- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:46:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:50:28
米の上に置き始めてから黄身も必要だなって思えるようになったわ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:50:45
ガキの頃そうだったな
黄身のコクのある感じが苦手だった
白身ばっか食ってた - 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:52:29
目玉焼きの白身のちょっと焦げてパリパリになった部分が好き
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:53:29
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:54:32
加熱だと白身の方が好きかもしれん
非加熱だと精子みたいでとても食えねえ - 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:55:38
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:56:29
白身のつるんとした食感が好きで黄身はパサついてるから苦手だったな
黄身がしっとりした味たまだと白身のつるんとした食感も同時に味わえるから好き - 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:57:03
確かに子供の頃そうだったわ
今はなんで昔は苦手だったのかすら解からんよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:57:33
子供のころまぁ腹壊さない様になんだろうけど家で黄身がカッチカチの目玉焼きやゆで卵しか出てこなくてそのぼそぼそ感が苦手で白身が圧倒的に好きだった
半熟知ってからは黄身も好き - 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:58:24
目玉焼きをちょっと多めの油で焼いてカリッとした白身が好き
- 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:01:26