- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:26:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:27:48
まいったなァ知ってる作品に関しては
特に異論がないよ - 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:28:21
なんか…ビルド高くない…?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:28:49
バトルファミリアは五十嵐フォームの扱いを除けば俺と同じ評価位置だな…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:30:00
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:30:41
しゃあっけど…肝心の戦闘シーンが見えねーよ!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:30:44
おーっOQが平凡を超えた平凡評価やんケ
たしかにあんなにベタをど真ん中で行く王道映画なんてそうそうないから同意なのん - 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:31:10
一期の頃の作品は単独作品感が強いから「確かに面白い…でもこれ二期によくある本編知ってた上でのご褒美みたいなのあんまり無いから比べちゃうと難しくないか?」ってなるよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:31:18
パラロスはアクション面白いけど結構古い映画だからAなのは納得を超えた納得
あとミッシングエースはAでもいいんじゃねぇかと思うんだ - 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:31:24
個人的に初めて見た映画ってのもあるけど将軍は英司のキャラよく出てるし1人全員変身もあるしでA中位から上位あると思ってんだ
あと大ショッカーが微妙なのはわかるけど言うほど単独作感ないじゃねえかよえーっ! - 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:31:36
パラロスaの一番左でもいい気がするのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:31:44
G4がBッ!?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:32:44
強いて言えばサプライズフューチャーはAでいいと思うのんな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:32:53
ガイアメモリをトップに置くとは・・・・見事やな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:32:59
なんか……ゴースト高くない?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:33:02
>>9うーん本編を見た後に見るとツッコミどころが多いから仕方ない。
- 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:33:26
G4はAっスね
忌無意 - 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:34:22
セイバーはあの短すぎる尺でようやっとると思ってるのは俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:34:30
オーズは時代の事考えるとEDだけでもAに上げたいのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:34:55
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:36:24
ムフッ 今度やるガヴの映画も見ようね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:37:52
ワシはGOD SPEED LOVE(DC版)をアホほど見た人間なので滅茶苦茶異論あるッスね忌憚無き意見っす
上映版は知らない知っててもイワナイ - 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:38:01
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:39:35
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:39:41
久しぶりにフォーゼの映画観たら滅茶苦茶面白かったんだよね
戦闘シーンが多めで楽しいのん
ゲストキャラの再登場…神
わずかな登場でもその後を感じさせてくれるんや - 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:41:01
七人の戦鬼が低評価寄りだなんてこ…こんなの納得できない
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:41:02
参ったなァ愚弄してやろうと思ったのにSとAは特に異論がないよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:43:04
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:43:20
- 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:44:19
パラロスは確かに戦闘シーンや演出は最高傑作やけど…ストーリーは特別優れている方ではないと思う…それが僕です…まあ、それでも1期ライダーの映画の中では群を抜いて面白いからバランスは取れてるんだけどね!
- 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:44:23
これみると、仮面ライダーの映画……クソ
になる要因ってやっぱり全員集合作品じゃないスか??? - 32二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:45:17
魔界城低すぎいーーーっ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:45:32
Foreverとレッツゴー好きなワシを愚弄するか?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:47:40
なんか…リバイスのやつ主題歌のパッケージじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:47:57
平成1期の映画はもう少し上でいいと思われるが…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:48:49
ネオライダーどこへ!
- 37二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:49:06
- 38二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:49:17
Tier表に入るちょうどいい大きさの画像がなかったんだ…だから…すまない
- 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:50:04
ワシだと
S アギト 龍騎 555 剣 W OOO フォーゼ ドライブ エグゼイド ゼロワン ギーツ ガッチャード
A 響鬼 カブト 電王 キバ ウィザード ゴースト ビルド ジオウ セイバー リバイス
B ディケイド 鎧武
っスね
セイバーは短編や戦隊クロスじゃなくてちゃんとした単独映画を観たかったですね…マジでね - 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:50:18
ワシは大ショッカーリアタイした時クッソワクワクしたからS〜Aぐらいに居るけど正直Dでも納得はあるんだよね やはり怖いけどメンタルに良いですね思い出補正は
- 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:51:00
Bの映画たちも決して悪い訳じゃないけど上位層が強すぎルと申します
- 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:51:29
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:52:39
脚本の綺麗さで言うとOQがトップだと思ってるのは俺なんだよね
正直ライダー映画でここまで本編の謎やテーマを回収しながら映画だけで見ても物語をちゃんとまとめる話が作れたのに驚いたんだ - 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:53:23
- 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:58:50
それに関しては上映版を知らないワシでもNOと言えるっスね
あれは身動きが取れない無重力空間を超加速で強引に解決させたってのがワシの解釈なんだぁ
だからスピード比較できる物は無いけど、高低差のある場所で達人同士が戦い合ってる感じだから好きなんですこの気持ちわかってください
- 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:17:14
GOD SPEED LOVEディレクターカット版のラストは麻薬ですね、天道達が年相応の笑顔にはまっちゃって...
- 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:19:28
こうやって見ると近年は打率高いっスね
ガブにも期待してやりますよ - 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:19:50
タケル殿の啖呵が心に響いたものと思われる
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:19:54
- 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:23:35
ここまで鎧武の最下位に誰も異論を申さないなんて…
こ…こんなの納得できる - 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:24:22
あれっ昭和ライダー映画は?ZOとJは?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:25:52
- 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:28:55
平成二期の途中でいつの間にかDC版がなくなったロンギルスのメンバーとだけ言っておこう
- 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:30:44
フォーゼまでは毎年作られてましたよ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:31:56
- 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:32:31
へーっ ガッチャードの映画ってそんなに面白いんだ…ヌッ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:32:57
お菓子の家の侵略者=神
リアルタイムやフューチャーデイブレイクに並ぶ傑作なんや - 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:33:14
特に今の立ち位置で異論が無さそうな鎧武の映画に悲しき評価…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:33:53
個人的にガッチャード、ビルド、ギーツ、ゴースト、セイバーを1つ下げてジオウ、オーズ、キバ、カブトを1つ上げたら全く同じ意見っスね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:34:00
概ね同意だけどセイバー龍騎オーズは個人的にはAっスね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:34:44
で、ディケイドと鎧武に異論のあるマネモブらいないのん?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:35:14
うーんネオライダーはともかく昭和映画はテレビ本編の再編集もあってしっかり調べないとどれがオリジナル映画か分かりにくいから仕方ない本当に仕方ない
まあ昭和ライダー本編見てるマネモブ自体少ないだろうしいっそ全部まとめて見ればええやろ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:37:37
デザグラ視聴者は未来に帰れよ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:42:23
面白い 冬映画でも作ってもらいましょうか
- 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:55:41
REAL×TIME…ゼロワンを完走したファンへのご褒美と聞いています
ゼロワンの問題点を脇に置いた結果顧客が本当に欲しかったものが残ったと - 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:57:51
カブト以外は俺と同じ意見だな…
- 67125/07/09(水) 13:06:23
- 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:14:22
やばいなぁ、あんま異論は無いよ
強いて言うならはあるけど自分の中の思い出補正が強い気がしちゃうのが俺なんだよね - 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:14:33
SとDは揺るがなそうでリラックスできますね
- 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:16:30
冬映画のダブルはですねぇ…
ダブルパートだけならSにも届くんですよ - 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:17:52
俺と同じ意見だな…少なくとも運命のガイアメモリがいちばん面白いのは異論ないと思うんだよね、唯一DVDを買ったライダー映画なんだァ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:46:55
犬はディケイドの方なのかオーズの方なのか言えよ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:05:13
うーん、鎧武が平成で1番好きなワシでも映画はチンカスすぎるからしょうがない
サッカー要素が邪魔すぎる上に自衛隊パートが猿すぎるんだよね
ウキウキでリフティングしてる耀子さんぐらいしか見所がないんだ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:08:01
- 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:12:22
- 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:13:31
- 77125/07/09(水) 14:17:31
- 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:17:44
改めて平ジェネ3作はあれだけ複数作品絡ませて破綻が少ないの凄いっスね
- 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:19:52
- 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:21:01
- 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:22:07
- 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:22:23
- 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:22:24
- 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:23:40
- 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:25:12
- 86ブ25/07/09(水) 14:27:49
>>84確かにいい時でも悪い時でもない555(ファイズ)な気はしてリラックスできますね…。
- 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:28:19
ワシも個人的にゼロワンVシネ2作は嫌いではないんだよね
前を向き出したとはいえヒューマギアを沢山犠牲にしたテロリストに与えられるべきものはやり直しの機会ではなく罪の償い、ってテーマもまあわからなくはないしな(ヌッ
しゃあけど…このVシネのせいで素晴らしい完成度のリアルタイムが滅亡迅雷にとって仮初の幸せでしかないのはなんか嫌やわ!
- 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:30:51
555に関してはクロスとはいえ4号が最高のENDやっちゃってるからパラリゲがドンブラ寄りでも許してるのは俺なんだよね
泣いても前に進んだ作品があるんだ、笑顔でスキップする作品があっても良いっ - 89125/07/09(水) 14:40:02
- 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:41:10
OQはtireのくくりに入れていいのか脳が考えるのを拒んでるのが俺なんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:42:36
春映画らしい春映画軒並み低評価で笑ってしまう ま、なるわな……
- 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:42:48
>>90おいおいジオウの映画としては普通にちゃんとしてるでしょうが。
- 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:43:20
こうしてみるとVシネって印象より名作多いっスね
まぁ春は印象通りだが… - 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:46:45
でもねオレ 春映画は春映画でしか摂取できない味がして嫌いになりきれないんだよね
お前……平成ライダーだったのか……とかアマゾンズのHPが1万とかバカバカしすぎるでしょう - 95125/07/09(水) 14:49:48
夏映画や冬映画に比べるとクオリティの振り幅が少ないから印象に残りづらい作品も多いのかもしれないね
春映画にアマゾンズを入れ忘れてたのん
シーズン1,2と比べると若干見劣りするとはいえ面白いからAの一番左でいいっスね
- 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:01:52
自分も作ってみようとしたら映画単体の評価って難しいっスね
TVシリーズで好きになっちゃうと映画にも大分補正がかかってないかな?って自己崩壊するっス - 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:11:22
正直クライマックス刑事は当時にしては珍しいライダー同士のコラボなのと最後のデンライナー同士のバトルが良いだけで作品全体だとD程度の作品だと思ってるのがオレなんだよね
逆に昭和対平成は春映画の中ではストーリーもメイン級の登場人物の扱いも結構ちゃんとしてる寄りだからギリBでも良いんじゃないかと思ってるのん - 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:14:28
ところで>>1さん
それのtierメーカー的なのってあるの?
- 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:17:50
俺と同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ同じ