- 1二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:06:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:09:30
留年してる…
ビッグシスターのお姉ちゃんになってそう - 3二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:09:35
- 4二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:11:26
本来のユメ先輩よりもちょっとだけ頭が良くなってそう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:29:52
ホシノと面識はあるのか?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:53:36
- 7二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:59:38
うーんこれはユメ先輩
- 8二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:00:34
- 9二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:07:54
アビドス砂漠化の研究者だから普通に来ると思うよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:10:25
- 11二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:12:00
モモイとウマが合いそうな気がする
あとユウカに世話焼かれてそう - 12二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:13:02
- 13二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:31:55
- 14二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:37:13
間違いなくモモイ達のセミナー襲撃にノリノリで参加する
というかもうゲーム開発部に籍置いてそう - 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:41:28
一応ちゃんと止めようとすると思うよ。暴力に頼ってたら本質見失うから〜的なこと言ってたし。止められるとは限らないけど
- 16二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:56:45
ホシノとは原作ほどの親密さではないけど、長年の交流から別種の気やすさがありそう
あと、アビドスの変遷も変わる気がする。
全体的な生徒数→一年時に生徒会長が居なくなる事件がないから、三年で卒業まで残ってる生徒も多少増える。
ホシノ→ユメ先輩と交流自体はあるが、変わるキッカケがないから正当進化ホルスになる。
ノノミ→ユメ先輩の件がなくなるからアビドスに行かない?
シロコ→何故かノノミがいない場合でも今のシロコになる未来が見える…。 - 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:01:03
えぇ、マジでゲー開とかかわってる姿が想像できない
上であげられてるから考えてみたけどそれでもだわ - 18二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:03:58
アビドス在校生の転校が早まることはあっても遅くなることはないでしょ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:09:20
平時ならゲー開と関わる可能性もあるけどここのユメ先輩って砂漠化を止める為に進学したって設定だしな……
- 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:48:41
まあ砂漠化止めるのにも息抜きは必要でしょゲームしろ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:26:38
世の中には本人は平凡だけど道を示してくれるから付いてきたくなるカリスマ持ちは普通にいるので、案外ミレニアムでも従われてそうではある
やる気も能力もあるかど自分から始めたがらない人には刺さりそう - 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:39:50
でも本編ではホシノ以外に見捨てられてるから……
- 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:45:14
アビドスとかいうビナーと砂漠化と借金地獄がある環境のせいだろ大体。貧すれば鈍するからしゃーない。逆に環境整えればそこそこの人気は出ると思うよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:54:33
目的が目的なだけに息抜きとかならアビドスに遊びに行くんだろうな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:25:50
ミレニアムネームドの大半にある程度は慕われてそう
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:50:07
ユズトキユメ留年多すぎだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:04:10
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:25:45
この後めちゃくちゃ甘やかされた
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:39:53
ユメ先輩って頭弱いけど勉強は案外できそうなんだよね「(ミレニアムの技術でも)5年経ってもよく分かっていない」ってパターンかもしれない
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:46:54
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:27:06
ユウカに聞け!!
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:32:21
リオのバレンタインで、ミレニアム以外の学校に入学した場合〜で唯一名前の挙がらなかったアビドスに研究予算宛ててくれるだろうか
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:34:06
エッチだ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:21:06
まさか5年も予算無しでやってませんよね?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:43:21
五年も予算なしで研究を続けるだけの資金を引っ張ってこれるのもそれはそれで怪物なのですわ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:01:42
ビナー関係から特異現象辺りと絡んでるんじゃないの
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:03:33
どこかからぽんと湧いて出た闇金会社から勝手に資金を仕入れようとするのでユウカはいい迷惑である
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:08:24
ミレニアムからアビドスへの年間パス代ぐらいは出してくれるんじゃない?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:22:27
退学にされても文句は言えないぞ……
- 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 05:52:51
だって〜予算の申請方法がわからなくて〜って言う
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:46:37
緑化できる目処が立たないからって代わりにクリアタイプの砂が入らないドーム型構造体研究してそう
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:55:11
そもそもユメ先輩がどの方針で研究してるんだろうか……って考えたら、漠然とした「アビドスの砂漠化を食い止める」という命題だけ決まってて他が全て行き当たりばったりとかありそう
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:59:06
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:03:19
ユメ先輩は興味・関心のある分野以外で脳が仕事しないタイプなんだろう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:26:18
ユメ先輩のあれこれ無いとホシノはアビドスに留まらないと思う
死んだと思ったらミレニアム生になってた 帰ろうとしても不思議な力で何故かアビドスに近づくことさえ出来ないので色々試行錯誤してたら原作時間までかかっちゃったとか - 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:33:00
基本勢いだけで行動するからねユメ先輩。
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:35:43
興味・関心のある分野でユメ先輩の脳は仕事していましたか…?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:30:58
それか記憶喪失してミレニアム生に拾われたか
- 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:15:53
アビドスにいる本編でさえスチルで色んな専門書籍読んでたし(理解度は置いておく)
ミレニアムに入って研究できるレベルだったら環境も色々揃うし人もいるだろうから知識は原作以上にあるんじゃないかな…
あと忘れがちだけど、ユメ先輩がおバカなのは人を信じすぎるのと度を越したうっかりを除くと全部ホシノの印象というか、過去回想を通したプレイヤーの印象でしかないから勉強面がどうかは一応不明よ - 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:37:05
- 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:34:57
- 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:46:21
- 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:06:48
まあ研究者としてならアビドスで1番ミレニアム向いてると思うよ。アヤネはC&C向きだし