気になったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:39:43

    どうして祖龍には砲モロコシと言われてるんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:42:41

    クソ肉質×肉質無視×拡散lv5

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:43:45

    登場当初の祖龍は肉質がほんまカスでしたの
    そんな中砲モロコシはその作品で最高の砲撃レベルを持ち合わせてて砲撃は肉質無視
    確か諸々スキル盛ったら一砲撃で大タル一個分くらいの威力じゃなかったか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:44:04

    PSP時代の2nd及び2ndG
    この頃のミラはとにかく糞硬かった
    切れ味紫でもダメージそんなに与えられないくらいに
    システムも今ほど進んでなかったし
    そんな中でガンランスの拡散型は一部の硬い奴に猛威を振るってた時期で砲モロコシは唯一の拡散Lv5(当時の最大値)
    これに砲術王を付けることで大樽爆弾に近い固定ダメージを与えられたから(実際はもうちょいダメージは低いけど)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:44:29

    2G時代の拡散レベル5っていったらそりゃもう貴重だったからね
    砲術王もって肉質無視できるので

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:44:57

    2Gまでのミラボレアスは軒並み肉質がゴミだったからね
    肉質無視で拡散LV5の火力叩き込める砲モロコシは破格だったんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:47:30

    P2G時代はスキルがひよわ&ご覧のクソ肉質だから肉質無視の強いスレ画が使われた
    インフレ進みまくったFだとこんな肉質でも火属性2100片手剣とか火炎弾超速射で焼きまくった

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:57:54

    普段、ガンスを使ってなかったのに祖龍の為だけにモロコシと専用装備作ってやってたなー
    ミラボは太刀と弓って武器変える余裕はあったが祖龍はこれ一択だったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:00:24

    だからガンスはネタ武器で裏ボスをボコボコにした罪で懲役食らってたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:02:02

    >>7

    ミラ三連戦のミラトリオがトカゲ三匹を適当に切るだけのクエスト扱いされてたのが懐かしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:05:34

    >>7

    いつ見てもひどすぎる肉質

    錆塊復元双剣とかは使われてたの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:13:58

    基本的にモロコシガンス以外の剣士は論外と考えていいよ
    他武器握るなら錬金スキル込みで爆弾を全部持ち込むのを考えるレベル
    というかガンナーにしたって硬化されたら拡散しか手がなくなるようなもんだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:15:45

    今の時代なら硬化されると固定ダメージも10分の1にされるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:16:41

    ガンナーでも拡散と徹甲榴弾とタル爆弾が主火力だったなあ
    んで当然弾切れがおきるリスクがあるガンナーに比べて不慣れでも弾切れ無いモロコシ握った方が確実に狩れるというわけよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:19:03

    >>7

    いつ見ても芸術的なクソ肉質

    2Gでは武器種問わず爆殺しかまともな選択肢しかなかっただけに片手剣で焼き殺せるのはカルチャーショックだったの思い出した

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:20:53

    しかもクエスト時間の大半は硬化時の肉質を殴る羽目になるから尚更固定ダメージ以外で戦う気力が失せる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:24:22

    こんな肉質でもソロTA勢はダメ計算しながら通常肉質を大剣で、硬化区間を爆弾で、残りをまた大剣で削り倒してたんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:00:21

    硬化してないときは足踏みに合わせて頭がちょっと下がるからそれをガンスの切り上げで殴るとかしてたな…
    てかクソ肉質抜きにしても作業感強かったなミラは

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:05:38

    この時代はガンス自体に無条件のマイナス補正(確か斬れ味×0.95)がかかってて
    普通のハンターは好きでもなければ使わない武器だったはず
    故に事実上選択肢がなくて選ばざるを得ないモロコシしか記憶にないって人も多かっただろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:09:34

    (当時はそんな計算式知らん太刀ブンブンマンだったな…)
    それでもミラはモロコシだろって風潮にはなってたな
    やっぱり肉質が悪いよ肉質が

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:11:34

    この時に死ぬほど悔しい思いしたから極限化ではキッチリ固定ダメージもカットするようになったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:26:42

    ガンスのガードがルーツに強いのも一因かなと思ったり
    実はガ性無しでルーツの全攻撃をノーダメでガード出来たりする(ガ性1付ければノックバックも無し)
    ちなみにバルカンはブレスとメテオでガ強必須

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:33:38

    まあIBボレアスも近接は気持ちいい肉質だったしワイルズMRでルーツ復活しても砲モロコシ以外お断りってことはないだろうけど
    それはそれとしてルーツには砲モロコシで挑んでみたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:40:02

    >>23

    バルカンルーツの硬化は開発もやり過ぎたと思ったのか4(G)の時点でバルカンは逆に軟化、ルーツは一部硬化一部軟化になってるのよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:47:18

    >>21

    なるほど、全身が極限状態の部位になるミラルーツか………(心眼無効の強制弾き、切断・打撃・固定ダメージ80%カット、射撃ダメージ無効化&弾き返し、属性・状態異常無効化)


    んなもん出たら暴動が起こるわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:56:24

    これがあったから4Gでルーツが解禁された時最速で部屋を立てたら全員ガンランスだったりしたんだよな
    実際は改善されてて良モンスになってたからどの武器でも狩れたけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:18:44

    ルーツにモロコシはよく聞くけどバルカンにモロコシはあまり聞かないんよね
    やっぱりガ強必須のメテオの存在が大きいんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています