよ女子がいるのが、また面倒くさい
    まあ、救ったのが彼女ならモニカが挫けそうな時に立ち上がらせてるのは彼なんですけどね

    おこりんぼう×2本当にすこ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:55:52

    >>67

    恋愛の話をしてるのに最終的な勝者はラナって言い出すの普通にハァ?ってなるけどな

    恋愛面では土俵にも立ってないし普通に話の空気も読めてない

    親友大切にして一途な初恋も貫いてるモニカにも失礼すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:56:45

    >>71

    頼れる友人がいることはいいことだけど、ヘテロ趣向キャラを百合言われるとはぁ?何だてめぇ…になるわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:58:17

    なんでもかんでも百合にぶちこむのが悪い
    少年漫画の主人公が友情とヒロインとの恋愛で分かれてるようにモニカもあの人との一途な恋とラナとの友情で分かれてるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:58:31

    なんだよこのスレ
    覗いてみたら愚痴スレでガッカリ…
    マナー悪くないか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:59:55

    じゃあアニメでやるところだと王子とカップリングのフラグ扱いされそうって話するか

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:00:39

    >>75

    感想スレすら立たぬ悪因を呪えとしか言えん

    感想とXチラチラしながら少数派を掲示板で叩く事阿呆の2パターンしかおらぬさ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:02:48

    百合がどうこうの話になったせいで全く触れられないあの人の話する?

    いや好きなキャラだしそっちとくっつく展開だったとしても納得できるキャラではあったんだけどね
    最初の流れで何となくそう思うのも分かるしなんなら丁寧にイベントも重ねていくしで

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:02:58

    王子を護衛?王子と恋愛フラグなの?→えっ、そっち?!

    この視聴者ビックリの流れをアニメで見たい

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:02:59

    >>77

    感想スレ小説カテにあったから建てなかったんだけど、来週からアニメカテでも建てた方がいい?

    小説カテの方は明確なネタバレはなかったけど匂わせもあったし

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:04:20

    実際中々ないと思うわ
    このアニメの1話からの流れや扱いでほぼ(まだ)姿も形もないキャラが本命ヒーローなんて

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:04:56

    >>80

    スレ落ちたし問題ないだろう

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:05:11

    >>80

    アニメカテで原作ネタバレ禁止ってつけるのがいいかもですね

    小説カテだとどうしても読んでる人が集まっちゃうしなんかアニメじゃなくて原作のスレみたいなノリになっちゃいがち

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:05:49

    感想スレ2つは立ってたしどっちも結構伸びてたぞ、なんでかどっちもそれぞれ別カテでやってたけど
    自分もそれあったからアニメカテで立てなかったんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:06:26

    これで主人公と両想い的になるの誰でしょうが引っ掛け問題すぎる

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:08:01

    1個はまだ残ってるな某カテだけど
    ただそこが一番平和に語ってる気がする

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:08:23

    >>85

    この護衛対象の金髪のイケメンとフラグ立つんやろなあ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:09:40

    男女恋愛作品で百合の話始めると絶対かけられた迷惑の愚痴を延々続ける事になるんだから最初から話題にするなって

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:09:45

    >>82

    >>83

    了解

    可能な限りスレ建てするわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:10:49

    ああこのアニメ気になってたけど恋愛要素あるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:14:31

    恋愛要素濃い訳じゃないけどあるといえばあるし主人公含め男女カプいくつかできる
    が、アニメ範囲でどこまでやるかね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:15:21

    >>85

    引っかけ問題と聞いたアニメ勢が

    左端の影から見守ってるっぽい年上キャラでしょってパーフェクトな回答をしてくれるかもしれない

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:17:16

    なお、恋愛要素目当てで行くと男キャラに「いい加減にしろよ?この野郎」ってなるので気を付けてな

    いや、スタートラインに立つまでが本当に長かった……

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:18:31

    第二王子だと思うじゃんね普通、色々とイベントも積み上げてるし
    ただ再度読んでみるとモニカのヒーローとしての役割は最初からずっとシリルが担っててシリル以外あり得ないな…ってなる

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:19:24

    >>92

    これ後の主人公の恋愛相手で正解引ける人どのくらい居るだろうって考えると楽しい

    てか何だかんだこのキービジュアルだと主人公以外の女キャラ一人しかいないのか、その分ホムペビジュが友人達なのかもな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:19:36

    百合関連の話やめた瞬間治安が正常化するの笑っちゃった

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:21:02

    アニメ範囲だとほとんどわからないかもね
    2期以降前提で作ってるなら製作陣が描写を盛ってくる可能性はあるけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:21:37

    >>94

    いやアニメ現時点でも普通に金髪王子がメインぽく見えるし本当の相手役は空気薄くない…?みたいなところある

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:22:10

    モニカがずっと無自覚なのもタチ悪いんだよな
    気持ちわかったうえで読むとあーーってなるんだけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:23:15

    なんだかんだOP?でモニカが放ったキラキラをみんな目で追ってるのにシリル様だけ一瞥もしないで真っ直ぐ前見て歩いてるって考察見てあーっ!と感嘆したわ

    まさかの

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:24:26

    >>97

    PVで「友達に親切にするのに理由なんて要らないでしょ」を入れてるし、最後までやりたいという開発からのメッセージだと思ったんだがどうだろうなぁ

    物干し竿のアレとかもちゃんと描写してたし、幼女ちゃんからヴォーガンの黒竜の話出てきた時のカットとかかなり後半意識して描いてる気はする

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:27:03

    シリル様とのあれこれがアニメでも見れるかもしれないのか
    というか恋愛投入までに結構掛かってるよねこの作品、恋愛目的の読者が離れてるだろくらいからやるのは少し首傾げる

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:29:31

    アニメからの新規です
    ヒーロー役金髪じゃないま?恋愛要素あるって聞いてガッツポだけど不意打ちすぎでは

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:32:09

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:32:47

    >>103

    金髪くんは金髪くんでかなり重要ポジ

    一応、恋愛要素は金髪くんにもある

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:33:25

    >>103

    キャラのエピソードはほんとに丁寧なんであんま先入観とかに引っ張られず見てほしい

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:33:56

    外伝含めてweb版読破したけど本編の終盤も終盤になってようやく「相手そっち!?」ってわかった時のびっくり感中々ない
    web版の外伝だと明確にくっつく前に完結したけど書籍版どうなるんだろうね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:36:26

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:37:46

    >>105

    重要ポジなのはわかるけどアニメ関連だと一番扱い大きくない?と思ったからさ金髪王子

    本命わかったけどまさかそっち!?を体験出来てよかったわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:38:43

    ここで見て相手教えてもらったのに噓でしょ?って思いながら見てる

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:39:56

    このレベルの相手そっちかよ!は初体験すぎる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:41:55

    モニカは大声が苦手って設定あるのに、彼は好きなんだ・・・って小説カテで見てから俺の中の乙女心がキュンとなった
    俺男だけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:43:36

    >>102

    それっぽい描写はそれなりにあるけど、モニカはあんなだしカプ厨脳が過剰に受け取ってるだけの幻覚かと思ってたら最終盤になって無自覚な恋をしてましたと明かされたパターンだから難しいんだよな

    そして読み返してこれ何の先入観もなく読んでたら文化祭くらいではもう気づけてたんじゃないか?ってなる

    立ち位置も相まってかなり強烈な迷彩かかってるし、こんなん序盤で気づける人いないわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:43:57

    >>109

    一番扱いが大きいのはそうだしモニカの成長以外でのメインなのはそうなんだよねぇ…本編も外伝も彼の為のお話ではあるんだよ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:45:04

    >>98

    いや読んでみるとって言ってる通り原作の話ね?

    そもそもアニメではヒーローの役割とか以前にそもそもシリル様出てないからね?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:45:05

    人と関わることを怖がって避けてたモニカにとって実力はあるんだからちゃんと前を向け!って真っ直ぐ喝を入れてくれるシリル様があまりにダイレクトアタックだったんだろうなあと読み終わった後は思えるんだけど、少女漫画的な文脈で読んでたからてっきり当て馬になるとばかり……(節穴)

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:33

    あのお方はもう一人の主人公でCP相手じゃなかったんだよなぁ
    …悔しいや

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:42

    多分恋愛系の作品に触れてれば触れてるほど先入観で当てられなくなると思う
    いや無理だろこれは

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:46:55

    なんやかんや言って第二王子も恋心自覚するまでが長かったからな
    自覚してからはフリーダムだけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:47:16

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:50:01

    >>117

    あの方はあの方である意味モニカの唯一の立ち位置を得られたから……恋愛的な面で報われてない?それはまあそう……

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:50:19

    原作後まで読んでる人にはわかるだろうけどアニメ範囲では金髪王子とフラグ云々の話する人を気持ち悪い笑顔でニヤニヤ眺めるだけの怪物になりそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:50:28

    モニカのキャラクター性、シリルの立ち位置、王子の存在、多くの作品に触れて得た先入観全てが邪魔してくるんだよな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:52:11

    でもなんでそこ!?とならないあたりシリル様もいいキャラしてるよね
    外伝だと色々盛りに盛られるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:54:01

    あの人アニメビジュだと扱いちっさ!と思ってしまった
    まあ隠し玉は隠してこそだしな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:43

    >>125

    失礼な!しっかり写ってるではないか!

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:00:38

    >>126

    中央手前が本命かな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:02:16

    >>124

    知った上で改めて考えると納得感しかないの本当に凄いと思う

    カプセンサーにはビンビンくるけど当て馬ポジションかなって思ってたのに読み返すと序盤からずっとモニカのヒーローだし、モニカもモニカで無自覚の恋って前提で読むと文化祭くらいから割と怪しい

    何目線だよってなるけど作者はもっと褒められていいよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:03:30

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:04:47

    >>129

    姉さんとくっつかないかなって思ってる俺がいる

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:06:36

    >>129

    ぶっちゃけ何だかんだで押し掛け弟子し続けるんじゃないのかな?と言うかシリル様とくっついても関係性は変わらないだろうけどあの方とくっついた場合シリル様は距離を取りそうで……

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:07:29

    >>129

    事情を知ってる、相手がいない、女性の3条件満たす人?

    …イザベル?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:10:08

    >>132

    まぁくっつくならいい感じのポジションにいるキャラではある

    沈黙の魔女ファンって共通点もあるし序盤でファン同士仲良くやれそうって話もしてたし

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:11:43

    >>129

    モニカ側がシリル様以外眼中に無さすぎてな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:17:37

    >>129

    あのお方はあのお方としては結婚して子供を残す訳にはいかない立場だからねぇ

    もう1人の立場も手に入れたからそっちでは可能かもしれないけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:18:43

    >>130

    同士よ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:32:34

    モニカのカップリングはマジで女性向けだよね
    ええ?あの態度されてるのに好きになるの?って感じ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:38:18

    王子からの矢印はちゃんとモニカ向いてるから王子とのcp期待してた人も半分くらいはこれはこれで美味しいってなるんじゃね?って思ってるんだけど自分がそうだっただけかな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:41:23

    やだやだ双方向矢印じゃないとやだやだ
    それはカップリングじゃなくて単なる片思いだよぉ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:43:19

    仕方がないだろ、純度100%で一方通行片思いなんだから

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:56:05

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:59:46

    シリル様見た目だけなら愛のない結婚して妻になったヒロインに政略結婚言ってたのにベタ惚れする流行のヒーロー感あって草

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:06:36

    実はモニカの正体に気づいてたってのはメインヒーローの格がある
    王子は先入観やら憧れやらで全然気づいてなかったので…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:16:39

    >>142

    実際は例え政略結婚でも自分の伴侶となった女性に「貴様を愛する気はない」とか死んでも言わない男なんだよなぁ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:42:52

    王子の一方通行片想いはモニカが微塵も王子の気持ちに気づいてないのが哀れだし懐に入れた身内を大切にしちゃう質だから無自覚鈍ちんクソ真面目のシリル様を卑怯な手を使ってでも出し抜くことができなかったのがめちゃくちゃ負け男ムーヴ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:55:51

    その恋愛面で不憫なとこまで含めて王子の味だと思ってるから受け入れてくれる人が多いといいな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:57:58

    欲のままに正直に言うなら一生押しかけ弟子やってて欲しいし最後までモニカを想って誰とも結婚せずにいて欲しいがモニカへの恋慕を抱えたまま思い合ってる二人(なんなら将来夫婦になってるかもしれないし)を一番近くで見続けるの残酷だよなー…とも思い…ままならぬ読者心…

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:17:47

    >>145

    でもモニカの女性としての危機感とかの情緒が育ってないことをいい事にモニカの恋に気付きながらも押しかけ弟子して一緒に暮らしてるのは十分卑怯な手ではないでしょうか…?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:32:15

    >>148

    そうやって完全に身内枠に入ってしまったので恋愛対象(というか異性)として見られなくなってしまったのではないだろうか…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:44:04

    モニモニは肌見られて恥ずかしがるのも婚約者の影が見えて慌てるのも可愛いって言ってほしいのも怒鳴られて安心しちゃうのも図書館卿相手だけだからな
    特別枠過ぎてむしろ心配になる

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:40:06

    いつものシリル様がいいとかいう、最高に可愛い台詞
    畏まられるより怒られるのが良いってのが、シリル様の怒りは優しさからくるものだってモニカに理解されてて好きなんだ

    だから、こら、「私は優しくない」とか言うな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:57:57

    シリルて作品の中で一番多くのキャラの好感度を稼いでるような気がする

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:59:00

    完全に理系脳の効率主義がシリル相手にゃ愛しさが溢れて仕方ないから意味もなく髪に触れたくなるんだぜ
    可愛いよな

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:32:28

    可愛いしシリルも美人イケメンなのが色々とバグる

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:04:29

    シリル氏読む前はクールな側近なんやろな→一昔前の作品なら1話で決闘して服がはじけるタイプの令嬢って印象に変わった
    なろうだけ読んだ印象だと結構早めにシリル側の事情開示されてて親しみやすい
    ツンデレしそうな男なのに照れずにレディ扱いしてくれるのがツボ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:55:17

    >>9

    CMで普通に男出てきたからこれは当てはまらないと思ったが

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:07:02

    アニメ勢だけどスレ見て「男女恋愛あるのか、ならモニカの相手は護衛相手の王子か?えっ!?違うの!?」ってなった

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:16:42

    >>130

    >>136

    印象最悪から始まるし、事あるごとに火花散らしてる二人が最終的に引っつく展開からしか得られない味わいいいよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:26:47

    CMとか王子との距離めちゃくちゃ近いからそれでだまされる人は多そうなんだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:31:26

    倒れたモニカ運ぼうとしたけど体力保たなかったシリル様好き

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:06:54

    シリル様はいっつも怒鳴ってる人だけどもっと怖い厳しさ百倍の同期殿もいるしそれ以上に本当に恐ろしい人間の悪意と理不尽な暴力と言うものを知ってるからダメな事はダメだとちゃん言って分からない事を教えたりと人見知り全開のモニカと向き合ってるだけで割と良い感じだよ
    それに加えて才能を誇れない自分の分まで誇って欲しいと感情移入の先にしている人から魔術とかは褒められても一番褒められたかったモニカ自身の努力とか頑張りを褒めてくれたりするんだ……

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:27:22

    シリル様は殿下が絡まなきゃ理不尽なこと言わないからな短気だけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:36:07

    ニコ動で観た時にコメントのおかげで国立遺伝学研究所が協力してる事に気づいて公式は本編の最後までアニメ化するつもりな事を確信した
    監修が必要なシーンなんて終盤しかないし多分2期も既に決まってる、というか実質的な分割2クールなんだろうな
    本編やりきるのに2クールじゃ足りないことはひとまず置いとくとして

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:43:10

    >>163

    確認したらマジだった

    これは期待しかないな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:57:39

    カットして無理やり2クールにする方法もあるっちゃあるだろうけど本編の終盤の展開考えるとカットできる部分あんまりないんだよな

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:06:39

    殿下は殿下で愛おしい成長枠でありストーリー的には救うべきヒロインではあるから…(なお恋愛方面)

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:12:13

    実は分割3クールなのかもしれないぞ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:12:25

    >>129

    でもあの方シリル様もモニカも大好きだからな。(押しかけ弟子とかして身内枠入ったりして逆に弟みたいな存在にしか思われなくなったけど)

    さらに言うとあの方最初は憧れの方が強いから。

    シリル様の方が貴族だけど公平な視点でモニカを普通に見てるからこそモニカもキュンとなった訳で。

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:49

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:03:17

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:07:20

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:11:13

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:15:51

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:49:19

    >>148

    その情緒が育ってない要因の1つであろう叔父からの手酷い虐待が元を辿れば公爵とあのお方が元凶なのある意味芸術点高い

    つまりあのお方は自分が元凶で虐待を受けて常識的な感覚を身につけられなかった少女の、まともに情緒が育っていない部分を利用してセクハラレベルで触ったり私生活に入り込んでるんだからそれを自覚してしまったらお労しさ増し増しだよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:18:08

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:23:15

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:28:40

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:21:23

    肉屋の倅と公爵令嬢をアニメで早く見たいなぁ
    なんか原作でも俺たちの知らないところで進展してるけど…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:43:59

    ハルピュイアの方みると規格外ばっかなんだなってなる七賢人周り
    というか、ミネルヴァが教育機関として優秀なんかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:40:42

    ほしゅ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:03:27

    ハルピュイアで結界で敵を轢く戦法がドン引きされてて笑った
    萎れてるローズは面白かったけどこの人も大概引かれる規格外側の人間なんだよね…
    七賢人もそうだけどサイレントウィッチには規格外か上澄みしかいない

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:01:47

    喧嘩がめちゃくちゃ強くて本人の性根が”暴”×飛行魔術が得意×あの世界で今生きてる人間の魔術師の中で恐らく一番強固な結界を張れるが悪魔合体してしまった結果だと思うと笑うしかない

スレッドは7/12 06:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。